11/02/12 11:28:54.43 UpswTsIvP BE:9623399-PLT(18001) ポイント特典 株優プチ(news)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
不発弾:陸自が処理 米国製の1トン爆弾…大阪
大阪府立青少年会館跡地(大阪市中央区森ノ宮中央2)の地中から見つかった不発弾の撤去作業が12日午前あり、
陸上自衛隊員が起爆装置の信管を取り外して搬送した。昨年12月に発見された米国製の1トン爆弾(全長約2.35メートル、
直径約60センチ)で、周辺の住民約2000人が避難した。
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
(*゚Д゚) 結構小さい
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
2: カツオ人間(catv?)
11/02/12 11:29:41.49 mTpZwelj0
はい
3: キャプテンわん(北海道)
11/02/12 11:29:55.72 ioSxUsIB0
こういうのって爆発しないの?
4: ピンキーモンキー(catv?)
11/02/12 11:30:33.91 +4cqgGHd0
謝罪と賠償を•••
5: 柿兵衛(catv?)
11/02/12 11:30:32.33 gzRxQWai0
アメリカに落としてやろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: ↓この人痴漢です
11/02/12 11:30:56.27 b7x8dG1V0
大阪か
さっさと爆破しろ
ちっとは町がきれいになるだろう
7: み子ちゃん(大阪府)
11/02/12 11:31:40.22 58tAnbMq0
1トン級の嫁なら俺の横で寝てるよ
8: プリンスI世(長屋)
11/02/12 11:31:53.26 sORh0z9H0
そのまま信管戻して埋めとけ
9: タックス君(鹿児島県)
11/02/12 11:32:37.74 dJOn0gYd0
当時爆発しとけばよかったのに
10: はのちゃん(dion軍)
11/02/12 11:32:47.65 mYFJtD/e0
大阪では今でも市街地をでると地雷原が広がっている
11: サンコちゃん(大阪府)
11/02/12 11:33:00.55 rXCjUj/80
森ノ宮のへんってしょっちゅう不発弾処理やってないか
12: コジ坊(内モンゴル自治区)
11/02/12 11:33:08.56 qwx39AUPO
爆破処理しろよ
13: エンゼル(宮城県)
11/02/12 11:33:47.20 cgVYuwIyP
爆発させとけよ
14: ヱビス様(大阪府)
11/02/12 11:34:00.31 t0PoQref0
森之宮なら何年かに1回は不発弾見つかってる
大昔に地下鉄工事で不発弾が発見されたなんて事もある
15: マー坊(関西地方)
11/02/12 11:34:18.32 JKXPsXl00
大阪城もあぶないな
16: ナルナちゃん(長屋)
11/02/12 11:34:24.57 aPJT10yV0
五味ボマーの出番だぞ
17: MOWくん(東京都)
11/02/12 11:35:24.60 o6iGlYel0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これは埋まってないの?
18: やまじちゃん(東京都)
11/02/12 11:35:26.90 UFk5jwZY0
>>7
信管挿入するなよ
19: のんちゃん(神奈川県)
11/02/12 11:35:44.71 LOjx+FNt0
不発弾処理を効率よくするためにもう
入念に絨毯爆撃したほうがいくね?
そうすれば埋まってる不発弾も爆発して処理できるし
街も綺麗になるよ
20: 吉ブー(チベット自治区)
11/02/12 11:36:05.29 i9MeZhlQ0
日本の家屋は木材で出来ているから
焼夷弾を落とせばいいだけなのに、何で通常のデカい爆弾が不発弾として埋まっているの?
21: み子ちゃん(大阪府)
11/02/12 11:36:23.04 58tAnbMq0
>>11
マジレスすると大坂城の横の古い建物は元司令部で
周辺は大きな軍需工場だったからよくみつかる
22: ヤマク君(東京都)
11/02/12 11:36:51.81 5Eryq9ae0
大阪ごと消しちまえよ
23: マツタロウ(秋田県)
11/02/12 11:37:33.25 XyHLauSw0
2000ポンド爆弾か
24: 大崎一番太郎(大阪府)
11/02/12 11:37:53.84 b62fVwQq0
>>20
大阪は大都会だったからコンクリート製の堅牢な建物ばかりだった。
25: エンゼル(埼玉県)
11/02/12 11:38:08.01 oM09no1sP
中にたこ焼きつめてアメリカに返そう
26: めろんちゃん(東京都)
11/02/12 11:38:20.44 24VeeGyN0
>>3
爆発するかもしれないから避難してんだろ
27: ハーティ(関西地方)
11/02/12 11:38:33.52 CT39wCif0
大阪城のあたりは相当やられたらしいな
28: コン太くん(広西チワン族自治区)
11/02/12 11:39:40.16 OFrdQ1ncO
おまえらの反応が予想通りで安心するわ
29: ヱビス様(大阪府)
11/02/12 11:39:41.49 t0PoQref0
>>27
1970年ごろまで軍需工場あとがそのまま放置されてたけど惨い状態だった
今のOBPとか大阪城ホールのあたり
30: サン太(東海・関東)
11/02/12 11:40:05.15 MANC7gXcO
ムホムホさん勢い凄いっすね
31: 星犬ハピとラキ(兵庫県)
11/02/12 11:40:33.44 PRnTebNw0
いやでかいだろw
32: よむよむくん(長屋)
11/02/12 11:40:53.28 C1cZhS6o0
かなりでけえだろ
33: シャリシャリ君(鹿児島県)
11/02/12 11:41:42.90 x5HJSasz0
恐ろしいね。私が小さい頃は焼夷弾が落ちてきてみんなで火を消したものでした。
34: ナルナちゃん(広西チワン族自治区)
11/02/12 11:41:48.76 +1+SWht0O
爆発物処理班は分厚い防護服とか着てるけどあんまり意味なさそう
35: バザールでござーる(長屋)
11/02/12 11:41:52.02 kQ6XIpIC0
>>11
昔アジア最大級の兵器工廠があったんだよ。
大阪城は今は公園だけど当時は陸軍の拠点だったから
アメリカ様も手加減なしの集中爆撃
36: おたすけケン太(北海道)
11/02/12 11:42:01.17 fI1mdmHkO
信管ぶっ叩きに行きたい
37: ミルミルファミリー(広西チワン族自治区)
11/02/12 11:42:50.64 jOhFv1vxO
>>1
「結構小さい」= ムホムホのティムポ
38: ちーたん(長屋)
11/02/12 11:42:58.17 hY/i4ipH0
ええぃ!そのまま爆発してしまえ
39: BMK-MEN(西日本)
11/02/12 11:43:03.43 Z7HgEySY0
小松左京の「日本アパッチ族」くらい読めよw