マ○ダなどが宣伝しているアイドリングストップ機能、元がとれないどころか余分に金がかかることが判明at NEWS
マ○ダなどが宣伝しているアイドリングストップ機能、元がとれないどころか余分に金がかかることが判明 - 暇つぶし2ch687:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/08 23:35:41.52 wZah1CpU0
ロータリーに金つぎ込んだからかレシプロはイマイチだよな。

688: 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 (埼玉県)
11/03/08 23:39:49.28 vmO88mHu0
>>687
バブル自体に1.8リッターV6なんてのを開発してるからこうなる。


689:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/08 23:40:27.98 Z4l53z5p0
マンダのりゅうせいぐんはつよい

690:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/08 23:42:53.65 Iz9t51ip0
>>686
みんな同じ顔なのもいい

691:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/08 23:45:08.32 W+l5F2iD0
要は、消費者が損をして、日本の車メーカーが特をして、石油王は苦笑いするんだろ?
いいじゃん。

692:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/08 23:51:29.64 s8qX7dlL0
一応ミラーサイクルとかプレッシャーウェーブとかがんばってたんだぜ

693:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/09 04:41:53.84 Q2Na5c3FO
>>692
過去系かよ(笑)
今度のスカイアクティブも過去の自社製と比較しての数値だからなぁ

694:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/09 04:44:00.14 X9yo4+ta0
いちいちウザいから、エンジンが止まらないようにアクセルを常に煽って止まらないようにしてる。

695:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/09 04:44:59.48 D7KIXr7m0
さっさと電気自動車に乗って石油度人どもを干上がらせろ
いつまでガソリンエンジンのクルマに乗ってんだ

696:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/09 04:56:02.42 tjXVgvgY0
>>12
殺人教唆で立法機関に通報した

697:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/09 08:48:15.17 HdVkBtqaP
なんでハイブリッドつくらないの?バカなの?

698:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/09 08:53:12.09 rJ0nERdGi
>>697
そんな開発力も金もないに決まってるだろ。

699:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/09 10:29:06.24 TO7+eo7h0
このクソ忙しいのにHVなんか作ってられるか

700:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/09 10:30:39.15 IM2pQ6kgO
モーターでロータリー回せばいいだろ

701:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/09 10:31:52.15 TxjIkLsvO
何を今更w


702:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/09 11:36:44.35 74g1T9iwO
マツダは雰囲気がヨーロピアン・・・って、そらそうよ
207モドキのデミオとか、節操もなくヨーロッパ車パクってるもんな
ルーチェはベンツ、FCは944、ロードスターはエラン・・・と
例を挙げればキリがない
で、今度のコンセプトカーはアウディでいくようだな

703:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/09 11:41:32.75 uzChncuY0
自動車評論家の言う事ってどの程度信用していいもんなんだ?

704:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/09 11:41:57.15 RJ9f5ure0
>>12にレスしてる奴はAT限定

705:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/09 11:55:19.29 5H8zxcyGP
点火プラグってそんなに電気を食うものなの?w スタンガンだって
電池電源で作動するでしょ
素人考えでは、常時入れっぱなしのエアコンやライトの方が電気を
大量に使いそうな気がするが。

> アイドリングストップ付きのクルマは、バッテリーを強化してある

706:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/09 12:01:03.14 j2ARVfpi0
元ネタ書いている人は無知なのか?
ハイブリッドも全否定するのか?
EVは論外なんだろうなぁ~。
あほくさ。

707:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/09 12:04:30.57 /tvwKYbN0
試乗したときにディーラーにどの程度燃費がよくなるもんなの?って聞いたら
止まってるときはそもそも低回転なのであまり効果がなく
エコの気持ちの問題って言ってたよ

708:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/09 12:05:42.24 j2ARVfpi0
>>676
始動に失敗するときあるからそれを防止するためちょっとだけスターター回すことにしたんだとさ。

709:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/09 12:12:01.82 Uyucu5pp0
>>663
牛はCO2より21倍温暖化の原因のメタンが出るぞw




ドイツもコイツも歩けよ

710:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/09 12:19:43.51 5H8zxcyGP
深夜の住宅街に、仮眠のため路上駐車しているタクシーがいたんだけど、
運転手がアイマスク代わりに顔の上に載せたバインダーの一番上に
「アイドリングストップ! 小さなことからCO2削減!!」などとプリント
した書類がはさんであった。
もちろんエアコンのためエンジンはかけっぱなし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch