10/12/22 04:33:34.70 xDO2kKD50
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
3: ビタミンA(関東・甲信越)
10/12/22 04:33:50.59 8x/RqsBVO
マンナンライフをいじめるなー!
4: 蓑(茨城県)
10/12/22 04:35:13.12 3jjxnpDMP
また野田の地元企業の蒟蒻効果は適用除外ですか?w
5: 寒気団(チベット自治区)
10/12/22 04:35:41.43 IvjreQe60
小沢を切るっきゃないって・・・
6: はねつき(九州)
10/12/22 04:36:18.49 q9mXxOxWO
餅を規制しろよ餅を
頭おかしいだろ、こんにゃくゼリーばかり、ってのはよー
7: イルミネーション(チベット自治区)
10/12/22 04:36:19.67 o7cI7TNF0
>>4
それ何回も聞くけど本当なの?
8: カップラーメン(神奈川県)
10/12/22 04:36:25.87 ECPKfkcH0
もちは?
もちはいいの?
9: スキー板(中部地方)
10/12/22 04:38:47.51 /Bpcr+EN0
おぞまし過ぎワロタ
10: ほっかいろ(東海・関東)
10/12/22 04:39:30.12 b/fq9N1gO
あの弾力が醍醐味なんだろうが!
蒟蒻畑を体験して以降、歯応えの無い普通のゼリーを食べても、
何か物足りなくなってしまった…
11: 乾布摩擦(dion軍)
10/12/22 04:40:15.15 +HqMORbT0
ここは仕分け対象にはならないのか
12: 火鉢(北海道)
10/12/22 04:44:28.23 /srtMqN9O
思い切ってこんにゃくカップゼリーを作って欲しい。
13: 雪駄(埼玉県)
10/12/22 04:45:48.04 BPbqZ7Eg0
まずはモチの規制をしてから来いよ
14: お歳暮(不明なsoftbank)
10/12/22 04:46:10.34 QW/gwJPk0
まだ粘着してんのかこれwww
15: 甘酒
10/12/22 04:46:16.02 54XAOQ7w0
食わせなきゃいい
16: ダイヤモンドダスト(和歌山県)
10/12/22 04:48:06.42 YPoE8doT0
どんだけ虐めるんだよ
17: サンタクロース(山陽)
10/12/22 04:49:07.64 GB9Es6bkO
それよりこんにゃくゼリーカロリー高いよ
全部ライトにしろや
一袋食ったらあかんだろ
18: パンジー(埼玉県)
10/12/22 04:51:16.48 rkjhBpkE0
まかはじまったか
死ねゴミ公務員
19: 木枯らし(catv?)
10/12/22 04:51:45.07 8GinaA2hP
包丁で手を切った
規制しろ
20: キムチ鍋(神奈川県)
10/12/22 04:52:28.58 XMlbVm3l0
まだやってんのかこれ
21: ストーブ(埼玉県)
10/12/22 04:55:07.00 1FrcpSA70
モチの圧力
22: お歳暮(鹿児島県)
10/12/22 04:56:38.02 dJGOuLkR0
小説めくるとき指切ったので規制してください
23: まぐろ(三重県)
10/12/22 04:57:40.26 HzHrJWPJ0
どこまでゼリーに粘着するんだよまじきめぇ
24: カップラーメン(神奈川県)
10/12/22 04:59:13.79 ECPKfkcH0
いつまでこんな馬鹿な事やってんだって気にはなるわな。
あほくさい。
25: ダウンジャケット(神奈川県)
10/12/22 04:59:14.44 7UPrgvzh0
いつまでこんにゃくゼリーに粘着してんだよ?お前らグルテンかよ。
26: まりも(東京都)
10/12/22 04:59:33.33 K3EyXCIA0
消費者庁っているか?
27: ゴム長靴(九州)
10/12/22 04:59:38.90 BLHJk+gbO
訴えたクソババァも弁護士も消費者庁の職員も全員焼け死ね
28: ダウンジャケット(神奈川県)
10/12/22 05:00:23.69 7UPrgvzh0
ゴミ公務員の「俺ら仕事してます!」アピールがうぜぇ。全員解雇したほうがいい。
29: 木枯らし(チベット自治区)
10/12/22 05:01:32.74 hUXBZMcwP
魔女狩り
30: 木枯らし(長屋)
10/12/22 05:02:24.00 RV40BdKGP
消費者庁の研究会は池沼の集まりなのか?
31: ざざ虫踏み(北海道)
10/12/22 05:02:30.31 JGvAOJIk0
もう誰かこんにゃくゼリーの早食い大会でも開けよ
32: 玉子酒(dion軍)
10/12/22 05:03:14.13 JWxCPJHz0
事故発生率でこんにゃくゼリーの倍の餅は良いのかよ
ガキに食わせた奴を逮捕すりゃいいだけだろ
33: 木枯らし(チベット自治区)
10/12/22 05:04:05.61 hUXBZMcwP
消費者庁ができた理由でもあるからな
何が何でも潰したいんだろ、あまりに理不尽で
あまりに酷い差別的な言いがかりだけどな
34: 露天風呂(東日本)
10/12/22 05:04:12.82 NVdQojQe0
こんなのやる必要ねえだろw
モチはどうすんだよ。
35: 露天風呂(東日本)
10/12/22 05:05:27.40 NVdQojQe0
この前ホットドックで死んでたぞ。
ホットドックにも改善要請だせよw
36: 蓑(千葉県)
10/12/22 05:05:40.44 aSHsq9YYP
餅は一般的で誰でも知ってるからとかいう理由なのに
圧倒的に死んでる現状を何とかしろよ
37: 露天風呂(東日本)
10/12/22 05:06:01.81 NVdQojQe0
ホットドッグか
38: 蓑(千葉県)
10/12/22 05:06:42.27 mJnsmo9H0
ああ、マンナンライフは対象除外でいいじゃんこれなら。
だってあれは『フルーツ蒟蒻』であって、『蒟蒻ゼリー』じゃないからな。
39: 木枯らし(チベット自治区)
10/12/22 05:07:05.04 hUXBZMcwP
まず車を規制しろ、包丁を規制しろ、餅も規制しろ
そしたら納得してやるよ
40: パンジー(埼玉県)
10/12/22 05:07:12.61 rkjhBpkE0
パワーウインドウでもガキが重傷なのでパワーウインドウ規制しろ
DQNの糞共がガキを作って虐待で殺してるからDQN共の人生規制しろ
41: まぐろ(dion軍)
10/12/22 05:07:32.41 ujTktZKQ0
こんにゃくゼリー庁に名称変えろ
42: 初春の喜び(大阪府)
10/12/22 05:07:44.64 nmjtzqd80
あの食感変えたら最悪だろ
43: 蓑(茨城県)
10/12/22 05:08:21.77 3jjxnpDMP
>>36
誰でも知っているのにこれだけ死んでるんだから
危険度は比較にならんよなw
44: 木枯らし(チベット自治区)
10/12/22 05:10:19.50 hUXBZMcwP
消費者庁を規制しろ
45: みのむし(dion軍)
10/12/22 05:15:06.02 AVpQVXB00
餅は伝統的な食べ物だからね。
こんにゃくゼリーとは格が違う。
46: 露天風呂(東日本)
10/12/22 05:18:31.90 NVdQojQe0
この前枕カバーで窒息してた人がいたから
枕カバーにも改善要請だせ
47: 絨毯(チベット自治区)
10/12/22 05:19:10.57 wCq89TwN0
ボットン便所も規制しろ
48: 雪合戦(愛知県)
10/12/22 05:22:27.57 RkymRocf0
仙石主導でやるつってたからなー
シナ系からの要請なんだろ
49: 運動不足(栃木県)
10/12/22 05:24:05.58 8idAsbEp0
従来のこんにゃくゼリーの他に、「バカ専用」のカイゼンヒンを新設すれば良いよ
50: ダイヤモンドダスト(静岡県)
10/12/22 05:26:39.21 uR0RyK190
早く車も規制しろよ。1年に5000人も死んでんねんで
51: 玉子酒(dion軍)
10/12/22 05:30:56.58 JWxCPJHz0
>>50
酒も酷いな
飲酒運転、ケンカ、列車事故と枚挙に暇がない
52: 大掃除(大阪府)
10/12/22 05:33:48.31 6Q/Hevwe0
>指標は、1センチ以上の商品は弾力性を小さくしたり、破断されやすくしたりするか、一口で
>飲み込めないほど大きなものにすることを求めている
もう二度と白玉を食べることはできないのか
53: スキー板(中部地方)
10/12/22 05:34:48.26 /Bpcr+EN0
>>50
自殺に比べればどうという事もない
54: 寒中水泳(東日本)
10/12/22 05:35:09.70 fIyp+1iW0
あーあ、つまんねーの
55: 木枯らし(大阪府)
10/12/22 05:37:07.28 yeiiAv2ZP
なんでこんにゃくゼリーを苛めるん?(´・ω・`)
56: つらら(東京都)
10/12/22 05:57:31.26 eIKXAHQr0
食い方指導したほうが早いよ
57: 風邪ぐすり(関西地方)
10/12/22 06:00:18.28 c69FlbEn0
役人の仕事してますよアピールに利用されるマンナンも悲惨だよな
弱者虐めてポイント稼いで食う飯は美味いですか役人様
58: 木枯らし(catv?)
10/12/22 06:01:17.92 XOGZpahdP
餅がどうとかこうとか
正月には日本じゅうで
コンニャクゼリー食う?
59: 木枯らし(兵庫県)
10/12/22 06:03:14.21 T3LeVNGc0
なんでこんにゃくゼリーにばっかり粘着してんだ?気持ち悪いな。
もう消費者庁なんて名前やめて蒟蒻ゼリー庁に名前変えろよ。
60: ボルシチ(神奈川県)
10/12/22 06:03:28.12 hXgtnoIF0
お前らこんにゃく被害者に親でも殺されたかってくらい粘着するよね
別にいいけど
61: 湯豆腐(東京都)
10/12/22 06:04:09.01 3ipIqNSi0
粘着してるのは消費者庁だろキチガイ
62: 木枯らし(神奈川県)
10/12/22 06:04:10.21 jT45dYmwP
こんにゃくゼリーイジメひでえ
改善改善でもう柔らかすぎるくらいだというのに・・・
63: 雪だるま(神奈川県)
10/12/22 06:04:24.65 JfA1YtKr0
まだやってるの?この社会的いじめ。
64: オリオン座(岐阜県)
10/12/22 06:05:00.14 26RrCC060
当然だろ
65: 甘鯛(山陽)
10/12/22 06:05:01.65 m6Hs5rfGO
蒟蒻ゼリーで死ぬくらい軟弱なやつは生きてる価値ないよね
66: 寒気団(関東・甲信越)
10/12/22 06:09:02.52 YkvDhoxdO
モチも禁止しろバーカ
67: 木枯らし(兵庫県)
10/12/22 06:10:34.14 T3LeVNGc0
>アメリカンドッグのどに詰まらせた小3男児が死亡 東京・墨田区の学童クラブ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
で、これは規制しないんですか、消費者庁さん?
蒟蒻ゼリーにだけ粘着固執するとか誰のための消費者庁なのかと。
68: 木枯らし(埼玉県)
10/12/22 06:11:23.03 Uovt/shSP
サンプルサンプルつって大量に食ってそう
69: バスクリン(関西・北陸)
10/12/22 06:18:58.64 LpvrugBZO
お前の頭の中蒟蒻畑だな
70: 乾燥肌(チベット自治区)
10/12/22 06:19:29.74 6wOVUMzn0
こんにゃ国です
71: 黒タイツ(チベット自治区)
10/12/22 06:19:42.02 Te6gGMS+0
マンナンが一生懸命フルーツ蒟蒻であると強調しても
意地でもゼリーと言い続けるのはなんでなんだ
72: 牛すき焼き(群馬県)
10/12/22 06:20:29.20 ekl5/WGM0
餅業者に改善要請
73: 雁(dion軍)
10/12/22 06:23:08.28 lOO2Pul60
データで特別危険じゃないってもう出ちゃったのに何でそういつまでも
キチガイみたいにムキになってこんにゃくゼリーを目の仇にしてんだよw
74: 冬休み(チベット自治区)
10/12/22 06:23:46.86 CA7rn0QG0
若干の関係者としてコメント
実は消費者庁のなかの人間も
コンニャクゼリーなんて、どうでもいい。
全く問題ないと思っている。
しかし、パフォーマンスありきの国会議員の馬鹿達が
やれと命令してくる。わかってやれよ。
75: 蓑(中部地方)
10/12/22 06:28:59.74 hMtm0l5aP
しつこすぎるだろw
どんだけこだわってんだ
76: シクラメン(九州)
10/12/22 06:34:45.41 YZLNSQWuO
CMで皮肉ってるよな
77: ハマチ(関西・北陸)
10/12/22 06:35:42.20 rEctswwpO
馬鹿共を首にしろ。苦情入れてやんよ
78: ニット帽(東海・関東)
10/12/22 06:35:48.85 mX4UnXoPO
マンナンには本当に同情するわ
79: 赤ワイン(dion軍)
10/12/22 06:37:01.94 4MWCJKnm0
モチの規制の方を急げよ
来年の正月くらいにどうせまた高齢者が事故るんだからさ
80: 焼きうに(千葉県)
10/12/22 06:40:40.07 /hcJMWRv0
これはマイナスのパフォーマンスになってることに気づかない野田って客観的に自分のこと見れないのか?
81: トラフグ(兵庫県)
10/12/22 06:41:50.70 KzRsBhJW0
みんなごめんな、うちの地域のアホ家族が訴訟起こしたばかりに
82: 缶コーヒー(東京都)
10/12/22 06:47:20.74 GGUuXEHi0
もう石原の漫画規制と同じだな
83: しもやけ(関東・甲信越)
10/12/22 06:47:33.81 rk4Nw597O
>>72
お粥になりました。
84: 歌合戦(中国・四国)
10/12/22 06:51:49.59 xqLzG6t7O
凍らせて食べなきゃ良いんだろ
85: 冬眠中(東海・関東)
10/12/22 06:52:22.68 Fve+lzoMO
マンナン(´;ω;`)
86: 歌合戦(北海道)
10/12/22 06:53:54.90 ImJf6IFVO
馬鹿親の脳を改善要求すべき
87: 木枯らし(大阪府)
10/12/22 06:56:28.54 yeiiAv2ZP
最初に訴訟を起こした屑は誰だよ
そいつが昨今の蒟蒻ゼリービジネス、マンナン苛めの流れを作った諸悪の根源
88: 年越しそば(兵庫県)
10/12/22 06:57:30.49 qlNzynxA0
病気だわ
ここまできたら
89: まりも(東京都)
10/12/22 06:59:54.49 MHw2X5qd0
認知度どかいう訳わからん基準であれこれ指図されたらたまらん
90: 蓑(チベット自治区)
10/12/22 07:01:59.76 F5zsGXu8P
>>81
群馬県民は兵庫県民を絶対に許さない
91: 注連飾り(青森県)
10/12/22 07:02:10.37 E+G4s4uX0
あとやるとしたら年齢制限くらいか?
