上智大学がヤバい件 定員割れ続出、最難関「法-国関」ですら6割満たずat NEWS
上智大学がヤバい件 定員割れ続出、最難関「法-国関」ですら6割満たず - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/03/07 14:24:07.74 R3fXIksn0
おれ上智落ちたけど?

3:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:24:30.91 aXwu4gWMO
まじかよ受ければよかった

4:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:25:30.27 dUYkYmTC0
まさにFラン状態

5:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:25:32.25 wkaZc2oq0
上智と青学は俺らが行っては行けない大学

6:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:25:43.06 fSoNyfug0
まじかよちょっと上智受けてくる

7:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:25:45.66 E6UM8k2lO
アグネスのせいだな

8:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/07 14:25:51.69 WHNfvuf9O
何かあったの?

9:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:25:54.14 +oSFwCh30
ん、…まぁいいか

10:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:25:58.50 GOGrRQrL0
旧帝一工以外価値はないよね

11:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/07 14:26:08.42 9QKkwHeY0
Fランか

12:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:26:17.72 TnJqFQ4V0
私立大学は学費が高いからな

13:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:26:30.70 on+ITyqg0
★2011年河合塾 第3回全統マーク模試難易予想ランク(2010/11/16更新)
※宗教を除く文系
※主要募集方式の偏差値を採用する

①慶應義塾 70.4(文67.5 法72.5 経70.0 商67.5 総政72.5 環情72.5)     
②早稲田大 66.8(文67.5 法70.0 政72.5 商70.0 文構65.0 社学70.0 教育64.2 国教65.0 人科63.3 スポ60.0) 
③上智大学 65.7(文63.2 法66.7 経67.5 ___..総人63.0 外語65.4)      
④立教大学 61.0(文59.6 法60.0 経60.8 営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 福祉56.7 心理60.0)  
⑤明治大学 60.8(文60.4 法60.0 政62.5 商62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.0)    
⑥同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経60.0 商59.0 社会58.0 グロ.60.0 政策60.0 心理62.5 文情56.0 スポ57.5)  
⑦青山学院 59.2(文58.1 法55.0 経60.0 営60.0 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5)   
⑧学習院大 59.0(文57.1 法60.0 経60.0)       
⑨中央大学 58.8(文55.6 法63.3 経56.9 商57.5 総政60.8)      
⑩関西学院 57.9(文58.0 法57.5 経59.0 商60.0 社会57.5 国際62.5 総政55.0 福祉55.0 教育57.0)  
⑪立命館大 57.6(文58.0 法58.8 経57.5 営57.5 産社57.0 国関60.0 政策57.5 映像57.5 スポ55.0)  
⑫関西大学 57.1(文58.8 法57.5 経57.5 商57.5 社会57.5 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0) 
⑬法政大学 57.1(文57.1 法57.5 経55.8 営58.3 社会56.7 国文57.5 教養62.5 福祉55.0 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0)
⑭成蹊大学 56.3(文53.8 法57.5 経57.5)       
⑮武蔵大学 55.7(文54.2 ___..経57.5 ___..社会55.0)        
⑯國學院大 55.4(文56.0 法51.7 経57.5 ___..人間56.3)       
⑰南山大学 54.8(文55.0 法55.0 経55.0 営55.0 総政52.5 外語56.0)     
⑱成城大学 54.6(文53.5 法55.0 経55.0 ___..社イノ55.0)       
⑲明治学院 54.2(文52.5 法54.2 経55.0 ___..社会55.0 国際55.0 心理53.8)     
⑳獨協大学 53.5(教57.5 法50.8 経50.0 ___..外語55.6)   


14:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/03/07 14:26:33.40 jWr0AZg30
理系学部ねーし

15:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:26:47.68 to1eoPJ+0
ソフィアの云々

16:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:26:52.49 k6jT+wy60
そりゃ国立受かったら国立行くからじゃね
不景気だし
ここ学費高いでしょ

17:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:27:10.97 h5cxP0IY0
国立大学だけど、入学式終わってるんですか入学しませんか?
って電話が来た、と聞いた

18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:27:14.41 tnEe1K3y0
九大理系だけど上智の奴に馬鹿にされてワロタ

19:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:27:25.70 h5cxP0IY0
国立大学だけど、入学式終わってるんですか入学しませんか?
って電話が来た、と聞

20:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:27:27.36 L26AjomR0
上智って割に合わないよね
マーチごときと同類に扱われることもあるし

21:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:27:32.81 aXwu4gWMO
二次募集しろよ受けるから
こんなんじゃこれからどんどん凋落するぞ

22:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/07 14:27:40.56 GpaBH+BW0
> 看板学部看板学科

ペンキ屋さん?

23:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:28:27.86 71XAP3Bs0
上智ってどこあるの?

24:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/07 14:28:42.98 YU7GD/CB0
某地方国立大は本当に入学するのか確認の電話がくるらしいな

25:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:28:45.80 on+ITyqg0
前拾った おもしろいコピペ

30 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/12/29(月) 03:05:00 ID:+WLHITJtO

現役上智生(法学部)です。上智(特に法学部)受けようと思ってる人へ一言。
死ぬほど勉強して早慶浮かれ!マジ頑張れ!
キャンパス糞狭いし、パソコン少ないし(しかも授業で使われてる場合多い)、推薦や指定校の馬鹿は多いし、何かとストレスのたまる大学だと思う。
昼時の学食は1人では食べれず、外に出て、吉野家やはなまるうどんに行くしかない。学内のセブンイレブンも激混みで不便。
更にノリは高校の延長(入学したらオリキャンという行事があって面食らうかも) 。
チャラい奴(特に経済)と世間知らずの金持ち(一人っ子多し)の集まりのような大学です。体育会なのに髪染めてるような奴も多い。
後、上智の英語は難しくも何とも無いよ。ただマーク塗り潰すだけ。同じ塗り潰すだけでも慶応法のほうが遥かにムズス。
11号館の下には留学生がたまってるけど五月蝿いだけ。国際的(笑)。
早慶は早慶で不満もあるだろうが、精神的に随分と違うはず。
いきなりやって来て長々と偉そうにごめん。特に上智好きな人、ごめん。でもこれが在学しての率直な感想。悪しからず。
マジ早慶に引っ掛かるように頑張れ!そんじゃ。


26:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:29:00.85 tmZeXF9l0
上智って偏差値だけ早計のマーチだろ
割りにあわねえよ

27:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:29:05.08 AmaN8o5a0
総計上智の時代も終わりか

28:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:29:30.04 L16/esGU0
今から空いてるならいれてくださいって言ってくるわww

29:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:29:36.68 Jm+XJX100
上智立教青山はリア充大学

30:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:29:48.83 lr90g0O+0
合格者数決めるの大変なんだよな
高得点の人はどうせもっといい大学いくからこないと考えて合格者数決めるけど
多く取り過ぎると教室が足りなくなるし
少なすぎるとこうやって晒しあげられるからな
ただ多めにとってキャパ無いのに詰め込むだけ詰めて、学費搾取する大学より絞ったほうがいいと思うけどね
ただ、定員割れ起こすと上からすごく怒られるww

31:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:30:00.85 Jm+XJX100
>>23
千代田区?

32:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:30:09.40 epYbc2/C0
これからの時代はMARJH

33:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:30:19.89 z9EbR/Tm0
ぶっちゃけ早慶と医学部を除く私立って存在する必要性皆無だよねー

34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:30:23.66 kpY13WVO0
イメージされる定員割れは入試倍率が1倍いかないってことだけど、
これは入試で絞った後に合格者が多く蹴ったってだけだから受からないレベルの奴には何も関係ない

35:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:30:35.39 2S+HEqOA0
>>1
2010年度入試?
ソースもトップページに飛ばされるから見られない

36:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:30:38.07 on+ITyqg0
まさかこんなに早く上智がマーチレベルに落ちるとは
思わなかった。
偏差値しか誇るものが無かった大学が
それを失ったら終わりだ。
さようなら二流私大上智
10年前の上智の当時の学生の
「とりあえず難易度だけは私大最高なんだ!!!!」というのが
今思い出すと虚しいwww
今では慶応早稲田と争うのはあきらめ、中央法と争ってる有様w
難易度以外誇るものが無かった大学の哀れな末路だな

37:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:31:03.64 JCy5dnHH0
どこのFランだよ

38:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:31:04.87 BAf1d6qn0
マーチ以上も2極化?

39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:31:07.75 +oSFwCh30
>>35
言うな…黙って落としてくれ

40:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:31:09.73 OoldvGnP0
不況になってオサレで軽いイメージのミッション系はどこも敬遠され始めてるわ。

41:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:31:20.37 h5cxP0IY0
女子大

42:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:31:23.82 rz5d/7bYP
上智って何で付属高校作らないの?

43:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:31:24.75 i/xPbTb20
学歴欲しいから、AOで入れてくれ。

44:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:31:39.90 YNtCc8RK0
理系で上智行ったら笑いもの

45:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:31:44.85 qf0xRQMj0
上智とかお前等根暗ヒキのニューカス民がいたら確実に浮く

46:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:31:57.97 h5cxP0IY0
>>42
全国にたくさんある

47:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:32:02.70 fvsOMrI30
>>33
聖マリアンナに必要性があるとでも?

48:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:32:04.04 Jm+XJX100
上智って他の私立より試験&締切りが速いから早慶と併願できなかった希ガス

49:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:32:14.54 +p7d/DY80
単に合格者が早慶上位学部や難関国公立に受かってるだけの話だろ?

50:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:32:24.85 on+ITyqg0
今の上智は全く以って普通の2流大学

○優秀な受験生は他大学に取られてしまう。
○別に上智大生は入学後に特別な勤勉さが要求される訳ではない。
○別に他の有名大学より’国際的’ではない。

実はもう既に数年前の段階で
上智の”国際性”は他の一流大学と比較して
並と判断されるデータが出ていたわけだが。
それは別におかしくない。
たまたま昔、海外からの留学生や、帰国子女の受け入れを
上智が積極的にやっていたから多数集まっただけで
一流大学がそういう方針を取れば、そっちに優秀な帰国子女や留学生を
取られてしまうのは当然の事。

結局のところ、本気出した一流大には
上智は勝てないんだよ。
偏差値しか誇るものが無かったの

51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:32:40.80 3hVuYcq50
人口が減っていくと名のある大学が一個ずつ落ちていくな。

52:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 14:32:46.54 YqpEx76n0
>>20
マーチと同レベルなんだけど他の大学と比較されることが少ない学習院がお得


53:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:32:54.41 Y5zQVORRP
何か入ってからも無駄に金かかりそうじゃん、上智って。

54:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:33:07.56 OZMbs9ih0
>>47
名前がエロい

55:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:33:12.46 ytQ9BFoii
男で上智行くとか男がフルート吹くようなもん

56:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:33:16.82 A/SYxTrL0
ヒキオタな俺には合わない大学だった

57:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:33:39.71 yGd+fVma0
そもそも受験といえば上智ってくらいの次元であって
かつて一度も上智がマーチに勝ったことはないだろ

58:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:33:41.63 gnMzH7NT0
今年早稲田商学部行くけど俺って高学歴だよな?

59:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:33:44.92 WD2FtBGm0
願書出せばよかった

60:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:33:45.65 pnQkuw3W0
ISみたいなことはないから

61:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:33:59.33 2Kj6PzFX0
どうせ大半は勉強しないんだし、大学いくつか潰すしかないな

62:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:34:04.34 s9uOU+8D0
帰国子女なだけで馬鹿でも入れるんだろ
そんな奴らと一緒にやってられっか

63:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:34:09.08 aXwu4gWMO
高校時代彼女いなかった友達が上智入った瞬間に金持ちのかわいい彼女できて
ほぼ半同棲で自分の家の光熱費はほとんど基本料金だけでひたすら相手の家でヤリまくり
テストは過去問回ってきて余裕って言ってたな
ただ大学に遊びだけを求めてるやつには良いんじゃないか
かわいい子多いらしいし

64:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:34:17.10 8ZQ2ln5f0
来年受験者爆増するだろ
いやみんなそう考えるから敬遠されてまた受験者減ったりして

65:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:34:19.04 0tG9OCa00
男の就職弱そうだし

66:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/03/07 14:34:20.64 /A+n/0XF0
金払うから入れてくれよ

67:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:34:32.43 6Xr7xa7H0
コストパフォーマンスの問題かもな

68:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:34:52.84 WZfDYCBdP
20年おそいわ

69:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/07 14:34:56.00 csFntvl70
四ツ谷だから立地条件は良い

70:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:34:58.32 wG3xqEzC0
上智行くぐらいならもう30万ぐらいの学費足してICU行ったほうがいい
男なら明治か中央行ったほうがいいと思う、喪男なら中央法か経理研入って勉強漬けの方がマトモな人生おくれる



71:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:35:05.68 rz5d/7bYP
>>46
どういうことだよ
付属が必要ないくらい指定校推薦増やしてるの?

72:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:35:41.63 kpY13WVO0
>>64
いや、受験者数が定員割れしてるって話じゃないから

73:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:35:45.34 2S+HEqOA0
>>39
ワロタw

74:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:35:52.54 YNtCc8RK0
>>58
「しょーもない学部」「早稲田の青学」
と呼ばれるブランド学部

75:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:35:54.46 1VkpdOX30
首都圏の人口増加は中国人や韓国人が占めて来てるのが分かる現象だな

上智だけじゃなく関東のひしめく大学の殆どが学生数減少に崩壊を向かえるだろう



東京はオワコン


76:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:35:56.30 gfIoMTe20
上智OBだけど、名前とかブランド力が落ちる前に卒業できて良かったわ
あんま悲しいとかは思わんな、仕方ないことだ

77:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:36:03.46 zZczjH8e0
なんでクソみたいな外国土人は簡単に入れるの?

78:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:36:11.86 OoldvGnP0
上智もうそうだけど、関学や青学の落ちぶれ方は半端ない。

79:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:36:14.15 0pOqToYY0
これマジなの?

80:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:36:24.74 E+0aJFV/0
女の子の学校ってイメージ

81:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:36:25.16 BKLuEGzU0
1 名前:名無しさん [2010/03/31(水) 07:01 ID:???]
早稲田、慶応、上智が偏差値でグループになったのは、1960年~1970年代。
丁度、偏差値が使用され始めた頃から。

その頃は、早稲田>>>慶応≧上智

早稲田>>慶応=上智

早稲田>上智>>慶応

早稲田=上智>>慶応 (80年代初頭、この頃には「早慶上智」は定着。慶応より高い上智の偏差値を無視しえなくなった)

上智≧早稲田>>慶応 (バブル期、受験生の数が一気に増加した頃、団塊ジュニア世代)

上智>慶応>早稲田 (2000年前後の頃)

慶応≧上智>早稲田 (慶応が巻き返してきた頃)

慶応>上智=早稲田

慶応>>早稲田≧上智

慶応>早稲田>上智 (2010年現在)

82:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:36:46.75 z9EbR/Tm0
「早慶と医学部を除く私立⇒必要性皆無」が真のとき、その裏「早慶と医学部⇒必要性アリ」が真とは限らない
高校レベルの論理学も分からない私文のクズは言論慎めよ

83:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:36:57.25 kc3K257D0
リア充大学としても、知名度は青学だしなぁ

84:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:37:03.87 on+ITyqg0

上智は完全に「一流扱い」から脱落したよね。
結局中身無し大学だったんだよ。
実際、中身無し。


上智を第一志望にする理由を書いてみな。
恐らく全部反駁できるから。
まあ、この大学を第一志望で受験するような奴は
もはやかつてのような「慶應早稲田も受かるけど上智」って奴は
例外的になってるだろうから、もう仕方ないね。

一流大と上智の難易度差が
どんどん開いていて、上智は一般の定員を削減することで
それに対処するしか方法が無い状態なので
一流大に入れる奴はそもそも上智を相手にしない、という状況が
今後はさらに悪化するだろう。
使える手を使い切ってしまったのだから。

上智は一流大と比べて、入学すると相当な「機会」を失うことになる。
“上智閥”なんて聞いたことないだろ?


85:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/07 14:37:09.72 uLNhe+J40
そもそも上智なんて受けないだろ
東大or一橋or東工大+慶應経済or慶應法or慶應理工で十分

86:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:37:12.72 0iKhquRj0
★高学歴と自慢できる大学

国立
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州
一橋 東工 東京外語 お茶 筑波 千葉 横国 神戸

私立
早稲田 慶應 ICU 

★議論の余地が残る大学

国立
東京学芸 岡山 広島 金沢 熊本

公立
首都大学東京 大阪市立 大阪府立

私立
上智 同志社 東京理科


ちなみにお前らどこ大?

87:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:37:25.48 AmaN8o5a0
>>74
早稲田の青学は初耳だなぁ
馬鹿商、池沼くらいまでは言われたことあるけど

88:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 14:37:33.11 bx42Z1tK0
私立って偏差値詐欺集団だよね。

89:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:37:36.46 7zpKpdWI0
上智はロケーションがいいよなー

90:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:37:36.50 gadeKk4WO
私大なら慶應早稲田中央明治が堅実

91:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:37:49.76 z9EbR/Tm0
>>82>>47宛ね

92:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:38:09.74 8ZQ2ln5f0
>>62
指定校推薦やAOで馬鹿でも入れるのは私立全体に言える
国立でも推薦はあるけどな
こんなアホみたいな制度なくした方が良い
一生懸命受験勉強してる奴が馬鹿みたい

93:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:38:22.18 aXwu4gWMO
それだけ上智が第1志望のやつが少ないってことだな
いまや完全に頭いい奴の滑り止め大学だからなぁ

94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:38:25.54 kpY13WVO0
>>86
「自慢できるか」って観点なら、ICUとか「どこそれ?」で終わる人も多いだろ

95:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:38:42.25 37rtQE6b0
上智 国関法っていったら、俺らの頃は私立最難関だった。
東大文一合格、上智国関落ちって普通にいたし、早大政経蹴って行く奴も多かった。

なぜこんなに堕ちぶれたん?

96:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:39:14.08 4wTVhLHtO
にっとうこません
はどこだ?

97:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:39:32.97 AS3FqYGS0
何で九州大卒の奴らは俺ら見下すのよw
トヨタ研究員ごときの貧乏人なくせに
上智の方がカッコイイだろ九州男児め


98:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:39:35.11 MPZQOcfbi
まじで?

25年前は文学部は早稲田より難しかったのに。
私は上智落ちて早稲田に受かった。

社会に出ると、上智の特に男はかなり使いにくい曲者ばかり。

99:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:39:39.75 T3UcXEh5O
上智の短大から編入した女がいたな

100:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:39:47.12 PJeAORAeO
>>74
OBだが後者の呼び方は聞いたことないぞw
つまんねーは自虐で言ってる奴はいたが

101:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:39:51.43 ZWwuFDL30
>>58
早稲商で高学歴とか

102:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:39:53.35 DI+y9dyb0
まぁ入学者はあれだろうけど受験する層は優秀だろうから受験の難しさはそんなに変わらないだろうな

103:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:40:01.66 +d/ZUgeK0
>>70
それマジなの?
俺の感覚では上智と明治・中央じゃ天と地ほどの差があると思うんだけど・・・
旧帝+東工+一橋+上智>早慶 って感じ、今34歳。

104:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:40:06.18 3vBBo1Yp0
青学ごときと比べられてる時点で上智はオワコン

105:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:40:06.57 CMjpzSc9P
マーチ狙いの人も背伸びして上の大学受けるならたいてい早稲田で上智はすっ飛ばすよね

106:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:40:09.38 XYLrNRUu0
>>86
ぶっちゃけ国立なんて関東圏だと東大京大以外は早慶以下の知名度だぞ
地元で働くならともかく都内で働くなら大学も都内行ったほうがいい

107:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:40:17.63 OHbZmggs0
2ちゃんねらーって専修~明治あたりが好きだよね

108:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:40:30.79 TxTiMokv0
男上智って就職悲惨なんだろ
誰が行くんだよ

109:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:40:35.87 3JdGk2fI0
>>96
JRきゅうしゅう

110:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:40:47.12 3Rzuoic/0
うちの姉は、ソフィアの工学部卒で某在京キー局で
技術職スタジオVE(ビデオエンジニア)を生業にしている。

111:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:40:52.23 KM08dP1dO
有名なだけの私大出身者が集まる企業は
ほとんどコケているから当然です。


112:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:41:11.57 YNtCc8RK0
>>103
上智>早慶

これはないw

113:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:41:13.47 on+ITyqg0
見た目の偏差値しか誇るものが無かった上智だが
それすら失った今、上智を第一志望にする理由なんてあるの?


もはや私大は 総計 or not総計 で区切るしかもはや意味がない

今は昔以上に大学名が重要な時代 

外英がどーたらとかもはや学部レベルで大学を決める時代は終わったの


114:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:41:18.96 tmZeXF9l0
>>86
千葉はそこでいいのか

115:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:41:33.64 9MxXACy0P
妹が現役上智大生だからちょっと話したら
「上智って対策がメンドイからね。そうなる事もあるかもね」
と、ドヤ顔で申しておりました

いやいやそういう問題じゃねーだろ!

116:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:41:34.57 7eJj5dBD0
>>111
知り合いだわ
姉ちゃんのまんこゆるいよ

117:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/07 14:41:49.98 2dxnht6a0
クリスチャンだしお布施みたいな高い授業料払わないかんしな

118:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/07 14:41:50.57 HcfRyb3/0
あ、女子大じゃないんだ

119:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:41:55.13 73qGlTKx0
俺の中央法大学は安泰だな

120:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 14:42:08.35 oTEkcH4C0
・帰国子女ウゼエ
・女の子がかわいい
というイメージ

121:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:42:11.74 E592LbkKP
なんかあと10年もたったら、金つめば入学させてくれそうな勢いだな。

低学歴だから、金積んで最後は上智大卒!とかの肩書き貰ってみようか。
でも、正直 中途半端な学歴って全然役にたたない気がするけど。 

122:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:42:13.34 kpY13WVO0
>>70
中央法で勉強漬けしても中央ローにはほとんど入れないし、入れても最下層扱いされ続けるぜ

123:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:42:17.81 gVVd90Xd0
\上智/

124:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:42:42.58 V++GtM6G0
>>13
へぇ、今は関大の文学部って関学の文学部より偏差値上なんだ

妹が関大文学部で関学は受けなかったんだけど、
入学後友人に「なんで関学受けなかったの?」って何度も聞かれて
ちょっと凹んだらしいから良かったわ

125:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:43:00.55 loiFTN2T0
大学も商売すなあ

126:名無しさん@涙目です。(空)
11/03/07 14:43:05.34 29MVCtkl0
>>86
明治卒業だけど不満は無い。
何というか水が自分に合ってた。

127:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/07 14:43:08.35 bHLjbGQs0
毎年こんなもんじゃないの?
赤本チェックしてないからわからんけど。

128:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:43:08.76 37rtQE6b0
キャンパス沿いの土手の花見はなつかしいな

129:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:43:09.31 OgojYu19O
>>112上智がバカみたいに難しい時代があったんだよ

130:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:43:14.51 OqbbUq8X0
クソ教授やクソ設備しかない私立に行くのはアホの極み

131:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:43:20.02 on+ITyqg0
>>103

上智在校生やOBの哀しいところは
今でも、上智を批判されると「地底に比べれば」とか
言ってくるところかな。
上智にはもはや“ 地底 ”はおろか“ 駅弁 ”に言及する資格すら無いよ。
上智は完全に「一流扱い」から脱落したよね。
結局中身無し大学だったんだよ。
実際、中身無し。

132:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:43:51.49 riB+faFg0
上智は試験日が他よりはやい
確か2月5日前後
けられる可能性も高い

133:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:43:54.03 jYqxNZhV0
>>1
削除依頼だしてこいよ

134:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:44:00.42 2RvjStAJ0
元々過大評価され過ぎだったし、教官は何も研究成果上げてないし。

135:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:44:22.29 JJgi0VbZ0
このスレで上智批判してるやつはきっと上智にぎりぎりとどかなかった
可愛そうなマーチか理科大だろうな
上智より上の大学生はコンプにならないからな
ごめんな俺まじめだからスルーができなくて



136:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:44:23.07 lq+DdZa20
早稲田の社学とかの人気が伸びてるから、計算をミスったてところだな
早稲田下位学部蹴りは例年は結構いるからな

137:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/03/07 14:44:25.61 ELbDKYQn0
合格者数算出したやつの責任だな。
他大との兼ね合いで難しい計算だっつうのはわかる。
そのへんのこと受験者から探るのが上智の二次面接だと理解していたが。

138:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/07 14:44:34.54 cTmiteREO
この御時世に私立行くとかブルジョアじゃねえやつらが行けるかカス

139:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:44:34.41 8USkjrL60
お前らバカか
受験者数が減ってるわけじゃないぞ
試験受けるだけで入学できると思ってんのか?

140:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:44:42.94 U5EPjCo60
>>128
カポーばかりで近寄りがたい場所だったが

141:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/07 14:44:44.85 VpTxHx6eO
これからは優秀なFランって印象になるんだろうな

142:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/07 14:44:53.04 y+9Wr/vo0
上智学費高いけどそれに見合うだけの派閥あるよ
結局大学受験なんて学力能力の証明うんたらじゃなくて
どうやって有力派閥に入るかって競争なんだし

143:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:44:55.98 t2BrOh760
就職は早慶の足元にも及ばないし、かと言って大学の実績も聞いたことがない

144:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:45:00.00 O0nQz7Kl0
リア充には最高の大学だぞ

女は可愛い、金持ちだし場所は四谷だからな

まあ受動的な人間は早慶上智行ってもなんも意味ない
駅弁とかの理系行った方がましだろ

145:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:45:04.97 eL20NuNG0
早稲田受ける以上、慶応と上智は受けなかったなあ。
変なこだわりだと思うけど。

146:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:45:41.07 GvcfiZng0
>>111

東大理系・東工がトップの国も
見事にコケてるけどな

147:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:45:41.99 QrDnjayB0
私立行く奴は洗脳されてるよ

148:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:46:10.29 vY0AfjDl0
上智は定員の半分が推薦
学科によっては6~7割のところもある

149:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:46:13.21 xY2GabFZ0
なんでこんなことになってんだ?
上智ってそんなに微妙なポジションなのか?

150:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:46:24.55 XGFc0hwP0
国立思考が高いのは分かるがまだ合格出て無いだろ
出てるのか?出てるのか

151:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:46:33.48 9n9nZBb40
慶應行けよ

152:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:46:37.52 sUnXyhS00
>>1
それより上智が無駄に理系学部増やそうとしてたのは、これが原因?

153:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:46:40.92 kPDLjcsyO
>>39
wwwwww

154:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:46:43.73 6ZT4EwDW0
>>91
お前は「限らない」という日本語の意味がわかってないんじゃないか

155:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:47:17.53 +oSFwCh30
>>133
出したことないから教えてちょ

156:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:47:22.58 ZWwuFDL30
>>86
北海道 筑波 千葉 横国
は高学歴じゃない
首都大学東京 大阪市立 大阪府立 同志社 東京理科 に至っては論外としか

157:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:47:24.08 sUnXyhS00
上智の新設学部の存在価値がわからない。

158:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:47:25.01 9aASPKmm0
彼女にするならマーチ
嫁にするなら上智
不倫するなら早慶


159:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:47:25.76 g4EtcdYe0
まあ私文は行っても何も得るものないよ
多少偏差値低くなってもいいから理系行っておけ

160:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:47:27.87 rCjePwQh0
釣りスレ

161:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:47:42.75 T5sdn7hs0
>>39
許さない

162:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 14:47:45.39 Zn0yxhxwO
・上智大学はどの学部も他大学と比べて学費が高い傾向あり
・総合大学ではない(理系学部がない)し附属校もないから学閥が弱い
・就職実績は実質女性限定で、男は公務員(笑)のダブルスクールに通うやつが続出
・偏差値は高いが一流大学志望の学生の滑り止めという現状で、学生は「草食系」が多い

11卒上智大生だけど、ここらへんが原因かな?

163:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:47:46.38 ENRi0szB0
上智は理系が強みだろ

164:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:47:57.23 5Htj0MzQP
これ滑り止め扱いってだけなんじゃ

165:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:48:09.94 +F8iMkudP
上智と同等クラスの国公立ってどのへん?首都大や千葉大あたり?

166:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:48:11.04 sUnXyhS00
>>159
そりゃそうだ。で、それゆえに上智が理系学部新設したんだけど、それも無意味だと思う。

167:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:48:19.21 FsqwAlMW0
そもそもこの頃なんで上智の評価高かったんだ?
親世代からはマーチより評判悪いぞ。

168:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:48:25.52 QrDnjayB0
>>86
筑波の過大評価は異常

169:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:48:29.11 +d/ZUgeK0
なるほどね、上智は完全に没落したわけか。
それにしても最近の明治人気が理解できないんだけど・・・
俺のころの明治なんて国士舘や東海と同列だったはずなのに、
今じゃ早慶と並んでるらしいし・・・

170:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:48:33.15 Lem2LERqP
駅弁なんかでも倍率が1切りそうなところ多いだろ
大学多すぎ減らせ

171:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:48:33.99 on+ITyqg0
>>135

まあ、あのさ、もう上智なんて、誰でもちょこっと勉強すれば
受かる大学になっちゃったことを早く認めたほうがいいと思うよ。

あまりにも急速に難易度低下・人気低下が進行したから
現実を受け入れられなくて>>135みたいなことを書くんだろうけど

上位国立の人間から見ると、上智なんてもうどう考えても二流にしか
見えないところまで難易度的には落ちぶれてる訳だし
それに上智は入試難易度しか誇るものが無かったわけだから、もう仕方ないんだよ。
上智はもう以前のように早慶上智扱いされるのは無理だろうね。

現実は受け入れた方がいいよ



172:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:48:35.43 MgRaXuB00
これこそFランだろ。

173:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/03/07 14:48:34.45 ELbDKYQn0
つか、ラッキーじゃん今年の新入生。
俺の時は60人募集の学科に80人入学してきてて、
受けられる教育の質はどうしても薄かった。
やるやつは自分でやるっても、英会話の授業とか人数少ない方が絶対いいだろ。

174:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/07 14:48:39.18 zumFFhJG0
半女子大化して女子力うんぬん国際派うんぬんな感じでブランド化()頑張れば
4、5年で復活するできるだろ 親世代にはイメージ悪くないだろうし

175:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:48:42.62 3Rzuoic/0
ソフィア卒で良かった事→イグナチオ教会で結婚式が出来る。・・・と、
うちの姉が申しておりました。

176:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:48:44.22 XC/cp/jhP
私塾や学問所起源の大学と違って
ここは歴史が無いからな

177:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:48:56.08 4Xao2EmL0
>>165
弘前

178:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:49:03.47 y6rvaK9u0
私立で誇れる大学学部ってどこよ
文系です

179:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:49:03.53 WEYGccDD0
理系なら、国立か理科大の理か工いくよな

180:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:49:05.93 vRh9prMg0
法・経済系ランク

【S+】東大(法・経済)
【S-】京大(法・経済) 一橋(法・経済・商)
------------------------------------------------------------------------------
【A+】阪大(法・経済) 慶應(法・経済) 早稲田(政経)
【A-】東北大(法・経済) 名大(法・経済) 神戸(法・経済・経営) 九大(法・経済)
    慶應(商) 早稲田(法・商) ICU(教養)
------------------------------------------------------------------------------
【B+】北大(法・経済) 横国(経済・経営) 筑波(社類) 千葉大(法経) 阪市(法・経済・商)
   .上智(法・経済)  
【B-】首都大(都市教養) 広島(法・経済) 阪府(経済) 名市(経済) 中央(法)
    同志社(法・経済・商)  
-------------------------------------------------------------------------------
【C+】金沢(法・経済) 岡山(法・経済) 熊本(法) 立教(法・経済・経営) 
    明治(法・政経・経営・商) 中央(経済・商) 立命館(法・経済・経営) 
【C-】小樽商科(商) 滋賀大(経済) 埼玉(経済) 青学(法・国際政経・経済・経営) 
    法政(法・経済・経営) 関西学院(法・経済・商) 関大(法・経済・商) 

181:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:49:13.12 OoldvGnP0
私大理系て今更何やっても無駄だろ。
国も早慶だけまともな扱いで、あとは完全に無視されてるからな。

182:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:49:15.23 9n9nZBb40
上智って昔はバンカラな実質男子校だったんだがなぜか女に侵食されて学校潰されたらしいな

183:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:49:19.62 QrDnjayB0
>>165
島根大

184:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:49:46.68 YOAIC/e90
なんでこんなスレが勢いトップなんだよ
ν速低年齢化しすぎだろ


185:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:49:56.45 DoieDtzi0
>>106
旧帝知らないとか低学歴すぎだろ・・・
関東人って大学受験しない人多いのか?

186:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:50:09.72 riB+faFg0
上智の英語みれば分かるが
ちょこっとの勉強じゃうかんねえよw
早稲田の英語が簡単に見えるレベル
選択と国語は早稲田だけどな

187:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:50:09.54 7CAD8ZGI0
イエズス会系ってところがまず胡散くさい

188:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:50:11.58 Y35q4dRd0
神学部の偏差値の低い屑どもに同じ上智生を名乗られるのは不愉快だったな

189:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:50:15.15 g9HcC75wO
芸能人とアホ女子アナとバカ殿総理くらいしか卒業生出さなかったくせに
やけに評価されすぎなんだよ!この大学は。
ようやく落ち着く場所に落ち着いたな!ざまあ!
上智に行けなかった団塊ジュニアの心からの罵声を浴び続けろ!!

190:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:50:16.09 9xMYVOad0
>>169
学歴関連のスレは永遠にROMってろ

191:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:50:22.64 HiTnXXeN0
>>135
理科大行くやつが上智なんて受けないだろw

192:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:50:28.04 TiZosuh40
私大脳丸出し

193:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:50:29.64 uiTSSUfV0
私立は国立の滑り止めだったんで難易度よりも単純に「自分の好き嫌い」だけで私大選んだ
結局一校だけ厳選して学習院
上智も迷ったけど親の「あそこは所詮成り上がり大学」の一言で辞めた
で、国立落ちて結局目白キャンパス通ったw 結構楽しかったし、社会に出てもそんなに損をする大学名ではないけどな今のとこ


194:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:50:31.81 gnMzH7NT0
>>178
慶応(経済、法、商)
早稲田(政経、法、商、理工)

全部一般入試での入学な

195:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:50:42.09 +7OBaZZq0
ほんと私立は生き残りの時代だのう

196:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:50:47.30 CCcNL34NP
足切りあるの?

197:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:51:09.54 XQxfhT4m0
国際関係法学の学士に意外と需要が無かったのかな。
国際公法にしても国際私法にしても、専門的なことは結局渉外弁護士や戦コンとかに外部委託してしまうんだろうな。

198:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:51:14.85 UiDe28B50
とりあえず比較用に去年のデータ

代ゼミ 2010年入試データファイル私立大学の入試結果
上智大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

199:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:51:15.76 RwDjhgxx0
文系は知らんけど上智理工は簡単すぎ
早慶>>>>>上智くらいの差がある

200:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:51:17.64 YuA6NAFY0
私筑波だけど早慶上智は見下してます

201:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:51:20.38 8ZQ2ln5f0
>>81
昔は早稲田が慶應より上だったなんて今の受験生は知らないだろうな
つーか上智がトップだったことあんのかよ

202:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:51:21.32 XYLrNRUu0
>>185
旧帝なんて単語2chくるまで聞いたことなかったよ
ちなみに高校は都内の超進学校

203:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:51:26.11 DL4qBUKo0
早計上智とかいうけど明らかに早計に埋没して殆ど見えないレベルだし
かといってマーチにも入れてもらえない
ICU立教と同じキリスト系でありながら宗教色も無い
立地も悪く学生も早計ほど垢抜けていない上総じて偏屈
就職も本当に早計上智?ってくらいコスパ悪い
普通に誰得の大学である事は間違いない

204:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:51:29.53 AXGgqcQo0
つい先日、日本中を騒がしたアイツは受かってたんだろ?よかったじゃん

205:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 14:51:36.76 bKoCt0PyO
>>169
明治は有名かつ簡単だからでしょ。


206:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:51:40.74 8DxbykgZO
青山落ちて、上智に受かったのはそういうわけか

207:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/03/07 14:51:42.63 ip6x/gbD0
え じゃあなんで俺落ちたの?
ちょっと通行費返せよゴミ

208:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:51:43.78 cL/gEnRR0
冷やかし受験者ww

209:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:51:50.81 z9EbR/Tm0
>>154
ある主張を論ずる人がいたとして、その主張からは妥当性を判断し得ない命題を持ち出して、論者の主張の拡張的な解釈と取り扱うのは愚かだろ
>>47は「りんごは美味しい」と言った人に、「じゃあお前はりんごしか食べないのか?」と言っているようなもん

210:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/07 14:51:59.55 /Y+lZAjR0
看板学部看板学科

211:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 14:52:01.75 bx42Z1tK0
私立は願書に他の大学に受かったら蹴る可能性あるか聞く欄でも設ければいいのに。

212:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:52:00.80 swE1evf4O
>>185
文系なら実家から私立通うほうが安いから、そもそも候補にすらあがらない

213:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:52:04.84 2I1LtXds0
大学の2極化
SかFか

214:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:52:15.30 vRh9prMg0
医系・工学系ランク

【S+】東大(理Ⅰ・理Ⅱ) 上位国公立大(医)+α 慶應医
【S-】京大(工) 中位・下位国公立大(医) 上位私立大(医)
-------------------------------------------------------------------------------
【A+】東工大 阪大(工・基礎工) 慶應(理工) 中位・下位私立大(医)
【A-】東北大(工) 名大(工) 九大(工・芸工) 早稲田(理工)
-------------------------------------------------------------------------------
【B+】北大(工) 神戸(工) 阪府(工) 筑波(理工) 横国(工) 千葉(工)
【B-】農工大(工) 阪市(工) 京工繊(工芸) 首都大(都市教養) 名工大
    上智大(理工) 理科大(工)
-------------------------------------------------------------------------------
【C+】広島(工) 金沢(工) 岡山(工) 熊本(工) 電通大 埼玉(工) 同志社(工) 
    理科大(理工・基礎工)
【C-】新潟(工) 三重(工) 岐阜(工) 兵庫県立(工) 九工大 豊橋技科(工)
    明治(理工) 中央(理工) 青学(理工) 立命館(理工) 関学(理工)
--------------------------------------------------------------------------------
【D+】群馬(工) 宇都宮(工) 信州(工) 山梨(工) 法政(工) 芝浦工大 
    関大(工)

215:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:52:19.51 MoCPE2xd0
上智っていまいちパッとしないよね
地方から出てきた偏差値60くらいの
女に人気があるイメージ

216:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:52:38.31 F8JNRMCJ0
上智はうちのじいじがずっと「ソフィア大学www」って言って馬鹿にしてたからなぁ
昔は全然いいイメージがなかったみたいだね

217:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:52:46.25 on+ITyqg0
ここで総計上智などど未だに上智が2流私大に
成り果てた現実を受け入れられず
いつまでも私大バブル期の栄光にすがるのは辞めろ
今ではただの魅力の無い滑り止め専用大学だ。


だいたい、マークシートを適当に塗りつぶして
あんなに簡単に受かるような大学に、大した価値が
あるわけないだろ。


それは入学した学生が良く知っているはずだ。
あるいはそいつらが後に再受験して一流大にでも
入りなおせば気付くことだろう。

しかも大学入学後の勉強もぬるい。
上智の奴らは「上智は大変」とか思ってるようだけど、
やっぱり残念ながらそれは「上智基準」だからそう思えるだけで
実際には全然きつくない。
私大は上智でさえ結構いい加減。早稲田なんてザル
でも上智と早稲田なら早稲田を勧める。
結局上智は「少人数」とか言っても国立基準では大人数
授業の質も高いとは言えない。
だったら、もっといろいろな出会いがあって、社会的地位も高い
早稲田の方が良いに決まってる。


上智は結局、かつて持っていた利点を全て他の一流大に
持って行かれた。それが今の上智 上智を薦める理由は無い

218:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/07 14:52:48.73 qTt4+R6mO
上智でこれってやっぱ私立は早慶以外ダメなんだな

219:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:52:59.05 0iKhquRj0
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%

220:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:53:05.07 CZR424500
上智なんて東大一橋の滑り止めだしなあ
そりゃあ入学辞退もバンバンでるわな

221:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:53:24.00 pRk1RviS0
MARCH上位学部よりは、早慶下位学部の方がイメージ良いし
中堅私立のくせに粋がってるんじゃねえでFA

222:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:53:38.98 V++GtM6G0
>>202
帝国大学は社会常識なので覚えておいて損はないよ
駅弁とかは完全に受験板用語だが

223:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:53:50.18 QrDnjayB0
上智の問題簡単すぎだろ

224:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 14:53:54.69 y6rvaK9u0
>>194
MARCHは駄目?
早慶いけたとしても旧帝いけるなら旧帝の方が良いか?

225:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:53:59.79 QECaUHo60
>>220
東大一橋の受験生は上智なんて受けないよ。早慶で滑りどまるから。

226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:54:07.62 O0nQz7Kl0
>>185
まあ宮廷ならまあ知ってるがその他国立は?みたいな感じだからな

227:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:54:16.59 DL4qBUKo0
上智ってセンター利用ないだろ
普通に専願の奴らだらけだと思ってたわ


228:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:54:20.28 wkW/hNAMO
>>201
知ってるよ

229:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:54:37.40 DoieDtzi0
>>212
旧帝+東工大+筑波あたりは基礎知識として知っとくもんだろw
東大京大以外知らないとか小学生かよ

230:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:54:42.08 vRh9prMg0
>>194
慶應法・経済 早稲田法・政経ぐらいだろ。私立で誇れる大学学部って

早慶理工や慶應商だったら俺みたいな奴でさえも受かったぞ

231:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 14:54:45.24 S46hPBvOO
低学歴ほど上智のこと知らなかったり、知ってても低評価だったりするんだよな…

232:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 14:54:52.49 RJYzGFEE0
定員割れってことはうければ受かるってこと?
だとしたら、相当問題だろ。

233:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/07 14:54:57.19 OoldvGnP0
>>220
東大受験生の併願先私大見たことある?
早稲田・慶應・中央法・理科大くらいしかないよ。

234:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:55:04.58 9aASPKmm0
まじでこの結果酷過ぎだろ
どうすんだこれ、大学も学生も
補欠とかあれば記念受験した奴でも入れちゃうのか

235:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:55:07.44 n+GpFwfV0
俺の明治は進化し続けてるし安泰

236:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:55:09.63 HjfCf5qQ0
>>71
栄光学園と広島学院と上智福岡というところとあと兵庫にも一校あったかな
そこらへんの高校は上智と同じイエズス会設置の学校らしい

237:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:55:12.02 XGFc0hwP0
上智でこれなら俺の母校は終わってソウ
でもバカが増えてくれれば終わらない

238:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:55:20.69 mYTtXxQM0
>>193
学習院都心のくせにキャンパスデカイよな

239:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:55:24.61 84zR2rEx0
>最難関の法-国関にいたっては53人の募集に合格者205人(補欠45人全員入学許可)
定員の4倍も合格させた上に、補欠合格もいるんだったら、
受験の倍率ってのはなんなの?w

240:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 14:55:30.12 tmZeXF9l0
>>211
聞かなくてもほぼ全員あるだろう

241:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:55:30.58 9n9nZBb40
>>230
慶應なら法か経済は受かろうよ

242:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:55:30.46 +oSFwCh30 BE:1244948494-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/kappappa2.gif
だめだ、わからん


お前ら、ソース良く分からんし少なくとも古いから書きこまないでくださいな

243:上智生(埼玉県)
11/03/07 14:55:31.81 JJgi0VbZ0
上智批判してるのってぎりぎりとどかなかったマーチと理科大だろ
上智より高学歴ならコンプなんてないし
たたく意味がないことくらいは気づくだろ
真面目な性格なもんでスルーも出来なくて申し訳ない
これから入ろうか迷ってる人たちに勘違いとかだけはしてほしくない
2チャンはあまり信じないほうがいい
僻みがほとんどだから

244:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:55:35.78 ENRi0szB0
>>224
文系MARCHなんて勉強しなくても入れるだろ
早慶と旧帝なら、旧帝だな

245:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:55:36.64 6ZT4EwDW0
>>185
関西の進学校卒だけど旧帝大なんて2chに来るで全然知らんかったわ

246:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:55:36.82 OgojYu19O
横国スレで慶應蹴って横国行くなんてアホがいたから慶應行けっていったら工作員って呼ばれたよ

247:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:55:55.13 F8JNRMCJ0
てか上智は早慶のすべり止めとして使えないもんな
ある程度上智用の勉強しないといけないし
だから、やっぱり早慶
早慶の文型全学部受けるのが得策だと思うんだよね
「やりたいこと」「したいこと」を就職で求めるのに、学部で上智とか選ぶと損するっておかしいよね

248:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:56:03.14 YNtCc8RK0
>>231
二流に転落したことを認められない上智大生orOB乙

249:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:56:06.09 Oune3PxR0
上智生が来てやったよ
上智は国立滑り止め組、マーチ組のとりあえず志望、推薦に大体分かれる
国立組の一部は結構勉強するから引っ張るけど、他はサークルやら部活で遊びまくって死亡
上智絶対第一志望とか全然聞かんわ


これぞスーパー中間大学/(^O^)\

250:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:56:52.55 04UbnO4N0
青学大勝利!w

251:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 14:57:00.12 XYLrNRUu0
でも上智は立地がよすぎる
まさに都心

252:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 14:57:15.91 S46hPBvOO
>>236
六甲な。
でも、上智ってなぜかそこら辺の学校からあまり推薦とらないんだよ。
オレもそのうちの一個の高校行ってたけど、学年に一人か二人だった。

253:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:57:19.87 uiTSSUfV0
>>238
立地・広さとか含めたキャンパスだったら間違いなく日本一いいと思うよ学習院は
目白って行っても実は高田馬場・池袋まで徒歩ですぐだから飲み会も困らない

254:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/07 14:57:21.99 qTt4+R6mO
>>246
理系なら迷うな

255:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:57:22.56 L6zdef9TO
上智、理系学部あるだろ。
適当なこといってんじゃねーぞ。

256:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:57:26.14 z9EbR/Tm0
>>225
だよな
マーチとか上智の奴ってやたらと「うちの大学には東大や一橋落ちの人も多い」と主張したがるのが多くて滑稽w
東大や一橋に落ちでマーチ・上智程度にしか受からない奴なんてそもそも地底すら受かるか怪しいからwww

257:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 14:57:27.17 DL4qBUKo0
>>249
センター利用無いのにわざわざ入ろうと思うだけの特色ないもんなあ>上智


258:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:57:30.34 riB+faFg0
青学が伸びるのはもう間違いないからな。

259:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:57:32.90 0pOqToYY0
馬鹿みたいに難易度高い時に上智行ったやつって
単純に先見性のない池沼だよね

260:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:57:33.12 vRh9prMg0
>>241
理系だから慶應法は無理だったわw
経済は落ちますた。。

261:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:57:35.96 TjDSJ5hO0
弟が上智落ちてたぞ
早稲田受かったからどうでもいいらしいが

262:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:57:36.54 XC/cp/jhP
>>211
私大は早慶でさえ定員の3倍に合格通知を出して
合格者の2/3に蹴られて定員数と同程度の入学者が集まるからな

263:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 14:57:47.97 enrnkmZ/0
上智はFランだろ
うちの高校から推薦で行けるぞ

264:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:57:56.95 F8JNRMCJ0
>>246
いるよなそういう奴
まあもともとおれが慶應好きなだけなのかもしれんが、おれの友人がそうだった
必死に説得して慶應にさせたが、今でも感謝されるわw

265:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 14:58:02.55 J7CmEpBs0
>>202 >>245
進学校通ってて旧帝しらないって世間知らずにも程があるな

266:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:58:04.58 hFY0Nb2X0
明治は入学金振込み日が早慶全学部合否発表後だから滑り止めとしてめちゃくちゃ人気高いよね
だから偏差値の割に入学生の質は微妙なんじゃないかね、いい大学だと思うが


267:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 14:58:05.61 S46hPBvOO
>>248
認定w
低学歴の考えることはよくわからない…

268:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:58:09.02 3fqt4EVs0
外国かぶれ社員 失敗したら「ウップス!」怒られたら「オ~」
スレリンク(news板)

このスレワロタ

269:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:58:11.71 lFZjJxXMP
>>13
俺明治の政経だけど自信持っていいよね

270:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/07 14:58:23.16 MBFMzHP30
この反動で来年は大人気になるから大丈夫だよ^^

271:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 14:58:25.14 aS+Fv/oa0
こういうのって定員割れっていうの?
受験者が1倍未満だったら定員割れじゃなくて?

272:名無しさん@涙目です。(USA)
11/03/07 14:58:27.73 7i2byxVi0
知り合いの上智出身者は良い奴ばっかりだわ
逆に早稲田はハズレばっか

273:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:58:29.39 SbjCHC3k0
おいらっち早稲田なんやけど、普通に上智は良い学校だと思うの

274:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 14:58:31.55 +p7d/DY80
>>232
こういうアホに誤解与えるスレタイしかもコピペソースだしsakuっとけよ

275:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:58:32.31 Z58PoYPl0
>>1
ところでそのデータどこでみれるんだ?

276:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:58:38.71 O0nQz7Kl0
>>249
女の子可愛いからええやん

277:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:58:42.75 8ZQ2ln5f0
>>246
受験板って国立至上主義多そうだもんな

278:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 14:58:57.15 LA03l1vB0
明治文だったがなんかレベル上がってんな

279:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 14:59:05.58 QrDnjayB0
>>269
明治は無駄な自信だけが取り柄だろ

280:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/03/07 14:59:17.08 9n9nZBb40
慶應ほどコスパの良い大学はないと思うんだが何でお前ら行かないの?

281:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 14:59:25.99 zzNDQO9bO
>>218
早慶受かったらみんな早慶行くからな
上智と早慶じゃ受験層かぶるし

282:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 14:59:30.95 +7OBaZZq0
同志社もこんなもんかぁ

283:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:59:32.96 LQiwygai0
>>175
そんなイラマチオみたいな教会イヤだろ

284:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:59:37.64 uiTSSUfV0
慶応蹴って横国は無いよなw
私大バブルの時はもちろん今でも100パーないわ
でもこれは本当の話だけど、ウチの学習院には慶応けって学習院来てたヤツいたぜw


285:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:59:38.84 3fqt4EVs0
245 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] :2011/03/06(日) 01:54:11.52 ID:/dJNQeMJO (1/2) [携帯]
ウップス、アウチ、アッオーでびびんなや
うちの会社なんてマンマミーアとマドンナ!とブラーヴォと
オーララァとティッツとヴォアラ!が入り混じっとる
マイガッなんてむしろ日本語にしか聞こえん

249 :名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] :2011/03/06(日) 01:56:14.89 ID:hUITq3lj0 [PC]
説明してる最中に「アーハーン」


286:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 14:59:39.88 5DS1Qqd8O
俺一橋だけど、女の子のレベルは上智>>>>>>>>一橋だから上智の奴がうらやましい

287:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 14:59:42.30 ce9MdyAO0
>>42
上智は推薦で70%
一般入試ではいってるのは全体の30%なのよ

288:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 14:59:45.58 fAshzQZO0
上智で長年非常勤やってるうちのボスが、ここ最近の上智の学生のレベルの低下が
酷いと嘆いていた。

289:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/07 14:59:46.24 aPHYBbRh0
マーチと広島大学てどっちが格上?

290:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 14:59:47.88 8ZQ2ln5f0
難易度と魅力は比例しないって事か

291:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 14:59:51.16 2qnt7y1uO
早慶上智(笑)

292:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 14:59:51.67 JpVijNgxP
ジョウッチ!!!!

293:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 14:59:58.28 gnMzH7NT0
>>269
明治ワロタ
早慶コンプある奴ばっかりだろ

294:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:00:07.34 2dgAqHooP
しかし私大の入学者数って博打の要素あるよな。
今までなりたってたのが不思議な気がする。


295:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:00:07.64 OgojYu19O
>>254
慶應法と横国は経済か経営だったかな
慶應の工作員やら補欠のやつが横国の枠を開けようとしてるやらいろいろ言われたよ!

296:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:00:09.13 F8JNRMCJ0
てか上智大生って実際にこの世に存在してるの?
就活でほとんど会わなかったな

297:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:00:11.54 4CnIBaLB0
駅から近い

298:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 15:00:13.86 DL4qBUKo0
明治の上り調子は長友の秀吉並の出世に象徴されるな
リバティータワーはやっぱりすげえし

299:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 15:00:25.02 g4EtcdYe0
私文の就職先なんてよくて営業、小売外食店長
ニートフリーターも沢山出る
私文はどんどん潰すべき

300:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 15:00:32.95 0r0PaQ6jP
とうとう少子化が進みすぎて作文で大学が入れる時代がきたか

301:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 15:00:39.09 XYLrNRUu0
>>269
明治の政経センター利用はは東大の足切り点数で受かったよ

302:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:00:51.28 j4JT5NEC0
俺が学問の府として認める大学は、東京・京都・大阪・東工・一橋まで。

これ以外はもう同じで50歩100歩レベル。マミー石田時代から学歴板を見つめてきた俺を信じろ。

303:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:00:56.49 B0WwdgPr0
定員割れってことは偏差値50以下ってことだよな、上智もFランか。

304:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:01:01.18 YNtCc8RK0
>>255
東大や東工大を第一志望
早慶をその次
理科大をすべり止め

これはあるけど、上智はないわ
理科系で、勉強したくて上智を受ける奴っているのか?

305:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 15:01:17.24 QrDnjayB0
>>289
普通に広島

306:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:01:23.70 4Xao2EmL0
>>185
大学合格したときに、中学時代の友達に受かった大学名を聞かれて「東北」って答えたら、「東北のどこ?」って聞かれたもんで学部を答えた
そしたら「東北にある何大学?」って聞かれてびっくりしたわ

そんな俺も「旧帝大」っていう名前の大学があると思ってたレベル
旧帝大を褒めまくる担任を心の中でどこのFランだよwwwとか笑ってたわ


307:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:01:26.76 V++GtM6G0
そもそも関西人としたら横国と慶応という組み合わせが理解不能だ
国立を私立の滑り止めに受ける神経がわからん
慶応受かる人なら国立で一橋くらい受ける
そんなスタイルしか思い浮かばん

308:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 15:01:31.39 twv5PYcYO
>>1
授業料がクソ高いからかな?


309:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:01:36.06 NtRB3Hme0
上智、立教、青山辺りは危ないな

310:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 15:01:56.67 LA03l1vB0
>>298
立地最強長友ブランドで田舎では鼻が高い
まあ俺は中退だが

311:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:02:05.75 +7OBaZZq0
明治がんばってんだな

312:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:02:17.18 8ZQ2ln5f0
>>295
そんなもん慶應法に決まってんだろwww

313:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:02:20.08 6mTfJ/Lb0
上智って理工系なかったっけ?

314:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:02:28.66 RwDjhgxx0
>>304
上智理工より理科大の方がいいの?

315:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:02:33.57 PdGLRG3L0
上智にすら勝てないF欄私文で申し訳ありません

316:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:02:34.46 lgbtr5VPO
だから推薦でかき集めろいったろ
教職員が高校に営業いくんだよ
もう終わりなの

317:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:02:46.08 2qnt7y1uO
つうか去年の時点で同じようなスレが学歴板か大学受験板にあったような

318:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:02.79 JpVijNgxP
上智みたいなスイーツ大に入るおとこのひとって……と思ったけど東外大受けた自分は人のこと言えないな

319:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:03.96 SbjCHC3k0
MARCH風情が粋がってんじゃねえよ!
上智とMARCHの二人がいれば明らかに扱いが変わるよ

320:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:06.89 UiDe28B50
早慶と違って学閥がしょぼすぎる

主要400社の管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)

321:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/07 15:03:10.85 WA87PJpi0
上智の法の併願校ってどこあたりだ?

322:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:14.22 54Hrx3rV0
センター利用導入と二次廃止しろよ

323:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:15.23 z9EbR/Tm0
コスパっつーか、慶応は理系にとって美味しい大学なんだよな
理科大だのマーチ理系だの受けるぐらいだったら慶応経済受けとけって思うわ、マジで
数学と英語で受験可能だし、所詮は文系のお遊びみたいな数学しか出題されないから、マトモな理系なら余裕で受かるぞあんなもん

324:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:03:25.02 n+GpFwfV0
>>310
俺も明治文だったが、偏差値60超えててワロタ
奨学金もかなりもらったし、頑張ってほしいと思うわ

325:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 15:03:26.09 jGiLK3Vx0
>>246

【文系】横浜国立大学を目指す人へ Part72
ID:FQRL3N50Oはお前かwww





326:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:03:30.57 6mTfJ/Lb0
>>22
自分も一瞬そう思ったw


327:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:03:33.29 hvMcQpf40
我が青学が青山回帰するから上智と入れ替わる

328:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:03:39.45 DoieDtzi0
>>306
やっぱニュー速いると感覚狂うな

冷静に考えれば世間じゃ高卒もまだまだいるし
大学なんて東大しか知らないやつもいっぱいいるんだろう

329:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:48.73 XpRv46yk0
上智よりはるかに中身のない立教青学が先に死ぬ
上智が死ぬときは立教青学があの世への道案内に立ってくれと思う

330:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 15:03:48.84 DL4qBUKo0
>>307
熊大と早計ICUならお~凄いになるけど
熊大と上智やマーチとなると
よっぽど東京行きたいんだなってくらいの印象しかないな

331:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:03:52.44 ZWwuFDL30
>>307
前期東工大後期横国とかじゃないか?

今は旧帝大なんて意識してない奴が多そう
東北と早慶受かってたら早慶行きそう

332:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:03:59.34 3fqt4EVs0
>>280
なんかいやみったらしいええとこのボンボンが付属上がりで
KOボーイ(笑)とか気取りながらスマートに遊びまくってんだろ
みたいなイメージあるよな基本的に
まあKOの友達いるし、そいつはBBOYだったけどw
あと地元のブサイクなキモオタも一般入試で逝ってたが
そいつはどうなったか知らん

333:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:04:00.47 F8JNRMCJ0
>>307
もともと東京一を狙ってたんだけど、センター壊滅したタイプじゃね
とはいえ私立だけ受けるのはこれまでの勉強が無駄になるような気がして、
全力で早慶合格に気持ちを傾けるも国立も受ける、ってこと
その対象大学として横国が偏差値的にちょうどいい


334:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:04:10.54 8ZQ2ln5f0
>>321
中央法とか

335:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/07 15:04:11.51 7u/mdNSK0
上智はボンボンが通ってるイメージあるもんな
このご時世、私立で上智ほどのレベルを受ける学力があるなら迷わず国立を選ぶね

336:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:04:22.21 Oune3PxR0
>>276
かわいいやつが多少多い分、それにつられて化粧で化けるやつ大杉

337:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:04:22.00 +oSFwCh30 BE:345819252-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/kappappa2.gif
>>275
わかりません、ググッてちゃんとしたurl見つけたけどやっぱりつながらない
だから書きこまないでよね いちおー↓
2010年度入試URLリンク(www.sophia.ac.jp)

338:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:04:31.02 CeBFe8ZK0
ちょっと都会に生まれ育ったっからって
田舎もん見下して調子こいてる奴いるけど
大分生まれで育ちで九大医ロンダ東大院の俺に勝てる奴なんて
ほとんどいねー 
早慶でドヤ顔とかしてるアホ笑える 社会に出ても俺のが収入遥かに上

339:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 15:04:45.92 gnMzH7NT0
上智は無駄にプライドが高いから全学部入試と地方受験をしてないからな
早慶レベルだと大丈夫だけど上智はもう限界だろw

340:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:04:52.52 /jOsHyh70
謎のページに飛ばされるんだけど
ソースどこよ

341:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/07 15:04:53.47 DEAXHepcO
上智南山は女子向けの大学だろ

342:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:04:55.04 2qnt7y1uO
マミー石田の頃からってもう十年以上学歴板住民かよ。。
終わってるなw

343:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/07 15:05:14.61 KwzzlZJn0
上智なんて帰国処女の受け皿だろ


344:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:05:15.40 iuKplYx10
俺が落ちた大学がこれくらいボロクソに言われてたら気持ち良かったのに・・・

345:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/07 15:05:28.73 JaM+GkST0
親戚の子が東北大けって早稲田行ったけどどうなんだ?
俺工業高卒だから大学のランクわかんね

346:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:05:45.97 0iKhquRj0
上智とか法政とか明治とかあの辺の糞みたいなビルで立地最高とか言ってるやつアホだろ
確かに立地はいいかもしれんがあんなキャンパス最悪や

347:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 15:05:47.07 bfeTFTlmO
>>295
SFCとの2択じゃないのかよ
法相手で横国選択は絶対ねーよ
慶応に受かったのを自慢したいだけの釣りだろ

348:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:05:47.64 TjDSJ5hO0
>>330
それは田舎の地元大が比較だからだろ

349:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:06:00.20 hiLOvQGJ0
何人か知り合いに上智出身者が居るけど全員推薦入学だった

350:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:06:07.58 enrnkmZ/0
英語しゃべれないとぼっちになるイメージ

351:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:06:07.76 YNtCc8RK0
>>314
理科大がいいというより、上智のイメージが悪い。

理科大:偏差値で早慶に負けるが、よく勉強している。
上智:偏差値でも勉強量でも早慶に負ける。
実際上智の理系って何やっているか不明だわ。

352:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:06:10.30 /rkCkJJx0
>>35
ざっと見た感じ、>>1は間違っていないようだ。
URLリンク(www.sophia.ac.jp)

2011年度に関しては、まだ様子見だな。
URLリンク(www.sophia.ac.jp)

353:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:06:25.35 aqh6YsGL0
就活中の上智生だけど 大企業ならともかく中小の説明会とかだと上智ってだけで周りの女の子の目が輝く
女の子に対してはかなりのブランド持ってるねー

354:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:06:32.66 jW5wTlMSO
立教のオシャゴリの英語かぶれ版みたいなのばっかだからな
女は赤文字雑誌系の美人が多いかもしれんが当然お前らのようなのは相手にされない
それどころか、いつも一番前の席に座ってる奴キモいよね、ソフィアで浮いてない?みたいな陰口叩かれてボッチ確定
就活はコネがないと悲惨

はっきり言って行くメリットがない

355:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 15:06:34.20 LA03l1vB0
>>324
何気に進化してるよな
インテルの長友さんのおかげや

356:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 15:06:36.93 5DS1Qqd8O
>>307俺一橋だけど併願は
私立は慶應の商経済法、早稲田政経法商
国立は前期一橋、後期横国or阪大が
多いよ。横国経済は仮面浪人しやすいらしいし

357:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:06:38.07 +7OBaZZq0
そういや南山ってあったなー

358:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 15:06:46.25 bKoCt0PyO
>>338
天上人さま

359:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:06:51.40 xxemovjj0
上智行くくらいだったら国立行くだろ。
中途半端な存在。

360:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:07:04.42 L26AjomR0
ICUの安定感を見習えよ

361:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:07:13.33 O0nQz7Kl0
>>307
わしら関東人の文系には関東の国立の敷居が高すぎるんや
早慶行けたら進学校でもまあ良かったねとなるんだ

地方からみると早慶はかなり過大評価だが都内だと割と適正評価だからな

362:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:07:18.24 BC2EsE2k0
上智がFラン状態って
どんな世紀末だよww

363:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:07:18.53 TQLqGMr/O
>>185
京大入った俺(童貞)も
マーチとか宮廷とか知らなかったぞ
2ちゃんだけだろそんな話してるのは

364:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 15:07:19.03 DL4qBUKo0
上智って2次募集しないの?
ドル箱の文系学部で定員割れなんて私大にとっては経営問題だろ


365:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:07:23.50 wkW/hNAMO
>>345
普通東北大行く

366:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:07:42.39 +oSFwCh30 BE:2178660479-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/kappappa2.gif
>>352
ありがとう!愛してる!

367:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:07:51.48 SbjCHC3k0
>>338
山奥からのこのこ上京してきたくせによく言うわ

368:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:07:55.39 if3+5mR6O
>>10
同感

369:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:08:06.77 0iKhquRj0
>>345
文系なら早慶>東北はもはや常識
理系ならちょっとおかしい

370:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:08:12.23 9fmRTotY0
募集の4倍合格者出しても定員埋まらない
それがFラン私立www

371:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:08:15.37 8ZQ2ln5f0
明治の政経政治は今偏差値64だぜ
かなり勢いある

372:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 15:08:25.75 wNtL61hI0
旧帝旧帝うるさい田舎者連中は開成と筑駒からの大学合格実績を見て
これまでの人生を反省して心入れ替えろよ。
灘のを見てもいいぞ。東大以外の旧帝は京大すら医学部ばかりなのに注意してみろよ
それでもまだわからないのなら氏ね

373:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:08:27.80 DoieDtzi0
>>345
旧帝早慶一橋東工は就職の時にまず足切りされないから
どっちでもいいんじゃね

374:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:08:28.68 4Xao2EmL0
>>345
文系ならそれで正解

375:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:08:32.83 JpVijNgxP
クルトゥルハイム(笑)

376:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/07 15:08:57.19 wBfoFXrL0
学歴スレって毎回同じ話を同じやつがしてるよな
無益すぎる

377:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:09:12.62 n+GpFwfV0
>>355
長友さんみたいな凄い奴が出てくると
直接関係ないけど、ちょっと誇らしいと思うわ

378:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:09:22.63 54Hrx3rV0
実際スレが伸びてるうちは問題ないな

379:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:09:26.21 PdGLRG3L0
奈良高校卒だけど今関関同立行ってるなんてバレたら自殺レベル

380:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:09:26.89 iPuhZumv0
あんま就職には効かなそうだからかね
学費も高そうだしパフォーマンス悪いのかも


381:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:09:26.91 aqh6YsGL0
>>375
わろた

382:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:09:35.82 xxemovjj0
>>369
東北の糞田舎で肥臭いキャンパスライフを過ごすのが嫌だったんだろ。
気持ちは分かる。

383:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:09:47.23 TQLqGMr/O
>>86
つうか京大も知名度ないだろ
親も親戚も全員高卒だから
「京都に住めていいね~観光地でしょ?」くらいのリアクションだったわ

384:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 15:09:50.84 ybat68DM0
今は国関のほうが難しいのか
俺のときは法律の方が普通に筆頭学科だったからそっちへ行っちゃったよ
まあ偏差値は今でもほとんど同じだけどな

385:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:09:54.28 ZmICnID50
オレ偏差値45で上智うけたんだけどまさかの合格したぞ
高校なんかDQN高で偏差値38だぜwww

386:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:10:06.37 OgojYu19O
>>347
金が無いから横国って言ってたけど奨学金でも教育ローンでもなんでもやって慶應行けって言っといたがそいつがどっちを選ぶかは分からない

387:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 15:10:30.37 4SsRMm1fP
上智は推薦だらけのアホ大ってばれてるからな


388:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:10:34.70 2qnt7y1uO
実家から通えるんじゃなきゃどのみち部屋代その他生活費がかかるからな。就職活動や人脈から言うと早慶もいいよね。

389:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 15:10:51.89 6E1/6IPP0
>>331
東北と早慶で東北行く馬鹿なんているのかよw

390:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:11:00.82 4lVpKRa70
上智の推薦はガチ落としやってるぞ

391:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:11:05.75 CeBFe8ZK0
>>367
量産型貧乏サラリーマン養成学校の
早稲田かぁ 貧乏くさいつまんない人生だろうなぁ

392:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/03/07 15:11:28.67 JHCtXuBn0
>>385
神学部だろ

393:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:11:30.77 Qam7jqsbO
Fラン以下じゃなイカ

394:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:11:33.37 1IspvMxS0
わたし常置法学部だけどID真っ赤にして批判してるやつマジファックだよ?

でも正直早稲田行っとけばよかった

395:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:11:40.10 gmQvWDjv0
マジ?俺でも受かる?

396:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 15:11:42.53 yiASse0GO
>>382
仙台なら日本でトップ10には入る都会だと思うけど
千葉、埼玉、広島あたりよりは都会だよ

397:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 15:11:44.66 JjJigIlnO
>>356
今年よここく経営から東大へ仮面浪人成功した。多分。

398:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:11:51.25 hvMcQpf40
友達のバカ息子が推薦でここの理工に入っててワロタ

399:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:11:54.59 HiTnXXeN0
>>307
関東に住んでるなら私立でも安いからな~

400:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/07 15:12:00.90 JaM+GkST0
なるほど文系だったのか
なら機械科の俺なら数学勝てるかな^q^

401:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 15:12:15.16 vRh9prMg0
>>331
今の時代、旧帝大のブランドなんて無いに等しいよな(東大・京大除く)
その反面、都会にある大学の難易度やブランドが上がりつつある

首都圏だったら一橋・東工大・早慶、関西だったら阪大・神戸大とか
名大は人気が高くなってきてるね

その反面、旧帝の東北大・九大・北大とかは難易度もブランドも徐々に下がってる

402:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:12:34.92 JpVijNgxP
>>367
おいらっち早稲田政経政治だけど宮廷医にケチつけるのはどうかと思うの

403:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:12:35.71 7NoNNWq10
今の中高生って、2chでかなり情報収集してるからな
中途半端な大学の文系行っても就職悲惨ってことわかってる
ならば、高卒→専門で手に職就職したほうがいいって判断なんだろ

実際、進学校出て医療系の心肺機械を操作したりの専門に進学した知り合いいたし

404:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 15:12:38.29 LA03l1vB0
>>376
虚しいよな
駅弁とか地方Fランでも就職には強かったりするのに
明大中退ニートよりそいつらのほうが地位が上

405:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/07 15:12:41.60 DEAXHepcO
>>369
俺は九大経済なんだが、たしかにそうだな
旧帝文系は教授陣が純粋培養で終わってるし(それは早慶も同様だが)、就活じゃ向こうのOBの数が多すぎて適わない
まぁ九州にいる分には無双なんだが
東北は法学部の就職が酷すぎる
教員は東大の学部卒助手をどんどん入れてるのになんでああなるんだろう

406:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:12:45.43 j4JT5NEC0
理系は、英語受験なしで受けられるとこはダメだ
文系は、数学受験なしで受けられるとこはダメだ

そんなゴミクズ大学に受かったって何の自慢にもならんぞ。せいぜい下を見下して
堕落しきった自尊心をかろうじて癒すぐらいのことだろ

無駄無駄

407:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:12:51.71 jW5wTlMSO
女はいいよな
上智程度の学力があればお茶の水女子とか行けるから
不人気学科だと偏差値50くらいで入れるみたいだし

408:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 15:13:03.01 gnMzH7NT0
上智行く奴はなんで早慶行かないのって素直に思うわ
乱発すれば1つの学部ぐらい受かるだろ

409:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:13:25.57 n+GpFwfV0
>>383
高卒アホはマジで学歴とか知らないからな
東大→凄い
京大→知らない
早稲田→よくわからないけどいい感じ
慶応→お金持ちのぼっちゃん大学だから嫌い

410:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:13:42.00 qipm1fjB0
>>58
馬鹿だな

411:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 15:13:52.58 ZFYXA5cN0
上智でFなら日大法の俺はZランやな

412:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/07 15:13:54.75 M0d+VZWGO
元々上智なんて人気も歴史もないだろ。なんで早慶と肩並べてんのかわからん

413:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:13:56.81 3fqt4EVs0
まあ、QTだか何だかしらんがド田舎のやつが調子に乗れるのはν速ぐらいだもんなw

414:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:14:08.64 5Nl/s3IH0
ゆとりすなぁ・・・

415:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 15:14:16.16 RjhMPOT+0
そこそこの進学校出の女が、
青学・立教のついでに挑戦しとく?みたいなノリでたまたま受かっちゃうパターン。
上智命!の奇特な女も多いけど、昔ほどじゃない。
彼女たちを裏返せば、胸張って津田塾・お茶女行ったタイプと案外紙一重だったりする。
見た目は地味で自己主張の強い学級委員タイプ。
早々に見切りをつけて早稲田あたりに入り直すパターンは大抵、男。
男が上智を選ぶきっかけは偏差値以外にあり得ないからこんなのばっか。

416:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 15:14:19.17 ybat68DM0
>>408
親父が確実に入れるところ一つだけ受けてそこに行けって言うんだもん
2つも3つも受けんな浪人とかもってのほかって
だから上智法

417:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 15:14:20.85 5DS1Qqd8O
>>394早稲田法はもう堕落する一方だろ。司法試験の実績もヤバイし、早稲田の院試すら通らない奴が多数だし

418:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 15:14:22.25 LfS8at8E0
>>379
某大手商社言ったやつ知ってるぞ

419:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:14:23.05 hzHri/HzP
早慶でも人集めに苦労してるぐらいだしな
姉貴が行ってた短大(そこそこ有名)なんて閉校だし

420:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/07 15:14:23.94 I2epYgJdO
ゴキブリが通う私立だからな、ただそれだけの理由

421:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 15:14:25.65 3MLewqWpO
>>254
理系でも迷わない。100%慶応。まあ慶応受かる層が横国なんて受けないと思うが

422:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:14:43.97 UtcrM7Az0
今年は明治と早稲田どっちが多かったの?
志願者数

423:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:14:47.10 hvMcQpf40
代ゼミが早慶上智コースとか作ったのが勘違いの始まりじゃねーの

424:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:14:47.91 MkmH0vK80
補欠を入れても埋まらなかった場合って、さらに不合格者から合格者出すんだろ

1990年か1991年だったと思うが、東京外語の英語学科が定員が埋まらず補欠を全員受からせたが
それでも定員に達せず、2次の英語学科を受験した人間全員が合格したってことがあった
センターさえ足きりにならなければあの年の英語学科は全員合格しちゃったんだよな確か

上智もああいうことになるんだろうか

425:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 15:15:09.45 fxWjKAXF0
>>6
ワロタ

426:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:15:13.57 8CeJ60qAO
偏差値偽装大学か

427:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:15:15.92 4Xao2EmL0
>>401
首都圏から離れると悲惨だよね
友達が就活で東京まで何度も通ってるのみるとすっげー面倒そうだよ

428:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 15:15:24.66 9aASPKmm0
上智っつったらあの2chで激カワと大絶賛の
多喜美奈子ちゃんがいる大学じゃねーか
URLリンク(matome.naver.jp)

わざと近くをすれ違って匂いをクンカクンカしたいレベル

429:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/07 15:15:37.10 HqMO1sLU0
ゴミみたいな大学を潰そうよ
潰したほうが絶対いいって

430:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:15:43.97 7NoNNWq10
>>419
さすがに、大学でやっていけるだけの学力ないアホを抱えるのも限界なんだろ
高校でさえもてあましてるのに

431:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:15:44.80 F6VdMCix0
ついに早慶明の時代来たか

432:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:15:45.96 PdGLRG3L0
宮廷落ちだろうが、推薦だろうが同じ大学にいるんだからどちらもカス
特に国立大受けて私立に行かざるを得なかった奴はそれを言い訳に使ってるが自分が無能の負け犬だと告白していることを自覚せよ

433:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:15:51.95 xxemovjj0
>>396
わかってねえな。
白河以北一山百文っつってな、トーホグっていう時点でアウトなんだよ。
それに仙台がちょっとばかし糞田舎でブイブイ言わせてるからって、
東京の大学とは比較にならん。

434:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 15:15:52.60 YQvvtWxR0
誰でも入れる学校に入るんじゃ高卒で働いてるやつより頭悪そうに見えるね

435:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:16:05.26 T4YpMn5l0
なんだよ・・・俺なんて7倍の難関を突破してFラン入ったのに

436:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 15:16:07.12 Bqim2TPB0
lodisr

437:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:16:14.97 QzhG55dA0
早慶→ほー
上智→へー

438:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:16:17.72 rOituzVFO
入学してくれそうな生徒を合格させても無理なんか?
入学締め切り早めるとかの対策するとか

439:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:16:18.69 8iTtF7fB0 BE:561884876-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
合格数(在留率?)を見誤ったって事?
それとも、まじで誰でも合格するの?

440:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:16:24.56 3fqt4EVs0
世代によって違ってくるんじゃないのかね
知り合いの40過ぎのソフィアのオッサンはかなり頭良かった印象だな
簿記1級持ってたし

441:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:16:24.91 HiTnXXeN0
>>406
まぁ、上智がどうなろうと、本人が勉強していないとどうしようもないわな

442:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/07 15:16:34.88 8sUthSsp0
ランクしたの国立でも、国立がいいって人が多いのが今の現実。
それだけ、国立って難しくなってると思われる。
去年までの事思ってると、明日やばいかもよ。

それと、入学金が帰ってこないのって詐欺じゃないの?
1校しか納めないんだから、定員割れになるのは目に見えてる。
早稲田慶応は別格だろうが。

443:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:16:35.31 enrnkmZ/0
Fランだった俺が田舎でいろんな大学生のふりして遊んでたけど東大だけ扱いが別格
その他の私立大はどこも変わらん扱い、やっぱ東大はすげえと思ったわ


444:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/07 15:16:38.44 LJHnoqzZ0
俺を四年前落とした罰だよ
ざまあみやがれ潰れろクソフィアwwwwwwwwwwwwww

445:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 15:16:40.45 6E1/6IPP0
>>277
このスレにも国立至上主義がいるみたいだがな
>>101とか

446:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/07 15:16:51.65 UjSM9B1K0
上智の入試の英語は文法的な誤りが多いので正答を選ぶのが難しいと塾の講師が言ってた

447:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:16:54.14 O4TvjMud0
ここ毎年定員割れしてるじゃんw

448:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/07 15:16:57.62 FUXtgPfpO
入学手続き〆切が早すぎて併願しにくいんだろ
総計に行くとしたら入学金捨てなきゃいけないとか

449:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:16:58.21 V++GtM6G0
>>409
まあ、高卒の奴らは
平気で
「俺、東大の医学部受けて合格した」
「理三合格かよ、すげぇな」
「はぁ、理三って何だよ。そんなもん聞いたことねぇよ。医学部に合格したんだよ」
って会話するからな

450:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 15:17:01.18 9xMYVOad0
理系だけど2chにいなかったら上智受けてたかもしんない
3浪もしなかったと思うけど

451:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 15:17:09.21 q2T8pzYc0
宮廷でも後期なら数学できなくて入れるところかなりあるよね
特に文学部とか

452:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/07 15:17:11.02 PJeAORAeO
>>409
マジでいるからワロエナイ

453:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/07 15:17:38.47 8ZQ2ln5f0
宮廷の奴らは就活で交通費も出るし会社の人が出向いてくれたりするんだろ
説明会とかでただ飯も食えるらしいし

454:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/07 15:17:39.53 2IgOYYR6P
早稲田所沢だけどさすがに上智よりは上だと思ってる

455:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:17:42.89 z9EbR/Tm0
キャンパスライフの充実性を考えると、地底非医と早慶なら早慶一択だろ
もちろん理系でもな
研究実績を上げて東北大の理学部辺りを持ち上げる奴もいるが、教授の実績と学生の質は無関係だからwww
結局、地底で優秀なのは前期で東大京大受けたけど私立行く金がなくて後期で仕方がなく地底ルートの地方進学校生ぐらいだよ

456:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:17:44.27 9fmRTotY0

募集の数倍も合格者出しといて
倍率がー偏差値がー
ってあほすぎだろwww

457:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/07 15:17:55.76 DEAXHepcO
>>439
俺の勤めてる大学ではちゃんと歩留まり率の回帰分析までやってる
上智はその辺手を抜いてんじゃないのかな

458:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 15:17:55.60 ybat68DM0
上智は早いところ医学部を作れ

459:名無しさん@涙目です。(独)
11/03/07 15:17:58.17 gMrCuqXg0
俺推薦慶應SFCでつ
まじで無弁で受かったわwwwww

460:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:17:59.05 8iTtF7fB0 BE:321077546-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
>>421
俺の後輩は理系だけど、慶応蹴って、関西の公立に行ったぞ。
理由は「地元」だからだそうだ。

461:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/07 15:18:04.97 6E1/6IPP0
>>432
京大落ちを強調する同志社とかな

462:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:18:23.72 OK4yLHU50
早稲田の政経(政治)蹴って一橋の社会学部行った友達がいたけどどっちの方が上なん?俺にはレベル高すぎてわからん

463:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:18:24.24 Hnl6grUR0
>>449
そんな豪快な嘘つくやつも乗るやつもいないだろ

464:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/07 15:18:32.59 tmZeXF9l0
>>438
後の推薦である

465:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/07 15:18:35.19 0e6xgnOL0
日大も話の輪に入れてください

466:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:18:48.30 n+GpFwfV0
>>424
上智が凋落すると我が明治が喜ぶからどんどん落ちて欲しい

467:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:18:50.75 JpVijNgxP
>>454
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

468:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/07 15:18:55.19 fC5Iwh+Y0
関東で結構有名な私立だっけ
早慶みたいなブランド価値も無いんだろうしそりゃ定員割れするんじゃね?

469:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/07 15:18:56.54 riB+faFg0
受験日と締め切り変えろよw
早すぎて誰も併願しない

470:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/07 15:18:56.83 9fmRTotY0
早慶上とか無理矢理使ってた人いまどんな気持ち?

471:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/07 15:18:59.29 kQLTyCUuO
私立文系はどこも糞

472:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/07 15:19:03.08 DL4qBUKo0
>>459
ああ、あの馬糞臭いところか
受かったけど結局蹴って九大逝ったわ

473:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/07 15:19:11.78 6dv5e2Js0
教授が新設学科で合格者多めに出したら読み誤って、定員より10%以上多くなっちまったわ
とかそんなこと言ってたなぁ

474:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/07 15:19:29.71 XC/cp/jhP
なんだよこのスレだけバブル期のオッサンぐらい
私大を持ち上げてるな

475:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/07 15:19:29.50 eaxGSo+n0
こう言うスレ立てる奴は立教の工作員。所詮マーチなのに。

476:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/07 15:19:40.87 fZAU29xl0
上智は中途半端なんだよ

MARCHと早慶の間って感じだね
てか、チャライんだよ上智

477:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/07 15:19:45.16 ybat68DM0
>>468
一応首都圏でブランド4位なんですが…

478:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/07 15:19:54.14 Lem2LERqP
>>460
機会科受けて大阪府立だったらいい判断だと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch