11/08/03 12:02:29.16
>>121
それは違う
標準語でも話し方によって印象が全く違う
関東にずっと住んでる人の言葉は気持ち悪い
俺は東京と関西に10年ずつ居たから分かるが、東京の人の言葉は明らかに方言だ
字に書き起こしたら標準語だが、話すのを聞くと関東弁になる
分かりにくいだろうが、アクセントや発音、語調も含めなければ言葉の本質は見えてこない
地方出身者が覚えた標準語のほうが聞いてて気持ちがいいのは話し方に癖が少ないからだ
関東の人は自分の言葉が標準と狂信するあまり自らの話し方のローカルさに気付いていない