二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解at NEWS
二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解 - 暇つぶし2ch5: きょろたん(静岡県)
11/01/16 11:33:23.34 GQ/Lz62g0
衝撃の消費者庁見解(抜萃)

神戸・香記」のロールケーキ二重価格は不正である。

消費者庁の表示対策課は、景品表示法で禁止されている不当表示であると回答した。

これまで、神戸・香記側はロールケーキのネット販売に不正は絶対ないと我々の取材に対し
主張している。神戸・香記は、通常価格の表記がサイトごとに異なるのは、送料が違うから
と言っている。では、仮に送料も含めて消費者の最終的な支払総額が一緒であれば、通常価格
の表記は自由に変更してよいのか。消費者庁の担当者は、そのような行為はだめだという。

通常価格の表記が問題にならないのは、

一つの店が、一つの商品を一定期間、セール直前まで販売していること。

神戸・香記の場合、サイトごとに通常価格の表記が異なる。消費者庁の担当者曰く、神戸・香記
のロールケーキは勝手な価格設定であり、二重価格に該当する。

神戸・香記が各サイトで販売するロールケーキは、外見、大きさ、原材料が同じものだ。
同じロールケーキであるにもかかわらず、サイトごとに製品名をわずかに変更して「別の製品」と
主張することは、「消費者を騙すやり方、言葉は悪いですけど、不当表示です」と消費者庁の
担当者は指摘した。(抜萃)
URLリンク(www.tanteifile.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch