11/11/04 21:24:26.03 0yANLFLR
ハマスタは立地条件は最高なんだがな・・・
3:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:24:52.76 hyvKkzUj
いちおつ
岩瀬来るか
4:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:25:01.50 95TiTKem
マツケン3939
5:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:25:09.34 WQ1qB1D0
いちおつ
問題は9回裏の投手だな
6:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:25:27.36 IEKufPnr
ハマスタの立地条件いいかな~
つうかあそこは官庁街だからな
7:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:27:25.54 XKmb5hal
1000 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/04(金) 21:24:31.62 ID:mOj4FgVk
>>1000なら明日から就活しよ
8:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:28:09.29 toIDoUWs
>>7頑張れww
9:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:28:10.64 Kkwn0/w9
2スレ連続1000なんだからいい加減就活しろよwww
10:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:29:23.42 iAmjQN3x
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) (・∀・ ) │ 弱いなー |
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ
___ノ∥.| / 丿 _ ノ∥ | / ノ └────────┘
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄
11:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:29:27.51 IEKufPnr
明日は土曜やで…就活は平日にするもんや
12:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:29:30.34 0yANLFLR
>>5
カープはあの男がいるから、9回の投手で悩む事がないな
13:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:30:37.80 mOj4FgVk
これはもう就活しないわけにはいかないな…
14:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:31:02.50 rixHCE0l
1年5億ペリカで栗原引き留めようぜ
15:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:32:32.11 IEKufPnr
栗原はメジャー挑戦プランを作成してやれば、今年は残留するとおもう
挑戦してダメでも、ちゃんと席は用意しておくよ!
で、よろしく頼む
16:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:33:17.98 hyvKkzUj
難なく抑えよったな
17:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:34:28.93 IEKufPnr
高木は岩瀬を使いこなせまい
18:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:35:40.79 /1LYacNk
こんこい
いまきた産業
19:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:35:51.17 3S7g3Qbq
>>15
挑戦してダメなら、日本の他球団じゃねーの?
なんで好きこのんで戻るんだよ
20:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:35:57.45 WQ1qB1D0
イム今日はどうかな
21:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:36:05.52 95TiTKem
がんばれイム
22:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:36:28.18 YIas++W2
そもそも栗原を今年獲りにいく球団あんの?
一塁しか守れないのに、巨人は手を出さんでしょ
23:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:36:46.25 0yANLFLR
>>19
嫁があんまり動きたく無さそうなのに一縷の望みをだな
24:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:36:48.73 IEKufPnr
>>19
岩村やカズオがすき好んで楽天に行ったと思うの?
25:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:36:56.90 hyvKkzUj
>>18
九回1点差
ナゴド
荒木から
26:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:37:24.87 qwp9QTuP
イム今日はよさそう
27:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:37:40.85 0yANLFLR
>>24
一方川上は日本復帰のタイミングを失ったな
今だったら星野の基に行かない訳にはいかないから
28:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:37:43.94 /1LYacNk
>>25
さんくす
竜さんはお家だとすげー強いからなあ…
おまけに荒木からかよ…
29:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:38:02.95 hyvKkzUj
三振キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
30:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:38:31.26 CAQvTGfi
もういいよ栗原FA議論は。
進展待て
31:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:39:03.83 WQ1qB1D0
逆球だけど威力あったなあ
32:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:39:13.37 /1LYacNk
サイドで150近く出すって
イムはすごいのう
うちのイムは戦力外か…
33:ピッチャー名無し
11/11/04 21:39:32.12 zyYmvjXg
>>30
同感。
34:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:39:52.96 GIUWuXbE
来年 イムさんはどうしてるかな。
劣化してるだろうか。
中日は浅尾がいるから心配ないな。
35:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:40:24.28 3S7g3Qbq
>>24
あーなるほど。でもそれは劣化してたからでしょ?
劣化してた栗原はいらなくねーか?
栗原が良い状態のままでもメジャーでそんなに数字は残らないかもしれないし
そこらへんを他球団がどう判断するかだな
3A宝くじよりはいいとおもうし
36:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:40:40.64 qwp9QTuP
イムチャンコントロールが
37:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:40:51.26 IEKufPnr
うちにもサイドから150キロ出す小山田というPが…
ダメになってもトレードでカープに恩恵をもたらすという
すばらしい働きだった
38:ピッチャー名無し
11/11/04 21:41:07.71 zyYmvjXg
大島がサイドで150近く出して
おいおいイムか?
ってなかなぁ…
39:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:41:11.57 hyvKkzUj
やべえ(´・ω・`)
40:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:41:13.99 RDFXnrif
イムやばい‥
41:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:41:18.39 WQ1qB1D0
フォアボールはいけん
42:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:41:51.33 qwp9QTuP
サヨナラあるで
43:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:42:16.44 /1LYacNk
>>37
小山田とトレードってキムショーときっしゃんだっけ
会社の近くに…と書きかけたが試合やってないからやめよう
44:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:43:36.05 /1LYacNk
よんたまか・・・
一発でたらサヨウナラ・・・
45:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:43:56.96 IEKufPnr
>>35
劣化するかどうかは今はわからない。黒田みたいに進化するかもしれん。
でも栗原は、ファーストしか出来ないんだからダメもとで挑戦するわけ。
命綱はつけておいたほうがいいと考えるんじゃねえの?
普通は。
46:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:45:24.67 CAQvTGfi
小山田ってどこいってしまったん
47:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:45:40.31 W4McIRpD
おうおうイム踏ん張りんさい
48:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:45:56.02 /1LYacNk
>>46
確か昨年横浜を首になった気がする
49:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:46:02.08 hyvKkzUj
なにやってだ
50:ピッチャー名無し
11/11/04 21:46:32.07 zyYmvjXg
交通事故ww
51:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:46:46.45 uOJ7X/6W
衝突したんか
52:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:46:47.55 WQ1qB1D0
今のは田中がいけんじゃろ
53:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:47:46.09 /1LYacNk
ここでブランコか
54:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:48:27.55 GIUWuXbE
ああ、見逃した。
森野は大丈夫なの?
55:ピッチャー名無し
11/11/04 21:49:17.39 zyYmvjXg
ここでも交通事故来るか?
56:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:49:17.49 0yANLFLR
>>46
小山田の最終登板については偶然居合わせたウヒョ民が報告して来てたな
横須賀二軍の試合で出てきて、往年の力など見る影も無いヘナチョコボールで四球を出したあと、
観客席に深々と頭を下げて下がって行ったそうな・・・
57:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:50:07.40 IEKufPnr
>>56
侘しい話だな…
58:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:51:01.95 N2nBChbZ
ヤクルト勝利
59:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:51:13.58 hyvKkzUj
ラジオ一瞬びびったやないかw
60:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:51:28.59 GIUWuXbE
いやあ 明日も楽しみになったねえ
61:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:51:29.33 WQ1qB1D0
おー、これで五分になったで
62:ピッチャー名無し
11/11/04 21:51:40.26 zyYmvjXg
おもしろくなってきやがった
63:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:51:46.36 uOJ7X/6W
カメラwww
64:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:04.48 /1LYacNk
>>56
そういえば今は亡きハセガーも
ズムスタ開幕年だったか
先発で序盤から炎上、ブラウンから降板即2軍行きを命じられた後
こいせん民のバイトするコンビニで
缶ビールを1本だけ買って一人さびしく帰っていったそうな・・・
65:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:08.15 hyvKkzUj
しかし村田兆字さんはええ解説するな
66:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:16.63 Wrekw99E
このスコアで逃げ切ったか。。。
カープなら8回くらい追いついて、結果的に負けてるのに。。
67:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:23.08 bd3Is20A
URLリンク(www.youtube.com)
日南市長「選手の皆さまが好成績でシーズンを終えられた」
これは皮肉ですかね、、、
68:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:30.27 RDFXnrif
ヤクルトはまだあとニ勝もしなきゃいけんのんか‥orz
69:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:32.80 IEKufPnr
いやー、小川監督いいわ。
短期決戦はこれでなくてはイカン
70: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/04 21:52:33.03 vDR3XTMT
こういう試合を広島もして欲しいものだがなぁ。
いつになったらCSに出場できるんだか。
71:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:52:51.27 mOj4FgVk
ウヒョ民ってあらためて見るとおもしろい言葉だよなw
72:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:53:25.85 cqMj18zW
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
■ ■ | / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ | ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ ■ ■
■ ■ ■ ■ i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉 ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■',( {|\ (c、,ィ) /■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ((_>:r| ,.へへ、 .イ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ .、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
■ ■ ■ ■ `Z/!、i \ ヽ\ェェン/ / ● ●
,, -く \ \. `ー‐'´/
73:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:53:39.17 Wrekw99E
敵地でお立ち台wwwwwwwwwww
74:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:54:13.90 0yANLFLR
俺は長冨の広島最終登板を見たが、あれは割りと無難に由宇の打者を抑えて、
試合が終わったあと鳴り止まない長冨コールを一切無視で帰ろうとしてたんだが
JK『長冨さーん♥』
(` )⇒(・∀・)
・・・実に爽やかな笑顔だったさ
75:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:54:16.60 qwp9QTuP
敵地でヒロインわろたw
76:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:54:20.91 IEKufPnr
しかしよく考えたら、ナゴドで連勝したのか…
これはすごいことかもしれん
77:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:56:35.15 /1LYacNk
はいはいソフトバンクはお強うございますね
78:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:58:57.47 95TiTKem
そらあんだけ他所から取りまくって勝てんほうがアホだわSB
79:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 21:59:16.64 Kkwn0/w9
風物詩だったのに…
80:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:00:54.44 IEKufPnr
カープは東に虎、西に鷹と金満球団に挟まれてるわけか…
81:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:01:02.89 0yANLFLR
>>78
カープが細川と内川とカブレラを補強した程度で優勝出来るとはちょっと思えん
82:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:01:45.82 UPJ0gFWm
URLリンク(www.youtube.com)
夕方のマエケン生出演
お早めに
83:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:01:59.80 XKmb5hal
>>82
おおおおおサンクス
84:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:02:51.32 qc+8XVL5
>>74
長冨って笑うとかわいかったな
85:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:04:45.01 UPJ0gFWm
URLリンク(www.youtube.com)
各局夕方のニュースまとめ
お早めに
86:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:05:15.13 95TiTKem
>>82>>85
ありがとう
87:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:05:30.01 9d15clZ1
>>82
なぜかつべの音声が出ないもしもしの俺涙目。
明日機種変しよう。
88:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:05:37.23 0ZXgl4AZ
広島、黒田獲得に名乗り=プロ野球
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>鈴木球団本部長は「黒田が帰れば、よそに負けない先発投手陣になる。精神的な支柱が欲しい」と語った。黒田には、来年優勝を目指すために必要な存在であることを伝えたという。
89:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:06:07.41 XKmb5hal
>>85
サンクス。
他県民だから助かります。
90:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:06:13.03 0yANLFLR
>>88
松中に変わる秋の風物詩になるのか
91:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:07:58.85 IEKufPnr
かつて、カープの秋の風物詩といえば黒田の完投だったなぁ。
で、来年こそはと思うんだけど、春になるとぼこられる<黒田
思えば遠くへきたもんだ
92:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:10:41.04 JqeXDNCS
>>85
動画ありがとうございます
篠田の怪我が思ってたより治ってたみたい?でちょっと安心した
93:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:11:51.85 kDQvwijt
先発
黒田・マエケン・バリントン・野村・大竹・ジオ
94:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:11:59.96 EAlUHfrn
いま平井理央が広島にいるのか
95:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:12:26.42 0yANLFLR
>>94
誰それ?大竹の嫁候補?
96:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:12:34.38 2HHYtTxy
アツは外野出来るようになれば1軍定着出来るかもね。
第3捕手では枠の関係上、優先的に落とされるだろうし。
97:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:12:43.75 5zfu+K59
ヤクもソフベンも勝つとはつまらん
チックの顎見ると殺意が・・・
98:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:13:53.01 EAlUHfrn
>>95
ニヤケさん、大竹に平井を紹介したってやー
99:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:14:20.11 bd3Is20A
>>98
あの手の人は大竹の手におえなそう
100:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:14:45.02 hyvKkzUj
>>96
外野のアツはどの程度の守備なのかにもよる
松山と同程度のレベルじゃ辛いで(´・ω・`)
101:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:17:12.12 MVCoqcB8
>>95 96
女子バレーの取材ですよ。
102:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:17:48.73 35tWdYZZ
中崎と大竹が並んでる所が見たいです
103:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:19:58.34 bd3Is20A
松山がサード守れるようになればいいなあ
打撃のスケールで言えば栗原以上だと思うし
104:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:20:23.74 Lfm63psO
>>82
>>85
まじでさんきゅーな助かってる
105:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:22:35.90 0yANLFLR
いやいや栗原って最初から凄かった
なにせ高校通産86本塁打の怪物大島よりも先に指名されたスラッガーだったんだぞ
106:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:24:13.79 hyvKkzUj
>>82
>>85
見させて貰いました、ありがとう
中崎はそういや日南キャンプ場から家近いんやっけか
107:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:25:29.99 mOj4FgVk
パのCSの流れで文化放送聞いてるんだけど、フライデースーパーカウントダウン50ってまだやってるんだな
番組構成とかパーソナリティのコメントの言い回しとかが15年前とほとんど変わってないのがすごいw
108:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:25:31.69 IO93Voe0
松山にスケールの大きさあるか?
バットコントロールは度々巧さをみせるが
109:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:26:00.97 4AzuYsk5
燕ファンですけど
明日一日マエケンとサファテと永川お借り出来ないでしょうか?
ピッチャーいない
110:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:27:01.84 XS08Xakr
永川に大島上野つけてやる
もってけドロボウ!
111:ピッチャー名無し
11/11/04 22:27:10.07 zyYmvjXg
>>109
永川でしたらいつでもどうぞ。
112:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:27:19.22 XKmb5hal
>>109
マエケンはキャンプ・サファテは怪我で帰国。
ってことで、つ永川
113:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:27:47.96 IEKufPnr
確かに最初に栗原を見たときはインパクトあったな…
「ゴリラ?がいる」とか思ったもん
114:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:28:34.07 9d15clZ1
>>108
数年後、アンパンマンから赤わり君とあだ名が変わる松山の姿が見えた。
115:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:29:24.85 4AzuYsk5
いやマジ永川いたらかなり助かるよ
中継ぎ今日総動員してピッチャー事情がかなりきつい
116:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:30:14.55 toIDoUWs
>>109
むしろNG川差し上げますよww1億2000万ですけど
117:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:30:15.78 jIkCkUC7
だあーやまとの湯最高だった
なんだ?お別れ前に栗原懐かしみタイムか?
118:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:30:44.38 8bnNRGZM
どこもピッチャーのやりくりは大変だよな
余裕があるのなんかソフバンぐらいだろ
119:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:30:51.84 jWDvLRhn
>>115
さては最近の永川見てないな?
ちびるで
120:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:31:02.31 9d15clZ1
>>115
胃薬の準備は出来てるのか?
121:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:31:46.15 Uc2aSw46
>>114
赤わり君はちょっと微妙だからもっと別のつけてやろうぜ
122:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:32:53.75 iUCOJvRL
>>88
これ毎年恒例になりつつあるけど、ぶっちゃけ今年黒田帰って来ないならもう期待させるようなことは言わないでメジャーで終えて欲しい
123:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:33:03.10 IO93Voe0
今の永川使うなら一場でも大差ないと思うが…
わりとまじで
124:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:33:09.40 dVI2RycT
黒田復帰おめ
125:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:33:31.85 4AzuYsk5
永川はウチにはいつも完璧に抑えるから
球の重いフォークピッチャーのイメージ
126:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:34:12.22 jkbPpLex
>>96
キャッチャーって特殊ポジションなんだから
外野の練習してる暇があったらキャッチか打撃の練習したほうがええと思うけどね
捕手やめて外野やるってならそれはそれで勿体ないけどしょうがないけど
127:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:34:13.25 0yANLFLR
今の永川使うくらいなら高市残しとけとなw
高市は好きだったが、如何せん球速と球威が無くて制球もイマイチで変化球も切れが無かったからなぁ・・・
128:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:35:10.98 /1LYacNk
高市ってうちとの試合で投げた後、
小川監督に「プロのレベルじゃない」って酷評されたような
129:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:35:44.19 GIUWuXbE
ヤクルト って投手豊富だったはずだが、やっぱりCSを2ラウンド戦うのってつらいのね。
130:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:36:12.57 bd3Is20A
ラミレス1年くらいカープにこれないかなー
補強ポイントとばっちりだろ
131:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:36:30.07 IIDSwg5C
開幕時カープにいる人予想
黒田X 栗原○ 廣瀬○ だよね
132:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:36:46.90 jWDvLRhn
>>125
二軍で34回で23失点
一軍で22回で13失点
永川の今年の成績やで
133:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:37:44.00 hg7/2z1W
永川でも水川でも氷川でも持っていけや
134:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:38:35.40 2H8kPWMq
赤パンマンとかで良いだろ
135:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:39:29.07 8bnNRGZM
トレパンマンみたいだな
136:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:39:29.93 iUCOJvRL
>>130
ラミはパリーグ球団に大人気
137:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:39:36.04 0yANLFLR
>>129
カープで考えてみれば、第一ステージでマエケン・バリントンを使い果たした後
福井と篠田と今井で中日に挑むようなもんだからな
切り抜けられる確率は40%を下回ると思うぞ
138:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:39:37.92 4AzuYsk5
>>132
そんなに酷いのか?
俺が見てる時はいつも抑えてるイメージがあるんだが…
本当に一場並だな
139:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:39:54.09 XS08Xakr
おまえらバカにするけど、おれは永川のカムバック信じてるよ
冷蔵庫のチョコパイをかけてもいい
140:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:42:15.79 35tWdYZZ
それでもヤクルトは永川を打てなかったのかなと思って調べたら
今年の対戦成績は1試合投げて打者2人に2四球だった
恐らく何の印象も残らなかったんだろうな
141:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:43:16.45 Uc2aSw46
とりあえずソフトバンクの主力は、永川スゲ―と思ったはず
あれはやばかった
142:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:43:32.06 jWDvLRhn
>>138
ちなみに被安打は投球回を上回る
四球も3イニングに一個は出すで
143:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:46:24.58 dVI2RycT
ラミの思惑として通年出場があるんだから、セはないよ。
守備が限界なのは自分でも痛感してるでしょ。
パは今DH開けられるチームいっぱいあるし。
144:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:47:46.33 toIDoUWs
>>141
燃え尽きる前のろうそく
145:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:48:42.99 jkbPpLex
良いとか悪いじゃなくて
代打代走守備固め多用するカープには来ないだろうなあ
それ以前にサラリーで来ないだろうけど…(´・ω・`)
146:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:50:44.81 XS08Xakr
>>141
たぶん審判のほうが印象に残ってると思う
147:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:50:48.01 XKmb5hal
そういえば秋季キャンプにキムショーいるんだな。
まあ今年の成績は微妙だったし。
148:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:51:02.47 jWDvLRhn
ラミレスは確かにカープの補強ポイントには合うけど
年俸の関係で選択肢には初めから入ってないだろうな
149:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:51:33.28 AJHk6Vpo
ラミにとっては、カープも選択肢に入ってるらしいじゃん
150:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:51:54.43 hg7/2z1W
マエケンブログで永川の名前を見るとは
いきなり輝いていてワロタ
151:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:51:58.33 vtaNbFd5
キムショーがスーパーサブになるくらいの選手層にならないとAクラスなんてとてもとても
152:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:52:05.55 XS08Xakr
しかしラミはあの守備足でフルで使って欲しいってのかね
たんに2000本狙いのためにしっかり毎日スタメンで使ってくれるとこ行きたいのかな
153:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:52:15.49 CAQvTGfi
本気でラミレス獲ってこいなんて思ってる人まさかおらんよね
154:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:53:50.46 rZA+KeXH
国内移籍が可能になるFA権を取得した広島広瀬純外野手(32)が4日、球団と交渉を行った。
鈴木球団本部長は「必要戦力だと伝えた」と残留を要請し、年俸8000万円(金額は推定)の3年契約と
出来高の条件提示を受けた模様。広瀬は「3年の提示はありがたいしうれしい
。でも、こういう機会じゃないとできないので、じっくり考えたい。すぐには考えがまとまらないと思う」
と話し、家族とも相談したうえで決断を下す意向。
URLリンク(www.nikkansports.com)
155:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:54:05.23 XS08Xakr
ラミレスみたいに打ててバーデンみたいに守れる助っ人こないかなあとは思うよ
156:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:54:17.75 AJHk6Vpo
レフト松山
レフト嶋
レフト丸
レフトラミレス
選べ
157:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:54:41.92 Lfm63psO
獲れるならとったほうがいいと思ってる人は普通におるんじゃねえの
金がないって1点で不可能だけど
黒田に3億とか馬鹿なオファーする球団だしね
158:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:55:04.37 mDc6Gym1
ラミレスよりはスレッジのほうがまだ現実的
159:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:56:13.28 Yc1eH7y7
明日さっそく紅白らしいけどサード松山とか見れるのかな。
160:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:56:13.36 hyvKkzUj
>>150
開いたらいきなり太陽拳喰らったで! どうしてくれるんや!
161:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:56:51.07 IO93Voe0
ラミレスの守備が悪いたって今年の松山が我慢できるなら余裕でいける
取れるかは全く別問題だが
162:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:57:02.87 kLyaJ2ks
多分今年が唯一の優勝のチャンスだった
163:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:57:44.11 jWDvLRhn
ハゲさんのこと和田って言うなよ!
164:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:57:57.85 0yANLFLR
>>154
8000万円か・・・カープがハーフレギュラーに出すにしては大盤振舞いのレベル
でも廣瀬が本当にCランク選手なら間違いなく横槍が入る金額でもある
165:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 22:59:31.27 Uc2aSw46
>>162
人生3回のモテ期って言うけど、その1回を使った感じだよな
あと10年はこんで
166:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:00:05.96 rixHCE0l
ソフト便も日本シリーズ行かないとな
167:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:00:41.84 rZA+KeXH
保留って事はもう廣瀬は出るだろうね。
168:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:00:43.52 FJBOnW7s
チックUZEEEEE
169:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:00:47.71 KUA2RiRV
廣瀬が常に去年並の活躍出来るんならもっと出せよってなるんだが...
170:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:01:37.60 N2nBChbZ
>>154
年俸8000万の3年契約プラス出来高ということは3年で実質3億か
カープとしては最大限の金額だ
171:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:02:59.50 AJHk6Vpo
こんだけカープにお世話になって、
実質働いたのが1年だけの廣瀬が出ていくならどうぞって感じw
172:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:03:14.06 rixHCE0l
大島が森福くらいやってくれたらなあ
173:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:03:53.09 FJBOnW7s
西武ンゴwwwwwwwwwww
174:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:04:40.22 F0NyPLPc
ノムケンの贔屓で起用されたのになんなのこのハゲ
別に8千万なら普通にいらんけど
175:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:04:56.31 jIkCkUC7
こっから4タテくらってこそソフバン
176:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:05:01.54 1rhRAgF5
廣瀬は好きだけどこれで出ていくなら仕方ないな・・・
177:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:05:05.77 0yANLFLR
>>167
石原は保留で残留した記憶
178:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:05:56.97 rixHCE0l
横浜DNAベイスターズでいいのに、DeNAってウザいわあ
179:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:06:03.24 Lfm63psO
出て行くもんはしゃーないけども
廣瀬の場合は逆指名、それで出て行かれるってのは
球団にとってもファンにとっても屈辱の歴史になりそうだなw
180:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:06:53.55 XS08Xakr
いや廣瀬カープには必要だろ
8000万3年っていい提示したと思うよ
廣瀬に8000出すとこあっても3年契約提示するのはかなりリスキーだろ
カープだったら右の代打でも延命しそうだしいいと思うけど
181:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:06:57.75 0yANLFLR
>>179
黒田も逆指名でしたが
182:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:07:40.70 iUCOJvRL
>>179
阪神も同じ問題抱えてるね。あっちのほうが大物だから話題になるぞ
183:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:08:02.65 hyvKkzUj
>>179
廣瀬に辛いさん以上の屈辱を与えられるとは思えん
184:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:08:29.64 hb+ZVCgy
いまから考えれば
石原は出て行ってもよかったな
1億円を食いつぶしたダニ石原
185:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:08:32.66 Lfm63psO
>>181
言わなくてもわかるでしょ、メジャーと国内じゃ印象も要素も全く別物だよw
186:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:08:45.39 0yANLFLR
もちろん単純な8000万円ではなく、
将来の首脳、フロント入り、下手すりゃ監督手形さえ出てる筈だしなぁ
187:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:09:04.06 jIkCkUC7
ぶっちゃけ携帯ゲームごときに課金してまでやるヤツが2~3年後もいるんかねぇ
188:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:09:25.75 rixHCE0l
廣瀬なら3年4億とか普通にありそうだけどな
下手な外人取るより安心だし、ドラ1に拒否された球団なら1億浮くし
189:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:10:02.74 FJBOnW7s
______
/ \
| C |
イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
| ′ ( ` |
| / 、 | 開幕まで寝るか、六時だよな?
| ヽ_ノ |
| トェェェェイ |
\_____/
190:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:10:18.46 JqeXDNCS
>>182
鳥谷はでないだろ
本人は関東に行きたいらしいけど、関東の球団で鳥谷獲得のために
阪神以上に金出すとこってあるのか?
阪神なら優勝の可能性もなくはないんだし、あんまりでるメリットがないような気がする
191:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:10:49.90 rixHCE0l
>>187
だから球団ってカタチが欲しかったんじゃね?
球団単体を黒字にするつもりで
192:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:10:57.62 F0NyPLPc
廣瀬は太ももの古傷でフル出場なんて無理
毎年100試合出れればいいほうだろw
193:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:11:15.08 YIas++W2
廣瀬なんて獲る球団あんの?
去年1年しか実績ない選手なのに
194:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:11:27.66 0yANLFLR
>>187
将来的には携帯電話もクアッドコア以上が当たり前になって、
性能面で携帯ゲーム機に迫るはず
そのうち一流のゲーム会社も携帯向けにシフトしてくるんじゃないかな?
もちろんそう言った会社がモバゲーに自社製品を卸すかどうかは分からないけど
195:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:11:35.84 mDc6Gym1
今年も赤松はスイッチ転向なしか
196:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:12:26.01 256rgpkh
まさか廣瀬まで出ていく話が出てるなんて思ってもみなかった(´・ω・`)
猛烈な鯉心を持ってる選手はいるのかなあ
197:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:12:39.64 wKsk4jmQ
広島は去年同様、黒田獲得に乗り出すような素振りを見せ
結局けられて例年通り新外国人のみの補強で終わる。
いわゆるファンに対する言い訳のための黒田なんちゃって獲得表明
198:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:13:03.78 rdXlwcqa
>>180
俺もそう思う
右の外野で唯一主軸打てる上に守備激ウマ
廣瀬が抜けたら
右の外野一番手が赤松、その次は井生ってことになってしまう
199:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:14:06.05 YIas++W2
廣瀬は出て行きたいなら出ていきゃええよ
大金出して止めるだけの選手じゃねえ
200:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:14:16.11 vdTmGFk8
石原でていってもよかったとかいうやつ
失ってはじめてわかるものもあるんやで
201:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:14:58.91 G/shDaKE
M字ハゲのくせに恩を仇で返すのかよ
世の中腐りきってるな
202:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:15:10.03 Lfm63psO
>>193
関本の年俸知ってるか?
控えにあれだけだすくらい資金のある球団なら、廣瀬は十分お安い
203:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:15:36.73 0yANLFLR
土生さんが右打ちならなぁ
何でこの段になって左打ち外野手取ってるんだろw
204:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:15:39.66 vdTmGFk8
黒田もいいかげんうざいだろうな
メジャーで活躍できなくなってオファーだせや
205:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:15:53.36 XS08Xakr
石原の時もそうだったけど、一番必要としてるのがカープってだけの話しよ
スペ体質持ちうまくいって3割10本程度の外野手だから
よそだったらこれならもっといいのってなるだろうけど、カープだったら主軸任せられるし長くやれるだろうし
なんか悲しくなってきた
206:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:16:21.04 vdTmGFk8
>>202廣瀬は余裕だけど人的あるなら獲得しないだろ
207:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:17:05.04 wKsk4jmQ
廣瀬は出ていってもべつにいいよ
栗原や!栗原だけは困るんや!
208:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:17:07.90 JqeXDNCS
>>196
俺も栗原は出るかもしれないけど廣瀬は絶対残ってくれると思ってた
でもなんか選手に残ってほしいっていうのも申し訳ないわ…
プロなんだから強いチームでやって優勝したいって気持ちは当然だしな
まあそうはいってもでられたら落ち込むんだけど…
209:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:17:12.90 hyvKkzUj
特に新しい情報もないのにいきなり荒れ出すのは解せん
210:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:17:25.33 jIkCkUC7
安定性でいったら携帯ゲーム屋より秋元康ベイスターズのほうが長期的に期待できるんじゃね?
211:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:18:09.05 mvkLZ85U
√45450721=6741.7
\ /
X .
/ ∩\キラーン
/ ( ⊂)
ト ノ
!、_,{
! i ,━━ヽ
l '、. ┃ ┃
| !. ┃ \ / ┃
i ト、.[| ´ ∪ ` |]
ヽ ノ ヽ.| へ |
`イ \__㎜__/
212:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:18:13.26 XS08Xakr
FAは選手の当然の権利だし一生に一度あるかどうかってもんだから悩みまくるのは当然、行使するのも当然
でも栗原でていったら死ぬ(´・ω・`)
213:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:19:15.41 hb+ZVCgy
オレもどちらかと言えば廣瀬に残ってほしいな
栗原は残っても暗いし鬱気質だし
将来的にコーチとか監督が向いているようには思えない
214:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:19:34.59 iUCOJvRL
>>190
それはわかんないよ、少なくとも廣瀬の方が移籍の可能性高いとは思えない
215:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:19:43.55 YIas++W2
>>213
廣瀬もそうとうメンタル弱いぞ
216:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:19:59.65 rdXlwcqa
>>203
アマとのパイプ作り兼フロント候補でしょ
戦力で土生を必要としてるなら
去年もっと真剣に柳田を追いかけてる
217:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:20:44.71 vdTmGFk8
そうだな
AKB今もうかってるし
秋元さんな買い取ってもらおう
カープを
218:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:20:51.26 vtaNbFd5
移籍してほしい選手なんておらんだろw
残れるならみんな残ってほしい
どうせ出ていくなら無能フロントになんか意見ぶつけてから出て行ってくれ
219:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:21:46.39 hb+ZVCgy
モバゲー自体の強みは3000万人の会員がいることだろうね
ひとりあたり100円なにか買ってくれても30億円になる
220:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:22:05.04 wKsk4jmQ
土生は良い素材だと思うけどなー
221:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:22:27.41 CuZhReF+
広瀬はデッドボールしか期待できないからなあ
222:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:22:42.94 jIkCkUC7
>>216
由宇で柳田見たけど
あれ取らなかったのはアホだわ
イケメンちゅうのはあーいうのをいうんやわ
223:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:22:47.09 HYe2ApDG
廣瀬には残って欲しいけど引き止めに億とか必要になるなら出ていってくれても構わん
224:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:23:00.55 UIGAFvnS
栗原って嫁の評判悪いらしいけど本当なのか?
225:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:23:26.90 HoTbhqV4
>>67
残念な結果で・・・とはやっぱ言えないよねw
ってかケンジローの話が相変わらずまわりくどいww
226:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:24:18.04 3Ymf6fyN
>>222
> イケメンちゅうのは
全く持ってどうでもいい
227:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:24:42.74 iUCOJvRL
>>218
どの球団のファンも「生え抜きは出ていかないで欲しい、でも他球団の移籍の話は面白い」
だからな
228:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:24:45.25 JqeXDNCS
>>214
そうなんかな
鳥谷は数少ない生え抜きだし球団がそう簡単に移籍させはしないんじゃないか?
あと鳥谷もFAで移籍した時の危険を考えてると思うww
パはともかくセのどこかに鳥谷が移籍したらすごいことになりそう…
229:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:25:19.06 HYe2ApDG
柳田くんはカープ嫌だったらしいからな。それをスカウトに伝えてるかは知らんけど
230:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:25:22.97 hyvKkzUj
>>222
恭平獲ったやないか!
231:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:25:28.49 Lfm63psO
>>224
お前みたいなのがあることないこと悪い噂を撒き散らしてるんだよ
232:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:25:33.35 3Ymf6fyN
>>224
おまえ、人の噂話真に受けて銀行潰しにいくなよ
233:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:26:29.91 HoTbhqV4
>>226
ふつうに戦力としても欲しいけどな
1年目からウ・リーグ本塁打王のあの豪快なスイングは由宇戦士にはみられない・・・
234:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:26:46.37 jIkCkUC7
廣瀬が残る=未知数の監督コーチ手形順番待ちが増える
栗原には手形なさそうだから残るなら栗原が残れ
235:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:26:57.74 rixHCE0l
スレタイだけ見てワロタ
東京の石原は凄いなww
【東京】都民、震災のがれき受け入れに抗議→石原知事「黙れ」★4
スレリンク(newsplus板)
236:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:27:10.24 YIas++W2
>>217
AKBなんてもう人気とっくに峠過ぎたろ
むしろああいう素人集団が天下獲ったせいで、本当に実力のある子の出る場所が無くなって
K-POPに市場乗っ取られたのが今の日本の音楽業界
237:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:27:12.13 rdXlwcqa
>>224
鬼女板にスレが立つレベル
なぜか喜田剛の嫁のスレも立ってた
238:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:28:08.46 3Ymf6fyN
>>233
それはわかる
239:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:28:44.25 svx5Ufw5
廣瀬はこの提示で出て行くなら仕方ないな
他球団の廣瀬にたいする評価イマイチわからん
240:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:28:56.61 qc+8XVL5
「息子さん」て書いたり「ガキ」って書いたり相変わらず今村ブログみてると笑える。
それと「娘さんの」の“の”は要らんやろ
241:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:29:39.33 XS08Xakr
>>235
都民だけどこれはええことだと思うよ
がんがんやっちまえ
242:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:30:06.09 vdTmGFk8
>>236実力があるってなんですか?
人気=実力なんだよ
この世界は
243:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:30:07.35 iUCOJvRL
>>228
他球団のことはそう思えるもんだって。阪神ファンはドキドキだろう
廣瀬の件だってウチは不安視してる人も結構いるけど、他球団のファンは「広島残んべ」って思ってるよ
244:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:31:18.58 XS08Xakr
>>240
伊東くんってこんなゴリラフェイスだったのか…
URLリンク(www.takeru-imamura.com)
245:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:31:51.26 jIkCkUC7
>>236
KーPOPとやらごときが幅を利かせているのは宇多田ヒカルが引きこもったからだと思う
そうだ宇多田ヒカルカープがいいわ
246:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:32:16.06 hyvKkzUj
伊東あんな顔やったかなぁw
247:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:32:53.08 YIas++W2
>>242
エンターテイメント性の高い表現ができる力
歌唱力とダンスとか、人を感動させたり、気持ちを高揚させたり、楽しませたりする力
248:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:33:07.03 rdXlwcqa
>>196
タクロー
249:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:33:28.08 3Ymf6fyN
>>236
あれって幅きかせてんの?
興味ねーから、空気だしw
250:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:33:45.18 UPJ0gFWm
>>222
取りたかったけど投手獲得が最優先じゃったから案の定取られた(´・ω・`)
251:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:34:29.65 3Ymf6fyN
>>241
つか、東電のなんだから放射性瓦礫も受け入れるべき
252:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:34:37.72 vtaNbFd5
伊東は顔だけなら150連発しそうだな
253:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:35:25.05 rdXlwcqa
>>250
今年だって投手は必要でしょ
左の外野よりは
254:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:35:27.18 UPJ0gFWm
>>229
広テレが密着してたというのに!
255:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:35:44.01 3Ymf6fyN
>>242
> 人気=実力なんだよ
どの世界も人気と実力は別物
256:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:35:47.74 JqeXDNCS
>>243
そんなもんかな
でもうちには他球団に勝ってる点が何一つな(ry
新井のこともあったし、来年のこととか考えてるときは馬鹿みたいに楽観的なんだけど
FAとなるとどうも悪い方に悪い方に考えてしまう…
とりあえずちゃんと発表があるまであんま考えんようにするわ
257:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:36:48.16 3Ymf6fyN
>>253
4位じゃん
とれる投手いたか?
258:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:38:09.03 jIkCkUC7
伊東くんはいつも由宇でブルペンのパイプ椅子運搬係だったけどなんで?
伊東くんより年下いなかったか?つかザキさんやれよ
259:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:38:29.75 rdXlwcqa
>>257
中根とか
260:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:39:21.20 3qhKNL6W
KPOPは母国語で歌え
歌詞も入らんし発音もキモすぎる
261:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:39:37.74 qc+8XVL5
>>258
年下には他の雑用があったんじゃないの?
262:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:40:54.71 3Ymf6fyN
>>259
ドラフトスレでこきおろされてた中根?
263:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:43:58.66 rdXlwcqa
>>262
まぁ中根じゃなくても適当に良さそうなの取れば良いじゃん
別に投手じゃなくても良い
左の外野はいらんと言っている
まぁパイプ作りが目的なら話は別だが
264:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:44:47.61 Lfm63psO
2chでいくらこき下ろされようが関係ないだろうに…どんだけ2chに依存してんだよw
265:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:46:50.53 2H8kPWMq
>>229
一応言っておくが、柳田はカープファンだったよ?
266:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:47:03.89 jIkCkUC7
今回のドラフト特集の監督コメント
野手の場合どいつもこいつも野村謙二郎みたいになってほしい
なんか気持ち悪かったわ
267:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:47:16.19 svx5Ufw5
てかいまだにドラフトにケチつけてる奴いるんだなw
268:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:48:21.70 XS08Xakr
適当に打てて適当に守れて適当に走れて知名度のある内野手=我らが野村謙二郎内野手
269:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:48:22.73 3Ymf6fyN
>>264
土生獲得をこき下ろすのも同じじゃね?
270:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:49:56.19 vdTmGFk8
柳田ほしかった
でも2巡目でとられたらしょうがないかもなー
271:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:50:20.57 ulg7kIQM
でも土生には期待してる。
素材的にはドラ1級だと思ってるし。
4位で獲れたし上々。
272:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:50:50.16 Lfm63psO
>>269
知るかよ・・・討論相手に聞けよw
273:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:51:16.93 dVI2RycT
土生は4年になってダメになったと思わせてるだけだっつってんだろ!
274:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:51:40.65 rdXlwcqa
>>267
ドラフトってのは補強だからな
ファンが補強に関心を寄せるのは当たり前
275:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:51:43.46 jkbPpLex
>>85
URLリンク(www.youtube.com)
マエケンだけテニスボール?持ってないよね?
まあ実績残した者の特権というかw
276:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:51:54.00 0yANLFLR
早慶戦を見る限りでは、結果は兎も角
スイングは伊藤に軍配が・・・
277:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:51:55.61 dVI2RycT
RCCは安部ちゃんの漢字間違えたから石田は安部ちゃんに土下座な
278:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:52:12.74 3Ymf6fyN
>>272
いや、2chどうこうを言ったのはお前
279:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:52:38.72 XS08Xakr
>>275
マエケンもゴムボールみたいなの投げてたよ
280:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:53:01.32 JqeXDNCS
>>276
肩は良かったよな
送球を見てちょっと安心した
281:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:54:46.06 dVI2RycT
>>275
最初のダッシュのシーンでは持ってる
282:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:55:12.47 Lfm63psO
>>278
おれは土生獲得をこき下ろしてないから知らない
傍から見てドラフトスレに依存してるお前は痴呆に見えた
以上だが何かまだある?
それはそうと、精密機械がベイにすりよってる・・・結構本気な雰囲気でw
お呼びがあれば今すぐにでも!
URLリンク(ameblo.jp)
283:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:55:17.59 svx5Ufw5
>>274
いやいや入団する選手を全力で応援するのがファンだろ
いつまでもグチグチいうなや
284:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:55:46.85 3Ymf6fyN
>>276
土生が1位で伊藤が4位なら困った話だが、
285:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:56:12.46 jkbPpLex
>>279
そうなんだ。スマン。
僕はずっとはいいですみたいな感じだったのかな
286:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:57:16.78 XS08Xakr
>>285
たまたまもってなかった映像だったんだろ
いくらなんでも団体行動をどうどうとぶち壊すマネは本人も周りも許すまい
287:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:58:27.06 dVI2RycT
>>285
去年日南行ったときもそうだけど、シーズンフル回転だったマエケンはキャッチボールとかもさせてなかったし、そういう配慮はされてるよ。
288:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:59:02.99 rdXlwcqa
>>283
で、その結果弾かれるのは誰だ?
天谷か?松山か?
289:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:59:11.70 jkbPpLex
>>281もサンキュー。最後のきむしょーの
体力的にキツイかもしれないですけど来年の、これが、ヒット1本が10本に変わってくるんだったら、
喜んでやってるって感じですね
ってのがめっちゃかっこいいw
290:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:59:17.08 jWDvLRhn
>>285
あれって練習の合間や休む時間に握る奴だろ
テレビに映ってなくて当然だと思うけど・・・
291:どうですか解説の名無しさん
11/11/04 23:59:49.68 HoTbhqV4
>>85
ありがたいです
ホームのどーりん愛は異常
292:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:00:00.31 mOj4FgVk
本当に実力ある子はAKB以外からでも活躍する場を奪えるはずだろ…
293:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:00:02.87 jkbPpLex
>>286-287
なるほどね
294:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:00:20.27 iUCOJvRL
>>288
弾かれる程度の選手なら仕方なかろう
295:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:01:05.28 3Ymf6fyN
>>282
知らない、なら黙っとけば?
ドラフトスレに依存してる、ように見えるようなアホなら尚のこと。
296:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:01:39.55 svx5Ufw5
>>288
いやいや意味がわからない
297:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:02:11.94 dVI2RycT
>>289
うむ、秋のキャンプは翌年に向けての基礎体力作りがメイン。
福井とか恭平とか中崎とか、初めての秋季キャンプを乗り越えてからの来年の飛躍が楽しみだわ。
やっぱり入団一年目よりも秋キャンプを乗り越えた二年目からがプロ野球選手としての本当の闘いだと思うわ。
298:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:02:15.55 JqeXDNCS
>>288
なんでそんなに怒ってるんだよ
松山は来年レギュラーで使われるだろうけど、土生はまだまだ即戦力じゃないだろ
天谷は来年結果が出なかったらどうなるかわからんが
同じタイプが被るのはあれだけど、競い合うのはいいこと
299:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:02:43.94 jkbPpLex
>>290
TVの絵的に他のやつが持っててマエケンだけ持ってなかったから気になったんよ
なんかゴメンな
300:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:03:53.95 XJ/qi1/m
>>296
そら土生がもし一軍に上がったら
今いる左の外野は出場機会が減るだろうよ
301:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:04:18.87 3Ymf6fyN
>>288
ほう、その2人より戦力になるなら結構なことじゃないか。
302:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:04:39.07 N2nBChbZ
いつまでもネチネチというのは鬼女にありがちだ
自分で鬼女の話題も振ってるし全てはそういうことなんだろうね
303:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:04:54.58 Lfm63psO
>>295
勝手にきれててワロタ
アンカもつけてないレスに反応しといてきれるなよ・・・
とりあえず「ドラフトスレでこきおろされてた中根」を推すことがどう問題なのか、それを語れよ馬鹿w
304:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:04:55.97 7O3tfVqf
土生くんは1年由宇で鍛え直しだろう
内田に預けるしかない
そろそろ1軍に代打くらいでてきてもいいのは鈴木
305:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:05:17.63 pBUbR+qI
>>300
一軍上がって活躍するならドラフト大成功じゃんw
306:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:06:10.60 rdXlwcqa
>>298
で、「右の外野手」てだけで
迎がチャンスを貰い続けると
随分と不平等な競争だと思うけどな
307:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:06:17.86 ulg7kIQM
補強ポイントも大事だけど、好素材の確保の方が大事だと思う。
だから俺は今回はまあまあ満足。
人それぞれ。
308:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:06:34.12 vj/hkena
>>300
で、それだと何か都合悪いんか?
309:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:07:41.77 WGuWIqC7
廣瀬が出て行けば右の赤松はおそらく固定されるだろうな
310:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:07:51.96 XJ/qi1/m
>>305
「活躍」とは言って無いが
311:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:08:34.73 7O3tfVqf
赤松固定とか悪夢だな正直。
足がいい足がいいといっても一向に塁にでる技術が向上しない
312:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:08:37.52 y62v58dv
>>306
お前、プロは平等な条件で競争しなきゃいけないと思ってんのか?
313:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:08:58.48 2bkAo1Lf
貧乏だから…
貧乏だから…ファンがバラバラやー
314:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:09:00.27 GdCLQHLP
迎は練習見てると使いたくなるらしいな
現地行って試合前のフリーとか見るといい当たり連発してるし
ただ試合では全く発揮されない模様
315:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:09:49.76 GKLflZeB
大した活躍もできないのに一軍でのさばりやがって枠の無駄遣いをされることが一番腹立つ
それだけはやめもらわないと困るし、他の選手のモチベーションにも関わる
316:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:10:14.37 CQ3Vxnlj
そもそも何処のチームも何処の監督も公平な競争なんてやってない、口で言ってるだけ。
ノムケンが特別酷いとはこの点では思わない。
317:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:10:20.40 2JxNFT4A
>>306
使ってほしければ使ってもらえるだけの選手になればいい
野球に限らず不平等なことは生きていく上では避けられないだろ
318:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:11:39.71 XJ/qi1/m
>>312
枠が限られてるんだからバランス取るのは当たり前だろ
>>311
しかも赤松が固定された日には
右の代打が井生、小窪、倉だろ?
終わっとる
319:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:11:50.04 pBUbR+qI
>>310
活躍じゃなかったとしても一軍呼ばれる選手になるならいいじゃんw
一軍呼ばれるかもわからない右の外野手とるよりマシだろ
320:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:12:53.83 yEvs49W8
迎のように何で一軍にいられるのかが分からんような選手を使うくらいなら若手を使って欲しい
321:ピッチャー名無し
11/11/05 00:12:58.20 T9m0v/+T
練習でも夢見せてくれるならまだ良い方かも。ハマスタ最終で練習を見たが(迎除く)スタンドインはおろかフェン直もマレだったからなぁ。
322:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:13:24.45 mgWP/g8Z
例えば迎のように右打者ってだけで上にいるのとか勘弁してほしい
全く期待できないしどこに取り柄があるのか
そもそも顔からして弱々しく戦いに挑んでいるそれじゃない
323:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:14:08.75 qkI91Ujg
松山とか會澤がサードと外野やる意味はわかるが安倍が外野やる意味あんの?
左の外野なんてただでさえいるのにショート一本でいいやろ
324:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:14:35.88 2JxNFT4A
>>320
たまに代打で呼ばれる以外ずっとベンチにいることが若手にとっていいことなのか?
325:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:14:42.38 S7QMZ+oY
黒田復帰おめ
326:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:15:12.96 vj/hkena
隙間だらけの選手層の中、お試し昇格のチャンスすらつかめない2軍選手に同情する気にはならんけどな
327:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:15:42.86 XJ/qi1/m
>>319
別に右の外野じゃ無くても
社会人の中継ぎでも良いだろ
一軍呼ばれたところで
松山が二人になったのと同じじゃ
誰も得しないしな
328:ピッチャー名無し
11/11/05 00:15:57.94 T9m0v/+T
>>322
一軍に上がったばっかのズムスタ阪神戦で満塁時の代打迎の絶望感は半端なかったわww
329:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:16:13.67 y62v58dv
>>318
プロでも平等な条件で競争するのが当たり前ってこと?
バランス取るってどういう意味?
330:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:17:14.22 +j8k3Jck
>>324
若手には一軍の試合の空気をベンチで感じるだけでも大きい
一軍と二軍のそれでは全く違う
試合に出ることが全てじゃない
331:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:17:34.44 wmeUKWNq
まぁ30歳近くにもなって未だ専用マーチもなくて跳ねろ若鯉の選手
って何だろうなとは思う。誰とは言わんけど。
332:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:17:51.23 7O3tfVqf
迎はなんなんだろな
ほんとに期待できなすぎて笑える
顔がもってないわ。野球選手の顔じゃない
333:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:18:10.33 S7QMZ+oY
>>323
足速いから打球判断がキッチリつけば守備固めとして出る可能性もある。
鈍足な竜平とか岩本がレフトにつく可能性が高いしね
334:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:18:21.94 Fd4u+AcH
俺も迎の使い方はあれでいいと思うけどなぁ
335:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:18:40.49 2bkAo1Lf
ザキ様が解雇されたから、全て迎に集中するんやー
勝てない悔しさも、雨の週末の苛立ちも
政治に関する不信感も、エロ動画のガッカリ感も
みんな迎のせいになるんやー
336:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:18:48.62 mXhCnf9h
ZEROで永川wwwww
337:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:19:23.18 YnBL+x05
迎があれっていうよりそんな迎が上げさせてしまうほど若手が悪い
338:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:19:38.54 S7QMZ+oY
>>336
モゲスターズの監督の話しとるで
永川監督誕生か!?
339:ピッチャー名無し
11/11/05 00:19:39.61 T9m0v/+T
ウチの応援団はシーズン中に絶対応援歌作らんよね。
結局◯も作らんし。
やっと作った岩本も歌う機会が全く無かった。
340:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:19:46.99 2JxNFT4A
>>330
それはある思うけど実戦で色んなことをどんどん経験をしていかなければいけない若手にとって
ベンチで一軍の雰囲気感じてることがいいとは思えない
341:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:20:53.17 XJ/qi1/m
>>329
だーかーらー
補強っていうのは強化でしょ?
無尽蔵に選手を取れるなら片っ端から取れば良いが
他にもっと補強しないといけない部分は沢山あるでしょ?
って言ってる
競争させてレベルアップを図るにしても
342:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:21:57.63 7O3tfVqf
その1軍のベンチに押し込んでいい若手にも段階があるだろ
堂林とか庄司みたいのはまだ2軍漬けでいい
安部とか會澤はそろそろ顔だして中堅陣を脅かすアピールしてほしい存在
343:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:22:18.30 pBUbR+qI
>>327
じゃあ誰とればよかったんだよ
344:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:24:26.88 GdCLQHLP
結果をすぐ欲しがるノムケンが迎を下へ由宇閉させることができる選手がいないという判断なんだろう
345:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:24:36.41 7O3tfVqf
今年、社会人の即戦力、右の大砲候補
はほとんどいませんでした。他が優先的にとってっちゃって
安達とか川上が1位指名になっちゃうドラフトだったし
346:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:25:42.99 o1GJefTj
>>340
実戦で色んな事を経験をしていかないといけないのは確かにごもっとも
だが、ベンチで座っている間でも一軍の試合を通じていわば「野球感」というのを勉強することも重要だと考える
一軍と二軍の試合だと観客数からして違うし、選手のレベルも違うから得る物も大きいと思う
347:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:26:45.92 y62v58dv
>>341
補強と強化は違う
補強は足りない所や弱い所を補ったり強くしたりすること。戦力補強とか言うよね
強化は強くすること。さらに強くすること
ドラフトは補強。キャンプが強化だと思うよ
ちなみにもっと補強しなきゃいけない部分はどこなんだい?
348:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:27:14.03 XJ/qi1/m
>>343
そら社会人ピッチャーよ
「もしかして戦力になるかな~?」
てレベルで良い
明らかな補強ポイントなんだから
349:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:27:39.67 qF5YeOY/
>>346
その感覚を学ばないのがカープ1軍半選手の特徴ぢゃないか・・・
350:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:28:45.61 7O3tfVqf
もしかして戦力になるかな~
→宮崎上野青木中東
→中村岩見金丸弦本
・・・
351:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:29:53.40 iD7tAdO1
>>349
学ばないのか
学べないのか
学ぼうとしないのか
学んでもすぐ忘れるのか
一軍半投手陣だと全部当てはまりそうだw
352:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:30:12.63 pBUbR+qI
>>348
そんな選手がいなかったから土生とったんでしょ
それこそ中継ぎで投げるだけの戦力にならない選手とったって意味ないじゃん
353:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:30:40.10 3SHuWdUb
堂林 久々に映像でみたわ。
ちょっと大きくなったかな。
小顔だから大きく見えるのかな
354:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:30:40.60 iD7tAdO1
>>351を訂正
×一軍半投手陣
○一軍半の選手
355:ピッチャー名無し
11/11/05 00:30:50.02 T9m0v/+T
近年のドラフトで頑張ってきたかいもあって、投手陣は昔に比べ整備されつつある傾向だけど、野手陣は絶望的。
貧打で先発見殺し敗戦が多いことを鑑みるとマジで野手が欲しいし、栗原は絶対放出したゃだめ。
356:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:31:18.50 XJ/qi1/m
>>347
左の外野以外のほぼ全て
まぁ、キャッチャーはとりあえずいい
右の強打者は候補にいなかったから仕方ない
先発もまぁ置いておこう
あからさまなのは中継ぎ
357:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:31:42.80 pBUbR+qI
一回も使われなかった白濱の開幕一軍はマジで無駄だったきがする
358:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:32:11.65 08cUDr6v
URLリンク(ameblo.jp)
監督かヘッドコーチをしないかって?
お呼びがあれば今すぐにでも!
が・・・・なかなか声がかかりません(´Д`)
どなたかベイスターズのオーナーになって私を呼んでください<(_ _)>
359:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:32:19.85 2JxNFT4A
>>346
>>342もいってたけど堂林や庄司なんかをベンチにおいてどうするんだ?
「野球感」も大切だけど大事なシーズンにそんなことやってる球団なんてないぞ
安倍や倉澤は今季試合に出してもらったし十分じゃないか
迎のように中途半端なままずっと一軍に置いとかれる方がかわいそうだと思うんだが
360:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:32:41.20 wqtsa2vD
広陵にいいアピールできたことがドラフトにつながったと考えるんだ
カープファンはポジティブにならなあかん
361:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:33:42.00 UnMIm05T
打撃で光る選手が特定ポジションで争ってるなら分かるけど、
そんなポジションないのに複数ポジションを守れればそれだけチャンスが広がる、か
中途半端なユテリティが増えるだけなんじゃないの
362:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:34:02.40 /i+Mswm0
もしかしたら戦力になるかな~
とかいって集めてたら不良債権だらけになって手に負えない
363:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:35:22.40 bl74Lt1j
これでやっと5位じゃなくなりそうだな
来年が楽しみだなw
364:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:35:46.41 vj/hkena
>>362
ある程度戦力になると予想し期待して取った選手でもなかなか活躍できんもんな
365:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:35:47.36 wqtsa2vD
6位になるんですね
楽しみじゃないです
366:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:36:40.35 ZLZI1Jtv
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 廣瀬も栗原も出るよ。どうすんの?w
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
367:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:36:46.49 qkI91Ujg
土生てるな!
368:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:36:50.38 q4uA8zTq
右の打てる外野とか、かなり需要高いんだよなあ。川上も1位だったし。
369:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:37:19.30 UnMIm05T
そうか?最下位になったらさすがに監督コーチは一掃されるんじゃないのか
5位よりは楽しめる
370:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:37:46.20 XJ/qi1/m
>>352
今のカープで土生がレギュラー取ろうと思ったら
2割7分16Hぐらいは打たないといかん
まぁ打つかも知れんが
そうなったらそうなったで
天谷や松山が二軍落ち
右の代打は相変わらず小窪や倉になる
バランス悪すぎ
371:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:39:14.69 t+ZZ6hkg
うちもベルちゃんみたいなマスコットが欲しい
372:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:39:25.44 wmeUKWNq
センター東出の黒歴史
373:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:39:58.39 qkI91Ujg
右の代打っていうほど必要か?
左を苦にしない左バッターだっているわけで
374:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:40:30.51 c9/zfLTS
右でも左でもいいからレギュラーですって胸をはって言える選手がほしいんだよ
375:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:40:35.49 2bkAo1Lf
別に左打者でも左が打てれば問題ないし
内海・チェン・能見・岩田・石川…
澤村・吉見・ネルソン・館山・加賀・高崎…
そんなに左投手ばっかでもない
376:ピッチャー名無し
11/11/05 00:40:43.40 T9m0v/+T
>>361
そうなんだよね。
翼だって外野だったら使いたいのに~って選手じゃない。
使われないのは、その選手に力がないだけで、ポジションの問題じゃない。
377:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:40:56.60 Fd4u+AcH
来年も横浜以外はどこが何位になるかわからない展開になると思うけどな
パから大型補強をする球団が出てくると別だけど…
378:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:40:57.24 pBUbR+qI
>>370
だから右で良い選手がいなかったから土生とったんだろw
大丈夫?w
379:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:41:17.98 /i+Mswm0
>>364
というかドラフト候補も人間で人生かかってるからな
もしかしたら戦力になるかもしれないんで指名しました
なんて言われて嬉しくもないし
将来心配でやってられんよね
ましてや社会人に
380:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:43:02.97 XJ/qi1/m
>>373
じゃあ現実的に
左Pに対して左の代打出せるかって言ったら出せないでしょ?
代打だけじゃなく
スタメンでも左右関係なく起用されるのは
相当信用されてる選手だけだし
381:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:43:05.65 WGuWIqC7
前田嶋末永と左の外野手が近い将来きえるし
来年は田村高橋青山他右の強打者揃いだし土生は別に間違いじゃないだろ
382:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:43:10.39 qkI91Ujg
土生はバッティングみるかぎり左も苦にしないな
383:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:43:44.09 YZfhkzcP
土生左でも良い選手じゃないんだけど
島内の方がよっぽどマシ
384:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:44:00.80 JtlyoKKL
>>359
それなら堂林や庄司は試合に出してやればいいだけのこと
そこで凡打をしてもエラーをしても、一生懸命全力で歯を食いしばってプレーしているのであれば長期的に見て今後の財産になる
本来ならそういうことは90年代後半からやらなくちゃいけなかったのに、球団はそれを怠ったため今にツケが来ている
そこに追い打ちをかけるように中心選手たちがFAで退団した
俺は今の惨状や低迷について、あの時代に目先の勝利に固執し続けた結果、未来の勝利を奪ったと思っている
385:ピッチャー名無し
11/11/05 00:44:06.39 T9m0v/+T
ベイスが親会社の変更で色々な憑き物が取れて、躍進するのを密かに恐れながら、期待してる。
最下位にならなきゃ、フロントも甘いファンも気づかないと思う。
386:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:44:31.95 YZfhkzcP
>>382
残念ながらそれは事実と異なる
打ってた時さえ左をものすごく苦手にしていた
387:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:44:39.30 2bkAo1Lf
打ったから良かったけど
代打前田智→代打の代打井生
みたいな、左右病末期基地害采配だけはやめてほしい
388:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:44:53.23 XJ/qi1/m
>>378
だからピッチャーにしろって言ってるだろ?
大丈夫?
389:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:44:56.47 qkI91Ujg
快く指名された選手を応援しようぜ
そんなおわってくちゃくちゃいわれてもねー
おわったことはしょうがないし
そんなにいわれたら土生がかわいそうだろ
390:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:45:22.77 2JxNFT4A
>>384
一軍の試合に堂林や庄司を出すってことか?
そうやって新井がFAで退団していったんだが…
391:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:46:08.04 /i+Mswm0
なんか凄いのおるね
目先とか将来とかそういう次元じゃない
392:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:46:08.52 zrRfoAni
土生は内野もできるから
ユーティリティ性があるのが強み
ただ打つ方は鍛えないとダメだろね
393:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:46:12.20 Ghyb29+x
ドラフトで4位なんて宝くじみたいなものだろ
1位の野村はある程度やってくれないと困るが
394:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:46:30.43 YZfhkzcP
堂林や庄司、(と磯村)はまだ子供の身体って言われてる時点でねえ
まだ上げてどうこうの段階じゃなく、身体作りの段階だろ
395:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:46:40.21 XJ/qi1/m
>>389
いやもちろん応援はするよ応援は
それとこれとは別問題だから
396:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:47:17.70 bl74Lt1j
おまいらケンカはやめるんだ
397:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:47:22.38 2bkAo1Lf
土生→絶対打たない
ドラフト4位投手→活躍しまくる
の脳内は痛い
398:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:47:56.51 nyqPbVa4
土生は長打のない岩本。
399:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:48:22.89 YZfhkzcP
>>392
確かサード失格で外野にまわされたはず
400:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:48:24.21 C7wpym7H
育ったら年俸が高騰してFAで出て行かれるのはもう勘弁
しっかりとした財力のある親会社に経営して欲しい
独立採算制なんてもう時代遅れだし限界だ
この低迷を見れば分かるだろう
401:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:48:45.27 g82RJAXB
金を出さなきゃ常勝なんてできっこない。
勝つチームになるだけなら、でかいスポンサーをつけるしかなかろうよ。
402:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:48:45.54 qkI91Ujg
ドラフト4位なんてロマン枠だし
去年の庄司にしても
403:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:48:53.28 XJ/qi1/m
>>397
誰もそんなこと言ってないわけだが
404:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:48:53.38 NL/Qko4g
言いだしっぺなんでアレだが、土生はちょっと調整すれば(伊藤には及ばないだろうが)
それなりに長打も打てる中距離砲になれると思うぞ
補強ポイントからはズレてるだけでさ
405:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:49:04.10 wmeUKWNq
ファームで結果を残していないのを使えといわれてもなあ
ファームで結果を残しても必ず打てるとは限らんが、ファームの投手は打てないが
1軍の投手なら打てるという選手は見たことがない
406:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:49:20.73 WGuWIqC7
島内は大学野球で守備固めされる選手だから楽天の下位指名なんでしょ
パならDHがあるし
407:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:49:28.89 UnMIm05T
>>391
2チャンスカウトに何言っても無駄よ
実際に足を運んで熟考の末に球団が指名した選手たち
縁がなければ他所でがんばれ、縁あってうちにきたら全力で応援
それでいいのにね
408:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:49:28.68 pBUbR+qI
>>388
だからそんなピッチャーもいなかったんだろ・・・
409:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:50:10.03 YZfhkzcP
10キロ以上筋肉でもつけて長打力を得るとかならない限り土生が生き残る道はない
410:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:50:15.18 vj/hkena
>>402
金丸にはロマン感じない
411:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:50:18.26 3SHuWdUb
>>387
あれは いい采配だと思ったけどな。
左殺しをださせて、それを崩していったんだから。
412:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:51:10.21 Bpwgcty8
>>400
育成をするにも銭がいる時代だしな
例えば巨人なんかは育成選手のためだけの施設を建てたと聞くし
FAでよそから強奪するくらいしないとダメだ
もはや勝利は銭で買う時代だ
413:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:51:15.66 2bkAo1Lf
結果論は、せめて結果が出てから言ってくれ
俺は土生で万々歳なんだよ
キャプテンじゃなくなったら、3年のときみたく打つよ
414:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:51:21.16 zrRfoAni
>>399
失格と言うかチーム事情だろ
早稲田でもたまに3塁守ってた
415:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:51:44.14 TtH/Hqyy
そういえば岩本は開幕に間に合うんだろうか
もし栗原が出て行ったら4番岩本になりそう
416:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:52:32.47 /i+Mswm0
この短時間で何回同じ話ループしてんだ?w
他のチームのドラフトみてもほとんど下位にまともな社会人居なかったし
つまりそういうことだろ
417:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:53:22.36 pBUbR+qI
まぁ金の問題だけじゃないと思うけどなFA
418:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:53:33.23 bl74Lt1j
ここは4番レフト竜平どんでお願いします
419:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:53:33.60 qkI91Ujg
やっぱ左利きの人って天才なんだな
あんだけ左利きの人口少ないのにプロでは右も左もあんまり人数かわらなくないか?
420:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:54:05.48 aitCXfAl
各球団の打点ランキグン3位wwwwww
スレリンク(livejupiter板)
421:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:54:21.71 wmeUKWNq
今はすぐ左打ちに修正しちゃうからね
422:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:54:59.13 Ghyb29+x
今年のドラフトは人材が少ないと言われてたのにもしかしたら使えるかもレベルが下位で残ってるわけがない
それならまだ岩見がノーコン修正するとか中村恭の新球習得に賭ける方がいい
423:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:55:20.93 NL/Qko4g
>>419
左利きの人はそう多くないぞ?
大抵は右投げ左打ち
424:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:55:30.38 YZfhkzcP
>>414
高校時代から本職は外野
425:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:55:55.94 2bkAo1Lf
>>411
前田智が打てずに負けた方が納得しないか?
采配なんて、失敗した時に納得する可能性が高いことをしないか?
左投手とはいえ、前田智<一軍半の井生なら、前田智は要らんよ
426:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:56:14.92 wqtsa2vD
なんとなく昔の動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
427:ピッチャー名無し
11/11/05 00:58:03.36 T9m0v/+T
>>419
そうか、天谷は天才だったのか。
428:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:58:26.01 wmeUKWNq
まああれだけ左投手取っても活躍したといえる投手が一人もいなかったのに
それより下位に残っていたQ子や大原が活躍したんだからそういう願望が出る
のも仕方ないよ
429:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:59:36.84 Fd4u+AcH
もはや議論するレベルでもないってことに大半の人は気づいてるだろw
ところでバレンタインもくれた後輩の女の子が「一人暮らし始めたんですよー」ってメールしてきたんだけど、これ誘われてるよね?
ただ付き合う気にはなれないんだが…
430:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 00:59:47.35 YZfhkzcP
そもそも去年の左は素材型ばっかだったからね
まとまってるタイプ取らなかったんだから当然と言える
431:ピッチャー名無し
11/11/05 01:00:55.99 T9m0v/+T
>>429
暇なんじゃないの?
かまってやったら?
432:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:01:17.78 2bkAo1Lf
ドラフトなんか、ある意味運だから
あれだけ活躍できるとわかってたら
大原も9子も3位までに取ってるよ
433:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:01:23.70 YZfhkzcP
>>429
誘われてはない気がする
434:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:01:28.88 wqtsa2vD
>>429
その子はカープファン?
435:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:01:31.01 XJ/qi1/m
まぁ
俺は土生が打たないとも
代わりにとった社会人Pが必ず戦力になるとも言ってないんだけどなw
「補強ポイント考えろ枠が無駄だろ」
て言ってるだけで
436:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:02:17.73 qF5YeOY/
>>434
家に行ったらジャイアンツグッズだらけだったら笑う
437:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:02:18.72 qkI91Ujg
枠が無駄?あまりまくってますがww
438:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:02:21.63 BKifYtSu
>>429
遊び相手に丁度いいなとか金蔓になりそうだなとかしか。
439:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:02:47.13 jzx0M8up
選手の話も結構だがそれ以上に大問題なのはコーチ
特に打撃コーチの浅井と町田
「積極的に振っていけ」
「狙い球を絞っていけ」
「気持ちで打て」
この3つしか言わないあいつらは更迭されて然るべき
440:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:02:52.80 YZfhkzcP
土生取る位なら伊藤和で良かった
441:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:03:26.26 2bkAo1Lf
外野手足りてないだろ?
投手は池ノ内、山野ら育成もいるわけだしさ
442:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:03:52.79 XJ/qi1/m
>>437
一軍枠のことなw
443:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:04:25.07 NL/Qko4g
>>440
伊藤和は入団前から色々とキナ臭い訳だけど
444:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:04:24.84 ROA53tT1
>>429
部屋が片付いていなくて都合のいい男手が欲しいだけだよ気にすんな。
445:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:04:34.64 wqtsa2vD
>>436
俺極度のカープファンだからそういう子とは付き合えんわ
野球に関心が無いぐらいの子がいいね
マエケンと前田は知っとるよーくらいの
446:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:05:07.19 YZfhkzcP
>>441
左の外野手はいらん
右ならありっちゃありだったけど
447:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:05:16.64 /i+Mswm0
もう>>429の話題でいいよ
野球板のドラフトスレならもっと詳しい人いるから盛り上がると思うよ
448:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:05:19.13 Fd4u+AcH
>>434
巨人ファンなんだよな…
ただ広島の選手はマエケンしか知らないって言ってたから、その程度のファンだけど
449:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:06:10.04 WGuWIqC7
>>440伊藤和はストレートしかうりがないのにこの前の試合最速140Kですよ
450:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:06:30.56 5yg7sJy9
>>439
でもチーム打率は2位なんだよなぁ
451:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:06:57.42 Ghyb29+x
最重要補強ポイントは投手と右打ち内野手で野村菊地を取れた
これで何が不満なのか分からん
452:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:07:08.37 2bkAo1Lf
巨人ファンと子供作ったら、サッカー少年になりそうだ
453:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:07:17.79 S7QMZ+oY
おい、ここはウヒョじゃねえんだぞ
454:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:07:26.12 qkI91Ujg
彼女が何ファンとかどうでもいい
俺はプライベートでは野球なにそれ?ってふりしてるし
455:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:08:01.06 MzxOIJUP
>>439
その3つさえ覚えておけば打撃コーチになれるんだな
まるでかつて「答弁を2つ覚えておけば務まる」とか言った法務大臣のようだ
456:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:08:49.03 YZfhkzcP
>>447
俺そこの住人だけど
当然そのスレでも土生に関しては糞糞アンド糞って評価よ
457:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:09:01.18 Fd4u+AcH
>>444
一人暮らしで引っ越し自体は終わったのに、まだ男手が必要なことあるかな?
458:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:09:06.65 S7QMZ+oY
お前ら結婚は人生の墓場だって何度言えばわかるんだ。
459:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:09:43.45 wmeUKWNq
打撃コーチはまだ打率2位だからダメというわけではないが
やってもらわないとさんはわくわくさんがブチ切れたときから
未だに進歩が認められない
460:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:10:20.12 YZfhkzcP
>>449
それでも土生よりはよっぽどマシ
伊藤和は中位から下位レベル、土生は育成でもどうかとかのレベル
461:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:10:30.73 L6g6iOfU
ニヤケさん、この時期バレーじゃなくカープの実況で広島に来たかったろうな・・・
462:ピッチャー名無し
11/11/05 01:11:04.72 T9m0v/+T
>>446
実はそういう考えがすでに左右病なのかも
463:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:11:14.72 y62v58dv
>>457
お前のチ○コが欲しいんだよ、言わせんな恥ずかしい
464:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:11:17.80 S7QMZ+oY
ID:YZfhkzcPは土生ちゃんが大物になるフラグを立ててるだけや、壮大なツンデレや
465:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:11:40.15 WGuWIqC7
阪神ファンの子と付き合ったことあるけど
ピンクの辛いユニを脱がす時の気持ちをみんなにも一度味わってもらいたい
466:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:11:49.85 /i+Mswm0
>>456
うんだからそっちで糞糞言ってればいい
467:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:12:12.63 IX7pEIIb
>>461
ニヤケさんが退職までにカープの日本シリーズを実況できるんか心配になってきたわ
468:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:12:33.63 qkI91Ujg
もうめんどくさいわー
伊藤みたいな活躍できたい投手とってなにになるの?
宮崎とまた契約するのとなんらかわらない
469:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:13:12.31 YZfhkzcP
>>466
そんなの向こうのスレじゃとっくに過去の話やし
たまたまこいせんで話題が出てたから書いただけで
470:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:13:17.09 wqtsa2vD
>>448
じゃあ野球の話はNGかもな
その子はいわゆるビッチなかんじなのか?
ところで俺の女友達は新潟だからいつも今井頑張ってる?とか聞かれて、
俺は「ああ・・・あぁ・・・」とか答えられないんだが
今井ェ・・・
471:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:14:25.68 S7QMZ+oY
>>470
この前久しぶりに勝ったやん!
472:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:14:47.86 rLcY62+c
今井は中継ぎの方がいいんじゃないか
なんとなく
473:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:15:02.44 YZfhkzcP
今井・・・
決め球さえできればなあ
474:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:15:15.02 qkI91Ujg
今井はイマイチっていってわらいとっとけ
475:ピッチャー名無し
11/11/05 01:15:29.41 T9m0v/+T
>>471
あの試合以来、今井が気になる僕でした。
476:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:16:16.51 S7QMZ+oY
>>465
その子乱暴に破られるのを期待してたんやで
粗いの呪いを破ってアタシをカープファンにしてもいいのよ!っていうサインや
477:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:16:24.76 /i+Mswm0
>>469
もうみんな関心薄れてきたし
オフでまったりなんだし和保とうぜ
478:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:17:03.28 wqtsa2vD
せやな今度勝ったこともギャグも言っとくわ
中越高校時代は大フィーバーだったらしい
活躍すると新潟の地方紙にはでかでかと載るらしいで
479:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:17:20.64 J3l0cdb8
>>440
なら伊藤和のはいった球団応援せいや!!
480:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:17:30.42 Fd4u+AcH
>>470
いやそんなことはないわ
ただ友達の元カノだからやったら兄弟になっちゃうけど…
ってかいまだに今井を気にかけてる新潟の子もすごいなw
481:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:19:57.34 WGuWIqC7
>>476
情事中にお互い辛いです連呼していたイカしたカップルだったよ
今も元気に阪神ファンやってるわ
482:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:20:12.02 Ghyb29+x
逆に考えるんだ
話をするために今井の話題をしてるのだと
483:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:20:56.45 wqtsa2vD
>>480
元カノとか気まずいな
ただ穴兄弟になると仲良くなるからオススメ
484:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:26:53.28 g82RJAXB
この中の何人くらいが童貞なのに会話に潜り込んでいるのか気になる・・・
485:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:29:22.53 NL/Qko4g
俺東出世代で童貞だな、もう仲間は井生だけになってしまった
486:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:29:35.64 3gXbM8SI
日南秋季キャンプ 初日まとめ
・スローガン「もう一人の自分に喝」
・小雨まじりの中、走り込みから練習スタート
・福井はブルペンで投球フォームのチェック
・大島と相澤は紅白戦登板に向けサイドスローの練習
・松山は三塁、一塁で守備練習「来季はスタメンが目標です。そのためならどのポジションでも挑戦したい」
・會澤、安部は左翼で守備練習
・堂林は監督の直接指導の元、遊撃、三塁の練習「今村の活躍が刺激になりました」
・木村「練習はキツイが、来年のヒット一本に繋がるなら喜んでやる」
・初日は計8時間の練習
487:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:33:33.79 qkI91Ujg
明日からさっそく紅白戦かー
たのしみだなー
488:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:33:40.94 wqtsa2vD
>>482
その子に初めてあった3年前くらいに、
俺が今井にいかに期待しているかカープにとって期待されてるか語りすぎた
「もう一人の自分に喝」か
いい言葉やな
489:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:36:35.50 wqtsa2vD
いい言葉と思ったけど
もう一人の自分に喝ってどういう意味?なんだこれ
490:ピッチャー名無し
11/11/05 01:37:01.53 T9m0v/+T
>>487
良くカープの野手はカープの投手陣と勝負できないから可哀想って言うけど、紅白戦でボカスカ打ち合うのもマレよね。
491:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:37:19.99 /i+Mswm0
今井のちんこはデカイ
ソースはブラウン
492:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:38:15.06 IX7pEIIb
>>491
ちんこじゃなくてキンタマじゃなかったか?
493:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:41:48.12 /i+Mswm0
金たまでかいならちんこもデカいんじゃね
494:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:42:41.70 IX7pEIIb
なるほど、そういう理屈か
495:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:44:29.27 3gXbM8SI
もしかしたら、「もう一人の自分に勝つ」かもしれない。
496:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:45:11.68 rLcY62+c
>>486
GJ
497:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:47:11.46 +5k7M0Xq
>>495
その方がしっくりくる
498:ピッチャー名無し
11/11/05 01:49:14.58 T9m0v/+T
紅白戦で希望の持てる材料が出てくると良いのだか…。
499:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:49:39.06 wqtsa2vD
>>495
たぶんそうだよな
もう一人の自分が渇を入れてくれる話は聞くけどなwww
500:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:52:06.21 b6ept1W/
>>486 追加
恋すぽ。
ゆきみです☆ ~中略~ さっきまでぐったりしていた堂林選手が一言「回復しました!」若いってすごいです
501:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:52:28.01 obi5OoVd
>>451
長距離砲候補と中継ぎが欲しいからかな
そんなドラフト候補が都合よくいれば楽なもんだ
502:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 01:55:48.41 wqtsa2vD
>>500
なんか堂林とセクロスしたコメントみたいだ
503:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 02:00:00.06 WgJrlLW4
>>486
胃から血の小便流してもらう!
504:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 02:00:36.46 bCERQFw7
>>486 追加
ななです☆ ~中略~ さっきまでぐったりしていた前田選手が一言「回復しました!」ベテランってすごいです
505:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 02:01:05.64 swzTNjzn
>>502
>>500は絶対そういうネタだと思ったのに
ツイッターみにいったらほんとに書いてあってワロタ
506:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 02:02:01.62 L68+8pVz
残念ながら宮崎は明日も雨
練習にならん(プップクプー
507:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 02:04:32.19 obi5OoVd
>>505
そう読んでしまう方が穢れているのか、
幸美がダブルミーニングで書いたのか、
はたまた、天然なのか、
508:どうですか解説の名無しさん
11/11/05 02:08:08.15 swzTNjzn
>>507
ドラフト直後に堂林にインタビューに行ったゆきみんの浮かれっぷりが鮮烈すぎてついついw