11/05/05 15:41:46.63 381EayEVO
もうやってられないなぁ。
辞めようかな…
890:名無しさん@どっと混む
11/05/05 20:47:15.21 2+LOKSoh0
>>889
イヤなら辞めろ。組織ってのはどこに行っても同じだと言う事を祈っててやる。早く気づきやがれ。それからこのスレ住人は自分中心に考え過ぎ。もっと相手の事を尊重しろ。これも早く気付きやがれ。
891:名無しさん@どっと混む
11/05/05 22:43:51.52 W0pDmy5i0
ここに来るやつはアホ。名前出されたやつはもっとアホ。
892:名無しさん@どっと混む
11/05/06 11:56:17.95 FoQjP6pX0
>>890
ここと同じ組織ってゆうのはwwナイナww
893:名無しさん@どっと混む
11/05/06 20:45:44.46 TZQRZ/NhO
>>892
他の組織はいくらなんでもここよりはまし、と考えているなら
それは世間知らず。
894:名無しさん@どっと混む
11/05/06 23:53:36.74 2AKfQ4+u0
新卒ゆとり世代はこれだから・・・。世間知らず多すぎ。
895:名無しさん@どっと混む
11/05/10 11:54:51.33 0XGoT2BYO
ゴールデンウィーク明けたけど、どうよ?
896:名無しさん@どっと混む
11/05/11 07:59:30.29 rYM3vXWy0
台風来てるぞ。出張要員は準備しろよ。
897:名無しさん@どっと混む
11/05/14 11:47:45.48 H3BCHciP0
>>895
休んだ分だけとりもどすのが大変です
898:名無しさん@どっと混む
11/05/14 12:55:29.49 l29MiZE5O
そうだよな。
稼働日数とか関係無く目標設定されるからな…
899:名無しさん@どっと混む
11/05/15 11:53:24.66 9vLGTQUJO
先日、支店長に退職の意思を伝えました。
「新しいとこ決まってるの?」と聞かれたので、適当に言葉を濁し
「被災地にボランティアでも行こうかと…」
って言ったら鼻で笑われました。
新しいとこも決まってるし、入社までの短い期間だけどボランティアに行く気持ちも本物じゃ!ボケ!
900:名無しさん@どっと混む
11/05/17 14:37:29.67 Ga8IplmaO
本当なら、個人の特定は簡単だな。
901:名無しさん@どっと混む
11/05/18 11:02:26.83 9LHB8/QdO
行きたい気持ちだけあってもな。
知識や経験もなしにただ「人の役に立ちたい」という情熱だけで被災地に来た若者が
結局なんの役にもたたないばかりかひどく邪魔だったのは阪神大震災でも
今回の震災でも共通して言えることだからな。
902:名無しさん@どっと混む
11/05/20 23:02:54.36 Q9GEARya0
価値観押し付けられてんなあ()
903:名無しさん@どっと混む
11/05/21 22:39:07.02 WKNFab980
今までお疲れさん!
次の職場は今よりも好条件なのか?
てか、支店って少人数だから辞めるとか言いづらくね?
904:名無しさん@どっと混む
11/05/22 18:14:56.29 rcx80F2E0
うん
ヒント平日 昼間
905:名無しさん@どっと混む
11/05/22 21:56:23.39 ezEyRU4z0
昼間って営業中に電話ってこと?
906:名無しさん@どっと混む
11/05/23 02:29:45.07 bqCuT6mBO
価値観っていうか事実なんだが。
お前さんが知らないというだけの話。
907:名無しさん@どっと混む
11/05/27 01:19:46.43 nBfieUCPO
俺はもう駄目だ…。
限界…。
908:名無しさん@どっと混む
11/05/27 08:10:25.79 kvLJhbHs0
どうした?
909:名無しさん@どっと混む
11/05/28 07:49:06.20 X3kOnprS0
おまえさん()笑
910:名無しさん@どっと混む
11/05/28 09:02:44.61 9JD7y0zP0
およめさんば()笑
911:名無しさん@どっと混む
11/05/28 13:39:48.40 5fkFtK6WO
言ってみろ。
相談に乗るぜ。
912:名無しさん@どっと混む
11/05/29 18:14:19.69 wC5P5me6O
ピラミッドの最下層にいる奴らに話して解決する問題じゃないよ…
913:名無しさん@どっと混む
11/06/01 17:29:53.79 tq49S/rmO
はい、最下層で這いつくばって床をペロペロ舐めてますが。
914:名無しさん@どっと混む
11/06/03 21:03:10.15 sUa0xsVo0
犬のウンコ片付けてますが。
915:名無しさん@どっと混む
11/06/05 18:31:00.46 g8kKYtRP0
茄子シーズンキタ━━(゚∀゚)━━!!
報告よr
916:名無しさん@どっと混む
11/06/06 08:11:17.23 elnIw/yJO
茄子?
それってウマイのか?
917:名無しさん@どっと混む
11/06/08 10:20:51.04 Z+v1HjyPO
そんなものはもともとない。
年俸制での雇用契約だからな。
そんなことも知らずに働いてたのか?
自分の収入のことなのに、呑気なもんだな。
918:名無しさん@どっと混む
11/06/08 11:15:26.78 8NJTKDEkO
917のような報告が聞きたかっただけだろ?
919:名無しさん@どっと混む
11/06/08 21:07:19.97 BzvKxQTp0
部外者に決まっとるやろが
920:名無しさん@どっと混む
11/06/09 05:25:48.99 D6rIpej9O
年俸制といいつ 入社五年たったが、年に3千円しか上がらない会社だ。
犬よりすくない
921:名無しさん@どっと混む
11/06/09 08:16:14.69 +H/vtroQO
年に3000円しか上がらないってのは、ご自身の責任ではないのですか?
922:名無しさん@どっと混む
11/06/09 12:38:48.56 IiMA5Yf0O
確かに。
上がる人は年200万くらいすぐに上がる。
923:名無しさん@どっと混む
11/06/09 18:54:47.00 D6rIpej9O
そんなやついるのか?
924:名無しさん@どっと混む
11/06/09 20:37:58.27 +H/vtroQO
年に200アップって…
入社して一年後には支店長って感じの出世でも200上がるか?
925:名無しさん@どっと混む
11/06/09 21:56:43.63 7dDYr9xj0
支店長って600マンくらい?
926:名無しさん@どっと混む
11/06/09 23:02:26.88 aIf3XezJ0
ハズレ
927:名無しさん@どっと混む
11/06/10 07:56:39.37 kV3MLMv+0
いくら?
928:名無しさん@どっと混む
11/06/10 15:15:04.25 fPqP/4abO
支店長になっても450だよ…
営業車のランクが上がるぐらいで、メリット<デメリットです。
929:名無しさん@どっと混む
11/06/10 23:41:22.23 kV3MLMv+0
営業車のランクが上がるって良いことなのか? その分、金くれって思うのだが。
930:名無しさん@どっと混む
11/06/11 06:59:39.15 +qseku7d0
君には、お金あげない。
931:名無しさん@どっと混む
11/06/11 08:20:34.97 aI37jLb4O
ヴィッツ→プレミオ
たいして嬉しくないけど、対外的な見栄ってのも大事だわな。
932:名無しさん@どっと混む
11/06/11 09:56:38.17 c7q0cj29O
ビィッツで、いいよ。
支店長なんか名ばかりで、疲れます
933:名無しさん@どっと混む
11/06/12 12:38:42.32 8AEtX8b1O
そんな事言ってるやつはビィッツ乗っとけ。
934:名無しさん@どっと混む
11/06/14 23:27:36.05 WQcm7f7AO
お前もだろ
935:名無しさん@どっと混む
11/06/15 08:18:30.36 rndPaHz3O
俺はヴィッツだ。
936:名無しさん@どっと混む
11/06/15 14:56:56.79 2olqnuFb0
わたしはコクヨですけど何か?
937: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/15 15:24:24.73 4gbtFGgg0
テス
938:名無しさん@どっと混む
11/06/16 11:41:54.62 KID0t3V60
営業事務は仕事大変ですか?
939:名無しさん@どっと混む
11/06/19 15:46:35.00 KfBe7gJv0
うん
940:名無しさん@どっと混む
11/06/20 07:17:12.76 xiDYm06yO
仕事したくね
941:名無しさん@どっと混む
11/06/20 18:04:26.94 O0CklODD0
どう大変なんですか?残業とか??
942:名無しさん@どっと混む
11/06/20 20:28:44.10 FKECjtnT0
こんなとこで聞かないで、面接で聞きなさい。
943:名無しさん@どっと混む
11/06/21 08:07:42.09 iWM39yCTO
面接で聞いて、真実を教えてもらえますか?
944:名無しさん@どっと混む
11/06/21 10:21:38.93 m/A8uPHv0
教えてもらえないからここで聞いてます
945:名無しさん@どっと混む
11/06/21 15:53:34.69 zAKMD4rl0
どんな仕事でも大変です。特に伸びてる会社ほどね。
面接では、真実のすべて聞き出すのではなく、
面接官の話し方やそこで働いている社員の表情などから、
自分で見抜くことも必要です。
ここで聞いて真実と違ったら、あなたは誰に責任を押し付けるのでしょうか。
だから、こんなとこで聞くな!と言ったのです。
946:名無しさん@どっと混む
11/06/21 18:22:56.26 ExQkQM+e0
そんなのわかりますよ。営業なみに大変とか、他社とくらべてどうとか面接する前にききたかっただけです。
947:名無しさん@どっと混む
11/06/21 20:50:24.12 oLfG5REw0
新人やったら月何台買いとらなあかんの?
948:名無しさん@どっと混む
11/06/21 22:45:02.91 pv+6nfJ7i
そんな書き込みには釣られまへん
949:名無しさん@どっと混む
11/06/22 21:12:03.75 AjYcLtvL0
まじで聞いてんだけど。
950:名無しさん@どっと混む
11/06/22 22:32:07.72 3rU3C7O1O
支店長が支店全体の目標数値を各個人に振り分けるわけだから、最初は月に3~5台のノルマでも、1年後には10~15台の買取りできるようになってなきゃアカンやろ。
951:名無しさん@どっと混む
11/06/22 23:11:36.93 AjYcLtvL0
モノによるだろうけど、買取金額の上限下限ってどれぐらいなん
952:名無しさん@どっと混む
11/06/23 08:24:41.02 BnohB6wRO
下限は0円だろ。税金とリサ券戻しておわり。
953:名無しさん@どっと混む
11/06/23 13:38:16.56 5aRT3nQTO
>>947>>950
何台、じゃないでしょ。
粗利でいくら、だから、抜ければ一台でも達成出来るし、
でかい赤があれば何台買っててもおじゃん。
それは新人もベテランも一緒。
いかに利益をあげるかが営業の唯一かつ最大の目的。
954:名無しさん@どっと混む
11/06/23 20:35:45.04 5ggh4MC90
だから、みんな面接で聞きなさいっーの。
955:名無しさん@どっと混む
11/06/23 22:55:14.39 cPlruXI80
↑オマエ人事か?
956:名無しさん@どっと混む
11/06/24 12:45:08.66 08C/4P6Z0
↑発想が単純…
957:名無しさん@どっと混む
11/06/25 00:50:01.51 WeO1xmVd0
???
958:名無しさん@どっと混む
11/06/25 14:25:47.51 /W8HQilLO
そんな質問するような人材は即不採用候補。
「面接で聞け」を繰り返す彼の真意がわからん。
959:名無しさん@どっと混む
11/06/25 22:32:00.75 Jf67+jhHO
不採用候補?
それぐらい面接で聞くだろ。
たしかに「ノルマは何台ですか?」ってストレートに聞いたらあかんやろうけど。
960:名無しさん@どっと混む
11/06/26 07:14:04.13 IT5gFHbc0
採用担当もここみてるんだろうね。
961:名無しさん@どっと混む
11/06/26 13:00:42.45 trc7jTKOO
>>959はもしこれから面接を受けることがあったら苦労するだろうから、
幸いにも今定職についているなら大事にするといいよ。
962:名無しさん@どっと混む
11/06/26 17:12:54.24 S+/m55M90
給料が安いからやめておけ。
出世しても大してもらえんぞ。
ボーナス、退職金無しだし。
963:名無しさん@どっと混む
11/06/26 18:21:42.47 lB6nW0QHO
自分はタウの入社面接で聞いたよ。
「営業の皆さんは、毎月どれぐらい買取りされてるんですか?」って。
面接官(支店長)が教えてくれた数字は、あながち間違ってなかったし。
964:名無しさん@どっと混む
11/06/26 23:43:57.91 trc7jTKOO
良かったね受かって(本当に受かったんだったらね)。
わからないんだけどさ、その質問に何の意味があるの?
数字を聞いたところで業界未経験者にはそれがどの程度のものか判断できないし、
中古車買取業者からの転職組も基準が違うから意味ないし。
同業からの転職組は例え数字の意味がわかっても、それ聞いてどうするの?
それくらいやっとけばいいのか、と思うやつはいらない人材だし、
そんなにやらなければいけないのか、と思うやつは使えない人材だし。
そもそも面接って自分を雇えばどれだけ会社に貢献出来ますよって
アピールする場じゃん。そこでそんな質問してる時点で負け組だよ。
965:名無しさん@どっと混む
11/06/27 08:20:34.51 9wAEbL16O
固い事言ってるね。
数字を聞いても意味は無い?
あるっしょ!
月に15台買取りって言われれば、2日に1台のペースだとか、その為には何軒ぐらい訪問して、何台ぐらいさていするのか…
少なくともイメージするぐらいはできる。
966:名無しさん@どっと混む
11/06/27 12:34:56.43 8N6EmVtB0
↑すごい想像力! もっと他に使ったほうが世の中の役に立つぞ。
967:名無しさん@どっと混む
11/06/27 14:42:27.63 5rVlj6giO
入社前にそういう事を考えるのがそもそも無意味ってつもりで
書いたんだけどなあ…。
本質的なことがわからない相手には何を言っても通用しないいい例かも。
ちなみに、君は月に30日も働いてくれるの?
968:名無しさん@どっと混む
11/06/27 15:36:16.71 sv/8jO0m0
いくらくれる?
969:名無しさん@どっと混む
11/06/27 20:59:28.43 5VWuYVqq0
30マソ
970:名無しさん@どっと混む
11/06/27 23:13:39.53 365FzZKM0
+1
971:名無しさん@どっと混む
11/06/28 21:40:34.14 E+6Tht4TO
-5
972:名無しさん@どっと混む
11/06/28 21:42:42.75 d54K7Aw60
とりあえず最初は安いかもしれないが、どこでも転職はそんなもんだ。
973:名無しさん@どっと混む
11/06/28 21:52:24.87 vlyfHyVvO
ろひ
974:名無しさん@どっと混む
11/06/28 22:26:28.87 MjwVXcVOi
30日働いてくれるの?と聞いたあなた、意味がわからんがな。
975:名無しさん@どっと混む
11/06/29 08:18:44.11 jLnPq4LyO
月に15台→2日に1台のペース
この件だろ。
976:名無しさん@どっと混む
11/06/29 11:52:42.45 rNLkSSh/0
つ新スレ
壊れた車買い取ります!TAU
スレリンク(venture板)
梅ろよー
977:名無しさん@どっと混む
11/06/30 09:10:12.58 M/SQJHIAO
まだ早いって。
そんなハイペースで埋まらないから。
978:名無しさん@どっと混む
11/07/02 10:43:10.74 OQEY/kAcO
何かネタは無いのか?
979:名無しさん@どっと混む
11/07/05 16:25:54.00 0Sl7LMf30
満喫age
980:名無しさん@どっと混む
11/07/06 08:24:40.35 gaWhe2dLO
ちゃんと結果を出せばマン喫で暇潰しぐらいok
981:名無しさん@どっと混む
11/07/07 11:14:30.82 3xfUkKOc0
30日も働いてくれるの?って聞いた人。きれい事ばっかりいってそう。今時新卒の就活のときだって2ちゃんねるみて参考にしてるのに、そんなにムキにならなくてもいいんじゃん。短気だね。
982:名無しさん@どっと混む
11/07/07 22:47:43.67 NKultQH90
ワレもそう思うがな。
1回目と2回目の書き込みに統一性がないがな。
意味わからんし、いちばんダチにしたくないタイプ。
983:名無しさん@どっと混む
11/07/08 05:16:09.22 ad6ELJ01O
お子ちゃまは言い返せなくなると大抵そういう返しをするんだよね。
>>982に至っては方言間違えてるし。
>>981=>>982だったらお笑いだね。
実際その可能性は大いにありそうだけどw
984:名無しさん@どっと混む
11/07/08 16:27:13.55 qqufwE2ZO
やっと今月1台目の買取り決まったー!
985:名無しさん@どっと混む
11/07/08 20:22:59.18 svl2Vx9ui
>>983
あははははっ!
そんな突っ込み入れて楽しい?
986:名無しさん@どっと混む
11/07/08 23:17:38.68 0FFIm1z80
あははははっ!