11/02/02 04:07:18.74 C1rGVc3XP BE:198840342-PLT(31433) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
MSN産経ニュース
----------
菅首相「尖閣」主張せず 衝突事件後初の日中首脳会談で
菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の際に行った
温家宝首相の「廊下懇談」で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「温首相は
日本の立場をご存じでしょうから今日は言いません」と語り、一切言及しなかったことが
分かった。1日までに複数の政府筋が明らかにした。
首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固
有の領土であり、領土の問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と虚偽の説
明をしていた。
当時、中国河北省で準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員1人が拘束されていたが、
首相は懇談でこの問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。【略】
懇談で首相が尖閣諸島問題に言及しない意向を示したところ、温首相も同調し「中国固
有の領土」とする立場を主張しなかった。その上で「両者とも今の状況では好ましくない
ということで戦略的互恵関係を進展させることを確認した」(首相)という。
懇談について、外務省はホームページに「温家宝首相は尖閣諸島についての原則的な立
場を述べた。菅首相は尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しないとの原
則的立場を述べた」と、首相の説明に沿った内容を掲載している。
中国国営新華社通信も、温首相は釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土である
と主張したと報じた。日本政府関係者は「日中双方が会談内容の公表範囲をすりあわせた
結果だ」としている。【以下略】
----------
URLリンク(sankei.jp.msn.com)