11/11/01 22:53:08.48
>>175
マスコミに関しては同意見。マスコミ公式じゃないのかよwwww
野田さんアメリカが評価した所で選挙干されるぞ。会えて言うなら実績作りたかったんじゃないの?
どう思われるかはこれからだけどな
喧嘩したいわけじゃないけどさ、今のTPP自分で調べろよ。
毒素条項とかアメリカ入った後の想定であって現状ではないじゃん。
アメリカは参加出来るか交渉中だからな。確定すらしてない
>>外資の投資家が参入しやすくなるように
これ自体はむしろ歓迎。問題は分野
>>投資で問題なのは、外資の投資家が参入しやすくなるように、非関税障壁が撤廃されたり、国の制度で不利を被った時に政府を訴えて制度を変えさせるようにできるように
>>なるんだよ。これは、前々から言われてたけど最近政府が情報オープンにして載ってたものだから、知りたければ詳しく説明するけど?w
URLリンク(www.canon-igs.org)
のP32正面から反論してよ
立場上問題ないから書いてくれ