11/01/14 18:18:29.39 YV7vgRpY0
ここ相場急変して資産-になっても請求なんいんだぜ
どういうことかわかるよな
17: ペプシマン(チベット自治区)
11/01/14 18:19:57.38 a/2+r7l10
>>16
どういうこと?
18: あまちゃん(熊本県)
11/01/14 18:24:48.37 uQ5lcXjh0
経済とか全然分からないんだがFXで儲ける方法教えてくれ
19: ベイちゃん(北海道)
11/01/14 18:25:21.77 +KLVqwPZ0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ちょうどクレカFXで死亡してるじゃん
20: レンザブロー(東日本)
11/01/14 18:26:35.99 YV7vgRpY0
>>17
客の注文を
市場に発注していない
21: あゆむくん(京都府)
11/01/14 18:28:26.19 twVsbVlt0
神は神でも死神
22: [―{}@{}@{}-] パワーキッズ(catv?)
11/01/14 18:30:58.64 DX1ksoI9P
400どころか1000倍もあるっつーの
23: レオ(東京都)
11/01/14 18:34:32.44 gQB2iH+Z0
クレカでFXとかマジキチだろ
24: パワーキッズ(catv?)
11/01/14 18:35:17.91 GVyvh9F6P
400倍ってロスカット幅いくらよ。
50倍でドル円2円くらいだろ。
25: ベイちゃん(catv?)
11/01/14 18:37:56.38 irztTOAH0
注文した瞬間追証発生しそう
26: キューピー(広島県)
11/01/14 18:39:33.64 +ASrW3f3P
>対円での下落幅が小さい背景には、外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家による「救済」がある。
はぁ?
単にドル円が逆方向へ動いただけ
最近は米ドル高/安だけで動いていてクロス円は動きにくい相場になってる