11/02/12 20:29:33.29 /iP15Tzz0● BE:1517896883-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/ppa2.gif
昼ドラ並みのドロドロ展開を見せるフジ月9ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』
フジテレビの月9ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』第3話「男の答え」が、1月31日に放送された。
私立明綾学園高等学校の教師・柏木修二(三浦春馬)は、同僚教師の上村夏実(戸田恵梨香)という婚約者がいながら、生徒の佐伯ひかり(武井咲)と関係を持ってしまう。
ドラマの予告映像では、ひかりが「あなたたちの愛は本物ですか?」と問いかけており、相手を誘惑してカップルの幸福を破壊する存在という先入観を抱かせるものであった。
これまでの放送でも、ひかりの小悪魔的な不気味さが強調されていた。
しかし、ひかりの悲しみや苦しみが今回の放送で明らかになり、ひかりにも感情移入しやすくなった。
ひかりは、これまで自分を欠陥品と否定し、責め続けてきた。それが修二のナメクジの話を聞き、自分を肯定してくれる人に出会ったと感じる。しかも、夜の街で修二に偶然出会う。
そこに純粋な少女が運命を感じてしまうことは自然である。
今回は第2話「女の闘い」に続く第3話「男の答え」ということで、修二の毅然とした答えが示される。それを聞いた夏実は「修二はやっぱり修二だ。だから好きなんだよ」と覚悟を決める。
夏実の決意によって乗り越えられるかに思われたが、修二はひかりを探しに行ってしまう。
番組紹介には「教師という職業を舞台に、“試される愛”をスリリングに描きだす」とある。
次々と試練が降りかかる展開に視聴者は惹きつけられるが、そもそも修二がハッキリしていれば泥沼に陥ることはなかった。
一番の問題は修二の優柔不断である。カッコつけた優しさは周囲を傷つけることになる。
タイトルは『大切なことはすべて君が教えてくれた』であるが、修二が何を学ぶのか、「君」が夏実なのか、ひかりなのか先が読めない。
次回は2月7日放送の第4話「暴露」である。秘密が暴露され、一層の修羅場になると予想される。月9なのに昼ドラのような展開に目が離せない。
URLリンク(npn.co.jp)
2: エンゼル(チベット自治区)
11/02/12 20:29:55.46 6YWxQSGIP
やめろ
3: ウチケン(東京都)
11/02/12 20:29:56.94 B8D78L870
ほんとそう
4: ヤン坊(チベット自治区)
11/02/12 20:30:14.76 5U08i4Vj0
>>1
ワンピースは例外だけどな
5: タックス君(鹿児島県)
11/02/12 20:30:22.68 dJOn0gYd0
最近のはどんなストーリーでも先が想像できちゃうよね
6: 戸越銀次郎(東京都)
11/02/12 20:30:30.33 Z7iCmczb0
エヴァーにとりつかれたものたちのわるぐちはやめろよ
7: おもてなしくん(長屋)
11/02/12 20:31:02.11 0FF9IAVW0
ハンタ厨のことか
8: ハムリンズ(チベット自治区)
11/02/12 20:31:10.02 LW5LF8p90
まどマギの時計説(笑)とか恥ずかしくて失笑モノだわ
9: ハムリンズ(関西地方)
11/02/12 20:31:34.02 NU6Gxi7d0
えんげるびーつの時は大分笑った
10: 元気くん(長屋)
11/02/12 20:31:36.23 E+Khw4ED0
まどかまぎかの悪口はやめろ
11: お買い物クマ(不明なsoftbank)
11/02/12 20:31:39.34 wbbqQ/7g0
キモオタって暗喩大好きだよね
12: ミルママ(香川県)
11/02/12 20:31:42.16 cvF3h4LR0
まどか考察厨の悪口はやめろ
13: 狐娘ちゃん(北海道)
11/02/12 20:31:42.78 iGgRFKkG0
今日の禁書スレ
14: 黒あめマン(東京都)
11/02/12 20:31:49.99 pPI3galyP
エロゲのクロスチャンネルとか考察がハンパないけど
ロミオはあそこまで深く考えて作ってないと思う
15: マーシャルくん(奈良県)
11/02/12 20:31:57.92 z5QaW9w10
ワンピース信者にとってはなんでも伏線扱いだからな
16: スージー(広西チワン族自治区)
11/02/12 20:31:59.82 KP7Tl6C/O
トトロが死神とかうんたらかんたら
17: こぶた(チベット自治区)
11/02/12 20:32:24.40 m1lgK1wG0
とりあえずミステリー開始15分で犯人わかるとかでっていう
18: タルト(神奈川県)
11/02/12 20:32:30.09 sdhzZBRt0
ほむらちゃんでしこるは
19: けいちゃん(京都府)
11/02/12 20:32:36.41 SOMhIxms0
古典とかならまだしも、現代漫画とか真剣に読むだけムダである
20: キャティ(チベット自治区)
11/02/12 20:32:36.70 oytNu3bq0
>>9
そこまで深く考えなくてもいいけど
何も考えずに作ってるのは酷いよね
21: はまりん(catv?)
11/02/12 20:32:43.35 USovJiT30
外部から見るとアホとしか思わないだろうけど
本人は楽しんでるんだろうからほっといてやれよw
22: むっぴー(埼玉県)
11/02/12 20:32:50.05 vwihzZR50
庵野「(エヴァは)だから『あの程度のモン』なんですよ…アニメにしちゃ良くできてるけれども、
やっぱり『その程度』っていうか…穴だらけだし。あの、なんだったっけ、わざと開けてあるところも
ありますけど…」
希有馬「あれでみんな、簡単に引っかかりましたよねえ。俺なんか、穴は開けるモンだとまで思いましたけど(笑)」
庵野「わざと開けてるところはありますよ。リンクしないように、わざと矛盾があるように設定したところが、
二ヶ所か、三ヶ所―あれもね、なんか…あれはどっちかって言うと嫌がらせかな(笑)」
庵野「(ガンダムには)設定マニアみたいのが出てきたじゃないですか。数値とかですね、ああいうのがなー…
ダメなんすよ」
庵野「気にしすぎなんですよね。普通の人はそんな気にしないのに。だから、エヴァの場合はその辺―意地悪
くっていうか、言い方を悪くすれば…馬鹿にしてるっていう。ハナから、やるだけムダですよって。(略)
どーやってもつじつまが合わないんだから。そんな風に、設定がいくつかリンクしないように作ってあるんですよ。
これは負け惜しみとかじゃなくて、最初から、計算っていうか…こうすりゃもう、ダメだろう、
このシーンってのは、それくらいいい加減にやってますよっていう(笑)そういう―いい加減にやってるってのを
…判って貰えなかったかな、っていう(笑)ちょっと心外ですね(笑)」
23: アメリちゃん(チベット自治区)
11/02/12 20:32:59.45 gxFMTrEJ0
アニメハルヒのエンドレスエイトにまで必死に意味を見つけようとしていた人達か
長門の気持ちを視聴者にも伝えたかったそうです
24: ソーセージータ(チベット自治区)
11/02/12 20:33:04.41 78tQl3rw0
うみねこは作者が最後には投げちゃったし
25: ダイオーちゃん(チベット自治区)
11/02/12 20:33:11.58 VzTr04wn0
作者が考えたことがすべてだとでも思ってるのかね?
26: エネオ(東京都)
11/02/12 20:33:12.15 otNVHBo30
キモヲタは伏線伏線うるせーんだよ
27: ポポル(大阪府)
11/02/12 20:33:13.41 OOo0ChSM0
ハンターハンター強さ議論スレ住人の悪口はやめろ
28: お自動さんファミリー(福島県)
11/02/12 20:33:22.77 ndfIzprB0
セブンの最期の箱に生首といっしょに胎児も入ってたって言い張る奴
29: みったん(関西地方)
11/02/12 20:33:27.27 CiLXy0qL0
【レス抽出】
対象スレ:ムダに深読みしてストーリー展開を予想してる奴って笑えるよね 作者はどうせ深く考えてないのに
キーワード:ジョジョ
抽出レス数:1001
30: ヨモーニャ(東京都)
11/02/12 20:33:42.86 A0A1ye4E0
オリジナルアニメ厨ですね
31: 健太くん(埼玉県)
11/02/12 20:34:01.99 cSRxy2v90
>>27
ゴレイヌさんだらけじゃねえか
32: コジ坊(内モンゴル自治区)
11/02/12 20:34:08.24 opiinaDSO
作者が評論家が自分の作品を論じているのを聞いて、「そんな見方があったんですか」
というリアクションをするのは珍しくないらしい
33: あゆむくん(チベット自治区)
11/02/12 20:34:13.50 rD5k8e/90
適当に謎めかしておけばキモオタが勝手に独自の解釈をして
崇高な作品ってことにしてくれる
34: み子ちゃん(東京都)
11/02/12 20:34:30.58 upyn19Mq0
>>14
C†Cはエロゲとそのオタに対するメタゲーで片づけられる
35: ドンペンくん(九州・沖縄)
11/02/12 20:34:30.69 6OHau8SeO
このシーンはあの作品のオマージュで… ブツブツ
あの台詞は消費社会へのアイロニーで… ブツブツ
36: タルト(千葉県)
11/02/12 20:34:38.19 gSZi3J420
谷口がコードギアスはそういうこと考えさせないように作ったのにまだそういうことやる馬鹿がいるって言ってた
俺は嘘だと思うがな
37: 大崎一番太郎(東日本)
11/02/12 20:34:42.51 Ryp8ctSO0
ハンターハンターの名前だしておけばガキオタクは納得する
38: ナショナル坊や(関東)
11/02/12 20:34:52.36 xvf6aDIXO
全部幻覚にした支障って凄いね
39: らびたん(内モンゴル自治区)
11/02/12 20:34:56.91 6qrTFJnIO
>>19
古典なんか読んでどうすんの
あれこそ時間のムダでしょ
40: パーシちゃん(神奈川県)
11/02/12 20:35:05.98 h3t3vC060
ほむほむ!
41: ぼっさん(チベット自治区)
11/02/12 20:35:16.63 5oY3o+Ae0
まどか厨が顔真っ赤にしてるぞ
42: エンゼル(埼玉県)
11/02/12 20:35:34.13 XJU5IKHyP
>>39
パードゥン?
43: ケズリス(福井県)
11/02/12 20:35:34.54 w1Jd34t30
ジョジョなんか後付けもいいとこだろ。
44: エンゼル(神奈川県)
11/02/12 20:35:34.68 WPXCxa7uP
ひぐらし
エヴァ
クロスなんとか
45: ザ・セサミブラザーズ(静岡県)
11/02/12 20:35:41.25 MTVyuSZH0
あーやっぱな
わかりやすすぎ
すぐ予想できちゃってつまんない
つまんなかったよねぇ、これ
ねぇ?
46: 黒あめマン(チベット自治区)
11/02/12 20:35:52.36 3mXtPgDpP
lainに出てきた宇宙人はなんなの?
47: 犬(不明なsoftbank)
11/02/12 20:35:56.62 Plu9k4GA0
出されたもの以上に楽しめるならそれでいいじゃないか
48: PAO(神奈川県)
11/02/12 20:36:01.08 JKa/lhMy0
まあそういうのも楽しみ方のひとつではあると思うけどな
別に叩くようなことでもないと思う
49: カッパファミリー(愛知県)
11/02/12 20:36:08.56 9hasmS1o0
時計説で俺を不眠に陥れたカスでてこいや!
50: メロン熊(神奈川県)
11/02/12 20:36:12.85 L5Xsj1Po0
設定厨はそういう無駄で無遠大な作業に満足感を見出すだけのことで
別にそれ以外の奴には迷惑かけてないんだからいいじゃねーか?
51: うずぴー(dion軍)
11/02/12 20:36:14.03 XxnsDPt30
ただの木偶の坊みたいに作者の意図しか理解されないほうが怖いだろ
作者はいろんな見方みれるんだぜ
うれしいよ
52: ミルミルファミリー(広西チワン族自治区)
11/02/12 20:36:24.62 I7yMXogoO
QBは凄く良いヤツなのに・・・
53: パー子ちゃん(catv?)
11/02/12 20:36:47.63 u1YDt6e90
ガンツの事か
54: BEATくん(宮城県)
11/02/12 20:36:56.31 tNWOn7nf0
>>22
エヴァ観たことないけどこれは信者よりこいつらの方がキモいな
55: 天女(中部地方)
11/02/12 20:37:05.39 EiUkaP/h0
本能寺の変の真相とかな
56: サムー(関東)
11/02/12 20:37:10.48 GIcSq9z/O
今期で言えばフラクタルか
57: タルト(千葉県)
11/02/12 20:37:17.11 gSZi3J420
>>52
もしいいヤツで終わったらすごく叩かれそう
58: ぽえみ(大阪府)
11/02/12 20:37:17.18 fgFls3NV0
結界師のことか
59: サンコちゃん(東京都)
11/02/12 20:37:25.22 EqK/3Zuf0
強さ議論スレ()
60: 鷲尾君(大阪府)
11/02/12 20:37:33.65 cw2rngAF0
時計予想糞ワロタ
61: フジ丸(長屋)
11/02/12 20:37:34.98 OBZiHWiW0
ジブリ厨のことか
ハヤオもびっくりな深読み
62: サブちゃん(東海・関東)
11/02/12 20:37:37.10 sA0T4itIO
ABの家族設定のコピペ久しぶりに読みたくなった
63: ウルトラ出光人(三重県)
11/02/12 20:37:42.71 xDDSrCc70
映画の感想書くサイトとかも気持ち悪い
もれなくめんどくさそうな奴しかいない
64: かわさきノルフィン(長屋)
11/02/12 20:37:54.98 zg0OJwyA0
時計厨だけは死んだほうがいい
65: らびたん(内モンゴル自治区)
11/02/12 20:37:59.78 LTk1HUw9O
国語のテストだな
66: ぶんちゃん(埼玉県)
11/02/12 20:38:00.48 MsklGXEo0
個人的な解釈は好きにすればいいと思うけど
あたかもそれが公式設定のように断言してるところが理解出来ない
67: むっぴー(埼玉県)
11/02/12 20:38:05.10 vwihzZR50
>>54
エヴァの原作者であり、監督のひとのお言葉ですw
68: 火ぐまのパッチョ(チベット自治区)
11/02/12 20:38:09.88 PmzpsSPS0
まどっちスレ
69: 黒あめマン(チベット自治区)
11/02/12 20:38:16.11 TIwbf283P
こういうのけ?
URLリンク(www.ustream.tv)
70: タルト(チベット自治区)
11/02/12 20:38:14.18 0EeoMZoo0
深読みも楽しみ方の一つだからいいんじゃないかな
71: PAO(神奈川県)
11/02/12 20:38:21.10 JKa/lhMy0
>>54
庵ののエバファン叩きは同属嫌悪の筆頭だから
72: 黒あめマン(千葉県)
11/02/12 20:38:34.97 dDyD9RxZP
エンジェルビーツとか考察厨が脚本やればよかったのにな
73: 大崎一番太郎(東日本)
11/02/12 20:39:07.63 Ryp8ctSO0
スクランのカプ厨だろ最強の深読み
74: BEATくん(宮城県)
11/02/12 20:39:15.57 tNWOn7nf0
>>67
だから書いたんだけど。「信者より」って
75: 吉ギュー(東京都)
11/02/12 20:39:19.14 3NqEAmSq0
エバーのことか?
76: エンゼル(鹿児島県)
11/02/12 20:39:39.50 +ID+FpqlP
ジョジョって単純明快でそんなに伏線だの裏設定だのなくね?
77:ショイコ ◆OLoRShoiko
11/02/12 20:39:52.25 ZjDdUo5+0
1月期のドラマはこれとフジの伝統昼ドラがかなり欝ストーリーで良い感じだ
他にもなんか暗い話が多いんだよなぁ、ドラマもアニメもさ
78: エビ男(関西地方)
11/02/12 20:39:54.62 /00HCSz00
エバンゲリオンのことですね
79: み子ちゃん(東京都)
11/02/12 20:40:08.50 upyn19Mq0
本当は怖いグリム童話とか磯野家の秘密とか
深読み厨が現れる原因になったと思う
80: 黒あめマン(広西チワン族自治区)
11/02/12 20:40:09.88 vzb2kN8SP
フラグ立てっぱでも良いじゃない、フラグなしでも良いじゃない、
81: むっぴー(埼玉県)
11/02/12 20:40:11.43 vwihzZR50
>>74
よっぽど信者がうざかったんだろw
82: ドナルド・マクドナルド(長野県)
11/02/12 20:40:16.35 47q2QoDP0
あの場面はこーゆー意図があるんだよねうわ深く語れる俺カッコイイ
いい加減 ポケモンの怖い話とかこじつけるのよせ
83: アフラックダック(関西地方)
11/02/12 20:40:16.51 D3fWCU+x0
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
84: ケロ太(不明なsoftbank)
11/02/12 20:40:19.72 5Z0ZkqGZ0
ほむらの能力は時間移動
85: ダイオーちゃん(チベット自治区)
11/02/12 20:40:32.32 VzTr04wn0
要は深く考察できる人間に対して劣等コンプもってるんでしょ?
あー面白かったはい次で終わらすばかりではつまらんぞ君たち
86: 北海道米キャラクター(神奈川県)
11/02/12 20:40:37.38 vrgxkFBU0
同意、キャンベルの神話論とスターウォーズを結びつけて語るのはアホ
87: ドコモダケ(catv?)
11/02/12 20:40:42.01 GNR7XOcj0
俺だけの時間だぜ
88: タルト(千葉県)
11/02/12 20:40:48.06 gSZi3J420
深読み厨なんて呼ばれてる段階ならいいけど本出したり評論載せてたりするやつにはビビる
89: モジャくん(長野県)
11/02/12 20:40:48.92 sWK9v/dA0
悟空が金髪になった理由
90: 戸越銀次郎(東京都)
11/02/12 20:40:55.82 Z7iCmczb0
だがああだこうだ言い合うが楽しいのも事実だ
91: ルーニー・テューンズ(関東・甲信越)
11/02/12 20:41:07.78 Kjiwbm3zO BE:260405142-PLT(20001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif
健全同人否定にあたるのか?
92: ブラックモンスター(東京都)
11/02/12 20:41:15.46 JM8ZX0yO0
まどかマギカdisってんならもっとやれ
93: ミルミルファミリー(広西チワン族自治区)
11/02/12 20:41:19.71 v2YFVdLLO
うみねこスレだな!
94: ヨドちゃん(catv?)
11/02/12 20:41:25.46 tKTYuNVzi
というか最近、小説にストーリーって必要なのか?と思い始めたんだけど、ストーリー(骨格のある筋)がない小説ってある?
95: ゾン太(愛知県)
11/02/12 20:41:26.26 87V/gC9z0
まどマギの世界は鏡の国のアリス説
96: チルナちゃん(大阪府)
11/02/12 20:41:26.05 Ek3xg0OZ0
>>83
村岡さんは関係ないだろ
97: なまはげ君(埼玉県)
11/02/12 20:41:34.35 z/ImdJ2d0
>>59
トップがエロゲだった時w
何か笑っちまう下半身最強ってかって
98: 黒あめマン(catv?)
11/02/12 20:41:39.98 83ouIROxP
タランティーノの悪口はやめろ
99: むっぴー(埼玉県)
11/02/12 20:41:47.07 vwihzZR50
>>85
それを人に押しつけるからうぜーんだよ
自分自身の中で昇華してろ
100: コジ坊(内モンゴル自治区)
11/02/12 20:42:04.45 opiinaDSO
作者の作品が信者の手によって様々に解釈されて 「この作品はもう私の手から離れました」
と作者が諦観するのはガチ
101: エンゼル(栃木県)
11/02/12 20:42:04.89 UPwBSlOJP
まどかのことですか
102: 黒あめマン(catv?)
11/02/12 20:42:07.86 uGF2OewlP
ストーリーとかどうでもいいISが最強
103: エンゼル(埼玉県)
11/02/12 20:42:16.92 XJU5IKHyP
トトロが実は死んでるとかそういうのは深読みとか考察とかじゃないだろ ただのこじつけ
104: フクタン(北海道)
11/02/12 20:42:23.92 CabiyZuf0
ラノベの事か
105: フレッシュモンキー(和歌山県)
11/02/12 20:42:47.29 GsUyd2SA0
通ぶってる奴多くて笑えるよね
106: きこりん(dion軍)
11/02/12 20:42:58.84 FrL+9R650
エバオタ(笑)
107: ぼっさん(チベット自治区)
11/02/12 20:43:17.66 5oY3o+Ae0
時計厨と逆再生してるキチガイは糞笑った
108: スカーラ(大阪府)
11/02/12 20:43:21.95 /TqocZjf0
ドラえもんの最終回的なあれか
109: OPEN小將(東海)
11/02/12 20:43:36.24 nGqyWZdJO
このスレタイでまどマギは挙げてる奴はバカ
110: 黒あめマン(広西チワン族自治区)
11/02/12 20:43:50.63 vzb2kN8SP
おれが今牛丼食べてるのもメタファーですよ
111: フクタン(北海道)
11/02/12 20:44:12.23 CabiyZuf0
最後の晩餐を見て「真ん中がMに見える→キリストは女」はクソワロタ
ダヴィンチは絵テキトーに描いてたのに
112:ショイコ ◆OLoRShoiko
11/02/12 20:44:20.82 ZjDdUo5+0
「オーシャニック815便の生存者は全員死亡を確認した。
繰り返す。
オーシャニック815便、生存者は無い。」
まぁ伏線回収したからいいと思うけど、まさに>>1のスレタイだった
113: ホックン(チベット自治区)
11/02/12 20:44:25.38 RDgdAvOZ0
先読みしすぎて二次創作までして原作の進展を阻害する罪は重い
114: ポンきち(神奈川県)
11/02/12 20:44:44.77 3h4ndVKo0
ねじ式のことか
115: 大崎一番太郎(東日本)
11/02/12 20:44:49.97 Ryp8ctSO0
鈴は某国のスパイ
116: UFO仮面ヤキソバン(長野県)
11/02/12 20:44:52.60 jjW09N/t0
うみねこ考察wiki熟読してた俺の時間を返せ
117: アヒ(東京都)
11/02/12 20:44:56.03 XYxNCKPk0
哀れなまど豚に魂の救済を
118: パー子ちゃん(catv?)
11/02/12 20:44:56.96 u1YDt6e90
アニメ板 歴代スレ数ランキング(放送開始後3ヶ月)修正
1位 涼宮ハルヒの憂鬱(1期) 464スレ
2位 けいおん!! 359スレ
3位 けいおん! 354スレ
4位 ANGEL BEATS! 342スレ
5位 涼宮ハルヒの憂鬱(2期) 283スレ
6位 コードギアスR2 反逆のルルーシュ 277スレ
7位 みなみけ~おかわり~ 254スレ
8位 ストライクウィッチーズ 253スレ
→今ココ まどか 248スレ目(まだ1ヶ月と6日、このペースだと590スレ到達)
9位 ストライクウィッチーズ2 233スレ
10位 マクロスF 217スレ
11位 School Days 206スレ
12位 DARKERTHANBLACK -流星の双子- 205スレ
13位 魔法少女リリカルなのはStrikerS 191スレ
14位 コードギアス 反逆のルルーシュ 186スレ
15位 true tears 168スレ
16位 らき☆すた 164スレ
17位 とある科学の超電磁砲 158スレ
18位 ローゼンメイデン トロイメント 156スレ
19位 咲 -SAKI- 140スレ
20位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 137スレ
119: 黒あめマン(東京都)
11/02/12 20:44:58.41 0oAlwQhqP
>>94
ウリポでも読んでろ
120: ぽえみ(大阪府)
11/02/12 20:45:04.53 fgFls3NV0
ポニョは死後の世界だから
121: 損保ジャパンダ(catv?)
11/02/12 20:45:32.52 lzZ82M280
ワンピースか
122: 俺痴漢です(神奈川県)
11/02/12 20:45:39.83 stgI6i4m0
冨樫さえ深く考えてるはずないのに
ハンターの考察厨がうざい
123: アッキー(チベット自治区)
11/02/12 20:45:42.62 tXD581ew0
フラジールの悪口は止めろ
124: サニーくん(関東・甲信越)
11/02/12 20:45:49.20 ZLO/fk7gO
またワンピ厨か
125: ポンきち(神奈川県)
11/02/12 20:46:01.44 /UKNL4Vy0
今期だとフラクタルだな
126: パワーキッズ(チベット自治区)
11/02/12 20:46:12.39 gAA9OKJQ0
>>74
飯屋にいって素材がどうこう、味が、季節がどうこう語るのはウザいから、美味いなら黙って食えっていみだろ、
127: りんかる(catv?)
11/02/12 20:46:15.08 yS4oRjnf0
まどかは観てないけどアンチなのはだって考察とそれに乗っかって叩かれてまくってたのは可哀想になった
128: マーシャルくん(奈良県)
11/02/12 20:46:22.05 z5QaW9w10
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ。
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 「エヴァ」は僕らにとってもう終わったモノでしかないです。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ (ニュータイプ1997年9月号より)
| |
\ /
~10余年後~
____
/\ /\
/( ●) (●)\ キリッ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 本来アニメーションを支えるファン層であるべき中高生のアニメ離れが加速している。
| |r┬-| | 現代のアニメーションの役に少しでも立ちたいと考え、
\ `ー'´ / 再びこのタイトル作品に触れることを決心しました。
129: スピーディー(catv?)
11/02/12 20:46:33.86 +a34497+0
別に楽しければそれでいいじゃん
迷惑かけた覚えもないし
130: リョーちゃん(長野県)
11/02/12 20:46:42.84 Vp60LgEf0
アーマードコアとか妄想するの楽しいだろ
131: いくえちゃん(愛媛県)
11/02/12 20:47:00.42 PQfs48Oj0
ドラゴンボール
132: デラボン(大阪府)
11/02/12 20:47:16.16 T1zoueBE0
物語を読む延長線上に作者の環境や深層心理があるから、
その深い部分を考えるって方法はあるよ
なんてこんな書き方だとキモイ妄想にしか見えないけどね
133: ニックン(愛知県)
11/02/12 20:47:29.84 5ek/6TOQ0
勝手にやらせとけばいいのに
時々そんなところにって凄いところに結びつけるから見てる方としては面白い
134: かもんちゃん(埼玉県)
11/02/12 20:47:32.40 VE3lct760
伏線いっぱい貼ったから前半つまらないのは許してねみたいなのも勘弁
135: PAO(神奈川県)
11/02/12 20:47:47.17 JKa/lhMy0
>>126
うざかろうが何だろうがカネ払って享受している以上そんなもんは受けて側の勝手だと思いますけど
発信者はそこまでの強制力があるんですか???????
136: ↓この人痴漢です
11/02/12 20:48:07.04 xEXwOeHV0
このページは911テロを暗示していたんだ
飛行機や月が描かれているし
荒木は予知能力者だ!
荒木「あ ほんとだ」
137: エンゼル(大阪府)
11/02/12 20:48:12.76 1JnRb+/nP
ファイブスターストーリーは逆だろうな
どう想像してもスパークが実は二重人格で最強の剣聖だったとか
デコーズが実は黒騎士でスパークと結婚するとか
永野はほんと面白い展開と設定つくるのうめええわ
だから早く連載再開してくれ
138: かほピョン(関西地方)
11/02/12 20:48:14.87 MRRRZcws0
興味があれば考察するけど、大した興味も引けてないくせにやたら考察を強いる作品なんてファックだよね
139: レインボーファミリー(チベット自治区)
11/02/12 20:48:24.68 j8ORXe9j0
>>135
このクエスチョンマークの数・・・この後の伏線だろうか
140: メトポン(東京都)
11/02/12 20:48:27.59 K7XW0Bo+0
>>22
本人達こんな事言ってたのか
酒の席で「あれ、何にも考えてねーよ」っていって
信者に怒鳴られた俺のやるせなさ返せ
まぁ、空気読まずに言った俺が悪いのかorz
141: ミルバード(千葉県)
11/02/12 20:48:47.45 +pX7j19m0
>>132
それは文学研究じゃ基本でしょ
142: マンナちゃん(埼玉県)
11/02/12 20:48:49.07 66ZDvl5x0
うみねこという糞ゲー
143: 星ベソママ(山形県)
11/02/12 20:48:51.53 h62a/uYZ0
一番凄いと思ったのはそれ散るの考察だな
原作が未完成ってのが大きいが
144: デラボン(大阪府)
11/02/12 20:49:17.41 T1zoueBE0
>>135
レストランの隣席でぺらぺら語られるとさすがにイラッとすると思う
よそでやれよ、と
145: ハーディア(神奈川県)
11/02/12 20:49:41.74 48wcX7qu0
圭一「なぜ魅音は死んでいるのに俺を刺せたのか というふろしきを広げたら・・・」
詩音「私と入れ替わっていました」
圭一「と、ちゃんと決着をつけることだ。当然だろ?当たり前だろ?」
竜騎士「フムフム。」
圭一「読者に これはどうなるのか という期待させた気持ちを裏切らないでちゃんとその
キャラクターや事件やテーマに決着をつけてやる。すばらしい着地を見せてやる!ということだ。
一応お前だってそれを想定して作品作っているんだろ?」
竜騎士「えー?なんで着地させないといけないのー?」
圭一「!!いや・・・それは・・・だって作者の責任として・・・」
竜騎士「責任ってさー何? 何よ?毎回毎回面白がってもらうことの方が大切でしょ?」
戦人「話は聞かせてもらったぜ。竜騎士先生のおっしゃる通りだぜ。」
圭一「あ、戦人さん!ゴールドスミスの戦人さん!」
戦人「俺の経験上言わせてもらうが色んな天才作家がいたが、例えどんな天才でも8回
エピソードが続くとしたら1回はつまんない話がある!ただ天才はその1回を最終回に
持ってくるんだ!それまで7回読者を楽しませるんだ。読者はワクワクする。グッズは売れる。
評判になってアニメ化もする。最高だ。そして、幕引きだけちょっとショボイ・・と
まあ最終回の1回ぐらいいいじゃないか。俺に言わせれば、そこまで楽しませてもらったのに
文句を言う奴の方がどうかしている。」
竜騎士「あ!そうですよ戦人君。まったくの同意見だよ。」
圭一「そうか、そうか竜騎士。それでお前の最新作、いつもいつもストーリーは進んでないくせに次々と
新しい話ばかり!期待感たっぷり出てくるよな。」
竜騎士「あー、まあね。出てくるよー人間の闇、六軒島の殺人、全ての真相が暴かれる時は近いよー。
でも、全ての真相なんて俺書けねーし!よくわかんないし。だけど煽るよー!煽ると
読者喜ぶから。勝手にね。そしてどんどんグッズは売れていく。読者の豊かなイマジネーション
刺激してんだよ。作者の俺よりもっと優れた所に行ってるよ、奴らは。」
竜騎士・戦人「ハハハハハ!」
146: 吉ギュー(福岡県)
11/02/12 20:49:42.57 P3suKoKR0
ABのことか
147: タルト(千葉県)
11/02/12 20:49:51.10 gSZi3J420
>>139
セックスのメタファー
148: エンゼル(大阪府)
11/02/12 20:49:59.36 1JnRb+/nP
ゲームのほうが考察スレとか盛んな気がする
ICOなんて最後の展開とか影の正体とか考察スレ見てなるほどって思ったからな
149: デラボン(大阪府)
11/02/12 20:50:09.93 T1zoueBE0
>>141
そう、歴史とかでもだね
ただ現在進行形&未来だと無駄に痛く見える
150: あるるくん(大阪府)
11/02/12 20:50:09.67 57VRCLqD0
考察とかすんの勝手だけど
考察、というか解説がないと楽しめないアニメは単なる視聴者への甘え
後、考察と妄想、こじつけがごっちゃになってて声だけでかいやつがうざい
151: 黒あめマン(東京都)
11/02/12 20:50:45.07 0oAlwQhqP
>>120
死後の世界云々はおいておいても
ハヤオが狙ったのか偶然かは知らないが
ストーリーの構造がいくつかの民話や神話に合致してるのは事実だぞ
まあもっとも民話や神話は物語の初期形だから構造的に一致していても不思議ではないが
152: ワラビー(大阪府)
11/02/12 20:50:50.36 o6H/a4XL0
冒険王ビィトのストーリ予想して完結させてくれ
いつまで待てばいいの
153: 俺痴漢です(神奈川県)
11/02/12 20:50:51.57 stgI6i4m0
デスノートは最後は矛盾だらけで設定厨さえ相手にしなくなったな
154: ポンきち(神奈川県)
11/02/12 20:50:53.21 /UKNL4Vy0
エヴァって場面によって大きさも違うんだっけ?
155: 梅之輔(埼玉県)
11/02/12 20:51:04.87 ChQZJ76Y0
これぐらいよくできたストーリーじゃなきゃな
URLリンク(www.youtube.com)
156: かもんちゃん(埼玉県)
11/02/12 20:51:31.50 VE3lct760
ある程度考察が進んじゃった作品について語ってる場に初めて行くと
その作品についての常識がやたらに高度になってて困っちゃうよね
157: 星犬ハピとラキ(新潟・東北)
11/02/12 20:51:51.33 A2jaaB6EO
深読みされるだけ有り難いと思えよ
158: うずぴー(dion軍)
11/02/12 20:52:12.74 XxnsDPt30
>>151
はやおは結構神話とか読んでた気がする
というかお話作るには古典必須だろ
159: BMK-MEN(関東・甲信越)
11/02/12 20:52:16.38 LooTTWx7O
ガモウみたいの除けばジャンプ漫画は書いてある事だけが全てだよな
明確な設定もないのに強さ議論でマジになっちゃう男の人って…
160: 黒あめマン(東京都)
11/02/12 20:52:20.11 0oAlwQhqP
>>154
場面ごとに絵的に一番映える大きさに変わるらしい
161: アイミー(東京都)
11/02/12 20:52:39.61 EA9PogJu0
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:33:22 ID:BFZ6boSk [1/2]
ある日、竜ちゃんが俺達の目の前に綺麗なプレゼント箱を持ってきてくれた。
それはすごく丁寧に包装されている。ただ、丁寧すぎてその包み方は恐ろしく複雑に仕上がっている。
もちろん、無理やり包装をカッターで切り裂いて、リボンをはさみでちょんぎることだってやろうと思えば
できるだろうけど、プレゼントは貰って、包装を自分の手で剥がしてみるまでがプレゼント。
それは無粋、ともらう俺達も竜ちゃんもわかってる。
だから俺達もそれはせずじっと箱を眺めて包装の解き方を調べることにした。
調べている間、竜ちゃんは箱の中身を色々語ってくれた。こんな素敵な
ものかもしれないとか、あるいはちょっと変わったこんなものかもしれないとか
ヒントだったりミスリードだったり、とにかく箱の中身を見たい!欲しいと思わせるだけの
ことを沢山語ってくれた。そのうち、俺達は見ているだけでは手詰まりになって
さすがに無理だよね、と竜ちゃんはちょっぴりだけ包装をほどいてくれた。
けど、その包装は少し開いて見てみれば包装紙が何十枚重ねで、しかも接着剤が
使われていたりすることがわかった。まったくもってキレイに開ける気がしない。
それでも竜ちゃんはちゃんと開けるよ、と言うので俺達は頑張って考える。
竜ちゃんはヒントを小出しにしながらも、箱の中身を語り続ける。
箱の中身の品物のうんちくなんかも交えながら。いやでも期待せざるを得ない。
やがてようやく箱の包装の解き方を考え出した奴がちらほら現れて
みんなもそろそろ、と答え合わせを期待した。
箱の中身だけでなく、その包装自体がもう期待のひとつになってたんだ。
が、竜ちゃんは「はい、中身同じで包装開いたのがこちらです」と
料理番組のような手法で、答え合わせを全くしないまま、プレゼントを
終了させた。しかも箱の中身はなんかちょっと見せるだけで持って帰った。
「そもそもプレゼント箱を持ってきただけでやるとは言ってない」って言った。
「中身がわかれば問題ないだろ?」と包装紙は全投げした。そんな感想。
162: サブちゃん(東京都)
11/02/12 20:53:14.21 SladlPdA0
>>14
最果てのイマはよく作り込まれてると思うけど
設定とかロミオが1人で考えたのかな
163: 黒あめマン(東京都)
11/02/12 20:53:26.59 0oAlwQhqP
>>159
>ガモウみたいの除けば
えっ
164: エンゼル(チベット自治区)
11/02/12 20:53:27.56 G/AbLV02P
うみねこ考察してたやつざまぁ
165: やじさんときたさん(奈良県)
11/02/12 20:53:39.55 VuQgqOaN0
物語の類型8つしか無いつうくらいだからそら合致するさ
166: りんかる(catv?)
11/02/12 20:53:39.31 yS4oRjnf0
何とかアニメ賞とった頭山がそういうのが深く練りこまれた作品らしいんだが俺には全く解読できなかった
167: サン太(神奈川県)
11/02/12 20:54:02.59 71qkVUba0
>>17
石野真子とかー
168: エンゼル(長屋)
11/02/12 20:54:17.50 ckGFGMBbP
作者は深く考えてないけど中途半端に凝ってて深読みする余地が無くて
設定破綻すると悲惨だよねえ
169: ペプシマン(dion軍)
11/02/12 20:54:25.78 L1oy9UT40
引くほど陳腐で頭悪い話をわざわざ専門用語や俺用語で置き換えて
無駄に難解にする手法ってなんでキモオタに受けるの?
170: さんてつくん(関西地方)
11/02/12 20:54:26.10 mJMCGq600
庵野とかは一時期これに辟易してる感じだったな
登場人物の名前とか適当に同級生とかから付けただけなのに
そこも深読みされてた
171: 黒あめマン(東京都)
11/02/12 20:54:43.84 rdg8JeAbP
>>118
ハルヒは当時スクリプトの酷い嵐にあってスレどんどん伸びてたのそのままカウントしてる
まぁどのみち抜かれるから関係ないけど
172: あるるくん(大阪府)
11/02/12 20:54:50.40 57VRCLqD0
>>166
元が落語のやつ?
どうせ「自己言及が~」「メタ的な~」とかいう話なんじゃない?
173: 雪ちゃん(四国地方)
11/02/12 20:54:52.41 WJYcGrED0
まどか考察してる奴がいるのに驚くわ
ストパンでなんでパンツ丸出しなのか考察するぐらい無意味
174: りゅうちゃん(大阪府)
11/02/12 20:54:52.72 CH5z7eI+0
>>151
馬鹿にしたわけじゃないよ
175: りんかる(愛知県)
11/02/12 20:55:17.23 NveIMeAh0
無駄に落として上げずブヒれりゃそれでいい
176: エンゼル(大阪府)
11/02/12 20:55:18.65 1JnRb+/nP
>>160
劇場版で2号機が太ったりするのはそのせいなのか
177: デ・ジ・キャラット(catv?)
11/02/12 20:55:38.88 i2HEpQiC0
↓吼えろペンの画像
178: とこちゃん(新潟県)
11/02/12 20:55:42.47 1rh+n3TO0
>>118
ABのアンチスレもいれてやれよ
179:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