韓 国 製 品 が 売 れ れ ば 売 れ る ほ ど 日 本 が 儲 か る ← ネ ト ウ ヨ の 大 嘘 で し たat NEWS
韓 国 製 品 が 売 れ れ ば 売 れ る ほ ど 日 本 が 儲 か る ← ネ ト ウ ヨ の 大 嘘 で し た - 暇つぶし2ch1: さっしん動物ランド(福岡県)
11/02/08 11:26:45.65 6tkJ5Bki0● BE:2383949366-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara02.gif

【決算】エルピーダの落ち込みが目立つ,メモリ5社の2010年10~12月

  半導体メモリ5社(韓国Samsung Electronics Co., Ltd.,
東芝,韓国Hynix Semiconductor Inc.,米Micron Technology, Inc.,エルピーダメモリ)の
2010年10~12月(Micronは2010年9~11月)決算が出そろった。

DRAM価格の急落などで各社とも売上高や営業利益などが前期に比べて減っているが,
特にエルピーダの落ち込みが目立つ。

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

同社はパソコン(PC)向けDRAMからモバイル(携帯機器向け)DRAMへ主力製品の転換を図っており,
この成否が今後の業績回復を左右することになりそうだ。

 米ドルベースの売上高は,対前年同期比(YoY)では+20~+30%になっているところが多い一方,
対前期比(QoQ)では各社ともマイナスになった。

YoYで+20~+30%になったのはSamsung,東芝,Micronの3社。HynixはYoY+0.8%と横ばい,
エルピーダは YoY-30.1%と大幅減少だった。

QoQでのマイナスはDRAM価格急落の影響が大きく,DRAMビジネスの影響を受けない東芝はQoQ-4.3%と微減だった。
以下,QoQでのマイナスが小さい順にMicronのQoQ-9.7%,HynixのQoQ-11.7%,Samsungの QoQ-15.8%と続き,
エルピーダはここでもQoQ-32.2%と大幅減少になっている。

続きます

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch