11/01/25 00:15:37.81 aR1OpTSM0
>>130
絵空事の公約で結局何もしないのと
実際に巨額を焦げ付かせるのでは
前者の方がちょっとだけマシだな
132: バブルマン(関西地方)
11/01/25 00:16:44.69 /z5W1Nsw0
森にするのも新幹線呼びこむのも
巨額の予算がいるでしょうよ
133: 京ちゃん(catv?)
11/01/25 00:17:06.50 IaCOAxhf0
>>126
で、次に実権を与えられた連中が同じような事を始めるんですよねw
134: パッソちゃん(大阪府)
11/01/25 00:17:13.21 XuS+yMWw0
リニア駅みたいな50年後の話に具体性がないとか噛みついてどうすんの
135: イッセンマン(三重県)
11/01/25 00:17:20.96 03Riwjku0
橋下は自分が花火師であることを自覚して振舞ってるからな
どんどん大きい花火を打ち上げていかないと人気が一気に斜陽することをよく理解している
136: アストモくん(関西地方)
11/01/25 00:17:47.72 lVlTRPM80
>>1
バス民営化とか勘弁してくれ
絶対本数減るじゃん
そういうとこに住んでる俺の気持ちも考えろよ
137: Qoo(大阪府)
11/01/25 00:19:34.25 1DspWXgF0
>>135
その花火師をつかまえて
「こいつは花火を打ち上げてばかりいる!」と言ってるのが批判派って構図w
138: 暴君ベビネロ(京都府)
11/01/25 00:26:27.47 SKb6NN7o0
>>106 トン
>毎日新聞がデタラメに東京の区長にアンケート
>ありゃ東京都制度がダメだと言ってるだけで大阪都じゃない
>独自にアンケートとってみた。「かつての東京市政に戻すのに賛成?」
>反対8保留14(保留の人は質問の意味が分からんとか、わけの分からんこと書いてたw)
これが全てだな
東京23区の区長は東京市に戻した方がいいとは思っていない
それだけ今の大阪市の制度が糞だってことだ
139: お自動さんファミリー(大阪府)
11/01/25 00:35:11.04 UzbRkHzX0
>130
リニア新幹線を2045年(でよかったよね?)に大阪につなげる
というのは国が言ってる話だって。20年後,30年後を見据えて
梅田北ヤードをどう活用するのがいいか検討するのの,どこに具体性が
ないの?オリンピックスタジアム招致に失敗した現状でサッカースタジアム
招致するのにどれだけ意味があるの?
140: Qoo(大阪府)
11/01/25 00:41:04.31 1DspWXgF0
>>138
この話も面白いね
聴衆女性)
区長公選制、区議もいる。経費削減だけど区議だと報酬増えますね
トータルに経費削減できるか?
もう1つ、大阪市は認可委託に移行中。保育所も
なんでも委託じゃなくて行政が責任持ってやる部分もあるのでは?
ただ市の職員と民間保育で給料が倍ちがう。官民格差はどうか?
橋下)
総コストは増やさず区議を作る。人を減らすか給料減らすか
官民格差、現業職の給料が高い。民間並みにする
行政の責任は当然だが、だから給料が高いではダメ
官民格差が少なければ、むしろ官でやってという声もでる
141: 元気マン(西日本)
11/01/25 01:02:40.79 GjHRHiwh0
>>128
でも、この大阪都構想って、道州制に結びつくイメージがもてないんだよね。
発想は、小沢一郎が提示してた300基礎自治体構想に近い感じだし。
>>139
国や民間会社に左右される話を公約に入れるのがまずおかしいような。
大阪都がやれる範囲を超えてる。
142: Qoo(大阪府)
11/01/25 01:11:45.42 1DspWXgF0
>>141
> 発想は、小沢一郎が提示してた300基礎自治体構想に近い感じだし。
ぜんぜん違うでしょ。どの辺りが近いの?
> 大阪都がやれる範囲を超えてる。
そもそも都構想自体が国を動かして地方自治法を改正しない限りできない制度変更でしょ。
今さらやなぁ。
まぁ、JR東海が新大阪だと言ってる駅の位置を勝手に変えるな、というツッコミは入るだろけど。
143: 元気マン(西日本)
11/01/25 01:19:09.12 GjHRHiwh0
>>142
橋下の基礎自治体も、小沢の基礎自治体も、二重行政解消という発想から来てるものだし。
30万人という規模まで同じだ。
全然違うどころか、発想としてはかなり近いものを感じるのだけど?
144: Qoo(大阪府)
11/01/25 01:26:07.77 1DspWXgF0
>>143
あれは国と基礎自治体の二層式にするって話で、三層式の道州制指向の橋下とはちがう。
合ってるのは人口規模だけでしょ。二層にすりゃ必然的に「府市の」2重行政なんて起こりえないんだし。
てか、二層と三層じゃだいぶ違うぞ。二層にして地方はみんなフラットだとか、中央集権に逆戻りでしょ。
むしろ平松がなんとなく言ってる都市州の方が二層式を指向してるわけだし。(民主党よりだから当然だが)
145: 元気マン(西日本)
11/01/25 01:48:45.93 GjHRHiwh0
>>144
三層式の道州制ねえ。
んなもん、橋下だけが、大阪都だけが、三層式の道州制とやらを主張したところで、
周りの関西州参加府県が歩調合せなきゃ、絵に描いた餅でしかない。
そんなら関西州なんてやらずに大阪だけで勝手にやればよろしい。
穿った見方をすりゃ、小沢にしろ、橋下にしろ、自分が仕切りたいという発想から来てるだけの構想に思えるが。
146: Qoo(大阪府)
11/01/25 01:52:37.49 1DspWXgF0
>>145
お前がそう思うなら勝手にし。
どうも大阪の事情にも道州制もあんまり詳しくないみたいだし。
147: めろんちゃん(大阪府)
11/01/25 06:23:42.58 8ke4hX/20
>>80
あほじゃね こいつwwww
行政が住民の意思をくみ上げるのに
面積が広く人口が多い行政体なら
ますます基礎自治がやりにくくなる
それでも海外のメガシティはあまた存在するwwwwwwwww
海外の人口が多くて、広い面積の基礎自治体に比べて
大阪市の260万と狭い面積で基礎自治として規模が大きいってwwww
バカは発言しない方がいいよwwww
148: めろんちゃん(大阪府)
11/01/25 06:32:55.23 8ke4hX/20
>>138
だからといって特別区のままでいいとは言ってないだろ ば~かwwww
基礎自治体連合もしら無いのかwwww
URLリンク(cache.yahoofs.jp)'基礎自治体連合'
149: 狐娘ちゃん(大阪府)
11/01/25 06:45:19.91 Z2gY5B5U0
都内入り出来ない茨木とか箕面の奴らが反対してんだろ
そりゃ田舎だから仕方がないがw
都になったら我々吹田区民との格差がますます広がりそうだな
150: 雪ちゃん(dion軍)
11/01/25 06:50:05.87 olDE3Y7yP
市営地下鉄を民営化したら運賃安くなんの?
151: りゅうちゃん(東京都)
11/01/25 06:50:33.57 3k6edW2i0
大阪行って驚いたが!たいして広くないところになんであんなに
地下鉄があるんだ? しかも乗り継ぎ悪すぎ、どんだけ歩かせるんだよ!