11/01/28 20:56:40.18 gYohLT840 BE:1389744083-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_ame.gif
輪行専用に開発された折りたたみ自転車『delta-tN01』
URLリンク(www.checker-s.com)
オリジナル自転車の製造を手掛けるアトールは、電車に持ち込みやすく、シティサイクル同等の走行性能を持つ折りたたみ自転車『delta-tN01(デルタティーエヌゼロワン)』を、2011年1月末に発売する。
輪行の不便な点を解消
輪行とは、自転車を持って電車やバスなどの公共交通機関で移動し、現地でサイクリングを楽しむ行為だ。
基本的に自走可能な自転車を公共交通機関に持ち込むことはできないが、分解あるいは折りたたんだりするなどして、袋(通称:輪行袋)に収納すれば車両への持ち込みが可能となる場合が多い。
『delta-tN01』は、「自転車で駅へ から自転車で」をコンセプトに電車に持ち込みやすく一般的な3段変速付きシティサイクルと同等の機動力を持つ折りたたみ自転車だ。
「コンパクトだが幅が広くジャマになる」、「折りたたみ・展開に時間がかかる」、「輪行袋を被せるのが面倒」など、既存の折りたたみ自転車で輪講する際のストレスを極力減らすため、輪行専用に開発されたモデルなのである。
フレームが前後に縮む独自の折りたたみ方式が採用されており、素早くコンパクトに収納可能だ。
また、フレームに直接輪行袋のベルトを装着できるなど、さまざまな工夫が見られる。
なお、価格は57,750円(税込)となっている。
URLリンク(www.youtube.com)
折りたたみの様子を見る限り、手軽でコンパクトに収まりそうな自転車である。
これなら気軽に輪行が楽しめそうだ。
なお、公共交通機関の輪行規定は各社で異なるため、事前の問い合わせが必要になるかもしれないので注意して欲しい。
アトール:URLリンク(www.atoljp.com)
URLリンク(www.checker-s.com)
14