11/02/11 19:52:30.53 yx3mzBc90● BE:890073656-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
その無縁化してゆく人々の間で今、新たな動きが出てきているという。「無縁社会」の反響の中心となったまさにインターネットの世界において、
ネットを通じた新たな”つながり”、「ネット縁」を築いていく人たちが現れているというのだ。
みつきさん(ハンドルネーム、30代女性)もネット縁を築いている人のひとりだ。
みつきさんは、ニコニコ動画のライブストリーミングサービスを使って個人で生放送を行っている。
みつきさんは「以前務めていた会社でパワハラやセクハラにあって、今の会社では人と関わることに積極的でない。
付き合いのあった周りの友人たちは結婚して子供を生んでいくなかで、自分は現実でひとりになることが多い。
日々の生活で孤独感を感じこともある」という。インターネットで生放送を続ける理由について「こんな私でも迎え入れてもらえる。
友好的で同じ価値を持った人たちが自分を認めてくれる」と答えてくれた。実際にネットを通じて知り合った仲間たちに会いにいくこともあるという。
インターネットという新しい形で社会とのつながりを築いていく人たち。そこに無縁社会の乗り越えるためのひとつの方法が隠されているのかもしれない。
なお、NHK総合では本日2月11日19時30分から、「無縁社会」をテーマにした番組「NHKスペシャル 無縁社会 新たな”つながり”を求めて」が放送される。
ニコニコ動画では放送に先駆けた17時から、同番組の取材班が制作の想いや秘話を語る番組
「ニコ生トークセッション 『NHKスペシャル・無縁社会』 ~取材班が明かす深層~」の生放送を予定している。
URLリンク(getnews.jp)