11/03/17 23:36:00.08 RBn1Slq/0
ライブはどうすんだ
3:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/17 23:36:13.99 e/pTX7mf0
ナベツネは首括って死ね
4:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/17 23:36:48.84 pImJmT5MO
彼の無敵伝説は ここから始まる
5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:37:05.17 bl4+grTS0
せめて東京ではやるなよ西日本でやれ
6:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/17 23:37:10.85 VMdIe9xnO
家庭で節電するのがバカらしくなるね
7:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:37:11.77 gbd57gEW0
ナベ、まだ生きていたのか
8:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/17 23:38:03.21 WBR9Ca750
節電の努力が無になるな・・・
ありがとうプロ焼き豚
9:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/17 23:38:15.59 D4vOJvvj0
>>1
>試合日は1日約5万~6万キロワット
自転車漕いで発電したらどれぐらいなんだ?
10:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/17 23:38:44.84 jIdCMi030
>>1
ドームに来た人は家庭で使うはずだった電力を消費しないんだから、差し引き0にならね?
11:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/17 23:40:00.93 /w/Hhpj/0
>>7
霊界・魔界ともに、頑なに受け取り拒否…
12:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/17 23:40:04.09 91gSA8eh0
せめて対戦チームのホーム球場でやれよ。
13:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/03/17 23:40:20.86 8E4el5Oy0
>>10
もう長野まで放射線いってるのか
14:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/17 23:40:39.76 3gIq2V260
売り上げ全額寄付でオケ
15:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/17 23:41:12.97 Wzn4PHKOO
一応開催条件に経産省あたりから指示があれば試合中止やデーゲームへ振り替えるってのを入れてるんだろ?
選手会は世論じゃなくて官公庁に訴えかけろよ。
そしてダルさんみたいに寄付しろ
16:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/03/17 23:41:26.83 6Fzp6Phs0
>>1
>ドームは「デーゲーム
最悪だな
17:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/17 23:41:39.10 5ew7bBLd0
対抗策として水道橋に向かう鉄道を全部とめよう
18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:41:47.91 j1mX2yo30
客来なくて無観客試合になればいいのに、勿論テレビ放送もなしな。
19:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:41:51.68 UloIstq60
ダルは正しいな
20:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:42:01.48 q3fjzNF+0
野球とかいらねぇだろ
この非常時に糞つまらん野球なんかで電力消費すんな
21:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:42:17.09 vXrc2YaM0
選手会ストやれよ、お前らクズだな
22:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/17 23:42:29.17 wkqdr14a0
ナベツネくずすぎワロタ
23:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:42:40.08 UloIstq60
あの糞ジジイ殺せよ誰か
24:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:42:40.34 iN7CQUlt0
誰かとめたげて
25:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/17 23:42:42.55 dRNE1hri0
この一大事に東京はどんだけ周辺に迷惑かければ気が済むの
26:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/17 23:42:50.18 DAFbOcBy0
マジキチ
27:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/17 23:43:01.57 H974CFWg0
キチガイ
28:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/17 23:43:04.39 sYhQST8X0
>>10
家族が使う
29:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/03/17 23:43:27.76 0NwHQb1P0
赤星さんのCMを毎日やってるのに、野球関係者は見てないの?
30:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/17 23:43:29.32 RTOjqukk0
空調は切れ。
31:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/17 23:43:36.81 +kBl/7yD0
野球が死ぬほど嫌いになったわ
32:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/17 23:43:40.15 7zaL3qj40
セリーグの試合、二度と見ない。
33:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:43:57.59 l5aZkzHq0
なんか大したことないな
34:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/17 23:43:59.69 Wzn4PHKOO
>>29
節子、赤星さんのは関西だけや
35:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/17 23:44:03.55 UdhV6Ufv0
>>10
観客全て独身世帯なのか?
36:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:44:14.31 vXrc2YaM0
当然ドームでも電気なしでやるんだろうな
スコアボードは手書きか
トイレの照明ぐらいだろ許されんのは
37:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/17 23:44:17.83 GM/6Xhw3O
一日だけじゃないしなぁ
そのぶん他の地域が寒い中停電だしダメだろ
38:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/17 23:44:20.36 o2RZgoF00
読売新聞は被災者の敵
39:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/17 23:44:26.46 eEMW8yclO
ドームの月電気代1億だっけか?
40:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/17 23:44:35.57 000QQbNI0
広島さすがだな
41:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/17 23:44:35.63 TnqSH5b60
虚カスだけどこれはねーわ
42:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:44:38.83 L3rc8W9C0
試合してる場合じゃねえだろ
43:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/17 23:44:49.59 /EFrwh9S0
ありがとう読売
44:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/17 23:44:53.20 SjHoJDB10
川原でやれや
45:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/17 23:45:08.26 kjgmLLcmO
巨人の試合は真っ昼間の江戸川の土手でやれよ
46:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:45:24.30 L3rc8W9C0
選手もやりたくねえだろ
47:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:45:35.48 z/WxrOnj0
なんのための停電だよ
こんなことのためじゃないべ
48:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/17 23:45:36.95 WuCKKphm0
この大事態に呑気に野球かよ
ナベツネ氏ね
49:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/17 23:45:40.04 fWTJfFXDO
野球が観客集めれば
その観客の家では電気を使わないということになるわけでその面でも貢献するわけだが?
巨人はだいたい55000人は一試合で集めるわけだが
50:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:45:47.35 vXrc2YaM0
野球死亡のお知らせか
ボイコット汁
51:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/03/17 23:45:49.76 kNLNGCoIO
デーゲームでもあんまり差がないのか
52:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/17 23:45:58.18 Fmd680F20
開催を強行したい連中ってチケットの売り上げ収入がほしいの?
何がのぞみだ?教えてエロい人
53:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:46:11.61 miquSo750
>>10
球団もこんな事言いそうだな
54:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/17 23:46:25.17 sYhQST8X0
>>49
客来ると思うか?
55:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/17 23:46:44.14 Wzn4PHKOO
野外球場だけにして土日はデーゲームにせい
56:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/03/17 23:46:44.43 a2Ea8srA0
せめて開幕延期しろよw
57:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/17 23:46:48.77 hNx5MCPvO
>>49
こんな状況でドームまで足運ぶ奴いないだろ……
58:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/17 23:48:06.31 UdhV6Ufv0
三重県の北部、岐阜県の東濃は穴場だぞ
以外に災害多くない、三重も北部は大きな津波にはならない、岐阜は内陸県
大雨・台風は正直あるけど、それはどこも一緒
雪は多くない
名古屋通勤圏内だし
59:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:48:10.75 vXrc2YaM0
上野動物園無期限休園だと
むしろそういうとこのほうがやっていたほうがいいのに
くそ野球死ね
60:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/17 23:48:19.92 TnqSH5b60
>>49
61:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/17 23:48:23.69 RTOjqukk0
>>49
観客全員が単身者ならな。
家族世帯なら、家庭でも電力を使うは、移動にエネルギーを浪費するはで最悪。
62:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/17 23:48:33.11 BcLvBUks0
>>49
家族全員で来ればの話だろw
63:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/17 23:48:34.55 APZmck2KO
しね
64:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/17 23:48:34.83 sYhQST8X0
ガラガラのスタンドで読売節電しろと書かれた横断幕が映し出されるな
65:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/17 23:48:37.03 gYE1n4/fO
見る価値もない野球なんかやるだけ無駄
66:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/17 23:48:39.65 dq3kmr3KO
>>49
お前バカだろ
夫が観戦、妻は自宅だったら、その理屈は破綻だよ
67:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:48:45.01 Jfq3+nK70
西側でやればいい
どうせナベツネがドームじゃなきゃヤダヤダみたいな話なんだろ
68:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:48:45.50 cR+Pgh6z0
>>49
巨人戦を観戦するときは家族全員でないといけないっていう法律でもあんの?
69:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/17 23:49:10.03 dRNE1hri0
>>49
実際それだけの数が集まったとして駅が酷い事になりそうだな
70:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/17 23:49:35.13 2fXy98IG0
>>49
野球はせいぜい三、四時間しか試合しないじゃんか
71:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/17 23:49:42.47 MvkoUSF80
まずはチョン玉入れを営業停止処分にしろよ。
24 :名無しさん@涙目です。(catv?) [] :2011/03/17(木) 15:15:52.55 ID:OOzBAt9u0 [PC]
プロ野球の1試合電力消費=一般家庭5000戸ぶん消費
パチンコ1店舗の1ヶ月電力消費=一般家庭50000戸ぶんの電力消費
関東のパチンカスが営業自粛するだけで1日75万戸の家庭電力が補える
72:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/17 23:49:49.16 sYhQST8X0
電車も無くて帰れないかもな
73:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/17 23:49:54.32 mEk1SUeLO
>>49
家族全員行くとは限らなくね?
74:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:49:55.72 yxZsS6iJP
スレリンク(news板:21番)
75:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/17 23:49:55.60 UdhV6Ufv0
>>58
スレ違いだすまん
76:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:50:03.44 vXrc2YaM0
そうか観客席で野球止めろの横断幕がいいな
77:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/17 23:50:19.54 9YP+FmU7O
巨人ファンとして
こんな時に野球やろうとか何考えてんだよ
選手会は断固拒否しろ
そしてナベツネと清武は原子炉に突っ込んで死ねや
78:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/17 23:50:50.09 w8IbXLG10
まじでナイターは気に入らない
79:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/17 23:51:10.12 j6KOQB0W0
その電気喰い施設が初戦だっつ~んだからな
舐め腐ってとるわな
80:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/17 23:51:30.26 APZmck2KO
野球やりたきゃ土手でやってろ
糞
糞
糞
糞
81:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/17 23:51:34.96 WCvKtF+a0
球場の外で抗議活動やろうぜ
こいつら許せない
82:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/17 23:51:48.46 5fEOJyhFO
マルハングループの年間消費電力は3億3000万kW
1日あたり90万kw 約30万世代分
83:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:52:05.37 vXrc2YaM0
海江田よ、このバカどもどうにかしろよ
東電、電気供給すんなよ
84:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/17 23:52:48.08 pcKg3XCJO
野球選手はスト起こせよ
85:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/17 23:53:22.38 Uke5IKGo0
神宮使えばいいんでない
86:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/17 23:53:44.47 APZmck2KO
野球ってそんな馬鹿ばっかなの?
87:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/17 23:53:57.41 SDl9WweE0
東京は停電も起こってないし、別にいいんじゃね?
88:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:54:08.95 bAgMW6/N0
>>82
ネトウヨなのか虚塵ファンなのか知らないけど、
なんでそんなぐすばれる嘘をつくの?
89:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:54:28.55 L3rc8W9C0
>>87
お前は何をいってるんだ
90:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/17 23:54:29.89 9/TugY+B0
プロ野球これで本気で潰れるね
91:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/17 23:54:44.71 9YP+FmU7O
今日停電中地震あったが、マジで怖かったぞ
夜だったしな
政府は何やってんだよ
早く中止命令だせボケ
92:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/17 23:55:21.28 SDl9WweE0
東京に住んでるけど、電気使い放題だぞ?
93:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/17 23:55:31.51 SjHoJDB10
ドームでの1試合につきナベツネと清武の家3000日停電にしろ
94:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:56:03.95 L3rc8W9C0
>>92
しょうがねえから除外してもらってるだけだろ
95:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/17 23:56:09.96 SWOUz+JB0
チケット去年も売れ残ってたのに
96:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:57:01.59 m/R/Hhjp0
コレから電気の消費量は「ドーム○○個分」って表現しようぜ。
97:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:57:33.60 oLwgd2Zg0
野球はやったほうがいいよ。
日常のことをやりながらなるべく節電する、というのでいいと思う。
そのほうが社会が安定する。
98:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/17 23:57:57.43 7zaL3qj40
>>96
いいね
99:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/17 23:58:21.60 APZmck2KO
うん
関西でやって収益全て募金しろ
じゃないと俺の怒りがオーバーヒート
100:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:58:40.37 pfkskVYG0
>東京ドームは担当者によると試合日は1日約5万~6万キロワット時で、試合がない日の3、4倍。
>試合があると、一般家庭3000~4000世帯分を余分に消費する。
試合がなくても毎日一般家庭1000世帯分の電力使ってんのかよw
101:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/17 23:58:51.78 qfC/RUDd0
4月いっぱいまで名古屋、阪神、広島で試合やればいいべ?
少しくらい頭使えよw
102:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/17 23:58:58.65 9/TugY+B0
一昔前と違う
もう野球は国民の愛するスポーツじゃない
一部のオタの為に国民の電力奪うなボケ
103:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/17 23:59:11.23 UGgfNH7+0
これじゃ節電が馬鹿馬鹿しいぞ
野球やって元気になる人間が被災者の何%いるんだ?え?
あんな遊び見せられたって腹立つだけだクソが
104:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:59:16.33 5k1M1qpe0
セは3月25日決定か
もうセの試合は見ない
105:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/17 23:59:38.77 P+imZuxfO
パは延期決まって我関せず決め込むのか知らんが
セの他の球団が何も言わんのは批判はされたくないけど
あわよくば試合やって稼ぎたいってとこか
106:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:59:39.32 3LK+XV1D0
それよりもパチンカスだろう
107:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/17 23:59:45.04 vXrc2YaM0
開催させるな
ここに意見を送るんだ
URLリンク(www.kantei.go.jp)
108:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/17 23:59:57.66 EaWStwqr0
野球の終わりの始まり
馬鹿な奴等
109:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/18 00:00:11.10 lnVOzg7j0
高校野球でさえ微妙な状況で、東電管轄のドーム使うとかw
110:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 00:00:25.94 mO1Foung0
全試合デイゲームでやれよ
ドームは・・ 近くの河川敷でやれ
111:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:00:29.26 2Z9IWsE40
強制的に、有無を言わさず停電してやれ
112:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:00:38.05 DhG8cqD10
家から出るときは電気消すだろ?
一家族3人として
4000世帯×3=12000人
巨人戦1試合で40000人動員だ
つまり、(40000-12000)÷3で9000世帯分エコになるんじゃね?
113:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 00:01:19.40 5tq5RP8f0
ナベツネしぶといなー。もう90歳くらいだろこの爺さん
VIP席のガラス突き破ってボール直撃すればいいのに
114:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:01:37.44 7RwDUODB0
節電は心がけるが試合はする
バカだろ
115:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 00:01:41.17 XBaYP73FO
強行しろ
そして野球追放しろ
116:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:01:44.90 6Uo/Npur0
このまま開催したら俺は節電なんかしないな。
電気あるときはたっぷり使ってやる
117:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 00:01:56.96 gryrOG0D0
とりあえずおまえら
これを日常の自分の巣スレに貼って多くの者に知らせて来い
↓
東京ドームの試合日の消費電力は一般家庭3000~4000世帯分
スレリンク(news板)
118:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/18 00:02:00.21 wxtQk90v0
うちは、旅行兼ねて西日本の田舎に行くことになりそうだ、
放射能は取り返しツカネーもん。
119:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/18 00:02:38.17 rVUFT6980
誰かコンセントに足ひっかけてちょっくら暗くしてあげればいいじゃない
120:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/03/18 00:02:48.71 m7UpEYTh0
>>10
俺も家出るときブレーカー落としてでかけるよ!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
121:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:02:51.60 6Uo/Npur0
URLリンク(www.kantei.go.jp)
122:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/18 00:03:04.56 aRfbSsxx0
つーか通常でない状態で一般家庭に被害が出てるのに
娯楽施設を稼働させる意味はなに?
経済って言えばなんでも納得させられると思ってるの?
123:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/18 00:03:12.75 hDEZQhT80
>>101
無理だろ
老害のじこまんとプライドだからwww
124:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:03:19.20 2Z9IWsE40
>>112
食料もガソリンも帰りの電車もままならないのに
集まるわけ無いだろ
125:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 00:03:41.87 O7niXDPS0
多摩川グラウンドでやればいいのに
126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:03:48.06 AnISXWAz0
電車がいつ止まるかわかんねー時に野球なんて見にいかねーよ
127:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:03:48.95 yKeUl8V7P
全部西日本でやればいいのにな
128:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 00:03:57.67 Z9BLfi6o0
深夜2時ぐらいからやったら?
あの時間帯なら文句でないと思うよw
129:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/18 00:04:13.87 yn/xUrlQ0
東京ドームの中に最大限に水素を溜め込んで爆発させたら、
マグニチュードいくつぐらいの揺れを起こせるんだろう。
130:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/18 00:04:30.36 DByy9pYAO
そしてスポーツニュースが感動ドキュメント演出になるんだろ?
いらねーから。
131:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/18 00:04:33.71 IR102Z2WO
>>88
何言ってんの?
マルハンが自身で発表してんのに… マルハン 年間消費電力 でググれよ
都合が悪いとネトウヨですか キモ
132:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 00:04:46.07 e+/wcrSh0
そこまでして予定を通す必要があるのか、たかがナイターに
昼やれ昼
133:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:04:47.45 OII0eNqk0
大して影響ないじゃんw
これなら試合やってもいいんじゃ。
134:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:04:47.98 E6MmGXnD0
野球で元気や勇気を届けてあげたいとか選手の人がよく言うけど間違ってると思うよ
まずそんな余裕なんかない、寒さ、家族の安否、食料、余震、原発の問題などなど
135:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:04:50.67 /SxIK/2m0
大阪でやれよ
球場も電気もあまってんだろ
136:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:05:17.66 ExhOesVG0
野球とか基地外団塊にしか需要ねーだろ
サッカーならまだしも
137:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 00:05:46.74 ugtwd2vs0
これ野球が悪者にされて死ぬだろw
138:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:05:56.98 6Uo/Npur0
野球やってる時に最大限電気使って大規模停電の発生に協力してやるよ。
139:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:05:56.98 2KpwbBns0
ジャイアンツ愛ってやつか。手におえないな
140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:06:01.61 lmjS1SpO0
試合中に停電させろ
141:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:06:27.82 +tMYQT4P0
計画停電ってなんなんすかね
142:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 00:06:28.96 /eYG6xn5O
緊急地震速報付きで直下型地震さんお願いします
143:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 00:06:40.32 Z9BLfi6o0
東京だけ計画停電免除されてるのに
こんなことやってファン離れ起こしたいのかよ
144:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:06:49.37 gdVTKSfEO
大した影響ないな金になるしガンガンやれ
145:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 00:06:50.31 3wOAIc1X0
日本が大変な時期に不謹慎とかいってる奴はなんなの?
国中が暗い雰囲気の今こそスポーツで勇気を与える時だろ
それに4000世帯?1万世帯客集めれば寧ろ黒字じゃん
感情論や不謹慎論こそ現実見えてないんじゃないの?
野球をやればむしろ節電にもなるって今気づいた奴いるだろ
146:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:07:18.05 4P1/zUCc0
毎晩節電してる地域でやるこたねえだろ
しかし政府がこれに口を出すことはないはず
もしそうならパチンコとか他の遊興施設もおかしいじゃないかということになる
論理的には間違ってないからこそ読売は最悪
147:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 00:07:23.10 +3Jbfu9U0
サッカーは親善試合中止なのに
148:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 00:07:29.38 MuS85fI40
試合中に余震が来て電気消えたらパニックになると思うんだけど
野球場なんて日本中に山ほどあるんだから
どうしてもやりたいなら屋外、昼間にやればいいのにね
149:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:07:29.03 LILdTBeb0
東京ドームって年がら年中膨らましてるわけだから、普段の消費電力も凄そうだな。とりあえず野球開催までしぼめとけよ。
150:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 00:07:46.13 9eRrzdDn0
>>49
冷蔵庫どーすんだよ
151:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/18 00:08:20.99 tyyJcdSx0
まあ金になるものならいいよ
その税金で救助活動が行われているわけだし
152:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:08:36.93 O/laCEHI0
マジでどうにかしろあのジジイ
153:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:08:54.01 lRv91e7s0
河川敷で昼間やれよ。
154:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:09:07.02 2Z9IWsE40
電車でさえ本数減らしたり、道路の信号機を消したり
水族館の電気を止めて魚を殺してまで
それでも節電しようとしているのに
すごいな読売
155:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:09:10.24 +tMYQT4P0
URLリンク(long.2chan.tv)
156:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 00:09:16.63 Z9BLfi6o0
大規模停電起こさないと気が済まなくなってきた
157:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:09:34.01 UmN8CbaO0
東京ドーム入ったあるヤツは解ると思うけど、あそこ空調が半端じゃねぇんだよ
膨らまして維持してるだけでもとんでもない電力使ってると思う
158:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:10:12.94 6Uo/Npur0
親会社、スポンサー商品すべてボイコットするぜ
159:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 00:10:16.32 MuS85fI40
勇気を与えるったって被災者のところが来週に電気が回復してるのか?つう話だよね
160:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:10:22.41 cCSDosv90
野球はほんと迷惑だなー
161:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:10:28.37 DhG8cqD10
>>124
阪神淡路大震災の年の阪神の1試合の動員数でも一応平均30000人くらい
URLリンク(www.jttk.zaq.ne.jp)
162:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 00:10:31.01 gryrOG0D0
自分が被災して明日の食料もあるかないかの瀬戸際で
電気も水道もガソリン灯油もなく真っ暗な中で
テレビでのほほんとこうこうと明かりつけてのほほんと野球してるのみて
明 る い 気 持 ち に な れ る か っ つ ー の
163:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:10:39.72 w7PgE9d60
開幕は延期すべきではないと思うがドームはまずいだろ。
保護地域の問題があるにしろ屋外の神宮横浜千葉あたりでデイゲームで開催すべき。
164:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:10:48.00 61W88UEd0
ぶっちゃけ、ナベツネは、なんでそこまで開幕にこだわってんだ?
野球が無いと新聞社もアウトなのか?
165:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/18 00:11:10.73 38nHTkX70
やきうよりもパチンコのほうがひどいだろ。。。その数から考えて。
即刻営業停止処置をとるべき
166:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/18 00:11:11.10 tBD2GtDM0
そのうちヴェルディみたいになっちゃうぞw
167:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:11:33.00 4E5A5gU70
>>97
野球やるのはいいけどさ。
首都圏で停電しなければならないほど電力供給量がギリギリなのに
何で今ドーム球場で開催しないといけないのか?
野外球場で昼間開催にして節約できないのか?ってこと。
168:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:12:08.94 ovU9MBnL0
で、ねらーがPCにへばりついて
つまんねぇ書き込みしてる電力消費量ってどれくらい?
169:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:12:10.46 6Uo/Npur0
もう節電しません
170:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/18 00:12:16.30 cDkS3jWhO
>>163
名古屋甲子園広島でやればいい。
171:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
11/03/18 00:13:04.01 6En9ZbZQO
やきうってどんだけ時代錯誤のKYなんだよw
172:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 00:13:05.37 6o7NvoNLO
帰りの電車が無くて帰宅難民になるんだろ。
どこの施設も受け入れるなよ。
173:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:13:19.04 2Z9IWsE40
>>161
お前、マジで言ってるのか?今の状況を考えろ
174:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 00:13:38.56 ubiAf9l+0
これもそうだがパチンコもどうにかしろよ
175:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:13:54.79 DOJikVRA0
トップがキチガイだと大変だな
176:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:14:14.67 ExhOesVG0
あんなだらしない豚が飯くいながらやってる双六みて何が楽しいの?
177:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:14:45.63 D3jH0pSs0
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m
電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が段々と少なくなります<(_ _)>
URLリンク(kakaku.com)(楽天、Yahooショッピング、地元の電気屋他でも購入可能)
178:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/18 00:14:48.74 tyyJcdSx0
パチンコはそれなりに節電してる
少なくとも修飾のネオンとかは止めてる
179:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:15:05.97 v1O625Iy0
関西でやろうぜ
180:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:15:06.23 6Uo/Npur0
URLリンク(www.kantei.go.jp)
181:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 00:15:11.25 Xt30CXMO0
野球も相撲みたいに叩かれたいようだな
182:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:15:24.88 2Z9IWsE40
これは西日本のマジな怒りを買うだろうな
183:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:15:27.14 DhG8cqD10
>>173
下調べとかあんましてない
184:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 00:15:30.57 3u5VqQQv0
滅びろ
185:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:15:46.39 2Z9IWsE40
あ、東日本だった
186:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:15:54.03 ERypVDlU0
何もしないのがどうとか言ってた爺は福島行って救援活動してこいや
187:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 00:16:12.72 WAGPpkOO0
ドームホテルで働いてる。者です。どうかドームシティの現場で働いてる人達は叩かないでください。
震災発生から自主的に節電に強力しています。もう真っ暗です。
苦情はナベツネさんとジャイアンツにお願いします。
188:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 00:16:12.90 yO3Auvrw0
とりあえず関東でのナイターとドームはやるべきじゃないだろ
鉄道ですら自粛しなきゃならないし、輪番停電してる意味分かってんのか?
そんな中、大抵の人は見に行こうとは思わないと思うんだが
189:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 00:16:17.87 tY6KKuQmO
>>159
回復してないとそれはそれでヤバいよね…
190:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/18 00:16:19.91 rVUFT6980
もし大規模停電になったら死人出ますね
191: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:16:28.83 JEOt6PIKP
選手会とかってのがストやるんじゃないの
開幕したら野球人気さらに落ち込むだろ
イメージ悪すぎる
192:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:16:53.71 LILdTBeb0
照明消してフィールド上の選手にだけスポットライト当てとけばいいよ。
193:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/18 00:17:37.08 WTA8MbHUO
>>10
むしろ節電になるから6時から始まるナイターの方がいい
194:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:17:48.10 X9GlK5e40
URLリンク(www.nikkei.com)
> 国土交通省は17日夕、鉄道各社にダイヤ削減を要請した。(中略)
> JR東日本は17日、午後5~8時に首都圏の各線で運転本数を削減。
> 東京メトロも同5~8時ごろまで全線で運行本数を1~2割削減。
> 混雑で「危険な状態」として銀座線や日比谷線が一時運転を見合わせた。
開幕試合って平日夜だろ?
電車の輸送力をこんなことに使ってていいのかよ。
195:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:18:10.49 2Z9IWsE40
冷蔵庫も使えず、ろうそくで生活している関東人を傍目に
ナイターで野球wwwwww
196:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:18:22.08 /SxIK/2m0
電気足りねえって言ってる時間帯に東京ドームでナイターとかキチガイにもほどがある
197:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:18:44.58 7WT+Wqnx0
この空気の読めなさが野球離れに拍車をかけてるのにな
198:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 00:18:58.22 gryrOG0D0
巨人・清武代表、「計画停電実施範囲外はやってもいいということ」
スレリンク(news板)
阪神・金本は「勇気を与えるとか、勇気をもらうとかそういう状態ではないと思う。
ゴルフもフィギュアもすべて中止になって、プロ野球だけがそこまで開幕にこだわる理由は何なのか」とコメント
199:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/03/18 00:19:00.50 Ucsg1Yf20
もちろんやらないんだよな?
200:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 00:19:50.87 LjLMBuRS0
読売読むのやめるからなー
201:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 00:20:05.74 18YS3SBd0
タフィーもあきれとったわ
202:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 00:20:05.91 RHZhfEwX0
相撲の八百長より人に迷惑かけてねーか
203:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 00:20:12.53 4JI6XRW8P
やきう潰せ
204:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:20:32.03 h7iEk6K1O
25日に東京ドームピンポイント停電すりゃいいのに
205:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:20:35.89 PiuGEJDVO
以外と少ないんだな
新聞印刷一日とめれば余裕じゃね?
206:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/18 00:20:55.68 38nHTkX70
>>178
ないないないすねーちゃん
207:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:21:17.47 cjBloCYr0
焼き豚はクズばっかだな
視聴者選手共々タンクローリーに轢かれて死ねや
208:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:21:22.77 61W88UEd0
>>198
俺も、そこまでこだわる理由を知りたいんだがな
何でなの?教えてエロ偉い人
209:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 00:22:09.00 4EGWfkQd0
選手は反対してるのに、ナベツネとか原とかアフォどもが強行開催に踏み切ったんだろ、氏ねって感じなんだが
210:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 00:22:15.30 QwJrhdgx0
なんでこんな悪党ばかりなんだ
211:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 00:22:36.50 dSlNPyzp0
選手会は止まったら球団経営が終わるのを理解しているのかな
高年俸じゃわからんか
それでもいいならストをしてくれ
212:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:24:25.18 2Z9IWsE40
喜んでるのは徳光と中居ぐらいだろうな
213:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 00:27:32.08 TOyUYbGz0
流石にファンが反対すれば延期になるよ。
214:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 00:27:41.17 O7niXDPS0
>>208
東京ドームはコンサートやイベントなど予定がびっちり詰まってるので、
当初の予定通り巨人が試合をやらないと、ホームゲームでも東京ドーム以外で
試合をしなくてはいけなくなる事態が出てくる。
そうすると売り上げなどに直結するので、元々予定を組んでいた日程で消化していかないと
ものすごく全体の売り上げに響くから強行したい、ということ。
215:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:27:52.95 +tMYQT4P0
すぽるとアンケート
セリーグの開幕はどうするべきか
URLリンク(unicorn.ddo.jp)
216:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/18 00:28:05.19 YRcUcDWrO
>>211
ダルさんみたいに身銭切った上で「野球やってる場合じゃない」って選手会が言うなら全面的に同意出来るけど現状はなぁ・・・
217:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:28:33.14 61W88UEd0
>>214
なるほどな
完全に裏目ったようだけどwww
218:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 00:29:20.77 cFT39VJm0
今年は飛ばないボールで空調大活躍するらしいからなぁ
憂慮すべき事態でしょこれ
219:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 00:30:37.53 TOyUYbGz0
>>214
マジかよ。ファンがストライキすれば同じなのにな。
野球好きだが関東の試合は見たくない。
220:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 00:30:41.76 dSlNPyzp0
>>216
中止や延期をしても後があるとおもっている感じがする
他の社会人はいくら災害があろうとも、
ここで仕事が止まったら会社が潰れるから必死なのに
221:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/18 00:32:38.48 tlO+7zR+0
もう野球そのものが無駄と思われても仕方ないぞ
というか憎悪の対象になるかもね
222:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 00:32:42.30 LmVw37Gc0
>208
野球バカは、どんなときも野球のことしか考えてない
自分の都合のいいように理由を考えて、
いや、考え付いて、野球をする方向に結論を出す
223:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/03/18 00:35:44.10 8//tQs0V0
電気を大量消費するイベントは西日本でやれよ。
あと、疎開もしろよ。
224:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/03/18 00:36:31.57 ltjH2tDT0
せめて、開幕前に一度セパ選抜で
チャリティーマッチでもやっておけば
風当たりも弱まるかもしれないのに
225:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 00:38:42.40 eT3WNwHE0
>>221
これのせいで帰宅難民になった恨む人間が大勢いるだろうな。
226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:38:58.34 Z/Y4u1AI0
ナベツネ死ね
節電してる努力を無駄にするなよクズ野郎が
227:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:39:01.74 +tMYQT4P0
余震で観客怪我したらナベツネをはじめとしたアホ共はどんなコメントするのかなあ
万が一大規模停電起きたらどうするのかなあ
228:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:40:18.25 GXKWuXuB0
野球1試合のために数千世帯が停電になるとかマジキチw
229:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:40:41.71 n1bVV6WxO
>>112
ナベツネはそこまで考えて実行に至らせようとしている
これみせられても反論する奴は周りに流される感情論者
230:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 00:42:05.92 ZY9baZzu0
えっ、いやちょっとまってくれ。
てっきり東電の地域以外で開催だとおもってたんだが、
マジで東京ドームでナイターやるのか?バカなの?
231:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:42:06.32 n1bVV6WxO
>>228
野球見に行くためにその分が相殺どころか余裕が生まれますが?
232:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:42:22.74 n1bVV6WxO
>>228
野球見に行く人がいるためにその分が相殺どころか余裕が生まれますが?
233:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:42:48.79 A/xlMOaC0
節電ナイターやれよ
空調と照明切ってさ
234:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 00:45:07.80 +tMYQT4P0
>>232
観客全員一人暮らしか家族全員で観戦に行くのが前提なんですか
235:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:45:18.82 X9GlK5e40
>>221
プロ野球も人気商売だから
ここで世論を読み間違えると、下手したらプロ野球自体が終わるよなw
236:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:45:27.95 n1bVV6WxO
>>124
ほとんどの観客がすでにチケットを持っているので
4万に近い人数が観に行くと予想されるだろ
237:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:46:39.18 qGcREqf20
チケット代払い戻すのが嫌なんだろうなーw
238:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:46:42.94 n1bVV6WxO
>>234
そうだろ
家族持ちが一人で観に行くとか稀
239:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 00:46:56.54 IKo0ERKe0
強行したら放送局含めスポンサーにクレームの嵐だろ。
特に大停電なんて脅しが来ちゃったから東京も他人事じゃ無くなったし。
240:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 00:49:06.53 oEwOie9E0
家族が観戦に行っても俺は行きません
241:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:49:54.16 n1bVV6WxO
ここまで>>112に対するきちんとした反論なし
感情と周りに流される人がいかに多いか身にしみるね
242:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 00:49:55.34 TwfYHB/70
せめて昼間だけにしろよ
243:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 00:50:31.23 dSlNPyzp0
>>242
ドームだと意味ないよ
244:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:51:15.04 z69cnJ5b0
東京でやんなら神宮でやれ
245:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 00:53:47.15 uu8kMzVP0
>>112
巨人信者の旦那1人が観戦に行って嫁と子供は在宅
なんてのもあるんじゃね?
246:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:53:53.09 n1bVV6WxO
>>240
稀なケースである上に
家族全員が家にいる時と比較して使用する電力は確実に減るだろ
247:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 00:56:16.82 F2QM4Gbp0
誰かナベツネどうにかしてくれよ
原発に放り込むとか
248:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 00:57:05.17 gryrOG0D0
>>246
多くの家は計画停電で停電してますよ
249:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 00:57:18.67 n1bVV6WxO
>>242
昼でも十分だが
むしろ各世帯で使用する電力の増える夜に行う方が望ましい
250:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/18 00:59:12.60 zd4AT2rM0
昼間に多摩川の川原でやれよww
251:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 01:00:46.64 n1bVV6WxO
>>248
①家族の一部だけが球場に足を運ぶ
かつ
②試合時間と計画停電の時間がピッタリ被る
レアケースと言わざるを得ない
252:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 01:03:08.40 F2QM4Gbp0
こうしてる間にも、余震でぐらぐら
253:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/18 01:03:17.15 6VPOP9USO
全力プレーで被災者を勇気づけます
254:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 01:05:41.64 4p84w62kP
しね
255:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 01:08:19.08 qfKOpvpT0
外野への送風も含めるとも少し上がる
256:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 01:12:56.95 gryrOG0D0
>>251
そうか。じゃあ停電してないいえは、テレビで皆で野球見ればいいんだな
257:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 01:13:45.94 gryrOG0D0
25日はみんなでテレビで野球見て大規模停電させて野球を潰そうぜ!
258:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 01:15:49.84 gryrOG0D0
>>251
ってことでいいのな?
259:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 01:16:48.97 n1bVV6WxO
>>256
家庭でテレビ観るか観ないかなんて
正直どっちでもいい
元気付けるとか建て前だしな
観客として約4万人を家から吐き出させられればいい
260:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 01:19:47.18 F2QM4Gbp0
>>259
俺は読売ジャイアンツが無様に惨敗すると、すごく元気出るぞ