11/06/18 02:51:30.58 a6g1Pyk9
>>706
どうも。古いと言っても少々時代が違って古すぎるようです。
募集しているコンセプトが不明だし、調べてみました。
URLリンク(hashimoto-news.com)
募集期間は過ぎているようですし、「電車内の吊広告枠などに出展する」
それはどうもご遠慮したいです。
「南海電車の歴史とともに、皆さん一人ひとりの思い出を振り返っていただきたい…」
堺のまちの中の行事や歴史を語る写真(たぶん今まで紹介されていない記念写真など)は幾つかあります。
タイトルが横書き(右から左)になっている大きな集合写真。
堺中学(現三国)の卒業写真のバックの木造校舎。大正天皇即位記念に撮影したという子供(幼児)の扮装など。
その他、今は衰退してしまった福助足袋の工場内の写真や、堺の工場から満州へ研修目的の派遣?の写真等などです。