wwwwwwwwwスレ立て依頼所wwwwwwwwwat NEWS
wwwwwwwwwスレ立て依頼所wwwwwwwww - 暇つぶし2ch474: セイチャン(山形県)
11/01/30 21:49:07.29 nal4Pgot0
地震・噴火の発生日時も当てられない専門家や教授達は恥ずかしくないの?

30日に3度目の爆発的噴火を起こした霧島山系新燃岳(しんもえだけ)(1421メートル)は、約300年ぶりの本格的な活動に入る可能性も出てきた。
東京大地震研究所などの観測チームは同日、東京都内で開いた報告会で、噴火前に地下で増えたマグマ量の半分程度しか噴出していないとする分析結果をまとめ、「長期化することは避けられない」と指摘した。
さらに、29日夜から周辺で、これまでにない長い周期の地震波が観測され「近い将来噴火を繰り返す可能性もある」として注意を呼びかけている。

 現地調査した中田節也教授(火山学)によると、火山灰の分布範囲などから推計した26~28日に噴出したマグマ量は、計270万~370万立方メートル。
噴火前に蓄積された地下のマグマ量は、国土地理院の推計で、火口の西北西約10キロ、地下約6キロのマグマだまりに600万立方メートル、火口の直下約3キロのマグマだまりに100万立方メートルの計700万立方メートルとされる。
中田教授は「まだ半分程度しか出ておらず、まだまだ長期化することは避けられない」とする。上空からの調査では、直径約700メートルのすり鉢状の火口には、複数の小さな火口が並び、中央には直径約50メートルの溶岩ドームが見つかった。

 大噴火につながる見通しについて、中田教授は、江戸時代にあった前回の大噴火(享保噴火)を参考に挙げる。1716年から現在のようなマグマの上昇に伴う噴火が3カ月程度続き、7カ月沈静した後に大噴火に至った。
この時に噴出されたマグマ量は約1億立方メートルとけた違いに大きい。現在、地下に蓄積されているマグマが徐々に消費されて終息に向かうのか、マグマの供給が続いて大噴火につながるかは「現時点では分からない」(中田教授)という
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch