10/12/30 03:50:12.67 QArukkwk0
都の連中がCEROという組織の存在自体を知らなかったという事だよ
そもそも漫画に関しては出版社や作家の言い分を聞こうともしなかったわけで
ゲーム業界に関してのその辺をリサーチしたとは到底思えない
353: あんこう(dion軍)
10/12/30 04:03:58.92 5Xj2yzWmP
エロゲないと生きていけない(´・ω・`)
354: ビタミンA(関東・甲信越)
10/12/30 04:52:38.48 tiRmBFN3O
エロゲは発禁でいいだろ
潰せ
355: ゲレンデ(神奈川県)
10/12/30 05:03:29.58 CHQp7PR30
このような間違った規制を廃案にすべく
こちらへ署名よろしくお願いします
URLリンク(www.shomei.tv)
356: ハマグリ(catv?)
10/12/30 06:41:31.64 3V43vymY0
>>355
ネット署名は効果薄い
実際のくれ
ゲームなんかどうでも良いがこのままだどネット規制されそうで怖い
357: ダイヤモンドダスト(千葉県)
10/12/30 06:44:49.24 t1Nux4PL0
おい、バハムートラグーンも規制されちゃうだろ。
・・・いや、規制されてたほうがよかったな。
358: 焼きうに(関東・甲信越)
10/12/30 06:47:16.86 /o2sMnYEO
窃盗と殺人と恐喝と器物損壊も規制対象となります
359: つらら(山形県)
10/12/30 06:47:39.20 NHFc6qxz0
早く青少年のSEXを禁止するんだ
360: ハマグリ(catv?)
10/12/30 06:52:53.97 3V43vymY0
>>358
実際洋ゲーも規制くらいまくったよな
ゲーマーには辛い国になってきているのかも知れんな
361: 樹氷(チベット自治区)
10/12/30 06:57:07.40 Hy2r+smj0
石原的にはゲームも漫画もまとめて撲滅したい腹だろうから
これで萎縮したら思う壺だな
362: イチゴ狩り(内モンゴル自治区)
10/12/30 07:00:33.15 rIEJWByGP
洋ゲ輸入するからいいよ
日本は和ゲーも洋ゲ字幕も糞規制で終わコン
363: 水道の凍結(dion軍)
10/12/30 07:00:57.54 xJ6qnzg50
トーシロでも描ける二次が三次産業圧迫したら困る人立ちがでてくるだろ
364: 結露(大阪府)
10/12/30 07:02:22.96 6q0Veam+0
>>356
情弱乙。既にされつつあるよ。
今はまだ未成年へのネット規制強化だが、
そのうち日本国民全員を対象としたネット規制が施行される可能性が高い。
365: イチゴ狩り(秋田県)
10/12/30 07:06:11.48 oArox1FR0
やはり共産主義者だけではなかったな
366: 雪駄(大阪府)
10/12/30 07:06:37.02 YNiMmeL80
>>364
具体的にどういう規制をやるんだ?
367: 焚き火(兵庫県)
10/12/30 07:06:41.01 Q6ALulkn0
>不健全な猥褻系ゲームも規制★3【よくやった!】
ふけんぜんなわい・・・え?振りがなふれよめねえ
368: ハマグリ(catv?)
10/12/30 07:07:11.63 3V43vymY0
>>364
ソースくれ
本当なら署名やら選挙やらいってやるから
369: 結露(大阪府)
10/12/30 07:08:35.86 6q0Veam+0
>>366
>>368
ちょっと待ってろ。
今探してるから。
370: あんこう(東京都)
10/12/30 07:10:17.95 oUIJK9mJP
エロゲは子供がやるかもしれないから規制
小説は子供は読まないから規制しない
さいですか
371: 結露(大阪府)
10/12/30 07:11:22.04 6q0Veam+0
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)
フィルタリング実効性向上、フィルタリング解除の場合の手続きの厳格化だけだったわ。
でもまぁ未成年へのネット規制だ罠。
372: 焚き火(兵庫県)
10/12/30 07:13:26.16 Q6ALulkn0
フランス書院やラノベは小説に入りますか