ぶっちゃけチョンゲのオンラインゲームって嫌韓感情抜きにすれば馬鹿に出来ない程の面白さはあるよね。at NEWS
ぶっちゃけチョンゲのオンラインゲームって嫌韓感情抜きにすれば馬鹿に出来ない程の面白さはあるよね。 - 暇つぶし2ch250: 千枚漬け(catv?)
11/01/05 05:04:32.67 CaxMunDO0
PSO2もぶっちゃけあんまり期待出来ねーんだよな…
動画も画像もなしに本当にただ発表しただけだし

251: 金目鯛(茨城県)
11/01/05 05:05:52.16 qz4xdeja0
>>248
wowローカライズは100%無理だから諦めろ

252: 竹馬(広島県)
11/01/05 05:08:38.15 K7FuxPJa0
>>251
何で無理なの?

253: オーロラ(新潟県)
11/01/05 05:08:41.99 2Aj02Us00
坂口がWoWに興味持ってるから、
EQクローンに続いて、WoWクローン作ってくれるのでも期待してろよ

254: ハクチョウ(チベット自治区)
11/01/05 05:11:18.13 p/QsXNxX0
最低5年くらいできるネトゲがやりたいな
14はさっそくあれだったから今後も無理だろうし

255: アロエ(静岡県)
11/01/05 05:11:57.81 y/z4Iw8T0
>>253
プレイヤーキャラは美形でないと日本では大ヒットしない。
あの化け物揃いのプレイヤーキャラのままだとWoWは厳しい。面白いんだけどなあ
そのまま持ってくると、面白い上に景色も綺麗だったのにキャラがアレで日本サービス終了した
指輪物語と同じ運命になる

256: ハマチ(長屋)
11/01/05 05:12:59.16 3YXmOJuh0
JUNKMETAL2マダー?
今はGlobalAgendaに居るけどあんまり待たせられるようならPSO2始めちゃうぞ

257: ストール(東京都)
11/01/05 05:13:22.14 bFklh4j+P
今任天堂にいるんじゃないの?
任天堂はネトゲなんて作らないだろ

258: ストール(静岡県)
11/01/05 05:14:45.75 zibTKa38P
なんか次世代チョンゲMMOのグラフィックが日本産ゲームのグラフィック上回ってるように見えるんだが
韓国は日本から萌え系デザインの影響を受けて、FPSを通してグラフィックエンジンを理解してシェーダ使えるようになったって具合なのかな

259: お年玉(神奈川県)
11/01/05 05:15:12.59 iiGrPr+s0
>>252
昔ライブドアが権利買ったんだけど、堀江の逮捕とかのゴタゴタで運営されなかったんじゃないっけ。
未だにライブドアが権利持ってるけど運営するつもりも無いし、どうしようも無いとか言う噂。

260: 金目鯛(茨城県)
11/01/05 05:15:52.40 qz4xdeja0
>>252
チョンゲより高いライセンス料
日本じゃニッチ過ぎるターゲット層
莫大なローカライズの手間etc
サポートにもうるさいみたいだし採算取れる訳無いやん

261: オーロラ(新潟県)
11/01/05 05:17:29.32 2Aj02Us00
>>257
ミストは別に任天堂のセカンドってわけじゃないから関係無いだろう
ただ作る予算なんかあるのかとは思う
でも任天堂も色々ネット分野に手出し始めてるな

262: 水炊き(愛知県)
11/01/05 05:21:30.24 uvfSlowG0
MMORPGは終わったジャンル
いまだにやってるのはおっさんニートくらい

263: 冬眠中(東京都)
11/01/05 05:22:14.42 H1BouYqF0
ディアブロ3が来たら本気出す

264: 寒気団(dion軍)
11/01/05 05:22:19.72 lTqCXKQK0
オンラインゲームやネットゲームで検索しても韓国産と中国産のゲームしかヒットしないんだな

265: ハマチ(長屋)
11/01/05 05:24:09.03 3YXmOJuh0
>>258
システムはもう何年も前からMMOツクールがやってくれるから
後はグラフィックにリソースほとんど突っ込むだけで新規タイトルが出来上がるお手軽産業

だが運営が揃いもそろって糞なのは変わらんな
日本は日本でボッタクリだが本国でもあり得ない仕様変更をいきなりやって大顰蹙→サービス終了とかざら

266: 金目鯛(茨城県)
11/01/05 05:26:27.85 Zi1pniRq0
チョンゲでまともなのはナイトオンラインくらいだな

267: ざざ虫踏み(京都府)
11/01/05 05:31:38.16 bJAS3u6J0
ゲームがよくても運営に殺される

268: イルミネーション(大阪府)
11/01/05 05:33:20.54 kkFpTtmW0
韓国で唯一成功するゲーム事業のモデルだろうから必死さが違う

269: ストール(dion軍)
11/01/05 05:33:25.58 +oxGUanRP
リネージュ3早くしろよ

270: ボジョレー(大阪府)
11/01/05 05:34:53.09 TmEnHx9x0
韓国人が優秀なだけ
優秀だからクオリティの高いものが作れる
世界共通の原則だけど、しょせんは能力に見合ったものしか生み出せない

271: イルミネーション(大阪府)
11/01/05 05:35:05.36 kkFpTtmW0
韓国で唯一成功するゲーム事業のモデルだろうから必死さが違う

272: 伊勢エビ(チベット自治区)
11/01/05 05:37:05.94 5vofTiyF0
DNFだけは面白かったけど運営カスすぎてやめた
独創性が無いわ韓国人


273: ほうれん草(dion軍)
11/01/05 05:39:00.26 J4UDMyiK0
>>270
半導体・・・・・・・

274: ストール(東京都)
11/01/05 05:39:04.39 bFklh4j+P
大阪がいうと言葉の重みが違うなw

275: 雁(神奈川県)
11/01/05 05:39:12.28 LXfqJJT50
チョンゲ乙と見下してたら実力で追い抜かれてたでござる

276: しぶき氷(大阪府)
11/01/05 05:39:14.52 MKFYMzTf0
DnFは面白いけどアラドは糞
まともな運営がちゃんと輸入してくれ

277: 水道の凍結(新潟県)
11/01/05 05:40:56.59 3l8noVLD0
まともな運営なんて存在するの

278: 竹馬(広島県)
11/01/05 05:42:12.73 K7FuxPJa0
>>277
まともなプレイヤーと同じくらいの存在確率

279: 七草がゆ(チベット自治区)
11/01/05 05:43:52.13 ImogobrR0
今のネトゲの運営の重課金体制はモバゲーやグリーとほとんどかわらないからな

いい加減法整備したほうがいい

280: 押しくらまんじゅう(神奈川県)
11/01/05 05:44:54.47 chofwCNH0
国産で基本無料でもなんでもいいから人がたくさん居るFPS作ってくれ
面倒なのか?儲からないのか?

281: ストール(静岡県)
11/01/05 05:45:26.02 zibTKa38P
ノイジーマイノリティーである一部プレイヤーの声を運営は真に受けてゲームは改悪されていく
これはチョンゲに限らず、すべてのオンラインゲームにおいてそう

282: 忘年会(関西地方)
11/01/05 05:46:15.21 0g5sHpDH0
>>280
チョンゲで基本無料でそこそこあそべるFPSあるから
リスク犯して参入する意味が無い


283: 冬眠中(東京都)
11/01/05 05:46:20.09 Hosh5OLY0
>>281
それはオンゲじゃなくてもシューティングやら格ゲーにもいえることだ

284: 掘りごたつ(静岡県)
11/01/05 05:47:18.72 hGsV7EaM0
人を夢中にさせ依存症にさせて大成する手法はユダヤから伝授されてるだけあって優秀

285: サンタクロース(不明なsoftbank)
11/01/05 05:52:33.26 dQ5dfhkn0
すちむーで2ドルとかで投売りされてるゲームのがおもろいわ

286: 手編みのマフラー(チベット自治区)
11/01/05 05:52:55.15 BlmiQbRf0
無料ゲーやるくらいならゲーム機のオンライン対応のアクションの方が面白いだろ

287: 雪の結晶(埼玉県)
11/01/05 05:57:59.34 weYPrUFb0
>>281
プレイヤーの声を一切無視したFF14ちゃんの葬儀会場はあちらです

288: ストール(東京都)
11/01/05 06:04:02.03 DeLY90T5P
パッケで売って逃げられなくなるFF14を見るに
はずれたら即サービス終了して逃げられる
さっぱりしたビジネススタイルも完成されてると思う

289: 寒椿(関西地方)
11/01/05 06:05:06.06 +UzO04cy0
チョンゲーていうとクリックゲーでなにが面白いかわからんてやつが必ず出てくるよな
それはJRPGがコマンド式でなにが面白いかわからんて言うやつと同じような感じだな
売れてるしそれが受け入れられてるんだよ

290: 缶コーヒー(宮城県)
11/01/05 06:07:18.99 INUnxRgP0
アラドは運営変わって駄目になった

291: ペンギン(広島県)
11/01/05 06:07:55.76 6wCtw1Zj0
>>290
変わる前もダメだったぞw

292: ストール(チベット自治区)
11/01/05 06:08:23.22 7nNWQxoNP
神の道というのが昔あってな...

293: 焼きうに(大阪府)
11/01/05 06:08:24.14 VMY5yHIe0
嫌韓とかネトウヨだけだろ

294: 缶コーヒー(宮城県)
11/01/05 06:10:44.20 INUnxRgP0
>>37
ff11メイポ以下かよ

295: 缶コーヒー(東京都)
11/01/05 06:10:50.31 9wMiMRoS0
チョンゲのせいでMMOはオワコン

296: タラバ蟹(チベット自治区)
11/01/05 06:11:50.49 Xx4yt9IM0
>>285
ゲーム好きならそっちのがずっといいだろうね

297: ストール(不明なsoftbank)
11/01/05 06:12:48.59 C9qaH3/lP
チョンゲは課金がシャレにならん。その点大航海時代は良心的と言える

298: マーガレットコスモス(東京都)
11/01/05 06:14:06.18 Osd0DQJx0
リネージュ2無料体験やろうと思ったら

299: キャベツ(catv?)
11/01/05 06:14:47.29 2s6nXeJa0
>>20
ハナハルか

300: 大晦日(東京都)
11/01/05 06:16:01.19 I2vxpDWD0
MMOツクールでもあるのかっつうくらいコピペMMO大杉

301: 冬眠中(東京都)
11/01/05 06:17:57.77 Hosh5OLY0
絵がリアルになってるけど
歩き方とかリアルにならないのはなぜかしら

302: 羽毛布団(宮城県)
11/01/05 06:18:09.07 E31QUowd0
Diablo3はまだかー?

303: くず湯(チベット自治区)
11/01/05 06:18:57.65 tptO/l9l0
剣と魔法以外のMMOがやりたい
SFもいいけどサイバーパンクのほうがいい
誰か作れや

304: 寒椿(関西地方)
11/01/05 06:20:40.98 +UzO04cy0
3Dは数多すぎる
2Dで良質なのはROとリネ1しかない
ROみたいな感じでドラクエオンライン出してくれよ

305: 味噌スープ(catv?)
11/01/05 06:20:47.19 UoNVOUNV0
今となってはゴミ量産してるだけ
あ、昔もかわんねーかwwwwww

306: 味噌スープ(大阪府)
11/01/05 06:21:34.51 uk+ZnrkX0
ネトゲつまらん

307: 忘年会(関西地方)
11/01/05 06:22:41.75 0g5sHpDH0
>>303
俺も思ってた
シャドウランみたいな世界観のはないんかと
さいきんならエターナルシティ2が近いけど
なんかいいのないの?

308: 冬眠中(東京都)
11/01/05 06:25:16.85 Hosh5OLY0
>>303
BLAME!のネトゲがやりたい
1ヶ月に1度人に合うかどうかみたいな

309: 手編みのマフラー(チベット自治区)
11/01/05 06:26:06.64 BlmiQbRf0
日本のゲームメーカーもPSの頃からツクールで作ってるだろ

310: 雪だるま(チベット自治区)
11/01/05 06:26:46.89 lW8jmxM60
なんだ朝鮮的当てか
パチンカスと同レベル()

311: シャンパン(神奈川県)
11/01/05 06:30:14.49 m+qP8r8M0
FIFAオンラインって画質酷いのにすごく重い
本家は低スペックでも結構動いてくれるほど優秀だったのに

312: 寒椿(関西地方)
11/01/05 06:30:57.99 +UzO04cy0
ネトゲで知り合う女ってなんであーも簡単に股開くんだろうな
オフで会う→そのままネカフェ→カップル席でフェラとかどこの風俗?みたいな感じが普通だし

313: ストール(埼玉県)
11/01/05 06:32:26.25 R+Gnlu1iP BE:300712537-PLT(18500)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini01.gif
エレマスまじ天使

314: ストール(チベット自治区)
11/01/05 06:38:03.18 T/lX51tvP
無料のゲームってやっぱ造りが雑すぎてつまんない

315: 冷え性(埼玉県)
11/01/05 06:42:20.45 gc2C2MRw0
まずゲームと言っていいかどうか微妙なところ

316: ハマチ(長屋)
11/01/05 06:44:46.73 3YXmOJuh0
>>312
オフに来た時点で既に半開きだからしかたない

317: ダッフルコート(関東・甲信越)
11/01/05 06:45:58.56 gNWdjXE3O
チョンゲを過大評価するなよ
糞をでかく見せてどうする

318: 手編みのマフラー(チベット自治区)
11/01/05 06:46:54.56 BlmiQbRf0
FF14もそうだけど
和式のMMOってレベルを貯めてアイテムをゲットして
コミュニテで多数派を形成するために努力するのが面白さで最大の喜びだから
そこのところを現金で解決しちゃうようなアイテム課金ゲーは
面白さが劣るわけだな
チョンゲでも課金スタイルでやってるゲームは良いワケだし

319: レンコン(チリ)
11/01/05 06:47:29.48 4khbJJ5v0
どこの国だろうがMMOはクリックゲー飽きたわ

320: 雪うさぎ(神奈川県)
11/01/05 06:51:44.41 tngpKID20
だからと言ってクリックゲーじゃないから面白いってわけでもないのがな

321: レンコン(長屋)
11/01/05 06:52:00.75 Y8J9A4oX0
そもそも、国産MMORPGってなんかまともなのあったっけ?
個人的にMMORPG自体があまり好きじゃないからどうでもいいけど、
MMORPGに関しては完全に韓国の方が発達してるでしょ。

MMORPGじゃないオンラインゲームだったら、パンヤとDJMAXは面白かった。DJMAXもう無いけど。
国産だと、厨ばっかだとも言われたが、ボンバーマンオンラインが良かった。これももう無いけど。

322: 山茶花(東京都)
11/01/05 06:54:25.84 im3iwXBn0
国産といえばオンラインカートステアの過疎っぷりは笑えなかった
ゴールデンの同時接続数10人ちょいとかザラだったし

323: ダッフルコート(群馬県)
11/01/05 06:55:25.30 h/K9NxNZ0
ない。絶対にありえない
在日の俺が嫌ってるんだから間違いない
パチンコと同じレベル
まぁ鉄鬼とかアラドみたいな最近出てきたマシな部類ならともかく
サウンコアタックとか糞害悪カスメイプルみたいなのをマンセーしてる家畜チョッパリは人間であることを放棄してる

324: ダウンジャケット(愛知県)
11/01/05 06:55:47.01 BvhO1d+w0
>>174
並べてみると14の酷さがよく分かるね
雑巾虐待コピペ思い出したわ

325: 雪駄(東京都)
11/01/05 06:56:23.87 pyQkm7n30
そういやAIONて日本ではどうなったん?
人残ってる?まだBOTまみれなのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch