ネムルバカat NEWS
ネムルバカ - 暇つぶし2ch100: カーリング(広島県)
11/01/03 04:40:18.72 Opisj9BR0
>>99
別にしたいならすればとしか。
知り合いが妻子ありながら会社辞めて管理釣り場作って苦労してるみたいだけど、評価されてるみたいだし。

101: 羽毛布団(東日本)
11/01/03 04:52:30.80 mtkmu5ym0
>>48
紺先輩はいいな。はやくしろ

102: スケート(USA)
11/01/03 04:56:08.53 BC2IDd5PP
壁に手が吸い込まれるように通り抜けれる瞬間ってあるよね。
散々苦労してきたのが何だったのかと思うくらい簡単に。

103: タラバ蟹(西日本)
11/01/03 05:04:15.26 rKPZA1sv0
「何になりたいか分からずに就職活動の説明会から逃げ出して書いたマンガです」
とかいう説明があったマンガかすごくよかった

104: 銀世界(神奈川県)
11/01/03 05:05:55.59 YZmrS4Nr0
>>27
市松人形似という設定に忠実ですかそうですか

105: ゆず湯(千葉県)
11/01/03 05:13:07.82 /vktF9qC0
ブラ?
してないよ?
だって嫌いだもん

は至言

106: つらら(千葉県)
11/01/03 08:45:36.93 YFiBbNac0
>>57
紺先輩はセンキュー!→いつからいた!いつから聞いてた!のとことか色々魅力的すぎる
ひとりっ子な分下手すると実は歩鳥より子供っぽいかもしれない

107: ゴム長靴(茨城県)
11/01/03 08:58:20.61 nIDW93Ra0
やりたいことがある奴以外に、なんにもしたくない奴もいるんだよ。
それがニュー速民。
飯食ってゲームしてネットして死にたい。みたいな層が無視されてるからつまんねえ。

108: スケート(長屋)
11/01/03 09:19:33.40 zhiZ4fcKP
>>102
俺は継続して努力した事がないなあ
でも勉強とか運動は、資質を褒められたり実際努力量に対して結果が上々だったりするんだが
一つのことに対して一生懸命になることが出来ないというか、見つけられないor見つけても実行出来ない

やっぱり「何がしたいか分からないけど何かしたい」とか「やりたいことはあるけどやれない」
ってのが世の中の大半なんだろうか

109: スケート(長屋)
11/01/03 09:30:02.50 zhiZ4fcKP
>>107
流石にそれはイヤだろ・・・

110: 掘りごたつ(栃木県)
11/01/03 09:31:01.70 E3UuEAxX0
石黒の短編集はどれがいいの?

111: 山茶花(dion軍)
11/01/03 09:32:30.89 XcXgmR3p0
アニメが想像以上のうんこだったな
原作者は切れていい、まあ自分でOK出したんだし諦めてるだろうけど

112: 寒ブリ(西日本)
11/01/03 09:33:28.62 tHNq1OtE0
>>6
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \      ひいっ・・・!!!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ

113: パンジー(東京都)
11/01/03 09:36:57.87 2hAtdAd10
ほとりの声があれじゃなかったら普通の駄作だったな
あの声のおかげで棒読みが主役の駄作として印象に残った

114: 二鷹(栃木県)
11/01/03 09:37:39.68 B7LdTFC20
丹波凛ちゃんをセミレギュラーにしろ
しかしそれ町は無駄に伏線がよくできてる漫画だ

115: みかんの皮(埼玉県)
11/01/03 09:49:07.81 Q+XqhA6J0
>さらに可愛いらしい歩鳥がメイド長・磯端ウキに早変わりする、交換用の頭部パーツも付いてくる。

誰が得すんだこの仕様

116: スキー板(愛媛県)
11/01/03 09:59:51.20 hxyf9nvCP
ネムルバカは名作
結構読み返すわ

117: スキー板(catv?)
11/01/03 10:00:32.88 CUZWsNgoP
入巣ちゃんみたいな黒髪巨乳とかまじたまんね

118: スキー板(チベット自治区)
11/01/03 10:00:57.11 toFLNzdh0
>>112
こころさん

119: マーガレットコスモス(静岡県)
11/01/03 10:04:41.45 XIPFKTed0
よつばとに比べたら格段に面白いと思う

120: 囲炉裏(東京都)
11/01/03 10:09:37.29 5639NN3r0
よつばとと比較する理由がわからん
全然別物だろ

121: マーガレットコスモス(静岡県)
11/01/03 10:11:17.44 XIPFKTed0
>>120
わり、ネムルバカのスレだった。それでも町~と日常系漫画って事で比較してた。

122: 樹氷(チベット自治区)
11/01/03 10:12:10.15 XAqMyjiE0
風香とタッツンはどっちのがエロいかってことですね、
わかります

123: 寒ブリ(愛知県)
11/01/03 10:12:10.39 IrDtNImP0
メフィストに連載してるやつが結構面白い

124: ホットカーペット(宮城県)
11/01/03 10:21:36.96 c1NgMfaj0
ネムルバカの鯨井先輩と木曜日のフルットの鯨井先輩って名前が違うんだな
鯨井ルカと鯨井早菜
どういう関係なんだろう

125: スキー板(catv?)
11/01/03 11:40:52.73 3iFFU6+8P
>>103
あれ描いたの何歳のとき?

126: スキー板(catv?)
11/01/03 12:22:12.13 3iFFU6+8P
それ町は風子のいる店より面白いよ

127: レンコン(チベット自治区)
11/01/03 12:26:29.44 K+Xuosgx0
駄サイクルって一見説得力あるけど、評価されてるクリエイターも結局サイクルの人数が多いだけで同じっつーか、
むしろ駄サイクルの何が悪いんだろうって気もある。
まあ嫌いなら仕方ないけど。

128: タラバ蟹(富山県)
11/01/03 13:44:26.11 ssU6380G0
ネムルバカは青臭過ぎててオジサンにはちょっとキツかった

129: トラフグ(アラビア)
11/01/03 13:52:28.35 aNEdPCyT0
ネムルバカを早く実写化しろ

130: たい焼き(兵庫県)
11/01/03 13:53:44.16 yVHCEFYu0
>>6
         , '"´ ̄``ヽ
       {====}‐- 、                        jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
.      /.:ー‐―一'::::::::::::ヽ                        ノ                ヽ
     /.::::::::::l::/|ハ::::|:ト、l::::::::::}}ミュ、                  }                    |
     i::::::::::::!       .ヘ:::l }j}                 |                 .|
     |:::::::::::|         !:::|         ____          |                    |
     |:::::::::::|         l:::|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|.                    .|
     |:::::::::::|         .从|           `7¨ヽ       |                    |
     ヾ从::リ、        ,イ:::/             〈_ム}      |                 .│
        ヾ!ヾ!ュ     イノ∨            {           |                    |
         _,ノ   ̄[_               ヽ._      |                 .|
       /  `ー一'   \               ̄``ヽ/                  ヽ
     /            ヽ                 ⌒ヽ、                 /
     ,'  ',             iノ l                    ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ~へ/
     !   }          l ,ハ


131: スキー板(catv?)
11/01/03 14:47:09.75 3iFFU6+8P
ゴルジ体

132: やぐら干し(岡山県)
11/01/03 15:56:32.40 zdbiSVMp0
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/04(月) 17:29:29 ID:VZRS8LsW0
若干スレチですいません。

昔よく見かけたハンバーガーの自販機とトーストの自販機さがしてます。
まだ動いてるところがありましたら、教えてください。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/04(月) 20:30:29 ID:oan2GKAfO
もう中身が無いわw

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 23:18:23 ID:UukFTMIJ0
>>925
URLリンク(www3.famille.ne.jp)


シャフト2ちゃんで情報収集するなよ・・・

133: スキー板(catv?)
11/01/03 17:11:02.70 3iFFU6+8P
ネムルバカ

134: 缶コーヒー(中部地方)
11/01/03 18:16:21.49 KJNdgjB80
海岸のシーンだけでいい

135: ハマグリ(山口県)
11/01/03 18:24:05.91 ySldpVPN0
ネムルバカも短篇集もそれ町も面白かった
ただアニメはもっとどうにかならなかったの?

136: 缶コーヒー(神奈川県)
11/01/03 18:30:07.99 ANLD/Jhi0
この作者って性格悪そう

137: やぐら干し(東京都)
11/01/03 18:40:57.78 4bnR/vvp0
それ町アニメ面白かったじゃん

138: スケート(千葉県)
11/01/03 20:00:52.39 mzCuAZ0JP
>>79
大黒信者ってお前みたいな気持ち悪いのばっかなイメージ

139: 缶コーヒー(不明なsoftbank)
11/01/03 20:05:57.37 TbsGUfO90
これも響子と父さんもおもしろかった
しかし一番好きなのはフルット

140: 焚き火(埼玉県)
11/01/03 20:11:54.90 Z5DNOosH0
石黒はそれ町以外は正直どれも微妙

141: ボジョレー(千葉県)
11/01/03 21:05:05.50 O+wSndyY0
パチスロの漫画が面白かった

142: 寒中水泳(長屋)
11/01/03 21:32:53.21 nuc+0vap0
>>79みたいなナイーブな学生が好きそうな漫画。
おっさんからすると、小賢しくて読んでられん。

143: スキー板(catv?)
11/01/03 22:43:10.05 3iFFU6+8P
小賢しいってどういうの

144: 竹馬(神奈川県)
11/01/03 22:47:04.95 MR05cfYZ0
それ町は近頃「普通っぽい会話」が妙に板についてきたせいか
逆になんだか皆台本読んでるような感じになってきた


145: やぐら干し(岡山県)
11/01/03 22:57:09.71 zdbiSVMp0
シャフトの演劇じみた演出はいつもの事だろ
夏のあらし然りぱにぽに然り

146: 聖なる夜(埼玉県)
11/01/03 23:00:19.91 kqu53tnl0
ああ、インディーズね、知ってる知ってる
いいよね~

147: スキー板(熊本県)
11/01/03 23:01:24.73 CUZWsNgoP
寿司屋で返り血を浴びるイーリス(女神)が歩鳥にしか見えない

148: スキー板(catv?)
11/01/03 23:54:51.86 3iFFU6+8P
ラストあげ

149: 肉まん(不明なsoftbank)
11/01/03 23:58:17.25 aA5qLs5o0
大学生活漫画といえば神戸在住

150: スケート(catv?)
11/01/04 01:00:00.80 MF/vf5nPP
最初あげ

151: ストーブ(長屋)
11/01/04 01:02:50.17 9Rvgh1zLP
それ町の原作が嫌いじゃないならアニメは見ない方がイイの?

152: スケート(catv?)
11/01/04 01:51:27.57 MF/vf5nPP
とりあえず見てみたら

153: 結露(福島県)
11/01/04 01:51:59.27 Hf4EQcYd0
>>149
こんなところにラコンファンが

154: スケート(catv?)
11/01/04 09:45:34.90 MF/vf5nPP


155: スケート(チベット自治区)
11/01/04 10:56:20.66 6sz4mY4IP
ネムルバカと響子と父さんしか読んでない


156: 除夜の鐘(西日本)
11/01/04 12:34:19.57 klDAjioR0
石黒正数の漫画はなぜかちょくちょく読み返したくなる
本当に面白いんだろうな

157: インスタントラーメン(長屋)
11/01/04 12:37:19.16 yHKFKk0T0
>>156
俺もだ。

158: ハクチョウ(チベット自治区)
11/01/04 12:40:59.66 zBCbPT0Y0
歩鳥の声が違ったらもう少し売れてたんだろうと思う

159: 大晦日(大分県)
11/01/04 12:43:51.37 A/DoDQzE0
>>19
響子と父さんは面白い

160: ゆず湯(岡山県)
11/01/04 12:43:58.76 dr5KpFTF0
*1,718 *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
シャフトにレイプさせるから・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch