11/02/24 12:41:53.18 9QNOL25h0● BE:532287735-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/2-1.gif
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■ネット競売に出品か
府内で電動式自転車のバッテリーの盗難が相次ぎ、被害が増え始めた
昨年9月から今月初めまでに75件に上ることが23日、分かった。盗品は
インターネットのオークションなどに出回っているとみられ、捜査関係者は
「自転車を離れる間はできるだけ取り外して」と呼びかけている。
府警によると75件のうち、天王寺署管内で21件、生野署10件、北堺署
8件など。盗難場所はスーパーや駅などの駐輪場50%、路上37%、自
宅4%。被害の状況では、ドライバーなどの工具を突っ込む鍵穴破壊
19件、無施錠6件など。
電動式自転車を利用する際、充電用に予備のバッテリーを購入する利用
者も少なくないとされ、捜査関係者によると、こうした需要を見込み、盗品
を新品(2万~4万円)より安価でネットオークションなどに出品していると
みられる。
今年に入り、約1カ月で5件と認知件数が急増している生野署ではこの日、
管内のスーパーや銀行などで啓発ポスター200枚を掲示したほか、主婦
らに「バッテリーは取り外しましょう」とのちらし千枚を配布し、注意を呼び
かけた。