菅首相、首相就任後の外食は100回を超え、焼き肉、すしが多く、身内との食事が圧倒的…情報不足に拍車at NEWS
菅首相、首相就任後の外食は100回を超え、焼き肉、すしが多く、身内との食事が圧倒的…情報不足に拍車 - 暇つぶし2ch191: 注連飾り(大阪府)
10/12/30 16:48:57.08 j+5OPMsv0
菅直人内閣総理大臣の内閣官房報償費(官房機密費)明細
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

庶民派、菅総理の豪華な食事で官房機密費使い倒し!(朝日新聞・首相動静より)

日付 曜日 内閣官房報償費明細
7月13日 火 8時58分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。同ホテル内の中国料理店「チャイニーズキュイジーヌ タイカンエン」で荒井、平岡両氏、伸子夫人と夕食。
7月14日 水 7時46分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂。国家戦略室の慰労会に出席。仙谷官房長官、荒井国家戦略相ら同席。
8時24分、東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」。阿久津、逢坂、小川、寺田の各首相補佐官と食事。
7月15日 木
7月16日 金 8時10分、東京・平河町の都市センターホテル。日本料理店「梅林」で法政大の五十嵐敬喜、江橋崇両教授と食事。
7月17日 土 6時57分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」で五百旗頭真防衛大学校長と食事。福山官房副長官、寺田首相補佐官同席。
7月18日 日
7月19日 月
7月20日 火
7月21日 水 6時31分、首相主催の夕食会。
7月22日 木
7月23日 金 6時30分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。日本料理店「山里」で小野善康、宮崎徹両内閣府参与と食事。
7月24日 土 1時29分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。伸子夫人同行。日本料理店「山里」で、鳩山前首相夫妻と昼食。
6時55分、東京・赤坂の中国料理店「楼外楼飯店」。報道各社の政治部長と懇談。福山官房副長官、寺田補佐官同席。
7月25日 日 6時58分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。日本料理店「雲海」で国民新党の亀井代表、下地幹事長と夕食。仙谷、枝野両氏同席。

「民主党は野党時代、『官房機密費』の公開を求めていたのに、菅政権になるや、その全容を知る“キーマン”を内閣広報官に抜擢し、
首相会見まで仕切らせるとはマンガです。しかも、菅政権になってから、機密費の支出額は鳩山政権当時と比べて
毎月4000万円増の1億円になった。過去の機密費は大マスコミ記者にも配られたと報じられているから、
全てを知る千代氏が広報官になったとなれば、テレビや新聞の記者が鋭い質問をぶつけられないのも分かります」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch