京都産業大学は産近甲龍を脱退しろ!!at STUDENT
京都産業大学は産近甲龍を脱退しろ!! - 暇つぶし2ch143:学籍番号:774 氏名:_____
11/07/21 22:04:25.20 kVZq234i
関西私大の「産近甲龍」ってもう死語ではないですか?santhreevoyageさん

関西私大の「産近甲龍」ってもう死語ではないですか?

2010年 関西私大入試方法別入学者数
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 偏差値操作度 少し高い
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 偏差値操作度 少し高い
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35% 偏差値操作度 低い
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48% 偏差値操作度 標準
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41% 偏差値操作度 少し低い
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47% 偏差値操作度 標準
ソース
URLリンク(www.kaisei-group.co.jp)

↑この表をネットで見つけたんですが、信憑性についてはちゃんとした学習塾が掲載しており、
表に記載されていない大学の一部は推薦入学人数を公開している大学もあり、
比率を計算した所、その通りの推薦比率だったので正しいと思います。
下の方の余りに推薦入学が多いとされる大学は合格人数だけ載せ、実際の細かい入学人数等を非公開にしており、
見せられた入学実態ではないのだろうと思います。
京都産業大学や近畿大学は推薦入学が入学者の半分以上を占めているのに
受験業界で産近甲龍として扱われているのは不自然に思います。これでは甲南大学が不憫だと思います。
どう思いますか?産近は実質的にFランではないですか?

回答
簡単に。甲南大は推薦比率が低いと言いますが、ではなぜ社会的評価
がそれほど高くないのですか?特に理系は完璧に京産と近大に負けて
います。なんとか文系で体面を保っているようですが。
あなたの解釈の仕方は完全に論点を履き違えていると思いますがいか
がでしょうね。よく考えてみられることをお勧めします。

最もらしい回答をしているようだが、完全に近大の擁護だな。
だって近大が推薦比率下げたら偏差値は甲南の遥か下になっちゃう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch