11/01/14 07:09:53.77 VD+di4T20
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ソニーの春モデル第1弾として発表された製品の中で、特に注目したいのが、
AMDの最新プラットフォーム「Brazos」(コードネーム)を採用した
「VAIO Yシリーズ(YBシリーズ)」だ。Brazosは、GPUとCPUを同じダイに
統合したFusion APUの第1弾である「Zacate」(コードネーム)こと
「AMD Eシリーズ」または「Ontario」(コードネーム)こと「AMD Cシリーズ」
と、サウスブリッジの役割を果たすFCHから構成されるプラットフォームであり、
エントリークラスのモバイルや一体型PCをターゲットとする。
IntelのAtomやCULV CPUの対抗となる製品だ。
今回は、VAIOシリーズで初めてBrazosを採用したVAIO Y(YB) VPCYB19KJ/G
(以下VAIO Y(YB))を試用する機会を得たので、早速レビューしていきたい。
なお、今回試用したのは試作機であり、細部やパフォーマンスなどが製品版とは異なる可能性がある。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
■□■ スレ立て依頼所 □■□
スレリンク(news板)