18歳以上50歳未満以外は飲食禁止とか。
事故のほとんどがバカ親が子どもに喰わせたりと年寄りの自爆だし
>こんにゃくゼリーに限らず窒息する危険性がある食品について、安全対策のための法整備も検討する。
ご飯とパンと餅も18禁にする気かアホ情弱庁はw
92: 木枯らし(東京都)
10/12/22 07:03:46.44 jiRRdxBzP
一口で飲み込めないほど大きなゼリーって…
それをかじったら、どう考えても現行のこんにゃくゼリー
より大きな塊になるだろ。
> 破断されやすくしたりするか、一口で飲み込めないほど
> 大きなものにすることを求めている
93: 木枯らし(大阪府)
10/12/22 07:04:50.99 yeiiAv2ZP
窒息する危険性がない食品てなんだよ
流動食しかねえだろ
94: 日本酒(大分県)
10/12/22 07:08:03.58 BhiWuui30
>>74
やっぱり野田か。
95: 火鉢(関東)
10/12/22 07:16:32.77 cSHPhX1sO
取り下げればいいのに税金使っていつまで遊んでるんだ。
96: 蓑(チベット自治区)
10/12/22 07:22:08.76 blqrcz0YP
モチ作りに関わっている人間の数は多すぎて、誰を叩いていいかわからない
相手があまりにも強大すぎるのである
しかし、蒟蒻ゼリー作りに関わっている最大手はマンナンライフという所詮一企業
弱いから叩きやすい、弱いと叩かれるのである…
97: 運動不足(福岡県)
10/12/22 07:23:12.17 Skl1REZS0
中国の毒食品を止めろよ
98: 大判焼き(チベット自治区)
10/12/22 07:25:25.80 jp83UtVg0
もう単なるいじめにしか思えない
ひでえ
99: 床暖房(神奈川県)
10/12/22 07:26:06.81 dEzc917H0
>>1
>市販されている商品の
>多くが指標に適合しておらず、同庁は、業者に対し指標に沿った新商品の開発を要請する方針。
規制基準設定の科学的根拠なんてないだろうし
わざと流通している商品より少しきつい基準にすることで
「規制をやった」というアリバイを作ったんだろうね
100: シクラメン(関西・北陸)
10/12/22 07:29:23.70 fxRpWjDTO
孫殺したババアどうなったの死んだの
101: ペンギン(千葉県)
10/12/22 07:30:01.28 Td7madde0
ゼリー以外に凍らせられる物全てを規制しろよwww
102: 暖炉(三重県)
10/12/22 07:30:20.57 cYALlYbK0
こんにゃくゼリーで死んだ人ってどんくらいいるの?
多すぎて人類の存亡が危ぶまれてるくらい?
103: ホットミルク(チベット自治区)
10/12/22 07:30:53.92 iC5nJxYR0
サトウの切り餅とか全面規制レベルだろwww
104: ハマグリ(茨城県)
10/12/22 07:33:16.59 ueEDlNL60
品質や表示に問題があるもの以外は
自己責任で
105: ゴム長靴(関東・甲信越)
10/12/22 07:36:32.77 kmJeEappO
いつになったらこんにゃくゼリー庁に改名すんの?
106: 七草がゆ(catv?)
10/12/22 07:57:03.62 soD2jl9f0
この件って仙谷元帥自らの事案なんだろ?
107: 干柿(奈良県)
10/12/22 07:58:36.69 lw46Vghg0
消費者庁の人間は全員餅丸呑みして自殺しろ
108: ハクチョウ(チベット自治区)
10/12/22 08:07:30.86 lnMOWArm0
ボイラー業者もな。
数%のボイラー空飛んで焼き鳥屋を空爆してたぞ
109: ざざ虫踏み(長屋)
10/12/22 08:10:37.79 95tymy0Z0
弁当用のおにぎり作る型とかも規制だな
あれもやりようによっては人殺せるもん
あーあほらしい
110: シクラメン(神奈川県)
10/12/22 08:12:34.47 AMxI+Hyd0
ここまで来たか
クレーム大国日本
111: 忘年会(静岡県)
10/12/22 08:14:21.65 wdhsAdYB0
いやなら食うな
食うならいやな!
112: 冷え性(関西地方)
10/12/22 08:14:28.13 vmZj5km40
命令や規制じゃなくて要請がミソ
メーカーは「善処します」て言えばいいだけの話
113: 蓑(広島県)
10/12/22 08:17:36.51 X12R40vsP
>>40
それは始まりそうだろ
114: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/22 08:18:51.52 7k5Z6GyY0
まだ言ってんのかよ
頭おかしいんじゃねえのか
115: 忘年会(静岡県)
10/12/22 08:20:18.68 wdhsAdYB0
パワーウインドウはとっくに何か物が当たると止まる構造だと思っていた
116: レンコン(チベット自治区)
10/12/22 08:47:08.83 CxTvEtq80
窒息する危険性がある食品って、この世の全ての物だろ