11/01/31 02:21:26.13 DLfmgS2w0
松下村塾も偉大だけど劇画村塾も偉大だよな
40: レンザブロー(東京都)
11/01/31 02:25:42.47 pyOS4+GK0
吉田松陰って幕府批判していただけだろ?
それを打ち首するなんて 酷すぎるだろ
41: ぎんれいくん(岡山県)
11/01/31 02:26:01.96 BRe7GeyE0
>>23
11歳の少年から講義を受ける藩主もすごいね。
才能のある人の話を身分年齢関係なく聞こうとするとは立派だ。
42: ばっしーくん(愛媛県)
11/01/31 02:29:34.43 CCSH75+y0
外部記憶装置みたいなもんだろ
43: どんぎつね(静岡県)
11/01/31 02:30:03.51 3QND6ivE0
松陰は確かに賢かったのだろうけど、
毛利敬親っつーと、あんまりたいしたことないイメージがある
そうせいそうせいっつって
44: わくわく太郎(東京都)
11/01/31 02:30:57.29 NOfywAoL0
>>40
いや密航計画がばれて斬首だからあれ
45: ビバンダム(東京都)
11/01/31 02:32:23.40 ILnWNEZF0
鎖国で密航したら死刑な時代に、このままじゃ日本はダメだと悟って黒船に直接乗り来んでアメリカに行きたいって言ったんだろ。
もの凄いエネルギッシュな人だよな。
46: にっきーくん(東京都)
11/01/31 02:32:45.30 n2PsqpkI0
一番下っ端だったのが伊藤博文
松陰が一番弟子と見てたのは久坂玄瑞
47: どんぎつね(静岡県)
11/01/31 02:35:40.54 3QND6ivE0
でも本人もまさか斬首とは思ってなかったって、なんかに書いてあったな
48: マンナちゃん(大阪府)
11/01/31 02:39:08.77 LI891ZZ30
ようするにおぼっちゃん気質だから最期の最期まで甘かったんだよなぁ
斬首なんかされるわけないって
49: ヱビス様(京都府)
11/01/31 02:44:08.08 o19lG6xR0
孟子信者だから性善説を信じすぎた
50: エイブルダー(長屋)
11/01/31 02:48:13.39 MhIEPbOC0
密航の件だけでぬっ殺されたわけでもないんだろ
獄中であれやこれやとゴネまくったようだし
51: おばこ娘(チベット自治区)
11/01/31 02:49:20.51 ooXe3j6l0
>>16
あいつらなんであんな書き方してんのかね?
あそこらへんの連中はあまり良い印象持ってないの?
52: PAO(東京都)
11/01/31 02:54:31.43 qCaNh2590
>>51
天才肌の人は何かしら癖がなきゃいけないみたいな概念があるんじゃね
53: ヱビス様(京都府)
11/01/31 02:55:33.72 o19lG6xR0
老中を暗殺しようとしたから打ち首になったんだよ
54: レンザブロー(東京都)
11/01/31 02:58:48.77 pyOS4+GK0
>>53
テロリストじゃん
そりゃ打ち首だわ
55: どんぎつね(静岡県)
11/01/31 02:59:37.61 3QND6ivE0
弟子がみんなそろってドン引きするくらいの人だった(久坂・高杉も一時期離れた)
から、ある意味しょうがない気もする
56: しんちゃん(内モンゴル自治区)
11/01/31 03:02:17.08 JfdQ8z8WO
まあテロリスト養成学校だわな
高杉晋作なんて結果抜きに考えると糞味噌テロリスト以外に思えない
57: かわさきノルフィン(千葉県)
11/01/31 03:02:37.58 yL7MCQxW0
日能研とどっちが凄い?
58: ビタワンくん(福岡県)
11/01/31 03:04:25.14 zvddDboO0
>>13
弟子は現実主義者なのにな
本人はまったく時代が読めてないという
59: レンザブロー(東京都)
11/01/31 03:05:25.09 pyOS4+GK0
いまの老害共が
「幕末維新の志士達は、根性も行動力もあった」
「なのに今の若いお前らは~」
という主張も、俺らにテロリストになれと言っているのかwww
お断りします