米国「被災だからって関係ねぇーJAPは米国債うるなよ」at NEWS
米国「被災だからって関係ねぇーJAPは米国債うるなよ」 - 暇つぶし2ch44:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/16 01:05:42.38 mGGC9RlI0
でも米軍が、放射線浴びてすぐ逃げ帰ったんだよね

売っちゃうんじゃない?

45:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/16 01:05:51.65 6egI5TkK0
じゃあ買い取ってよ

46:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/16 01:06:43.13 fa4rsDAg0
ふーん米国債以外なら良いんだ?

47:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/03/16 01:07:55.17 YCRGOomQ0
米国債売ったら円高進むからな

48:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/16 01:08:19.53 9mtm1kzV0
今喧嘩売ったら本当に円高やばくて協調介入しか手がないときに協力してくれなくなるだろ
売らない代わりに円高が進んだら70円台のどこかで協調して底打ちにすると思う

49:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/16 01:08:27.68 4ge4fCUGO
売られて困るものを他人に押し付けるなと

50:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/03/16 01:08:45.74 xwigQT6/0
横田基地があるのは
霞ヶ関に言うことをきかせるためなんだよな

圧力は
沖縄の米軍基地の比じゃない。

51:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/16 01:09:35.67 m4+flaUjO
なら原発の作業全部やってくらさい

52:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/16 01:11:40.00 iOm3vgmVO
>>49
円安にするために買ったドルで米国債買ってるんだろアホ

53:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/16 01:11:58.36 7WKR7zpFO
こういうやらしい駆け引きだけは菅の得意とするところだろ
小沢一郎を半殺しにした手腕を発揮しろ

54:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/03/16 01:12:29.01 sAmyw5Pb0
今週中に福島解決したらもっと買ってやるぞ

55:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/03/16 01:16:05.72 itTJlhR60
これでもし売らなかったら菅政権って小泉政権以上の売国奴だ罠
民主信者息できなくなるから売ってやれよ

56:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/16 01:18:37.78 iSvY7QSM0
攻めの管だっけ
責められると最悪に弱いけどな

57:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/16 01:22:20.10 h72Or5Ac0
逆になんかちょっと安心したw

58:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/16 01:28:04.66 jhF1APO+O
てか、あれだけデフレ対策しなかった日銀が有事で簡単に何十兆円も臨時にマネーサプライしたのに驚いた

米国債を手放すなら利に叶う理由がある今しかないから売れよ


中国人なんて何も無くても売って来るんだから
日本だけいつまでも持ち続ける義理はない

売っても売らなくても、また買わされるのだから
最大限に現金化しろよ

59:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/16 01:29:44.82 P6SfYQiv0
復興に金使うっていう米国債引き受け断る理由ができた

60:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/16 01:30:05.44 RdvJiwRx0
米国債売っても政府短期証券返すのに使われるんじゃないの?

61:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/16 01:33:42.70 P6SfYQiv0
何割かはホントに売れないんだろ引き受け時の不平等条件で
債券自体もアメリカが保有して日本の手元にないんじゃなかったかな
名義だけ債権者

62:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/16 01:37:52.50 FXifl4WT0
>>61

売る量による、復興支援のために10兆円分売却するよ!って言っても
アメは反対できないし。全額とかだったら戦争だろうけど、額が額だ
からあり得ないし。

63:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/16 01:41:18.65 /raAp4Zm0
オペレーション・タニン

64:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/16 02:03:25.09 KItHHsKN0
「金を使わなきゃ野垂れ死ぬにも関わらず持ってる巨額の大金が使えない」と強制されてる、ということ。
「隷属する奴隷国家」と今までに無く明瞭に表明された、ということ。
それに先立ち、
「増税という野党党首とそれを喜ぶ首相」が非常に怖ろしい事実を仄めかしている。
「二人」が彼らの側の人間でじつはあるということ。

ムサビ卒の俺は、臨時国債大量発行と貨幣大量増刷・インフレ誘導・円安誘導・貿易黒字誘導に併せ、
保有外国債と企業の海外資産を手放すことでしかこの困難は乗り越えられない、
と、それがただ一つの出口と思っているのだが。私大卒の考えることなんて駄目か。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch