11/02/07 22:09:04.94 x+6WPonF0
つまりうちの会社でauもってる奴を笑う文化作れば良いの?
101: パピラ(東京都)
11/02/07 22:09:22.81 zpcJklKz0
( ;∀;)イイハナシダッタンダナー
102: バスママ(catv?)
11/02/07 22:10:18.05 kpCPGmOl0
URLリンク(sites.google.com)
ここ見てると時代によって選ばれてるキャリアがコロコロ変わってるのが分かる
東海はやはりソフトバンク強いらしいな
103: ななちゃん(長屋)
11/02/07 22:13:08.37 OduefLgW0
8年間使ってたのになんの優遇も無かったわ
キャリアに冷たいau
104: ミーコロン(catv?)
11/02/07 22:14:47.01 qSRFwXw10
スレリンク(phs板)
1 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 14:39:53 ID:2BNTd5cO0 株主優待
下馬評通り、好調なスタートでMNP争奪戦独り勝ち
■過去スレ
MNP争奪戦 序盤はauの一人勝ち 2勝目
スレリンク(phs板)
auは8万人増、ドコモは6万人減…ソフトバンクは不明
スレリンク(phs板)
■関連リンク
MNPを利用してauに変更したユーザー、6日間で10万件を突破
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
MNP開始から1週間。“予想どおり”auは好調だが、注目は地方の動き
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
MNP開始の10月、auが大幅純増─10月契約者数
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
MNP第1ラウンドはKDDIの一人勝ち,NTTドコモが純増数を大きく減らす
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
「効果あった」,「ユーザーは冷静」,携帯電話3社がMNP緒戦を評価
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
【アンケート結果】番号ポータビリティは約9%が利用済み,年内利用意向も22%に
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
105: チューちゃん(catv?)
11/02/07 22:14:58.70 /4q24pQo0
>>15
なんで最後に阿藤快が出てくるんだよ
106: ひかりちゃん(東海・関東)
11/02/07 22:15:06.70 JRDTZNCVO
>>100
お前が失笑を買うだけじゃないかなあ
107: ヨモーニャ(岡山県)
11/02/07 22:15:43.45 KoKB5Rw60
そろそろ買い換えないと何がいいんだぜ
108: auワンちゃん(沖縄県)
11/02/07 22:16:39.68 DEM0CTAB0
>>107
キャリアは?
109: マンナちゃん(九州)
11/02/07 22:17:55.83 OnBS+I+cO
宗教戦争ばりに他キャリアの貶しあいとかリアルに持ち込んだら白い目で見られるがな(´・ω・`)
110: サムー(東海)
11/02/07 22:18:54.05 nKt0tTKAO
>>107
GzOne買っとけ
トイレに落としても大丈夫だし
万が一ウンコに刺さっても水洗い出来る
111: ミーコロン(catv?)
11/02/07 22:19:41.23 qSRFwXw10
>>107
auならKCP3.0のスナドラ機種一択。今は東芝とソニエリだけ。
T004が神機だけど品薄
S006、S005、T006、X-rayのどれかが無難
ただし通常機種変はぼったくり。
カシオ、シャープは現状KCP+のもっさり
112: ユメニくん(神奈川県)
11/02/07 22:20:31.21 x+6WPonF0
今docomosimをiphoneに刺して使ってるんだけどこれ修理ソフトバンクもっていくの・・・?
それともアップルに電話?どっちなんだぜ・・・
113: ロッチー(岩手県)
11/02/07 22:20:51.68 mrvSJgSc0
>>111
シャープのはいくらかマシ
それ以外のKCP+はしんどい
114: バスママ(catv?)
11/02/07 22:20:52.72 kpCPGmOl0
友達がソニー信者、アンチソフトバンクだけどApple信者、アンチドコモの俺と仲良く罵り合ってくれるよ
115: らぴっどくん(山口県)
11/02/07 22:21:22.32 AaC7DYO/0
>>73
そりゃ自分とこの規格を採用してもらうため、各国がそういう働きかけするだろ
日本の地デジやらフェリカやら、企業にとっては経済戦争やってんだから
このくらい当たり前だ、各国が自分たちに有利なものを選択すりゃあいいだけ
116: ロッチー(岩手県)
11/02/07 22:22:23.36 mrvSJgSc0
つーかPDCのが癌だったろ、CDMAなんぞより
GSMを採用しなかったばかりに世界から置いてけぼり・・・
117: バスママ(catv?)
11/02/07 22:22:52.23 kpCPGmOl0
>>112
ソフトバンクの正規iPhoneだろうが輸入iPhoneだろうが、どっちもApple Store持ち込みかAppleのサポセンに電話
Jailbreakして使ってるやつは知らん
118: ミーコロン(catv?)
11/02/07 22:23:09.87 qSRFwXw10
>>112
端末かって、解約してないならソフバンでしょ
3GS?
それとも4をSIM切って使ってるの?
ドコモのプランは何に入ってる?
119: 星犬ハピとラキ(愛知県)
11/02/07 22:23:42.60 HczbnX1j0
あんなに居たauの友達が俺含め皆ドコモか禿げになっちまった
120: 愛ちゃん(埼玉県)
11/02/07 22:24:43.76 RHmhz2B20
パケ定やワンセグにいち早く取り組んでたauはどこに行ったのか
何もかもパッとしない
121: ヨモーニャ(岡山県)
11/02/07 22:25:10.97 KoKB5Rw60
>>111
アイアイサー
122: パピラ(北海道)
11/02/07 22:25:46.74 LFQ6PskR0
もう写真立てで通話できるようにしろよ
123: バスママ(catv?)
11/02/07 22:26:51.85 kpCPGmOl0
>>120
日本初のテレビケータイはボーダフォンだったけどな
124: 星犬ハピとラキ(愛知県)
11/02/07 22:28:13.99 HczbnX1j0
カメラってau最速じゃなかったっけ?全く流行らなかったけど
125: ユメニくん(神奈川県)
11/02/07 22:28:19.25 x+6WPonF0
>>117
結局appleなのかどうも
>>118
定額制とその他適当ね 海外フリーiphoneを使ってる
126: テット(長屋)
11/02/07 22:28:28.84 W7dQ873g0
あう負けってどこいったの?
127: キョロちゃん(チベット自治区)
11/02/07 22:28:36.30 4CwS/6wiP
>>73
CDMA2000も今こそは負け組になってしまったが、W-CDMAが安定するまでは無双だった
ドコモは膨大な苦労をした挙句に今の安定状態がある
そのリードを生かせなかった経営が悪い
128: ミーコロン(catv?)
11/02/07 22:28:40.33 qSRFwXw10
写真たてじゃなくてタブレットを配るべきだな
129: 買いトリーマン(関西地方)
11/02/07 22:29:15.11 YE6kXgtw0
>>124
カメラはWILLCOMが最速だっただろ
130: ミーコロン(catv?)
11/02/07 22:30:01.07 qSRFwXw10
>>125
SIMフリーじゃソフバン関係ないのか。
ならappleだね。
それでソフバンに行ったらただのキチガイだw
131: ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区)
11/02/07 22:32:03.67 NDO53Wbo0
あうの写真立て俺も持ってるぐらいだからな。
132: しんちゃん(埼玉県)
11/02/07 22:32:21.02 vHtiE6gu0
投げ売り期待してます
133: 星犬ハピとラキ(愛知県)
11/02/07 22:33:15.83 HczbnX1j0
>>129
WILLCOMとか何出そうと関係ないだろって思ったけど
除いてもJ-Phoneが最速なのか知らなかった
134: ラビピョンズ(富山県)
11/02/07 22:35:10.83 PPZZzzIF0
禿げだけはありえない…
135: ヤマギワソフ子(長屋)
11/02/07 22:40:21.05 XzJqIdXk0
ありえない禿が純増しまくりなのはなぜ
136: レインボーファミリー(埼玉県)
11/02/07 22:41:48.54 fsDNkj7v0
>>110
この間同僚がW62CAに代えてきたけどあれまだあったのか
137: さくらとっとちゃん(関西地方)
11/02/07 22:42:06.65 qLi7gtTa0
ゆかりんが携帯屋行ったら写真立てまで契約させられたとか愚痴ってた
138: 石ちゃん(dion軍)
11/02/07 22:44:16.74 QHDnSK1O0
だからなんなんだ1はアホか
139: さなえちゃん(東京都)
11/02/07 22:45:17.02 ACa6WFX20
ドコモも禿も芋もandroid端末持ってんのに
何専売特許みたいにandoroid au って言ってんの?
140: キョロちゃん(catv?)
11/02/07 22:45:35.68 XlMj8LeEP
GREEやってる連中は
iPhoneにしようなどと絶対に思うなよ。
真面目に使えねーから。
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
iPhoneはiPhoneしか使えないけど
docomo auは前に使ってた今までの携帯にSIMを挿せば、携帯版GREEフル機能が使える。
要はSoftBankのiPhoneだけGREEで遊べないってこと。
141: auワンちゃん(沖縄県)
11/02/07 22:46:23.52 DEM0CTAB0
>>139
刷り込み工作。
スマホで出遅れた以上、一般人にはAndroidとくればauを思い出す。という思考回路になってもらうしかない
142: ラッピーちゃん(catv?)
11/02/07 22:48:01.30 MRrlInWp0
>>42
それならIS06だけでどうにかしろよ
143: 愛ちゃん(埼玉県)
11/02/07 22:49:28.88 RHmhz2B20
>>135
俺が乗り換えるぐらい他の端末が糞だった
144: 都くん(catv?)
11/02/07 22:50:17.72 ZAispItL0
>>140
GREE…??
145: チップちゃん(石川県)
11/02/07 22:50:40.18 sJNpWGJi0
>>93
三国志の例を出すまでもなく鼎立って面白いものだからな
146: 梅之輔(長野県)
11/02/07 22:52:19.48 gE5y/qBE0
>>3
あははは!
147: さなえちゃん(東京都)
11/02/07 22:55:42.60 ACa6WFX20
>>141
やり方が厚顔無恥で汚い上に効果薄そうだよね
CMで2台持ち批判してたけど2台持ち前提のIS01ユーザーにも喧嘩売ってるし
もう末期だな
148: KANA(東京都)
11/02/07 22:56:23.28 qI8bCeQs0
グリーとかモバゲーやってるやつって本当にいたんだな・・・
ああいうのやってる人って頭がおかしいとしか思えないんだが。
149: よむよむくん(長屋)
11/02/07 23:03:15.60 uec1YLTz0
>>139
毎回ご丁寧に「Powerd by Google」つってるから、グーグル様に名義使用の金払ってんだろ
150: ウッドくん(千葉県)
11/02/07 23:05:28.67 tHhCELqS0
「禿だけはない」とか言ってたやつらって、
そろそろ息できなくなるんじゃないか。
151: マンナちゃん(九州)
11/02/07 23:11:49.25 OnBS+I+cO
>>147
IS01ユーザーなんてほとんど8円運用のこそ泥ばっかじゃねーか
152: auワンちゃん(沖縄県)
11/02/07 23:14:45.95 DEM0CTAB0
IS01のせいでauでAndroid使ってる奴は全員底辺の乞食にしか見えない
153: ほっくん(長屋)
11/02/07 23:16:33.15 Sqhv+2K70
通話の出来る写真立てで活路を見出すほか無いなw
154: ベイちゃん(catv?)
11/02/07 23:20:11.82 cetl+hVW0
>>140は恥知らずのdocomo狂信者
通称道民w
155: ベーコロン(catv?)
11/02/07 23:27:06.71 J8cZ89Sd0
iPhoneユーザがGREEなんかで遊ぶかよ、バカw
156: さなえちゃん(東京都)
11/02/07 23:27:18.72 ACa6WFX20
>>151
8円運用もauのキャンペーンになのにこそ泥なんて言われて
IS01使いの人かわいそう…
こんなことするからauは最下位になっちゃうんだよね
157: ハーディア(新潟県)
11/02/07 23:30:04.95 yOiPkgim0
>>151
自分が勝手に8円でばらまいてそれ買った客をこそ泥扱いとは
まあFlash使えないんてクソ的な発言が自分とこの客も傷つけてるのが分からない会社だしな
158: 藤堂とらまる(千葉県)
11/02/07 23:30:50.03 vl4RAcdl0
「親孝行がしたい~でもやり方がわから~ない」
あのCM考えた屑野郎に腹が立つ
159: ロッチー(岩手県)
11/02/07 23:42:47.89 mrvSJgSc0
きた・・・・か?
URLリンク(twitter.com)
160: ラビピョンズ(関西地方)
11/02/07 23:53:26.31 SWnN1M7r0
芋にすら負け、万年4位が板に付いてきた
161: スーパーはくとくん(岡山県)
11/02/07 23:55:05.94 IXe92I5F0
iPhone4なら、KDDIの株価がどーんと上がるのに。
さらに、他社に先駆けて、WiMAXとかLTE iPhone5出せばさらにどーん。
162: ミーコロン(catv?)
11/02/07 23:57:24.72 qSRFwXw10
WiMAX対応iphoneしか生き残りの道はないな
これが出せれば復活するけど、無理だなw
163: おたすけケン太(鹿児島県)
11/02/08 00:02:33.71 AfCr40D10
>>122
確かにwww
164: いっちゃん(岡山県)
11/02/08 00:07:36.88 9ai6sfzT0
>>104の頃って、KDDI株って今の倍だよ。
KDDI何やってんのよ。
他キャリアからユーザー引っ張ってこれるような事、何もできてないよ。
165: にゅーすけ(滋賀県)
11/02/08 00:08:49.84 09GMt6JY0
>>85
KDDIの暗黒時代て純増どころか契約者数でもJフォンに
負けてた時代か?
166: ラビディー(関西地方)
11/02/08 00:09:07.28 XM+o7XAr0
スマートフォンに出遅れたからって言い訳してたのに
スマートフォンが出ても再開やん
167: ザ・セサミブラザーズ(catv?)
11/02/08 00:11:38.79 s68s3R5bP
そろそろ来年に向けて巻き取りを始めてるんだろうが、こりゃ今年後半あたりから
純減するぐらいの勢いで脱庭が始まりそうだ。
俺もその対象の一人なんだが、既にiphone5狙いだし。妻とおふくろと子供たちは
ドコモとソフトバンクで割れている、、、
168: コアラのマーチくん(沖縄県)
11/02/08 00:13:26.71 XGEZpshXP
かつてソフトバンクが参入した時に、auとdocomoの草刈り場になると言われていた。
今や草刈されているのはauでした。
169: パワーキッズ(大阪府)
11/02/08 00:14:47.57 1p1Wxojt0
モデム配り歩いてるあやしい会社からよくここまで持ってきたわ
iPhone様々だよな
170: ザ・セサミブラザーズ(東京都)
11/02/08 00:20:44.03 f0azhQ1WP
あう12年目だけど、つぶれるべき
もうAndroidあるから操作感の変更が嫌で機種変出来ないこともなくなった
このIS03がダメになったらさよならなのだ
おんなじ気持ちのやつ多いだろ
171: ミルミルファミリー(鳥取県)
11/02/08 00:22:37.29 +YalMxSq0
>>153
電話機能付いてるの?
172: 雷神くん(岡山県)
11/02/08 00:23:22.66 jwcD+8J80
時代はサンダーバードか
173: アイちゃん(福島県)
11/02/08 00:35:03.56 tUuxb0Rr0
>>25
おれはW31TからSA002に¥0で機種変できたぜ
ポイントも温存できた
174: スーパーはくとくん(dion軍)
11/02/08 00:37:00.74 aUR7W9wJ0
KDDIは固定電話やってるんだし、サムスンのAndroid3Gモジュール無しタブレットもauショップで取り扱えるんだったら
シャープから出てるこういうのみたいに、通話・FAX・ネット接続機能付きのAndroid固定電話 兼フォトフレームを作っちゃえばいいのにな。
今の据え置きFAXだと電話帳200件までしか入らないくて困ってるんだ…
シャープ、デジタルフォトフレームになる固定電話
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
175: ポコちゃん(埼玉県)
11/02/08 00:42:21.03 lHJH9cIV0
>>174
固定電話なんて今日び売れないんだぜ
176: アイちゃん(福島県)
11/02/08 01:04:58.23 tUuxb0Rr0
>>168
まぁ、庭だからな
177: ロッ太(埼玉県)
11/02/08 01:06:42.15 Ias62NhX0
Xperia arcは、auとSONYの間で合意したそうです。私も聞いた時はびっくり。元々IS04かIS05はSONYになる予定だったそうです。
178: Happy Waon(岡山県)
11/02/08 01:07:06.97 X1B9qHid0
>>176
これほどブランドイメージと実態が符合するのも珍しいな
179: りんかる(群馬県)
11/02/08 01:10:07.80 2QIRYUHM0
auが自社のAndroidスマートフォンのCMで、オモシロおかしくソフトバンクを批判しているので紹介したい。
CMは4種類あり白い犬に対して「あれ、しゃべれないの?」とからかったり「電波の繋がらないスマートフォンはねえ」と某キャリアのことを指摘している。
もちろんここで言っている某キャリアとはソフトバンクだろう。
CM内では一切ソフトバンクの名前は出てこないが、誰が見てもソフトバンクとの比較広告だとわかってしまう。
ほかにもAndroidはFlashを見れることを強調したりとソフトバンクだけでなくiPhoneまでも比較の対象にしている。
URLリンク(getnews.jp)
180: 都くん(dion軍)
11/02/08 01:21:01.77 0AM1doaJ0
まともな人間はバビョーンで見限っただろ
181: 雪ちゃん(関西地方)
11/02/08 01:24:45.91 Ix4kK9ZW0
auで電話機変えなきゃいけなくなるやつはぎりぎりまで待てば0円配布やるだろ
docomoのPHS廃止の時もそうだった
182: 俺痴漢です(関西地方)
11/02/08 01:34:11.23 dCclJzmN0
>>90
auの電波再編で7月に打ち止め、いいタイミングで七月初めにiPhone5登場で一気に禿げに流れるなw
策士すぎるwww
183: ザ・セサミブラザーズ(東京都)
11/02/08 01:37:54.84 Xnnrp/pYP
>>181
今の庭にそんな余裕はないよ
減収減益続きなんだから
184: ニッパー(岩手県)
11/02/08 01:39:33.45 N3syZp370
>>182
停波は来年だが?
185: 俺痴漢です(関西地方)
11/02/08 03:38:58.15 dCclJzmN0
>>184
来年の事か、じゃあiPhone6の頃だな。
186: コアラのマーチくん(関西地方)
11/02/08 04:02:48.98 JSRcfJCoP
>>185
その時までジョブズが生きてるといいな
187: おぐらのおじさん(北海道)
11/02/08 04:03:18.06 AtWhJznQ0
G'z oneおすすめ。
アナルや膣の内部撮影も可能だし、
風呂やプールの撮影にも使える。
海に潜りながらオナニーもできるよ
188: コアラのマーチくん(広西チワン族自治区)
11/02/08 04:09:25.75 CsZeVwyhP
停波まで機種変せずにauがどんなゴミ機種押し付けてくるか見るつもり
おそらくその場で脱庭するだろう
189: スカーラ(東京都)
11/02/08 04:11:13.58 mad2VcLY0
庭使ってる奴って情弱ゆとりだよな
190: 俺痴漢です(関西地方)
11/02/08 04:43:10.88 dCclJzmN0
そうだよ、周りでau使ってる人間全員パソコンすら使えない、家電製品に弱い人大杉。
191: Dr.ブラッド(関西地方)
11/02/08 05:07:36.33 qD77o6sM0
>>187
ほう…
192: OPEN小將(東京都)
11/02/08 05:30:18.02 OAgMO7Xr0
>>187
あれ大きすぎ、重すぎ。バッテリーの持ちがいいのは素晴らしいんだが。
それでも、KCP3.0&Snapdragon搭載機なら購入したかもしれないけど・・・
193: カナロコ星人(神奈川県)
11/02/08 05:49:34.80 X/6ijmR/0
>>140
GREEとかが衰退するんならもっとiPhoneには頑張って欲しいな
194: とこちゃん(catv?)
11/02/08 10:26:02.20 ZdsXc/Xa0
マジで芋にも負けるとは・・・しかも4万人がソフトバンクに移行してる現実
さらに売れたのはモジュールが大半って・・・写真だけ売ってる会社だったの?
au終わってる
195: レンザブロー(長屋)
11/02/08 11:15:49.51 v/VqUWQI0
禿の8円携帯を批判してたのに今では・・・・
禿の割賦販売を批判してたのに今では
禿のフォトフレームで純増水増しを批判してたのに今では
禿の誰かを仲間外れにするようなCMを批判してたのに今では
禿のホワイトプランを急場凌ぎの貧乏人集めと批判してたのに今では
禿のiPhoneを批判してたのに今ではauからも出る出ると噂を流し客を足止め
ドコモのMNP純減を笑ってたのに今では
196: ペコちゃん(catv?)
11/02/08 11:17:17.16 mGbwwa/oi
>>195
ボーダフォンがソフトバンクになる前、ドコモの純増に自販機モジュールが含まれているのも馬鹿にしてたね。
197: つくばちゃん(東京都)
11/02/08 11:19:49.14 tTln0hxd0
写真立てに通信機能が必要である理屈がわからん
198: デンちゃん(catv?)
11/02/08 11:28:24.63 YgHNadgT0
>>197
孫の顔が見たい金の余ったジジババが
世間には大勢いるんだよ
199: マンナちゃん(宮城県)
11/02/08 11:31:36.50 6CPNWLTk0
>>198
あんなハゲ散らかしたオヤジの顔見たいジジババがどこにいるんだよ
と思ったら違った
200: サトちゃん(福岡県)
11/02/08 11:41:16.69 UiSLEo080
auのWiMAXの電波は、どんな感じ?
201: マックス犬(チベット自治区)
11/02/08 13:29:22.07 yV/TCdLq0
>>151
俺のメガネケースは36500円の特別版だから
こそ泥じゃないよ
202: ペンギンのダグ(大阪府)
11/02/08 14:18:11.08 nME7ki0i0
実際はデータカードが殆どじゃないの?
フォトフレームがそこまで売れるのかな。
203: フクタン(沖縄県)
11/02/08 14:35:58.83 FS6zfiaD0
自販機のモジュールじゃね
204: ポポル(長屋)
11/02/08 14:42:07.19 SujoM6uZ0
1ヶ月の通信費
[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[固定電話]1680
[ネット]1480(イーアクセスADSL)
────
[合計]3374円
205: トドック(チベット自治区)
11/02/08 14:42:42.80 O2maLcaV0
KDDIの株価がすげー上がってるんだが
206: タックス君(catv?)
11/02/08 15:17:15.19 56qkOOog0
KDDIは日本のパナウェーブ
207: あんしんセエメエ(大阪府)
11/02/08 15:23:15.12 rSO4jNQ/0
販売価格 93,000円(税込)のアクリルの携帯電話スタンド
URLリンク(iida-auonlineshop.kddi.com)
アクリルの携帯電話スタンド
auスケルトン携帯「X-RAY」
208: カバガラス(catv?)
11/02/08 15:25:08.78 G8/d2r9Mi
>>205
クレディスイスのはめ込み。
馬鹿な個人投資家に買わせて値段を釣り上げてる。
KDDIが格上げ評価で強い動き、変化の萌芽の段階から動くべきとの指摘も
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
KDDI<9433>が強い動き。クレディ・スイス(CS)が同社の投資判断を
「ニュートラル」から「アウトパフォーム」へと格上げし、目標株価を46万円
から65万円へと引き上げたことが好感されている。
CS では、過去3年にわたりセクター相対でバリュエーションディスカウント
に見舞われてきたが、スマートフォンと社長交代を契機に、これが解消に
向かう可能性があると指摘。株価の本格的な上昇にはスマートフォン販売増
や加入者純増トレンド変化などが必要となるが、変化の萌芽の段階から
いち早く動くべきであるとコメントしているようだ。
209: きいちょん(東京都)
11/02/08 15:29:17.43 zXdzosxT0
国民ほとんど携帯持ってるのに毎月加入者増えるのはおかしい
210: ペンギンのダグ(滋賀県)
11/02/08 15:53:14.87 kJE7q87F0
写真立てワロタ
211: ぴょんちゃん(北海道)
11/02/08 16:02:46.61 B9+N0yF80
パケ代¥100にせい
話はそれからだ
212: ぴよだまり(長屋)
11/02/08 16:15:08.88 yBsb6tFH0
ソフトバンクとドコモを選ぶ理由は判る
が、あえてあうを選ぶ理由が判らない
社員やトヨタなんかの関係者なら判るが
213: けいちゃん(埼玉県)
11/02/08 16:17:41.47 MPVGqCJB0
こんなことばっかりやってるからあれなんだよ
わかれよいい加減
214: ユメニくん(長屋)
11/02/08 16:18:48.38 0lHkTFL/0
本体価格はうん万しても良いからAndroid端末は8円を定着させてくれよ。
215: プリンスI世(東京都)
11/02/08 16:22:01.47 7tFa0oFJ0
>>31
終わってる
まじでオワッテル
216: 損保ジャパンダ(栃木県)
11/02/08 16:22:57.54 GvdtHczV0
>>201
IS01
ねだん 毎月1095円引
新規 0円 はい
機変 36750円 いいえ
217: ゾン太(チベット自治区)
11/02/08 16:27:19.08 bPgi0rFp0
ああ写真立てね
そういえばIS01の8円運用の抱合せで契約させられたわ
218: 損保ジャパンダ(栃木県)
11/02/08 16:27:22.25 GvdtHczV0
>>41
ドコモに対して
むかし auが対抗馬、ボーダフォンが劣化ドコモ
いま ソフトバンクが対抗馬、auは劣化ドコモ
auの57750円機種買うならドコモの59880円機種買う方が良いでしょ
219: 損保ジャパンダ(栃木県)
11/02/08 16:30:55.86 GvdtHczV0
>>212
格安の専用電話回線
春セレクト割ならCA006を新規22歳以下・学割適用で8円運用に回せる。
基本料+指定通話定額を付けても割引額の1000円を超えない。
要は8円運用でしか価値のないキャリアなんです。
220: きのこ組(滋賀県)
11/02/08 16:33:15.55 dNwKgQp40
iPhone3GS発売から2年後の時期がソフトバンクの地獄となるな
221: トラムクン(大阪府)
11/02/08 16:37:02.21 xGYDCocT0
俺はauだけど十分満足してるよ、通話はクリアでどこでも繋がるし
つい最近、sa001を0円で手に入れたところ
222: でんこちゃん(catv?)
11/02/08 16:37:07.52 wK6DRkY80
>>220
iPhone 5発売だが?
223: ザ・セサミブラザーズ(東京都)
11/02/08 16:39:36.32 VO3O5fndP
>インターネット接続サービスは、Yahoo!ケータイが17万5300件、
>iモード/spモードが15万1200件、 EZweb/IS NETが1万2600件でぞれぞれ純増
あららら、auやばいね
224: コアラのマーチくん(千葉県)
11/02/08 16:46:28.06 ixWS3WikP
今、庭から家族いっせいに禿に移ろうか計画中
下手したら全員iPhoneかも
225: りぼんちゃん(関西地方)
11/02/08 16:47:17.77 0OTvzm440
>>220
俺を含めiPhone5に買い換える気まんまんの奴多いんだがw
226: りぼんちゃん(関西地方)
11/02/08 16:48:46.51 0OTvzm440
>>224
周りの人間に確認して電波状況だけは確認しといたほうがいい。
SoftBankも電波はだいぶ良くなってきたがそれでもドコモと比べたらかなり劣るからな。
227: コアラのマーチくん(千葉県)
11/02/08 16:50:59.01 ixWS3WikP
>>226
それだよ俺や弟はいいんだけど親が田舎暮らしだから近所に聞いてみる
228: トドック(チベット自治区)
11/02/08 16:51:18.15 O2maLcaV0
>>208
個人凍死家じゃああんだけ動かんよ
229: カーネル・サンダース(長野県)
11/02/08 16:51:27.19 v48Z3NJA0
>>208
>株価の本格的な上昇にはスマートフォン販売増
>や加入者純増トレンド変化などが必要となるが、変化の萌芽の段階から
>いち早く動くべきであるとコメントしているようだ。
おお、こんなふうに煽るのか……
230: クウタン(catv?)
11/02/08 16:52:46.51 3dwrWlmp0
さすがに全ての通信モジュールが写真立てではなさそうだけどね。
ただまあソフバン回線の通信モジュールなんて写真立てぐらいでしか使えないんじゃないかな
231: レンザブロー(福岡県)
11/02/08 16:55:04.94 0Kuxkg730
>>230
auを擁護しながらソフトバンク叩きに持っていく中々のやり口
232: パワーキッズ(大阪府)
11/02/08 16:56:32.17 1p1Wxojt0
>>230
マジレスするとiPadは法人向けに好調だからその数字だろう
大量導入増えてるから
233: せんたくやくん(catv?)
11/02/08 17:02:47.80 2sMfcGak0
>>227
家の中で繋がりにくいとかだったら文句いえば調査、改善できなかったら集合住宅ならアンテナ設置してくれる
234: ぶんぶん(catv?)
11/02/08 17:34:41.16 cvuPto7+0
>>230
おそらくトヨタ車のカーナビ需要かと思われ
235: BMK-MEN(静岡県)
11/02/08 18:39:51.66 MbzbE7z+0
正直今出ているAndroid機で攻守最強はIS06だよね
・性能悪くない
・それなりにコンパクト
・Android2.2
・FLASHも動く
・安い
欠点は
・メーカー
・キャリアメール対応がまだ
ぐらいでしょ?
236: バヤ坊(岡山県)
11/02/08 18:50:57.84 b+rZXZT30
モバイルルーターの Wi-Fi Walker とか
WiMAX CDMA端末のDATA01とかも含むんじゃね?
写真立てより売れてそうな気が。
URLリンク(www.au.kddi.com)
237: やまじちゃん(東京都)
11/02/08 18:52:25.49 wJSPTWE00
>>233
今の禿にそんな余裕あるかよ
ホームアンテナ付けろで終了
238: ケンミン坊や(神奈川県)
11/02/08 18:53:10.41 qlFc71C10
>>235
QSD8650
239: レインボーファミリー(関西地方)
11/02/08 18:54:01.60 8VfIH6sg0
写真立てで無線LAN付いたやつってあんまり無いんだよね。
Wi-Fiあればモジュールいらないのになんで作らないんだろう。維持費も圧倒的に安い
240: ごーまる(catv?)
11/02/08 18:55:15.96 HhSEk4Lf0
>>235
キャリアサービスに対応してくれれば神端末になるな
241: フライング・ドッグ(関東)
11/02/08 18:55:33.39 J1frux0XO
>>235
アンドロイドを選ぶにあたって国内メーカーはありえない
国産は未来には行けない
これはキャリアの意思だ
242: やまじちゃん(東京都)
11/02/08 19:00:57.43 wJSPTWE00
>>241
かと言ってサムスンも微妙だけどな
HTC以外選択肢はないのか
243: おもてなしくん(catv?)
11/02/08 19:01:04.79 nNNZZVSM0
あうは完全ないな。ドコモも終わったわ
CDMA版iPhone 4にGSM/CDMA対応チップ 次期iPhoneはデュアルバンド対応か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ソフトバンクが今のタイミングでHSDPAを14.4Mbpsに上げると言ったのはこの為
ドコモでiPhone使っても、何一つ速くならない事が確定したなwww
なんでかって?7.2Mまでしかサポートしてないんだよねwww
LTEに投資するから、14Mにはならないwww
244: お父さん(愛知県)
11/02/08 19:08:40.58 uRlykSk10
HDMI付いた写真立てたけー
245: やまじちゃん(東京都)
11/02/08 19:17:39.43 wJSPTWE00
>>243
今の混みまくりのSoftBank網束ねたところで速度出ないだろ…
246: エビオ(関西・北陸)
11/02/08 19:19:18.66 +J6BWzRtO
>>243
速くても繋がらなかったら意味ない気がする
247: モッくん(catv?)
11/02/08 19:21:11.87 q9h4WkvR0
IS03までの粗製濫造ぶりを見ると、auのスマホはないなと感じる
248: ルネ(長屋)
11/02/08 19:27:56.11 x4AsvOie0
auはネットとCMで禿叩いても純増に結びつかないことをまず頭に入れないと
消費者の関心はiPhoneを持ってこれるか否かだけだぞ
249: うずぴー(catv?)
11/02/08 19:28:31.39 Af0XpQPM0
>>246
HSPA+は既存の設備を使えるから、少なくともドコモのLTEよりはエリアの面で優位。
250: ごーまる(catv?)
11/02/08 19:34:53.17 HhSEk4Lf0
あれだけ自信満々に発売されたIS03がアレだからな…auのスマフォは無いわー
251: さっちゃん(長屋)
11/02/08 19:54:14.11 4+3KBfpD0
DATA01はヤバイ。販売店に行っても在庫切れを起こすくらい売れている状態が
続いている。auでは久々のヒット商品じゃないかな。
252: どれどれ(大阪府)
11/02/08 19:59:55.67 wx2O6sp30
auはいい会社だよw