駅弁大学の就職活動at RECRUIT
駅弁大学の就職活動 - 暇つぶし2ch100:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:27:12.13
>>96
ないない
マーチごときどんだけたかくみつもってんだよ

101:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:27:47.55
旧帝と神戸横国筑波と広島金沢阪市岡山千葉を除いた国立がこのスレで一番需要ある。
上記の大学のヤツらは自慢になるためROMっていてください。

102:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:29:06.61
偏差値56です
こんにちわ

103:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:38:19.54
福井大学だけど
就活で大都市圏まで行くのが大変
横浜に受けたい企業が多いので交通費がはんぱない

104:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:45:35.16
駅弁は交通費の面でも不利だよな
俺はまだ政令指定都市内だから良かった

105:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:50:05.36
>>74
いやー、わからんなぁ
でも集団でとなりに九大生がいると若干ビビる。
ただ、今まで一緒に集団受けた九大生はコミュ障が多かったから
やっぱ九大といえどもピンキリなんだなと実感したお


106:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:51:24.34
福井って偏差値40くらい?

107:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:28:30.96
こんなスレに来てまでランク付けは止めようず

地元で就職したいけど職がねぇww

108:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:29:28.20
【新卒切符を逃したら】転職活動の現実【新卒活動の1000倍地獄】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
中小零細企業1人採用に100人超応募
中堅企業、1人採用に100~1000人応募
ブランド企業、大手企業1人採用に2000人応募

慶應卒でも「転職市場」となると何百社も応募してやっと中小に1社内定できるレベルなのが現実



109:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:43:24.47
おまえらの自慢できる大企業ってどのあたりから?
売上とか従業員数でいうとどのくらいから人にいっても恥ずかしくない?
ちなみに文系で

110:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:44:45.73
売上が兆円、従業員数一万人


111:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:48:59.37
駅弁工学部は就職いいよ
というかほぼ大手ばっかだ偏差値だと50くらいなのに。
まぁ、設計、生産要因だろうがな。





112:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:54:36.28
工学部なら私立より伝統あったりするんでしょ?
詳しくは知らないけどさ

113:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 01:55:08.95
俺は偏差値54の大学だけど、日立製作所から内定貰えた
満足

114:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 02:06:50.94
>>111
すごいな うちの駅弁工学部は
普通に中小多いよ
大手に行った人も子会社がメイン
ただ内定取りに行くだけなら大丈夫らしいけど
大手は書類で落とされるとこも少しあるみたい


115:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 03:15:40.77
>>96
文系に限ればそんなもんでok

116:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 04:18:59.21
>>115
偏差値じゃなくて就職の強さだよな?なら納得。


117:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 06:18:24.33
>>101
>広島金沢阪市岡山千葉
この辺はもろに地方駅弁(阪市や千葉は“地方”ではないが)だろ。

>>106
ネタでいってんなら面白くないよ

神戸筑波は駅弁の中でも特殊な立場な気がするのは分かる。
あと、学芸首都大千葉横国阪市あたりは駅弁ではあるが“大都市”だから、他の駅弁よりマーチカンカンや早慶下位と争ってるイメージ。

岡山金沢広島辺りは完全に“地方”だし、偏差値的にも60切るレベルになってくるから、この辺からは真正駅弁って感じ。
下が北見工大やstarsまで含むってのは附に堕ちないけど



118:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 06:22:21.51
>>117
もう筑横神除く地方大学が集まりゃいいやん

この3大学はどっか別のトコいけ
東京外国語大学,筑波大学,横浜国立大学,神戸大学
スレリンク(recruit板)l50

119:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 06:24:00.14
もちろん旧帝は抜きねw

120:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 06:32:58.04
大手化学メーカー 大卒事務系 採用人数
【三菱化学】
11年 慶應3 一橋2 北大2 横国2 東大1 阪大1 早大1 他3 計15
10年 一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7 計18
【住友化学】
11年 慶應3 東大2 京大2 一橋2 神戸2 早大2 阪大1 東北1 九大1 東外大1 他5 計22
10年 阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1 計19
【東レ】
11年 一橋6 慶應3 阪大3 東大3 京大2 早大2
    東外1 九大1 神戸1 岡山1 横国1 東北1 青学1 関学1 立命1 立命APU1 近大1 鹿屋体大1 大連外大1 計32
【昭和電工】
11年 一橋3 慶應3 東大2 上智2 同志社2 阪大1 神戸1 九大1 計15
10年 一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1 計14
【宇部興産】
11年 慶應3 ICU2 一橋1 阪大1 津田塾1 上智1 計9
10年 慶大2 一橋1 神戸1 横国1 計5
【JSR】
11年 一橋3 早大3 慶應1 上智1 中央1 計9
10年 慶大2 一橋1 早大1 立教1 計5
【電気化学工業】
11年 一橋3 慶應2 横国1 名古屋1 早大1 上智1 明治1 法政1 立命館1 成城1 計13
10年 早大5 立命館2 横国1 関西学院1 中央1 計10
【トクヤマ】
11年 同志社3 早大1 関西学院1 長崎1 立教1 学習院1 中央1 計9
10年 早大4 香川1 立命館1 中央1 計7

駅弁ェ・・・

121:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 06:38:46.16
事務系は早慶や地方帝大、神戸、東外、横国、筑波あたりがボリュームゾーンだろ。


今後景気が恒常的に回復し続けない限り、上位会社の事務系は、
一定レベルの学校(旧帝・一橋・神戸・横国・筑波・東外・+早慶上I)以外からはほぼ採用しなくなるよ。

122:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 07:08:42.51
人数の比較って意味あるの?
私立ってめっちゃ人数いるから数うちゃ当たるだろう

123:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 07:55:37.53
7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)
理系卒管理職数

01位 東京大 485人 14位 千葉大 63人
02位 早稲田 380人 15位 名工大 57人
03位 大阪大 339人 16位 九工大 56人
04位 京都大 269人 17位 電機大 55人
05位 東北大 267人 18位 神戸大 54人
06位 東工大 255人 18位 金沢大 54人
07位 慶応大 183人 20位 広島大 51人
08位 九州大 153人 20位 阪府大 51人
09位 北海道 120人 22位 東理科 48人
10位 名古屋 118人 23位 同志社 42人
11位 横国大 77人 24位 茨城大 38人
12位 電通大 74人 25位 都市大 37人
13位 静岡大 69人 26位 中央大 31人

駅弁の真骨頂は機電系の実績のような気がする

124:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 07:58:59.39
URLリンク(www.geocities.jp)
日立製作所・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
東芝・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
NEC・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
富士通・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
三菱電機・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
松下電器産業・管理職数・出身大学別ランキング

どの駅弁も理系の電機メーカーの役員は多いね
文系もそこそこ健闘してるが

125:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 08:08:27.29
URLリンク(www.geocities.jp)
山口銀行・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
広島銀行・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
中国銀行・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
中国電力・管理職数・出身大学別ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
九州電力・管理職数・出身大学別ランキング


あと地銀とか地元インフラとかかな
この辺はやっぱ駅弁強いよね

126:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 08:26:52.99
俺の大学は立地条件いいなw

大企業の城下町にある。そのため、グループ会社に入ってる子会社や孫会社には毎年のように先輩たちが内定貰えてる。

もしグループから内定でなくとも、グループと大口の取引のある中小企業受ければ内定貰える。

不景気でも利益をだす優秀な中小もたくさんあるから、そこにいく人もいる。

勤勉な椰子は公務員や独立行政法人にいく。

落ちこぼれでも、教授のコネで内定貰える人も、そこそこいる。


@県内レベル3位の国立大工学部

127:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 08:43:17.67
>>124>>125
データ古すぎて何ともいえない

128:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 08:49:18.42
高専スレ見たけど奴らも大企業けっこう就職してるよな
一番コスパがいいかもしれん

129:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 08:53:47.20
>>125
電力は技術系はともかく事務職は全く駅弁じゃ相手にされない。

>>126
茨城大かどっか?
県内三位って

130:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:17:28.78
>>128
就職に関しては、高専>地方駅弁(旧官立除く)

131:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:29:48.65
>>129
俺もそう思ったわw

132:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:35:27.85
>>131
北海道じゃね?
1位北大、2位室蘭工大、3位北見工業大ってな具合?

133:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:36:08.47
と思ったが県じゃないか

134:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:38:18.08
大阪でしょ

1位阪大、2位府立大、3位市立大

135:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:52:25.05
>>129
筑波横国神戸なら事務職もおるやろ

136:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 09:57:11.66
>>132
そもそも城下町じゃない
茨城県だと日立市があるよね
大阪も県じゃない

137:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:03:03.93
筑波大と茨城大の間に入る国立大ってどこよ?

138:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:03:52.80
わかったあああああああああああああああ
愛知県だあああああああああああああ

139:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:05:41.74
豊橋技科大とか?

140:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:06:01.04
トヨタか
優秀な子会社多いね

141:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:26:59.29
広島とかもマツダの城下町だよな

142:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:30:25.39
だが、広島大は旧官立なのでスレ違い

143:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 10:34:52.78
>>4
岡山大


144:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 11:35:06.42
広島も駅弁ではなかなかの位地につけてるな



145:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 11:50:17.35
駅弁大学の序列

神戸横国筑波…駅弁では殆ど採用されない企業にも採用実績がある。企業によっては地底並の評価をえる。ライバルは地底

広島金沢阪市岡山千葉首都…地元では一定の高い評価をえる。全国的にもそれなりの評価を受ける。ただ特に文系は企業によってはハンデともなりうる学歴である。ライバルはマーチ関関同立

その他…ライバルはマー関から日駒もしくはもっと下。ピンキリ

146:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 11:53:57.73
熊本も入れたげなよう

147:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 11:56:35.14
農工って駅弁?
最寄り駅に駅弁は売ってない

148:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 12:08:23.61
新潟大学だが駅弁の中の駅弁だとおもってる
偏差値も高すぎず低すぎず、地味さも群を抜いてる
新潟、熊本、埼玉 個人的にはこのあたりがキングオブ駅弁

149:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 12:13:03.85
今まで散々馬鹿にしてたくせに、なんだよ急に仲間はずれにして!by神戸理系

150:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 13:00:50.65
駅弁と一言で括っても、就職事情は随分違う
立地条件
大都市圏、産業力のある県、過疎県、で就活の機会自体、全然違う
学部
旧制専門学校からの歴史のある学部はかなりお買い得(樽商とか九工大とかね)
新設の学部は法学、工学系でもぱっとしないところも珍しくない
教育、農学は教員、公務員系になれないと結構悲惨



151:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 13:06:44.10
まだ就活してる奴いる?

152:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 13:06:48.77
>>150
うち、教育学部のいわゆる非教員養成系の学科だが、
文学や経済、社会辺りよりは全然みんないいところに内定もらっている。
学科の系統がどちらかと言うと理工系含みつつ教育系の知識もあるから
意外に就活でウケウリはいい。
ただ、同じ教育学部で生涯学習とか国際~とかこういう教育学部より、
それ専門の学部がある様な事しかやってない学科は悲惨。


153:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 13:22:23.98

最高学府
大学院 ( Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)

中学校 (Junier High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。


154:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 13:53:53.35
>>150
樽商やら九工やら外大やら女子大、農大なんかは駅弁じゃない感じがする

155:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 14:33:00.41
おれ所謂旧高商の経済学部だけど周りほぼ終わってるな
地元、隣県の地銀が人数が多いけど
メガ、メガ損、生保なんか1社あたりの人数は少ないけど一通り内定がいる
ただ、同じサークルの法学の奴は公務員待ちのNNTが結構多い

156:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 14:34:57.10
>>154
樽商仲間外れにすんな
ここにいさせろこら

157:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 15:10:18.95
>>152
ゼロ免の教育学部なんだが素直に教員になるべき?
準大手くらいの企業いきたい


158:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 15:56:04.31
>>156
樽商ってけっこう就職強いんじゃない?
大手保険とかに樽商枠があるって
俺の親戚の叔父さんは樽商からマリンだよ

159:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:04:54.48
とある大手企業の人事
「地方の大学生はのんびりと学生生活を送って、切磋琢磨する環境が無かったのが就活にも現れている。
 都市部の学生が3年の春から就活の準備を始めるのに対し、地方の学生は秋どころか12月くらいになってようやく重い腰を上げる。
 頭はいいから筆記試験や書類選考は通過しても、最終まで残るのは殆ど都市部の学生。広島大や金沢大といった名門と言われる地方国立大の
 学生でも最終まで残ることは殆どない。早慶はおろか、マーチや関関同立よりも採用実績は劣っている。
 国立大と私立大の学費の格差は昔ほど広くはないし、就活を考えるのならば都市部の私大へ進学した方が良い。」

ってさ

160:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:12:49.72
静岡、信州とかの文系なら明治、立教辺りに行った方がいい気はするな

161:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:14:09.88
>>160
でも法政や関西あたりだと迷うところ

162:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:14:10.65
>>155
滋賀乙

163:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:35:56.86
面接の最初に大概
「いやー本日は遠い所からお越しいただき誠にありがとうございます」
って言ってもらえるんだけどいっつも返答に困る

これに対する上手い返しを教えてくれください

164:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:38:07.28
偏差値50未満の駅弁だけど内定もらったやつが学科で10人もいないらしい

165:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:40:11.64
>>163
交通費ください

166:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:40:45.47
東北駅弁だがマジで悲惨な状況だぞ

167:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:42:36.06
駅弁の現実
    125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 21:51:33.30 ID:x5ezfEJI0
    うちの会社の場合だと大卒でも偏差値高いところは
    本社や研究所でR&Dとか知財とか海外営業に配属で、
    地方の国立の工学部とかの出身は各工場の技術部に配属だよ

    >>125
    工学部って扱いひどいな~
    まぁ俺ほどじゃねぇだろうけどwwwwwwwwww

168:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:46:48.59
地方の工大って偏差値は低いのに就職先はいいよな

169:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:47:45.95
>>152
俺も教育の国際系だけど上場企業の内定4個もらた
人事とかどう?とか言われたし、不利と思ってたけど教育学部も有利に働くこともあるな

170:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:49:38.87
筑波でも文系の就職先は酷いってどこかのコピペにあったような

171:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:54:30.11
しょうもない権威主義に騙されて入ったが、
まあ駅弁なんてこんなもんだろ…

172:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 16:58:26.97
筑波の文系は本当にビミョー
超人気所にも内定出てるが、「?」って言うのも少なからずいる
正直お買い得とは言えないかもな

173:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 17:00:57.38
東北大文系もそんな感じだよ
超有名内定者も少なくはないけど、文系の7人に1人がガ○アだからなぁw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch