11/01/20 18:12:03 Bb3C/Bgg0
スカイマーク(9204)は続落 HISが保有株の一部売却を発表、追加売却による株式需給悪化を警戒視
エイチ・アイ・エス(HIS)が保有する同社株式の一部を売却したと発表、持ち株比率が14.8%→10.1%へと低下したことがマイナス材料に。続落している。
事業上の協力関係が薄れ、多くの株式を保有する経営上の効果が低下したとエイチ・アイ・エスでは判断。昨年12月20日から29日にかけて市場外取引で合計300万株を売却したと伝わっており、さらなる追加売却による需給悪化が警戒されている。
マザーズのスカイマーク(9204)の株価は10時50分現在、38円安の1,140円。
URLリンク(mainichi.jp)
462:名無しさん@どっと混む
11/01/20 18:13:38 Bb3C/Bgg0
HIS、業績予想を上方修正-スカイマーク株売却で
[掲載日:2011/01/06]
エイチ・アイ・エス(HIS)は2011年10月期(2010年11月1日~2011年10月31日)の業績予想を上方修正した。
12月下旬に、HISが保有するスカイマークの株式のうち約3割にあたる300万株を売却したことによるもので、売却益は31億800万円。
これにより、2011年10月期第2四半期(11月1 日~4月30日)の純利益の予想を、前回発表の20億円から38億円(前年比:104.6%増)に、通期では52億円から70億円(同:106.8%増)としている。
URLリンク(www.travelvision.jp)
なお、株式の売却について、HISでは「株価の動向を見て判断した」(経営企画室)と説明。HISのスカイマーク株の保有比率は14.2%から10.0%となった。
463:名無しさん@どっと混む
11/01/20 18:25:43 Bb3C/Bgg0
エイチ・アイ・エス(HIS)は4日、保有するスカイマーク株式の一部を売却したと発表した。事実上の協力関係が薄れ、多くの株式を保有する経営上の効果が低下したと判断した。
2010年12月20日から29日にかけて、市場内取引で合計300万株を売却した。持ち株比率は10.1%と売却前の14.1%から低下したが、スカイマークの西久保真一社長に次ぐ第2位の株主は維持する。
HISはスカイマーク株の売却益31億円を特別利益に計上。
11年10月期通期の連結予想を前期比2.1倍の70億円と、従来予想から18億円を引き上げた。
スカイマークはHISの沢田秀雄会長らが主導して1996年に設立。
03年にスカイマークが債務超過解消のため増資するまで、HISが筆頭株主だった。
スカイマークの業容拡大で搭乗券を扱う旅行会社が増えたほか、同社によるインターネット販売の比率も高まり、事業面での相乗効果は低下。
05年には持ち分法適用会社の対象から外れた。
URLリンク(www.nikkei.com)
464:名無しさん@どっと混む
11/01/28 10:10:03 OQcpFCaU0
振興銀譲渡先、近く公募=中小企業支援の継続条件-預保機構
日本振興銀行の破綻処理を進めている預金保険機構は、受け皿となる金融機関の選定に向け、近く公募手続きを開始する。
国内外から関心が示される中、譲渡先には中小企業支援の理念維持や健全な財務内容といった条件を付け、「透明・公平な選定方法」(幹部)を確保したい考えだ。
振興銀の破綻時の貸出残高は4345億円。このうち、創業メンバーの木村剛前会長と関係が深い「中小企業振興ネットワーク」加盟の大口先が約3400億円を占め、本来の業務である中小企業向けは約600億円。
また、商工ローン大手SFCG(破産手続き中)などから買い取った債権が約300億円ある。
これらは回収見込みに応じて、譲渡先に引き継ぐ「適資産」と、整理回収機構に売却する「不適資産」に切り分けられる。
預保機構幹部によると、中小企業向け融資の管理はずさんで、「業務の外注依存度が高く、審査マニュアルは未整備。
決算書もほとんど集めていなかった」という。このため、融資の体制を立て直せることも譲渡先選定の条件になりそうだ。(2011/01/26-16:16)
URLリンク(www.jiji.com)
465:名無しさん@どっと混む
11/04/26 13:55:44.83 dn1k6Nr00
【社会】 「懲役2年6カ月の実刑とした一、二審判決が確定」 ~元社長・堀江貴文被告(38)の実刑確定へ ライブドア粉飾決算事件
スレリンク(newsplus板)l50
466:名無しさん@どっと混む
11/04/26 16:16:58.76 dn1k6Nr00
【経済】第二日本承継銀行が業務開始 振興銀の事業引き継ぎ
スレリンク(wildplus板)
小泉木村竹中出て来いよ!日本振興銀行とSFCGの繋がり
スレリンク(wildplus板)
467:名無しさん@どっと混む
11/05/02 19:43:07.51 lfQsTquk0
日本振興銀行の粉飾決算を起訴もしようとしないのはなぜ、清和会がらみ事件は、なかったことにするのが東京地検特捜部の存在価値なんだ
【金融】日本振興銀行、イオン銀行が最有力の譲渡先に 来月最終交渉[11/04/15]
スレリンク(bizplus板)
468:名無しさん@どっと混む
11/05/02 19:50:52.32 lfQsTquk0
日本振興銀破綻:受け皿選び、本格化 承継銀が業務開始
スレリンク(poverty板)l50
経営破綻の振興銀行 第二承継銀行に事業譲渡
スレリンク(poverty板)
469:名無しさん@どっと混む
11/05/15 15:29:41.12 bKN2BXD00
【裁判】GWG買収仲介脱税:投資会社元役員、無罪主張--東京地裁
スレリンク(wildplus板)
旧グッドウィル・グループの企業買収めぐる脱税で無罪主張 東京地裁
スレリンク(poverty板)l50
470:名無しさん@どっと混む
11/05/22 10:00:22.21 d19fSDc5O
この人が消された原因は、
ホリエモンと一緒にやっていた事なのか?
その後澤田の下でやっていた事なのか?
その両方なのか?
何れにせよ、警察はこの事件を捜査し直すべきだろうな。
471:名無しさん@どっと混む
11/06/14 12:51:21.79 arODmWgQ0
「㈱SFCG破産管財人室」
【2/9】 債権譲渡並びに口座閉鎖のお知らせ
譲受人である株式会社アイ・スカイ及び同社から委託を受けたサービサーである
エイチ・エス債権回収株式会社(東京都中央区銀座六丁目10番16号)連名での「債権譲渡通知書」が送達されますので、
今後のご入金は同書記載の指定口座へお願い致します。
URLリンク(www.sfcg.jp)
472:名無しさん@どっと混む
11/06/14 14:10:54.86 arODmWgQ0
BBネット:株主総会で木村弘司氏を社長に選任。秀島社長と創業者の田中氏は取締役を退任
■木村弘司(きむら・ひろし)
平成8年3月日本大学 法学部 新聞学科卒業
平成8年4月株式会社アイ・ライフ入社
平成11年8月株式会社ジー・ダブリュー・キャピタル入社
平成14年12月グッドウィル・グループ株式会社転籍
平成17年12月未来証券株式会社入社
平成19年6月MILLENNIUM INVESTMENT株式会社取締役就任
URLリンク(www.sakurafinancialnews.com)
MILLENNIUM INVESTMENT株式会社クレアホールディングスの子会社
473:名無しさん@どっと混む
11/06/21 17:34:34.62 eRS56K6p0
ライブドアの野口って何で殺されたの?
スレリンク(news板)
474:名無しさん@どっと混む
11/06/30 16:13:37.31 wWkDfjPO0
ファンド元代表に懲役2年6月求刑=グッドウィル買収仲介脱税-東京地裁
スレリンク(poverty板)
475:名無しさん@どっと混む
11/07/09 17:26:08.12 iShgFPY70
野口氏は、同じ時期、カラテ屋さん絡みのリート屋の役員だったし
476:名無しさん@どっと混む
11/07/20 05:17:40.51 joKo+AYr0
田中森一の本「反転」で自殺って断定してるから逆だな
477:名無しさん@どっと混む
11/08/02 15:55:50.51 HotHNBGQ0
【企業】モルガンMUFG証券が旧ライブドアに会社解散提案、残余財産分配へ
スレリンク(wildplus板:1-100番)
【裁判】ライブドアの会計士小林被告…懲役1年執行猶予4年の有罪確定へ
スレリンク(wildplus板:1-100番)
478:名無しさん@どっと混む
11/08/25 22:08:36.44 /ORZFK6i0
【早稲田実業首席】真性2ちゃんねら~で有名な自民党平将明(早大法)が日本振興銀行の件で提訴される
スレリンク(news板)
479:名無しさん@どっと混む
11/08/25 22:11:18.40 /ORZFK6i0
問題監査法人の顧問になっていた片山さつき参議院議員
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
片山さつき
禁煙パイポ、ライターやゴルフクラブで有名なマルマンの二代目、片山龍太郎氏と再婚。
片山さつきサポータークラブ
URLリンク(www.satsuki-katayama.com)
【企業】マルマン再建で財務官僚の片山さつきがボロ儲け?【07/21】
スレリンク(bizplus板)
マルマン、SFCGと日本振興銀行の仲良し子よし
URLリンク(n-seikei.jp)
480:名無しさん@どっと混む
11/08/25 22:12:17.43 /ORZFK6i0
ゴルフ用品大手「マルマン」外資触手 韓国と中国で争奪戦か 2010.11.11
ゴルフ用品メーカー大手「マルマン」(東京)が、韓国の財閥グループの傘下に入る可能性があるとして、市場で話題になっている。
今春には、同業の本間ゴルフが中国系企業に買収されたばかり。お隣の国ではゴルフ産業はとても人気があるようだ。
マルマンは、片山さつき参院議員(51)の義父が創業したことで知られ、シニアや富裕層に人気があるゴルフクラブ「マジェスティ」を手がけている。
同社のもともとの筆頭株主は商工ローン大手、SFCGのグループ企業だったが、昨年2月に経営破綻。
破産管財人が今年9月末、保有していたマルマン株(20・94%)を韓国系貿易会社コスモ&カンパニー(横浜市)に6億6300万円で売却した。
同社は韓国の財閥グループ、コスモグループの日本法人。大量保有報告書によると、株式の取得目的は「純投資」となっている。
貿易など手広く手がけるコスモグループはかつての3大財閥・LGグループの流れをくみ、韓国では知名度が高い。
マルマンとも古くから付き合いがあり、2003年には合弁で「マルマンコリア」を設立している。
勝手知ったる仲ということで、コスモグループが新たな筆頭株主になることについて問題はないはずだった。
が、同社首脳が、将来的に出資比率を51%まで高め、傘下に収める意向を示したと韓国で相次いで報道されると、雲行きがにわかに怪しくなってくる。
481:名無しさん@どっと混む
11/08/25 22:13:45.70 /ORZFK6i0
マルマン株の取得はあくまで「純投資」で、経営権の取得ではなかったはず。
そのあたりを確認しようと、横浜市のコスモ&カンパニーを直撃すると、佐々木逸也副社長が応対してくれた。
「マルマン株の取得はマルマンの経営体制を安定させ、事業を継続させるためです。
マルマン株は韓国本社のマターで、(日本法人としては傘下に収めるかどうかについて)コメントのしようがありません」
一方、当のマルマンは「コスモ側が現在の比率以上の出資をするという話は確認していません」(中村修経営管理部長)と戸惑い気味だ。
ここで気になるのは、マルマンの大株主に、9月に破綻した日本振興銀行の親密先が多く含まれていること。
中小企業共済(14・02%)、NISグループ(9・36%)、中小企業投資機構(4・90%)、ニッシン債権回収(4・71%)といった具合だ。
「マルマンは以前、SFCGのグループ企業の子会社だった。
そのグループ企業に振興銀が融資した際、マルマン株を担保に取り、それが振興銀の親密先に流れた」(関係者)という。
その親密先の多くは振興銀の破綻で痛手を被っており、マルマン株の処分に動く可能性も。振興銀の親密先が持つマルマン株は約40%に達するとみられる。
そして証券関係者の間で「これら(親密先の)マルマン株を取りまとめ売却する話が出ている」(中堅証券運用担当者)という。
取りまとめた後の売却先は不明だが、「中国でのゴルフ市場の急成長をにらみ、本間ゴルフのように中国系企業に売却されるのでは」(ゴルフ業界関係者)との観測も。
当然、コスモの動向にも注目が集まっており、「コスモもマルマンの主要株主にアプローチをしているだろう。
株式公開買い付けで親密先のマルマン株を取りにいく可能性もある」(前述の中堅証券運用担当者)。
今後の展開次第では、中韓のマルマン株争奪戦に発展することもありそう。
日本ではパッとしないゴルフ産業も、お隣の国では“お宝”に映るようだ。マルマンの株価動向から目が離せない。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)