11/02/07 12:12:28.40 nYjn7e/20 BE:1558349388-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif
吉田戦車さんも参加 出版社なし・作家発の電子書籍「AiRtwo」発売
作家が集まり、個人で作ったiPhone/iPad用電子書籍「AiR」の第2弾「AiRtwo」(エアツー)が、
2月4日に発売された。電子書籍オリジナルの雑誌で、吉田戦車さんのイラスト&エッセイや、
東京大学史料編纂所の本郷和人准教授が「AKB48」について語り尽くす対談などを収録した。先行版価格は350円。
「出版社に依存しない出版活動ができるか」をテーマに、昨年6月に刊行した電子書籍「AiR」第2弾。AiRtwoでは、「電子書籍オリジナルの企画を成立させられるかどうかに挑戦したい」という。
漫画家・吉田戦車さんがイラスト付きの自転車プチ旅行記「ニュー吉田自転車」を寄せているほか、
漫画家・赤松健さんと小説家・桜坂洋さんの電子書籍に関する対談、本郷准教授が語る「AKB48新撰組論」、
脚本家・北川悦吏子さんの「空から降るツイート」、ITmedia News記者・岡田有花が炎上体験をつづった「はじめての炎上」などを掲載した。
紙の書籍(39文字×16行)換算で300ページ以上の内容で、先行版価格は350円。
先行版を購入したユーザーは、今後配信される追加コンテンツ入り正式版(600円)に無料アップートできる。
公式Twitter「@AiRlogue」とハッシュタグ「#airtwo」で、意見や感想を募っている。
刊行記念イベントを2月6日午後7時にアップルストア銀座で開催。。
北川さん、桜坂さん、本郷さん、岡田、編集人の堀田純司さんが、自作と今後や電子書籍について語る。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)