【F1】フェラーリ、新車「F150」の開発にトヨタの風洞施設を使っていたat NEWS
【F1】フェラーリ、新車「F150」の開発にトヨタの風洞施設を使っていた - 暇つぶし2ch1: ミルーノ(神奈川県)
11/01/29 02:56:11.96 vcpbb8Ip0● BE:2170217849-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/u_puni.gif
フェラーリは、今年より大きな空力を生み出したいと考えており、それをするためにはマラネロの施設ではなく、他の施設を使う必要があると判断した。

Resource Restriction Agreement(資金制限協定)では、原則としてチームはより多くを外注化することで多くの資金を使うことができるため、フェラーリにとっては元トヨタF1チームのケルンの施設を使用することが最善の策だった。

フェラーリのテクニカルディレクターを務めるアルド・コスタは、トヨタの風洞を使用するという決定について
「費用に関してFOTAの制限協定があり、フレームワーク、チーム内で働く人の数、風洞に費やす時間、CFDのサーバーにパワーなどのコストが決められてる」とコメント。

「4つの制限があり、最後の2つは関連している。なので、どのようにお金を使うか、どのように人を雇い、どこで働くかはチーム次第だ」

「したがって、実際に我々は風洞の作業に集中することに決定した。1つの風洞では十分ではなかった。我々にはもうひとつくらい必要だった」

「トヨタの風洞は、最先端の商業的な風洞のひとつだ。それが我々がトヨタの風洞を選んだ理由だ」

フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは、トヨタとの作業期間はここ数日で終了するだろうと述べた。
URLリンク(f1-gate.com)

依頼83


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch