ゼルダの伝説で神と言ったら「ムジュラ」と「時オカ」だよね。「神トラ」をあげる懐古厨って(笑)at NEWS
ゼルダの伝説で神と言ったら「ムジュラ」と「時オカ」だよね。「神トラ」をあげる懐古厨って(笑) - 暇つぶし2ch2: レンコン(京都府)
10/12/15 19:50:41.86 /vNrg+h00
風タクだろ

3: あられ(チベット自治区)
10/12/15 19:51:15.41 o9R2hLvA0
どろぼーだろ

4: 結露(大分県)
10/12/15 19:51:20.85 IobDIH3N0
ムジュラのあの雰囲気は凄い

5: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 19:51:36.08 E4HSvzKGP
風タクはタライとホースのおかげで大ボリュームに感じられるから好き

6: 雪うさぎ(東日本)
10/12/15 19:51:51.27 +mkitHdQ0
だから2Dゼルダと3Dゼルダは分けて考えろって言ってんじゃん

7: ベツレヘムの星(関西・北陸)
10/12/15 19:52:08.49 T9hSxQwtO
回り回ってブーメランスレ

8: 加湿器(愛知県)
10/12/15 19:52:21.53 wuqM0oxZ0
ムジュラはいいね

9: 乾燥肌(栃木県)
10/12/15 19:52:23.62 8ypmFyzA0
リンクの冒険

10: 風呂吹き大根(大阪府)
10/12/15 19:52:24.01 Kkdlu4jMP
風のタクト前半
大地の汽笛地雷だったわ

11: ストーブ(福井県)
10/12/15 19:52:47.04 lgOuloZw0
ゲームセンターCXで
時のオカリナみたけど面白かったな。
あれHD機でだせば世界中で売れるんだろうな。

12: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 19:52:54.59 rYz2KEG0P
>>6
初代はドルアーガの塔並のクソゲーだな

13: [―{}@{}@{}-] 福笑い(アラビア)
10/12/15 19:53:11.53 PttZBuQfP
ムジュラ最強
時オカ()

14: かるた(広島県)
10/12/15 19:53:27.69 yPwwhXNz0
ゼルダが主人公じゃなくて姫の名前だと知った時の衝撃

15: ボーナス(東京都)
10/12/15 19:53:41.46 yStAn1g90
早くゼルダとFEをだせ

16: 除夜の鐘(チベット自治区)
10/12/15 19:54:10.50 aLKqd4lo0
リンクの冒険をクソ扱いするやつにゲームを語る資格はない

17: 福笑い(千葉県)
10/12/15 19:54:16.53 hbHPZTssP
          ____
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

             lニl 立 田 く ー, 日/. 畄.十’
           '-' 日 赤 ム、/ 京〃 .ロ 人

 ─┼─ | | \    ─┐| | ─┼─ | | \    ─┐| |
 /│\      /.      |.   /│\      /.      |
   |    _/   .___|.     |    _/   .___|

18: ホタテ(関西地方)
10/12/15 19:54:24.48 riupmfNk0
砂時計面白かったな
汽笛(笑)
でも一番は神トラ

19: まりも(東日本)
10/12/15 19:54:26.48 oymNadLy0
ムジュラの子リンクの可愛らしさには
男の俺でもやられたもんじゃよ

20: プレゼント(徳島県)
10/12/15 19:54:27.20 hcDypWaY0
ムジュラでゾーラになれたときは嬉しかったな
デクナッツとゴロンは何か嫌だったw

21: チョコレート(新潟・東北)
10/12/15 19:54:29.32 d39Jb09BO
ムジュラの冬で時間切れで剣が鍛えれなくてまたやり直しだ…

22: 福笑い(東京都)
10/12/15 19:54:40.75 EndS8X5fP
時オカがすべての3Dゲーの原点みたいな扱いされてるのが一番ムカつくよね
どこがだよっていう

23: 風呂吹き大根(大阪府)
10/12/15 19:55:20.12 Kkdlu4jMP
風のタクトってゼルダ姫が一番不細工だよな

24: あられ(宮城県)
10/12/15 19:55:28.41 4LUNtvXd0
ここまで夢島なし

25: きんき(兵庫県)
10/12/15 19:55:44.44 eatd6jUs0
俺はGBしかもってなかったから夢島と木の実だけだわ
夢島の独特な雰囲気はよかったなー

26: キムチ鍋(dion軍)
10/12/15 19:55:59.77 LfMIPTMv0
ゼルダの伝説好きだけどいちいち世界観がリセットされるのが嫌い
時オカの時間軸でまたやってくれないかな

27: サンタクロース(不明なsoftbank)
10/12/15 19:55:59.87 ZCoSnCHc0
夢をみる島が一番

28:   
10/12/15 19:56:09.51 CF1noIm50
ゼルダが面白いって言うからWiiのゼルダやったけど糞つまんなかった
なんだあの作業アクションは

29: 半身浴(catv?)
10/12/15 19:56:13.37 Gp/1la190 BE:21034087-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
青沼ゼルダだけはありえない
カプコンゼルダは名作

30: 一富士(北海道)
10/12/15 19:56:41.71 WVCU8vye0
夢島を選択肢にすらいれない奴らが

31: 湯豆腐(東京都)
10/12/15 19:56:45.44 GKJrUats0
ムジュラ推してる奴はプレイしたこと無いだろ
時オカと比べたら色々と残念過ぎる

32: 半身浴(catv?)
10/12/15 19:56:48.86 Gp/1la190 BE:6760692-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
ふしぎのぼうしは面白い

33: 風呂吹き大根(大阪府)
10/12/15 19:56:51.84 Kkdlu4jMP
Wiiのゼルダは最初が面倒なのがな

34: シクラメン(西日本)
10/12/15 19:57:00.32 USiY1zIs0
ミンナニハナイショダヨ

35: 半纏(佐賀県)
10/12/15 19:57:03.08 bB0msZum0
神トラをリアルに体験できなかったゆとりって(笑)

36: ミルクティー(福岡県)
10/12/15 19:57:09.80 Q8qyHuzA0
全部糞

37: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 19:57:14.07 E4HSvzKGP
Wiiの次回作ってトワプリの続編なのかなあ?

38: 風呂吹き大根(チベット自治区)
10/12/15 19:57:15.97 8GjusYZTP
このゲーム怖すぎてできなかった
つうか3Dアクションは全部今でも怖い
だって敵が迫ってくるんだぞ

39: 寒椿(dion軍)
10/12/15 19:57:39.36 hPk4mEHJ0
2D以外認めない

40: かるた(関東・甲信越)
10/12/15 19:57:54.67 zTys4vitO
2コンマイクのスレか

なんでマイクつけたんだろファミコン

41: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 19:57:55.19 x7sMm/2c0
2Dゼルダはリン冒と夢島
3Dゼルダはムジュラと風タク

玄人はこれらのタイトルを選ぶよね(´・ω・`)

42: ホットココア(dion軍)
10/12/15 19:57:59.42 myJM4fGg0
ムジュラのほうが好きだな
でも風タクもかなりよかった
海上の冒険感がいいんだよなー
すごく新鮮だった

43: イチゴ狩り(北海道)
10/12/15 19:58:21.55 WBTy+sjT0
フィールド歩きまわってたら巨大なラフレシアっぽいのが襲ってきた
あれ以来プレイしてねーわ

44: しもやけ(チベット自治区)
10/12/15 19:58:23.67 xRTjTrUZ0
汽笛システム作ったやつはまじで死んでくれ

45: プレゼント(京都府)
10/12/15 19:58:35.37 0YZi49vR0
3Dゼルダになってからは微妙
SFCとGBのやつが一番よかった

46: プレゼント(徳島県)
10/12/15 19:58:43.45 hcDypWaY0
キミの 友だち は・・・どんな・・・ひと?
そのひとは・・・キミのことを・・・
友だちと思ってるのかな・・・

キミの しあわせってどんな・・・こと?
キミの しあわせは・・・ほかのひとも・・・
しあわせなのかな・・・

正しいことって・・・どんな・・・こと?
正しいことすると・・・本当に みんな・・・
よろこぶのかな・・・

キミの・・・本当の顔は・・・どんな・・・顔?
お面の・・・下の顔が本当の顔・・・
なのかな・・・

47: 年越しそば(catv?)
10/12/15 19:58:43.62 AbryqVyU0
ムジュラは難易度高すぎ
攻略本なかったらクリア無理だろあれ

48: お歳暮(大阪府)
10/12/15 19:58:48.30 g5+WKcUg0
夢島だろーが

49: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 19:58:55.17 rYz2KEG0P
ゼルダシリーズは基本的に良作ばかりだと思うんだけど、初代だけは総当りクソゲーとしか思えない

50: 一富士(北海道)
10/12/15 19:59:01.86 WVCU8vye0
リーデッドが一番怖い

51: 福笑い(静岡県)
10/12/15 19:59:09.90 RVp/koDJP
>>28
Wiiでムジュラとかも出来るんだからやってみろよ

月が落ちてくるまでの3日間を繰り返して世界を救うという
設定だけで胸が熱くなってくる

52: 半身浴(catv?)
10/12/15 19:59:10.11 Gp/1la190 BE:6761636-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
神トラはめちゃくちゃ面白いけど今やるとちょっとボリューム不足
総合的には夢島DXが最強

53: 冬眠中(九州)
10/12/15 19:59:54.76 7tYIpZZ+O
風タクは好きなんだけど、タライホース集めが苦痛だったわ。
神殿2つくらいにしてくれたら最高だったわ。

54: 風呂吹き大根(大阪府)
10/12/15 20:00:04.53 Kkdlu4jMP
>>44
笛を吹くイベントでつんでる一般ユーザーが多かったわ

55: ホットココア(dion軍)
10/12/15 20:00:12.18 myJM4fGg0
>>43
ピーハットだな
なんかやたら怖かったわあれ
ただの気持ち悪いモンスターとは違う不気味さ
夜に斬りつけると子どもが飛んできたりやばい

56: 一富士(北海道)
10/12/15 20:00:14.49 WVCU8vye0
>>47
クリアだけなら子供でも出来る
だけどボンバーズ手帳コンプは厳しいと

57: ゴム長靴(チベット自治区)
10/12/15 20:00:20.49 imZZ1Ce00
完全に時オカに敵なしだろ
革新性も完成度も

次点は議論ありそうだけどムジュラでもいいと思う

58: キンカン(関西・北陸)
10/12/15 20:00:21.09 A0HhkjUHO
ムジュラが最高傑作な事は否定しない

59: 乾燥肌(北海道)
10/12/15 20:00:56.88 Ortz/uHJ0
リンクの冒険の剣のリーチの短さときたら・・・

60: 年越しそば(catv?)
10/12/15 20:00:58.21 AbryqVyU0
時オカ>夢島DX>ムジュラ>神トラ>木の実>帽子>>>>トワプリ>タクト(笑)

61: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:01:09.44 Gp/1la190 BE:16902195-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
青沼ゼルダはゼルダじゃねーから

62: インスタントラーメン(新潟県)
10/12/15 20:01:30.39 ofrvqt730
ホラー路線復活してほしい
闇の神殿の壁はいつ見ても不気味。ボンゴボンゴは可愛いけど

63: ミルクティー(広島県)
10/12/15 20:01:40.73 DvX7NwcA0
夢島ってGBなのにやりごたえあったよな。単純なのに面白い、のお手本のようなゲームだ

64: 寒中水泳(長崎県)
10/12/15 20:01:43.24 YXq7fC170
風タクはBGMがよかった

65: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:02:07.85 Gp/1la190 BE:7888537-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>60
完全に同意だけど1とリンクの冒険忘れんな

66: 一富士(北海道)
10/12/15 20:02:14.08 WVCU8vye0
タクトは後半だれてると監督か誰かが認めたろ

67: マスク(千葉県)
10/12/15 20:02:34.35 B+FHTzZd0
2Dとトゥーンはゴミ
したがってまともに遊べるのは時岡神トラトワプリだけ

68: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 20:02:40.85 x7sMm/2c0
>>61
青沼ゼルダってなんだよ
定義言えよ定義

69: たい焼き(千葉県)
10/12/15 20:02:56.32 vtjNVC4s0
神トラはダンジョンがぬるい
もうすこし歯ごたえが欲しかった

70: 風呂吹き大根(愛知県)
10/12/15 20:03:14.57 UmSG1QSAP BE:4783493489-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen.gif
夢島は神だろ
曲良しアクション良し何よりストーリーが神
ゲームのシステムと融合されたあのメタフィクションは素晴らしい

71: 寒気団(山陰地方)
10/12/15 20:03:23.37 YgL649gg0
>>1
トワプリがアフィ最強

72: 風呂吹き大根(大阪府)
10/12/15 20:03:26.99 Kkdlu4jMP
夢幻の砂時計も面白かったな

73: ホットカーペット(三重県)
10/12/15 20:03:28.40 sdoVUhmz0
リンクの冒険で下突き覚えた時は感動したね

74: クリームシチュー(東海)
10/12/15 20:03:40.08 uCjNatzJO
時オカと夢島とムジュかめが一番面白い

75: 冬眠中(九州)
10/12/15 20:03:50.75 7tYIpZZ+O
汽笛はクソ。
移動、笛は最悪だったわ。

76: 伊勢エビ(栃木県)
10/12/15 20:04:08.36 HT+e+0rc0
トワプリはGC版に限る
Wiiは糞

77: 冷え性(四国)
10/12/15 20:04:08.56 C6KCjE9VO
2D最高は夢をみる島
それはそれとしてムジュラみたいな方向のやつまたやりたい

78: カップラーメン(岩手県)
10/12/15 20:04:17.25 QRpIpu+w0
夢島はいいものだ

時オカも12年前、最新作ってあんま面白くないの?

79: 年越しそば(catv?)
10/12/15 20:04:34.99 AbryqVyU0
時オカがすべてにおいて完成してる
あれを超えるのは絶対に無理

80: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 20:04:39.32 E4HSvzKGP
トワプリはクソゲーだろ
風タクのほうが千倍おもしろいわ

81: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 20:04:53.39 rYz2KEG0P
>>76
まさか右利きだからとか言うのか
それとも棒フリフリ?

82: まりも(東日本)
10/12/15 20:05:20.90 oymNadLy0
タクトはあの海の感じが好きで、トライフォース集めはそんなに
苦痛ではなかったな俺は
あんなに海がよく出来ているゲームって未だに他にないんじゃないか

83: 伊勢エビ(栃木県)
10/12/15 20:05:25.87 HT+e+0rc0
>>81
どっちもだよ

84: ビタミンC(山陽)
10/12/15 20:05:45.26 sDzQAcZAO
ほとんど忘れてたがオナホ怪獣に食べられたのは覚えてる

85: 一富士(北海道)
10/12/15 20:05:45.75 WVCU8vye0
トワプリは後ろから見たケツがエロイだけの犬ゲー

86: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 20:05:53.25 rYz2KEG0P
>>83
利き腕とかマジでどうでもいいな
馬鹿かとしか思えない

87: ほっけ(佐賀県)
10/12/15 20:06:11.88 Bug1fqdh0
>>40
安かったから

88: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:07:04.59 Gp/1la190 BE:21034087-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>68
風のタクト
4つの剣+
トワイライトプリンセス
夢幻の砂時計
大地の汽笛

89: 年越しそば(catv?)
10/12/15 20:07:05.29 AbryqVyU0
森の神殿のBGMは最高
てかもう全てのBGMが神がかってる

90: つらら(dion軍)
10/12/15 20:07:58.49 mvwH1u8I0
ムジュラは3日間システムのせいで一回のプレイで結構まとめて時間を掛けないといけないのが辛かった。
そう言う点ではいつでもスリープできる携帯機に移植して欲しい。時岡を3DSで出すならムジュラもついでにさぁ…

91: 伊勢エビ(栃木県)
10/12/15 20:08:48.57 HT+e+0rc0
>>86
棒振りはマジでないわ
ガキの遊びだわ

92: カップラーメン(三重県)
10/12/15 20:09:08.87 7oUjFsaz0
牧場のムスメのイベントでなんか切なさを感じた記憶がある
記憶がなくなるやつ

93: 冬眠中(九州)
10/12/15 20:10:07.57 7tYIpZZ+O
>>84
ライクライクか

94: アロエ(愛知県)
10/12/15 20:10:07.88 IjgqKvce0
>>91 ガキの遊びに何言っちゃってるの?w

95: 水炊き(神奈川県)
10/12/15 20:10:09.29 orxc0oxN0
夢島だろ
3Dにしてからゼルダはいまいち

96: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:10:09.58 Ch1DELh4P
ボンゴボンゴ戦は楽しかった

97: 雪うさぎ(北海道)
10/12/15 20:10:42.61 vYNZ9kXy0
初代  別に…
リン冒 アクションが楽しい傑作
神トラ 普通の2Dゲー、初代の焼き直し
時オカ 史上最高や!Z注目すげぇ!
ムジュ 難易度パネェごめん無理
タクト なにこのリンク…
トワプ リモコン振るのめんどくせ

その他やってないので知らん

98: みのむし(神奈川県)
10/12/15 20:11:11.99 +JHCmWjT0
ゼルダは子供向けのイメージしかないな

99: クリームシチュー(東海)
10/12/15 20:11:18.37 uCjNatzJO
ムジュラで初日に戻ると、アイテムや仮面やお面は手に入れた状態なのに、
消費アイテムの数とルピーが0になる理屈が分からん

100: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:11:22.82 Ip+CesVe0
なんだここバカばっかりや!!
大地の汽笛は神ゲーだろ!!!!
ゼルダ姫とずっと一緒に冒険できるんだぞ!!!

101: 福笑い(東京都)
10/12/15 20:11:27.33 wBEM6uyOP
ネコ目リンクはいらんね

102: 雪駄(チベット自治区)
10/12/15 20:12:02.78 PO5mfjG60
3つの神殿は面白かったけど
上下逆さまにする神殿が大掛かりな仕掛けなわりに単調だった印象がある

103: 一富士(北海道)
10/12/15 20:12:04.33 WVCU8vye0
でもDSのペンがうざいのと一緒で無理にヌンチャク使おうとするとだるいよな

104: ほっけ(dion軍)
10/12/15 20:12:13.37 qLyFmQyp0
GBの季節の奴面白かったな

105: 一富士(北海道)
10/12/15 20:12:51.89 WVCU8vye0
>>100
一番可愛くない姫と一緒で何が楽しいのか

106: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 20:13:35.57 x7sMm/2c0
>>88
ありがとう><

107: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 20:13:41.70 9ZXAphgLP
GBCの2種類出てたやつ?が面白かったな。
3D酔いしちゃうから時オカとかムジュラはあんまり好きじゃないな。

108: 冷え性(四国)
10/12/15 20:13:43.24 C6KCjE9VO
>>90
そのせいでガキの頃クリアできなかったわ
ゼルコレ版はフリーズ祭だし

風タクはタライホースがダンジョンだったら……
ワープポイントが1.5倍くらいあったら

109: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 20:14:58.50 rYz2KEG0P
>>103
リモコンはスナップきかせて振れば普通に操作できるけど、ヌンチャクを振るのは若干難しい気がする

110: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:15:13.89 Gp/1la190 BE:10141193-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
時オカは森の神殿でカギが一つ見つからずに詰んだ

111: ストーブ(愛知県)
10/12/15 20:15:18.65 B6m9k4lI0
時オカは完成されているけども話が短すぎる
奥行きで言えばムジュラ

112: 白ワイン(西日本)
10/12/15 20:15:32.95 Gto5zZGo0
>>1
略すな

113: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:15:36.54 Ip+CesVe0
>>105
素で楽しかったですゴメン


114: はねつき(兵庫県)
10/12/15 20:15:46.49 uZ4ZA+Zp0
時のオカリナはともかく、ムジュラ出すなら、トライフォースだろう

115: 半纏(北海道)
10/12/15 20:16:21.68 rky2gwwy0
>>88
ゼルダにも野村的なやつがいるのか

116: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:16:34.26 Gp/1la190 BE:12020148-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>69
どうい

117: はっさく(四国)
10/12/15 20:16:35.69 KdlAloZtO
ムジュラは絶対に無いわー
ダンジョンは四つしかないわシステムは不便だわキャラグラヒックは八割くらい時オカの使いまわしだわで
拡張パックや定価8190円にとても釣り合わんゴミゲー

こんなもんをマンセーしなきゃ懐古厨認定されるのなら懐古厨で結構

118: 一富士(北海道)
10/12/15 20:17:58.93 WVCU8vye0
>>115
ちょっと年食ってるけどな

119: 風呂吹き大根(神奈川県)
10/12/15 20:18:40.38 3BrzwGejP
目がギョロギョロしたゼルダってなんなの

120: きんき(兵庫県)
10/12/15 20:20:00.38 eatd6jUs0
三日間システムってなんだ?

121: 冷え性(四国)
10/12/15 20:20:22.83 C6KCjE9VO
>>88
時オカも青沼じゃないっけ?俺の記憶違い?

あと4剣は今こそ気合い入れて新しいの作れよ

122: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:20:32.69 Gp/1la190 BE:2254223-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
2Dゼルダに声を入れるな死ね

123: カップラーメン(三重県)
10/12/15 20:20:47.11 7oUjFsaz0
>>117
拡張パックのワクワク感は異常
封印シールぺりっと剥がしてロクヨンがパワーアップするような感じ

124: ほっかいろ(神奈川県)
10/12/15 20:21:31.63 xL7qN6hg0
タクトとDSの一作目しかやってないがめっちゃ面白かった。
トゥーンのから入ったからトゥーンしか受け付けない。。。

125: はっさく(四国)
10/12/15 20:21:47.33 KdlAloZtO
>>123
パワーダウンしたけどなwww

126: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:22:11.68 3MSmDBtfP
時のオカリナの箱庭的なマップに不満だったから、ムジュラの内側から広がっていく感じの世界観は面白かったな

127: つらら(dion軍)
10/12/15 20:22:40.22 mvwH1u8I0
DSゼルダは自分で自由に移動できないのがイヤ。
フィールドが完全にダンジョンとダンジョンの間のつなぎとしての役目しか持っていない。
やっぱ大地をエポナで駆け回りたいわけよ。

トワプリは「時岡の二番煎じに見えないようにしなければ!」の意識が強すぎてオオカミとか新しい要素を無理に入れた感が強いのがもったいない。
王道のシステム、王道の物語をGCのグラでやってればよかったのに。

128: 一富士(北海道)
10/12/15 20:22:47.03 WVCU8vye0
>>121
時オカから全部かかわっているけどな

129: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:22:52.53 Gp/1la190 BE:9015438-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>121
記憶違いじゃないけど、開発部隊のトップではない

130: 結露(大分県)
10/12/15 20:23:21.83 IobDIH3N0
夢を見る島はマップ移動のバグ技やってるだけでも相当遊べるのが凄い

131: ハロゲンヒーター(栃木県)
10/12/15 20:23:25.14 RONaQrDI0
夢島もいいし神トラもいい

トワイライトプリンセスも好き

132: 福笑い(不明なsoftbank)
10/12/15 20:23:51.44 DPTyyWwtP
GBAのふしぎのぼうし
あれよく出来てるし面白いよね?
クリアした後もカケラ集めやガチャとか遊べる要素もあるし
皆やった?やってない人はやった方がいいよ

133: カップラーメン(三重県)
10/12/15 20:24:46.33 7oUjFsaz0
>>130
おまえパワーブレスレッド何個持ってんのや

134: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 20:25:28.57 rYz2KEG0P
>>127
3Dマリオは面倒な要素が多かったサンシャインの反省から、シンプルなギャラクシーが出来たわけだよな
今度のゼルダもトワプリの狼や汽笛の汽車みたいな面倒な要素を反省して作ってるといいんだけど

135: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:25:47.10 Gp/1la190 BE:13146375-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>132
面白いよね

136: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:26:29.68 Ip+CesVe0
トワプリも面白かった。
色々言われてるリモコン操作だけど
両手の位置が自由に出来て、姿勢も固まらないから長時間やっても疲れないのがいい

137: 福笑い(愛知県)
10/12/15 20:26:59.47 wjOHAyntP
キミの 友だち は…
どんな…ひと?
そのひとは…
キミのことを…
友だちと 思ってるのかな…

キミの しあわせって
どんな…こと?
キミの しあわせは…
ほかのひとも…
しあわせ なのかな…

正しいことって…
どんな…こと?
正しいことすると…
本当に みんな…
よろこぶのかな…

キミの…
本当の顔は…
どんな…顔?
お面の…下の顔が
本当の顔…
なのかな…

138: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 20:27:09.92 rYz2KEG0P
>>136
回転斬りのヌンチャク振りだけはやりづらい
それ以外は良いと思う

139: サンタクロース(北海道)
10/12/15 20:27:20.39 lwCvPLNH0
夢島はほんとに泣くかと思ったわ
設定が最高

140: ほっけ(香川県)
10/12/15 20:27:47.80 IvADyrKV0
風タクのリンクはかわいかった

141: たい焼き(関東)
10/12/15 20:28:00.49 3b8ton1kO
なんだかんだ言ってもゼルダは面白いからな

142: 福笑い(愛知県)
10/12/15 20:28:19.09 wjOHAyntP
出会いがあれば必ず別れはあるもの。
ですが、その別れは永遠ではないはず・・・
別れが永遠になるか一時になるか・・・・・
それはアナタしだい

143: 乾燥肌(北海道)
10/12/15 20:28:45.11 Ortz/uHJ0
どうでもいいけどFE紋章の説明書に載っていたニーナ姫はゼルダ姫に似てたなあ

144: 福笑い(不明なsoftbank)
10/12/15 20:28:57.86 ns5YOHlzP
ムジュラは独特の陰気で破滅的な雰囲気やBGMが人を選ぶな
半ばホラー

145: 風呂吹き大根(内モンゴル自治区)
10/12/15 20:29:03.30 pMftgy9JP
ムジュラとか時オカあげる時点で十分懐古

146: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 20:29:03.25 x7sMm/2c0
ムジュラも青沼と言っていいんじゃね?
まああれは小泉歓晃の功績が大きいんだろうけど

147: 二鷹(チベット自治区)
10/12/15 20:29:43.30 qZhfJLhM0
wiiのやつ面白いの?

148: チョコレート(東海・関東)
10/12/15 20:29:58.54 566Z40sKO
ゼルダと言えばディスクシステムですよやっぱり

149: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:30:06.98 lxgtzRFLP
だからハイレゾパックくれよ
あれのせいでムジュラが買えなかった…
時のオカリナにちょーはまったのに

150: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 20:30:40.70 rYz2KEG0P
>>147
ゲームの評価を聞くなら、自分が求めてるものを言わないと話にならん

151: クリームシチュー(東海)
10/12/15 20:30:44.92 uCjNatzJO
トワプリはデカい虫がキモかった

152: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:30:47.91 Ip+CesVe0
ムジュラはアイテムコンプ厨専用

153: 手編みのマフラー(北海道)
10/12/15 20:30:49.63 vJKbVuFlO
全部最高だよ
アメリカで出た黒歴史は知らないけど

154: チョコレート(dion軍)
10/12/15 20:30:53.64 6gXi30xC0
時オカでマロンに恋してムジュラでクリミアさんに恋したわ

155: 聖歌隊(チベット自治区)
10/12/15 20:31:07.23 7MqlwOlw0 BE:988058674-PLT(12400)
sssp://img.2ch.net/ico/2ppa.gif
夢島

156: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:31:35.10 3MSmDBtfP
風のタクトはあのリンクが発表された直後はめちゃくちゃ叩かれてたのにな
今じゃ多くの人にすんなりと受け入れられてるのが凄い

157: ヨーグルト(catv?)
10/12/15 20:31:34.91 l3EMx8Mz0
ムジュラはサブイベントで人間味が感じられるのが良かったな
時オカには無い要素

158: 福笑い(愛知県)
10/12/15 20:31:47.04 wjOHAyntP
ゼルダシリーズはムジュラ FFシリーズはFFⅧが好きな俺はマイノリティだろうな

159: 冷え性(四国)
10/12/15 20:32:20.32 C6KCjE9VO
ふしぎのぼうしやりたいけど今どこ行ってもGBAソフト置いてない…

トワプリはなんかBGMのせいで終始既視感MAXだったわ
時の神殿のキーアイテムもナメてるとしか思えない
逆にスピナーは面白かったからもっと活用してもよかったのに後半ネジ回すだけで残念
あと狼はいらないだろ
他の要素とリンクしてなくてなんか浮いてる
でもミドナの体つきのエロさは認める

160: タラバ蟹(チベット自治区)
10/12/15 20:32:40.05 8Ju9mtrg0
猫目ゼルダかわいい

161: 半身浴(catv?)
10/12/15 20:32:52.35 Gp/1la190 BE:18029568-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
夢島とふしぎのぼうしだけは万人に薦められる作品
難易度も高すぎず、かといって中身がスカスカなわけでもなく、
ストーリーの完成度の高さと操作性の高さは最強

162: 忘年会(チベット自治区)
10/12/15 20:33:15.98 SfFDCDIv0
ムジュラはあの雰囲気がたまらないな
クリアしたときはとても虚しい気分になった

163: 風呂吹き大根(神奈川県)
10/12/15 20:34:08.34 eSTfSapaP
ゾバッ コッ ココッ
ゾバッ コッ ココッ
コココッココッコココッコココッ
ヴッ
コココッコココッココッ
ヴッ ヴッ

164: あられ(チベット自治区)
10/12/15 20:34:27.02 Qe4vhYjS0
なんとかソードいつまで待たせるんだよ

165: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 20:34:31.64 x7sMm/2c0
もうちょっとデフォルメしたのがやりたいなあ
不評だったがグラフィックの点ではトゥーン路線は間違ってなかったと思うんだが…
URLリンク(www.gamememo.com)
URLリンク(www.gamememo.com)
URLリンク(www.gamememo.com)
というか子供リンクでやりたい
ムジュラも大人リンクへの違和感から終始子供のままにしたらしいし

166: かまくら(新潟・東北)
10/12/15 20:34:52.69 79TtPribO
DSでゼルダは終わコンに

167: 寒椿(関東)
10/12/15 20:35:40.15 qp1ro91KO
ケバい大妖精↓

168: 除夜の鐘(catv?)
10/12/15 20:35:45.31 Ye84cUFE0
タクトはさすがオニンニン、神ゲーだと思ったわ。ほかにやるゲームなかっただけかもしれないが。

169: 風呂吹き大根(新潟県)
10/12/15 20:35:58.03 KsNmdDtVP
夢島リメイクしてくれよ

170: 冷え性(四国)
10/12/15 20:36:27.11 C6KCjE9VO
>>165
俺も子供リンクがいいけと3D映えするのは大人な気もする

171: 福笑い(千葉県)
10/12/15 20:37:21.62 hbHPZTssP
ゼルダの伝説 ~時のオカリナ~ 公式攻略ビデオ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

172: 福笑い(チベット自治区)
10/12/15 20:37:32.23 QUoYBGF9P
水のダンジョンで毎回頭がフットーする

173: はっさく(四国)
10/12/15 20:37:49.19 KdlAloZtO
>>166
オワコンにしたのはムジュラだよ。使いまわしだらけのクソゲーを高値で売り付けやがって

初代(FC 169万+GBA 21万:190万)>リン冒(FC 161万+GBA 14万:175万)
>神トラ(SFC 116万+GBA29万:145万)>時オカ 114万
-----------ここまでミリオン-------------
>夢幻 91万>夢島(GB 54万+DX 31万:85万)>汽笛76万(2010年3月時点?)
>(木の実時空+大地:74万)≧風タク 74万>
>トワプリ(GC 4万+Wii59万:63万)>ムジュラ60万
--------ここまで50万オーバー----------
>木の実時空 37万>大地 37万>ボウトレ 25万>ぼうし 23万>
もぎチン 23万>4剣+ 12万>いろチン 10万

174: あられ(チベット自治区)
10/12/15 20:37:56.27 g7C1CnQe0
初代ゼルダとリンクの冒険

175: 冷え性(四国)
10/12/15 20:38:53.87 C6KCjE9VO
>>173
お前ムジュラに親でも殺されたの?

176: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:39:10.99 lxgtzRFLP
タクトは海に出てなんか探し回るので迷子になってやめた

177: 福笑い(東京都)
10/12/15 20:39:50.03 Zd96Y/qEP
夢をみる島と不思議の木の実しかやったことない

178: クリスマス(東海)
10/12/15 20:40:47.86 Ya+j0tAfO
タクトはグラフィックが辛くて詰んだ

179: 寒中見舞い(神奈川県)
10/12/15 20:40:52.36 AqL8VD590
ムジュラの大海蛇はトラウマ
暗い水底に巨大生物の恐怖を味わったわ

180: 結露(大分県)
10/12/15 20:40:55.48 IobDIH3N0
ムジュラの住人ストーカーシステムに当時感動したわ
子供ながらに、みんなそれぞれ生活してるんだな~って思った

181: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:41:27.71 XP06JD8+P
>>1
時オカも充分懐古なんだけど
なにあの古くさいUI
敵の動きがショボすぎて戦闘つまんね

182: 冷え性(四国)
10/12/15 20:42:28.80 C6KCjE9VO
不思議の木の実はいつの間にか3部作が2部作になっててワロタ
でもポケモン商法じゃなくちゃんと別のゲームになってて良い

183: 乾布摩擦(dion軍)
10/12/15 20:43:22.06 0Q5dpvIw0
全部20世紀のゲームじゃん。。

184: ホットケーキ(中部地方)
10/12/15 20:43:22.49 y0jDC9fP0
ストーリーとか考えると夢島がその後のゼル伝の原点だった気がする
神トラにも一応あったけど

185: 風呂吹き大根(愛知県)
10/12/15 20:43:59.82 CzX9wLhgP
時のオカリナは今やると
糞つまらん
3DSでリメイクとか聞いて馬鹿かと思った

186: ベツレヘムの星(神奈川県)
10/12/15 20:44:59.11 bHUYMLbG0
神々のトライフォースってタイトルがかっこいいものね

187: 羽毛布団(京都府)
10/12/15 20:45:15.49 yl7EV5WF0
Wiiのゼルダは何かつまらん
リモコンでやりたくねーよ

188: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:45:43.87 Ip+CesVe0
ふしぎのぼうしは売ってないなあ
買っておけばよかった

189: まぐろ(福井県)
10/12/15 20:46:31.07 pDl9UbNL0
名作は時代を超える

190: ストーブ(愛知県)
10/12/15 20:46:49.59 B6m9k4lI0
でもムジュラはうまい人がやってるのを見ていたほうが面白いわ

191: 福笑い(不明なsoftbank)
10/12/15 20:47:14.64 ns5YOHlzP
そういえばムジュラって今考えたらS.T.A.L.K.E.R.の前身ようなNPCシステムだったっけ


192: タラバ蟹(関西)
10/12/15 20:47:40.65 ZgylD2FBO
ふしぎのぼうしは携帯機だからこそ出来ることをちゃんとやってて良かった

193: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 20:47:49.70 XEujY7jdP BE:141910278-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
GBって夢見る島だっけ?

あれのアメリカ版が一番記憶に残ってるナァ

194: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:48:14.19 Ip+CesVe0
トワプリでゼルダ姫が空気だったのをいまだに許していない

195: 風呂吹き大根(愛知県)
10/12/15 20:48:18.75 CzX9wLhgP
>>190
あれこそ自分でやることに意味があるゲームだろ
ひらめきこそがゼルダの全て

196: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 20:49:15.70 XP06JD8+P
ムジュラはNPCが生きている日本のゲームには非常に珍しいシステム
時オカは神トラと違う世代の懐古が持ち上げてるだけの終わった作品

197: 冷え性(四国)
10/12/15 20:49:21.87 C6KCjE9VO
>>191
くわしく
ヘボPCでも動くかも含めて

198: みかんの皮(チベット自治区)
10/12/15 20:51:04.71 NDRBwFtJ0
ムジュラやりたいのに、赤いパックがどこにも売って無くてプレイできない
ソフトには同梱されてないし

199: 風呂吹き大根(愛知県)
10/12/15 20:52:03.46 CzX9wLhgP
>>198
ドンキーコング64とかいうゴミゲームを
買えばついてくるんじゃないの?

200: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 20:52:44.85 Ip+CesVe0
>>198
Wiiで1200円くらいでダウンロード出来た気がする
時オカはあるからムジュラもあるんじゃないかなあ

201: たら(福島県)
10/12/15 20:53:16.49 5s7greK10
1日1~2時間くらいしかゲームに時間が使えない人はムジュラクリアできねーだろ
俺はあきらめた

202: はっさく(四国)
10/12/15 20:53:28.94 KdlAloZtO
>>175
据置ゼルダで初めてミリオン切ったのはムジュラ。据置ゼルダで唯一トワプリに負けてるのもムジュラ
ゼルダをオワコンにしたのは明らかにムジュラだろ?むしろなんでこんなもんがちやほやされてんの?
ここにはムジュラを厨房時代にプレイしたようなゆとりしかいないの?

203: 雪吊り(中国四国)
10/12/15 20:53:30.26 b1d2bdZn0 BE:1036810692-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
ゼルダもネタ切れだなあ
時岡ムジュラの頃は謎解きにめっちゃ悩んだけど最近は感覚で溶けちゃう
もっと悩まさせてくれ

204: 結露(大分県)
10/12/15 20:54:33.46 IobDIH3N0
>>199
2週クリアした俺にあやまれ

205: 囲炉裏(大阪府)
10/12/15 20:56:08.39 pXbWB5VY0
ここまで時空の章大地の章の話なし(´・ω・`)

206: 聖なる夜(神奈川県)
10/12/15 20:56:40.22 k6qxGB9X0
夢をみる島、次いでトワプリ

207: タラバ蟹(catv?)
10/12/15 20:57:09.72 90X94OTsQ
最近のは狼とか船とか汽車とか制作側のやりたいことを調整なしにぶっこんできて結果的にダレてる
でもそういう効率とかシステム的に見てボロボロでオナニーでしかないけど
なんとなくコンセプト的にロマンがあってそこまで叩かれない不思議なバランスを持ってるよな

208: 耳当て(dion軍)
10/12/15 20:57:10.64 TyeFszzo0
初代・ムジュラ・風タク・神オカ・夢島だな
リンクもたまにやりたくなる

神トラ好きなやつはテイルズとか好きな萌えオタしかいない。
否定するやつは潜在てきなオタなだけ。

209: 福笑い(千葉県)
10/12/15 20:57:50.63 hbHPZTssP
鬼神リンクかっこよすなあ
URLリンク(www.kasuto.net)

210: 肌寒い(宮城県)
10/12/15 20:59:23.07 3r4PNhUE0
Z注目システムはマジで3Dゲームの革命だったな

211: あられ(チベット自治区)
10/12/15 20:59:34.47 Qe4vhYjS0
なんとかソードは完全な棒振りちゃんばらゲーだから
また賛否両論ありそうだ

212: 福笑い(群馬県)
10/12/15 21:00:02.65 Jgq6EhjsP
結局最新のやつが一番面白い。今の時点でトワプリ以外の作品挙げてる奴はただの懐古厨
グラフィックもそうだけどゲームシステムが古臭すぎて64以前のやつはやってられない
トワプリは演出も神だったし

213: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 21:01:04.27 Ip+CesVe0
>>212
最新作は大地の汽笛だっつってんだろうがああああああああ


214: つらら(関西・北陸)
10/12/15 21:01:03.85 miGoUJlKO
闇の神殿の演出は今見てもすごい


ムジュラは不気味過ぎる

215: 雪吊り(中国四国)
10/12/15 21:01:19.60 b1d2bdZn0 BE:691207362-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
>>205
2つとも3週クリアしてロード画面に△付けた猛者はいるの?
計6回クリアとかマジキチだろ

216: しぶき氷(静岡県)
10/12/15 21:01:36.98 QbELu8Cn0
ムジュラは当時はクソゲーだと思ってたけれど
今は良ゲーだと思う

217: カップラーメン(三重県)
10/12/15 21:01:42.84 7oUjFsaz0
>>209
なんか記憶のイメージと違うなぁ
輪っかみたいな剣は覚えてる
たしか裏技で町の外に出られるんだよな

218: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 21:02:18.20 x7sMm/2c0
>>205
俺たぶんゼルダで一番やり込んだよそれ><

219: 福笑い(チベット自治区)
10/12/15 21:02:26.62 QUoYBGF9P
トワプリはいろいろと要素詰め込みすぎ
ベーゴマとか活躍する場所限られすぎだし
ダブルクローは面白かったけど

220: ロングブーツ(大阪府)
10/12/15 21:02:30.47 EE4KznMY0
ライダーブラック ダイレンジャー ジェットマン エヴァンゲリオン
ウルトラマン80 Zガンダム 懐古厨 ウザい

221: タラバ蟹(catv?)
10/12/15 21:03:10.01 90X94OTsQ
>>211
だな
まあ本命は次の次だろ 任天堂がHD参入して、棒振りなんかもなくなるか、更に改良されるかして
やっと本気で制作されたゼルダがやれる予感がしてる
今世代の本気ゼルダの位置付けだったトワプリの出来的に不安もあるけど

222: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 21:03:15.20 ZCUv1/dV0
町人一人一人にエピソードがあったのはすごかったな
個人的にクリミアさんのちょっと影のある、優しいお姉さんと微妙な姉御っぷりを兼ねたキャラが絶妙だった

223: 絨毯(関東・甲信越)
10/12/15 21:04:29.48 IavJc2dSO
>>213
ゼルダ姫が最高に可愛いよな

224: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 21:05:11.51 rYz2KEG0P
>>221
棒振りの改良がスカイウォードだろ

225: アロエ(関西地方)
10/12/15 21:06:03.00 rTErUmy30
なんだよーメモリー拡張パックって
ハイレゾパックだろハイレゾパック

226: 福笑い(福岡県)
10/12/15 21:06:08.03 6IkxwOrwP
やっぱ時オカですよね
ムジュラは時間制限を設けるあたりですでに嫌悪感があったんだよ
それでも面白いんだけど時オカにはかなわない

227: 冬眠中(兵庫県)
10/12/15 21:07:34.25 SdW678+/0
時オカとかムジュラの雰囲気が大好きなんだけど今のゼルダもあんなノリなの?

228: タラバ蟹(catv?)
10/12/15 21:07:49.31 90X94OTsQ
>>224
それはそうだけど所詮Wiiだしなあ…

229: 冷え性(四国)
10/12/15 21:08:07.62 C6KCjE9VO
風タクのゼルダ姫は生理的に受けつけない
ガングロ海賊がゼルダ姫に変身って

230: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 21:08:33.65 rYz2KEG0P
>>228
所詮Wiiってなんだよマリギャラやったことあんのか

231: 雪吊り(中国四国)
10/12/15 21:09:33.31 b1d2bdZn0 BE:2419225867-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
通はトワプリをGC版でやる
右利きのWii版はダメ

232: タラバ蟹(catv?)
10/12/15 21:10:17.04 90X94OTsQ
>>230
すまん
HDゼルダが楽しみなだけで他意はない

233: 福笑い(チベット自治区)
10/12/15 21:10:21.48 oE1PNW8rP
時のオカリナだって何年前よ

234: はっさく(東京都)
10/12/15 21:10:33.68 bSsn7aLg0
結局お面屋はなんだったの?
黒幕かと思ったら最後にいいセリフ言って消えたけど

235: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 21:11:17.00 Ip+CesVe0
>>229
それはちょっと同意
責任者の青沼って人がツンデレ萌えらしいんだよね
トワプリのミドナもツンデレだった

やっぱりけだかくけなげなゼルダ姫が好きだわあ

236: ベツレヘムの星(滋賀県)
10/12/15 21:11:23.04 x7sMm/2c0
ムジュラ、風タクみたいな(キリッとした真剣さから少し距離を取った作品が好きなんだよなあ
夢島路線というか
いわゆる神トラ路線の時オカ、トワプリはちょっと真面目すぎる分恥ずかしくなって入り込めない節がある

237: 焚き火(関東・甲信越)
10/12/15 21:14:12.71 N34NVniuO
時岡とムジュラは双頭だけど
今の混沌とした時代がムジュラに味方してる気がする
時岡は美しすぎてなんか物足りなくなってる

238: 福笑い(神奈川県)
10/12/15 21:15:09.19 W8r50I1YP
ゼルダ姫のエロい夢で夢精した覚えがある

239: 塩引鮭(catv?)
10/12/15 21:15:14.06 xQvohG710
>>161
夢をみる島は名作だけど、ふしぎのぼうしは中身スッカスカだろ。
カプコン開発ではふしぎの木の実は良かったのに、どうしてこうなった


240: 雪吊り(中国四国)
10/12/15 21:15:44.24 b1d2bdZn0 BE:576006825-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
ムジュラってFFでいうとX-2みたいなもんだけどムジュラは面白くてX-2は糞だったよね
と急に思いました

241: 白くま(関西地方)
10/12/15 21:15:49.49 y9Kr+x6z0
ムジュラの仮面集めが意外と面白い

242: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 21:17:15.66 ZCUv1/dV0
ガノンドロフの笑い声がお気に入り

243: ストーブ(広島県)
10/12/15 21:17:52.65 lxOEbXTw0
時オカって略し方がなんか気持ち悪い
オカリナだろ

244: カップラーメン(岩手県)
10/12/15 21:18:28.59 QRpIpu+w0
>>169
3Dであの雰囲気出せるかな?
声つけたりしたら薄ら寒い事になりそうだが・・・

245: 風呂吹き大根(東京都)
10/12/15 21:19:07.36 E4HSvzKGP
Wii買いたくねー
バーチャルコンソールとかもうやる気なさげじゃん

246: はっさく(四国)
10/12/15 21:19:48.21 KdlAloZtO
>>239
ぼうしよりもさらに中身スカスカなのがムジュラ
ダンジョンはたったの4つ、お使いイベントの数だけは多いがご褒美はハートのかけらか一回使ったら終わりなお面
人間味のある(笑)キャラも時オカの使いまわしのドッペルゲンガー

247: 福笑い(チベット自治区)
10/12/15 21:20:37.33 QUoYBGF9P
>>245
プレイしてないのにクソゲーとか言ってるのか

248: 冷え性(四国)
10/12/15 21:21:08.71 C6KCjE9VO
>>244
リメイクなんてしなくていい
思いでは思い出のままそっとしといて欲しい

249: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 21:21:56.23 Ip+CesVe0
>>245
レギンレイヴをやってないとは不幸な奴め


250: 風呂吹き大根(catv?)
10/12/15 21:23:30.64 XP06JD8+P
>>243
オカリナは一般名詞だから、ニュース速報板を速報と略すのと同じ

251: クリームシチュー(東海)
10/12/15 21:26:29.35 uCjNatzJO
ハイレグパック

252: 冷え性(四国)
10/12/15 21:27:34.22 C6KCjE9VO
VCヤル気なさすぎなのは事実
PSはアーカイブスも盛り返し始めたし
メタスラもできるようになる

253: 福笑い(東京都)
10/12/15 21:28:10.85 35PXK+PEP
バジュラはねお腹で歌うんだよ!

254: クリームシチュー(東海)
10/12/15 21:31:13.99 uCjNatzJO
ロリコンにとってはサリアが最高だろ

255: 牡蠣(中国地方)
10/12/15 21:33:21.20 ttq0PoNl0
トワプリが狼なければ最高だったな

256: 水炊き(愛知県)
10/12/15 21:34:15.84 lP1S9oeN0
ガノンの変身後の咆吼は鳥肌ものだったなー

257: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 21:34:37.78 Ip+CesVe0
時オカはルト姫とかもいたし、けっこうリンクモテモテハーレムだった
しかもそれがうまーく話とギミックに溶け込んでて、ぜんぜん不自然さがなかった
そういう意味でも名作だったなあ

258: 足袋(福島県)
10/12/15 21:35:52.65 QAhwPvPY0
夢をみる島だろ

259: キンカン(チベット自治区)
10/12/15 21:36:33.76 DdiEMcYd0
結局お面屋は何者だったの?
アレだけが未だに分からない

260: 塩引鮭(新潟・東北)
10/12/15 21:37:23.90 iLv5wR5TO
時ムジュも懐古補整入ってるから
トワプリが最高

261: 雪吊り(中国四国)
10/12/15 21:47:59.29 b1d2bdZn0 BE:345604223-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
次回作のトレーラーはあまりワクワクしないな
トワプリの時はめちゃくちゃテンションが上がったんだが
あのときはリアルゼルダに飢えてたってのもあるけど

262: 冷え性(四国)
10/12/15 21:50:24.91 C6KCjE9VO
お面屋って狂言回しみたいなモンじゃないの?
俺はあまり気にならなかったけど、気にする人結構多いのな

263: ストーブ(愛知県)
10/12/15 21:51:20.20 B6m9k4lI0
>>261
不気味さが0だな

264: 小春日和(広島県)
10/12/15 21:52:09.48 eGf3ehbI0
残念ながらムジュラはクソゲー
詰まった時にも関わらず時間制限でゲームオーバーはただイライラするだけ

265: チョコレート(catv?)
10/12/15 21:53:58.34 o4++OfXL0
ムジュラで初め操作に慣れずに月が落ちた時はマジで怖かった。

266: 焼きりんご(愛知県)
10/12/15 21:55:11.87 B9Sh6bMa0
>>261
なんかトワプリみたいな駄作臭しかしない

267: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 21:55:39.01 Ip+CesVe0
>>261
いつも思うがなんでリアルリンクはガニ股なんだ

まあ、ゼルダはやってみないと面白さはどうなるかわからんし
最低限の操作の面白さは保証されてるから、そういう意味では買いだ
とにかくゼルダ姫をもっと出せと。
あと街がもっと色々あるといいな
空が舞台らしいけど、移動中の景色が単調なのは勘弁。海は良くなかった

268: 牡蠣(中国地方)
10/12/15 21:57:10.90 ttq0PoNl0
>>261
もっと暗さが欲しい

269: 赤ワイン(チベット自治区)
10/12/15 21:57:25.66 SPq1Wmyu0
ムジュラのイカーナあたりの不気味さが半端無かった
オルゴールハウスのゾンビの父親、抜け殻の不気味なリンク、ミラーシールドの悪趣味なデザインと
あの辺絶対おかしかった

270: ダッフルコート(新潟県)
10/12/15 22:00:56.32 eweiq3ag0
ムジュラ嫌いの奴はクリミアさんにギュっとされたくないのかよ

271: レギンス(愛知県)
10/12/15 22:01:26.54 mWw3VuGt0
ゴーマンのお面かぶっちゃってて・・・

272: 湯たんぽ(dion軍)
10/12/15 22:01:52.68 263LJjte0
64子供りんくかあいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

273: 冷え性(四国)
10/12/15 22:03:40.40 C6KCjE9VO
あー、DSゼルダがなんか物足りないのはキチガイじみた不気味さが足りないからか
単純にフィールドが物足りないだけかもしれんが

>>270
でもよくよく考えると、盗賊からの護衛をあの程度の謝礼で済ますクリミアさんって…
いや、俺は嬉しいけどね?

274: 年越しそば(千葉県)
10/12/15 22:04:14.04 J6rYcidW0
ゼルダはヌルゲーすぎる

275: アイスバーン(北海道)
10/12/15 22:06:16.69 OrFOBo7u0
エポナ~ エポナ~

エポナ~ポ~ナ~

って勝手に歌詞つけてたよな

276: シクラメン(東京都)
10/12/15 22:06:57.05 E+/ksq/40
神トラも時岡も良い
時岡は次に何やっていいか良く悩んだ

277: 福笑い(千葉県)
10/12/15 22:07:48.38 hbHPZTssP
キミの 友だち は…
どんな…ひと?
そのひとは…
キミのことを…
友だちと 思ってるのかな…

キミの しあわせって
どんな…こと?
キミの しあわせは…
ほかのひとも…
しあわせ なのかな…

正しいことって…
どんな…こと?
正しいことすると…
本当に みんな…
よろこぶのかな…

キミの…
本当の顔は…
どんな…顔?
お面の…下の顔が
本当の顔…
なのかな…

278: 赤ワイン(チベット自治区)
10/12/15 22:08:18.22 SPq1Wmyu0
トワプリはトワイライトエリアが終われば面白い
風タクは船の上じゃなければ面白い
汽笛は線路の上じゃ無ければ面白い

279: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 22:08:29.40 Ip+CesVe0
>>273
DSゼルダもあんな絵本みたいな世界だけどシュールやん
ウサギランドとか。


280: 大判焼き(dion軍)
10/12/15 22:11:19.02 LfiA74sn0
カカリコ村にずっといたいわ

281: 焼きりんご(愛知県)
10/12/15 22:13:40.51 B9Sh6bMa0
>>277
もうええっちゅねんど

282: チョコレート(三重県)
10/12/15 22:18:22.57 m/KvgZop0
新作ってだいたいでいいからいつでるのか教えてくれ

283: みのむし(チベット自治区)
10/12/15 22:23:28.25 qcGubdZH0
GBの夢を見る島が初ゼルダだった
ワンワンとか出た記憶が

284: 蓑(チベット自治区)
10/12/15 22:24:24.41 QhoOaGTT0
>>230
妊娠キメーw

285: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 22:26:36.95 Ip+CesVe0
>>282
来年3月くらいの予定らしい。今の所。


286: ざざ虫踏み(宮城県)
10/12/15 22:49:04.74 jnrOHCpE0
夢をみる島一択だろ

287: ミルクティー(愛知県)
10/12/15 22:49:43.95 SD8gGqtP0
任天堂はオワコン

288: 風呂吹き大根(広西チワン族自治区)
10/12/15 22:51:15.34 E4HSvzKGP
>>247
携帯から遅レス失礼
GC版やったに決まってるだろボケ

289: 風呂吹き大根(不明なsoftbank)
10/12/15 22:52:58.62 rYz2KEG0P
>>288
>携帯から遅レス失礼
ワロタ

290: 福笑い(千葉県)
10/12/15 22:57:04.90 BHXwAPd/P BE:58619472-PLT(13335)
WiiVC版は明らかフレームレート低すぎだと思うんだけど
俺のWiiがおかしいだけなのかな・・・酔って1時間と続けられないよ

291: スノータイヤ(関西)
10/12/15 22:57:09.35 ydpVqXyTO
夜に牧場でマロンちゃんが歌ってる横でオカリナ使ってセッションしたのはいい思い出
半音上げ下げして馬呼ばない様に調整しつつ

292: ほっけ(新潟・東北)
10/12/15 23:00:10.06 HejywaFdO
L押してりゃ…じゃなかったっけ?

293: 福笑い(不明なsoftbank)
10/12/15 23:00:27.07 ns5YOHlzP
>>197
最高設定にすると現行最高レベルのグラフィックなのでそれなりに設定落としてもちょっと前のミドルエンドくらいはないとキツイ


294: ハンドクリーム(富山県)
10/12/15 23:02:30.62 4PvzV8Wh0
オドルワの存在感は圧倒的。
『何て言ってるの?』みたいな

295: 冷え性(四国)
10/12/15 23:04:18.40 C6KCjE9VO
>>293
そか…無念。ありがと
差し支えなければどんなNPCシステムなのか聞いてもよろしいでしょうか

296: 福笑い(神奈川県)
10/12/15 23:04:31.84 W8r50I1YP
>>294
哲也ーFight!哲也ーFight!
踊ろ!踊ろ!踊ろ!踊ろ!
幼ーい!幼ーい!

297: ストーブ(愛知県)
10/12/15 23:06:34.79 B6m9k4lI0
>>296
そういうキチガイ要素が必要なんだよ、ゼルダには

298: 水道の凍結(関西地方)
10/12/15 23:08:20.23 Qb2qTWWm0
神々のトライフォースしかないだろ
ムジュラと時オカのどこに神があんだよ

299: 結露(埼玉県)
10/12/15 23:09:00.24 weLlPGcP0
ムジュラでマロンちゃんが宇宙人にさらわれたあと
次の日になるとレイプ目になって放心状態で戻ってくるけど
何されたんだよ!クリミアさんも泣き伏せてるし!

300: 冷え性(四国)
10/12/15 23:12:30.31 C6KCjE9VO
>>299
あれ最高にヌける
時オカあと大人時代のマロンの置かれた状況とか

301: まぐろ(静岡県)
10/12/15 23:17:08.02 tbvi2hfN0
トワプリは収集要素がまるでつまんなかったな。
アイテム類も活用の手段が少な過ぎて
入手したダンジョン以外で出番がほとんどない。
ルピーもたまり過ぎるし、敵も弱いからハートの欠片入手しても嬉しくないし
探索の喜びが無かった。


302: まぐろ(長屋)
10/12/15 23:28:35.33 +WvkWLlc0
こういうスレでのふしぎの木の実の空気は異常
大地も時空も面白いのに

303: ハロゲンヒーター(dion軍)
10/12/15 23:31:22.44 Ip+CesVe0
さすがに昔の作品だからとちゃうん
俺かなりこのシリーズ好きだけど、風タク→時オカ→ムジュラときてWiiDSくらいだもん

304: アロエ(岡山県)
10/12/15 23:39:12.87 O08lQIt60
忘れたころに一からもう一回やりたいのに謎を目の前にするとすべて思い出す
くそ・・・

305: 風呂吹き大根(愛知県)
10/12/15 23:40:51.20 CzX9wLhgP
>>302
そのへんは普通レベルだからな
他は神レベルの出来だから当たり前

306: 寒ブリ(catv?)
10/12/15 23:56:50.80 zRTYaPrp0
>>1
夢を見る島だろうが。

307: 福笑い(東京都)
10/12/16 00:18:40.48 TzH+yf/sP
欲しい

308: パンジー(dion軍)
10/12/16 00:30:37.01 oQvd1enm0
トワプリはミドナが好きでないとツライ
それでも面白いけど。

309: 福笑い(東京都)
10/12/16 00:33:51.46 FYHFbK2uP
ミドナの正体ババアじゃん

310: 冬将軍(関東・甲信越)
10/12/16 00:34:44.43 xYsaHe+aO
猫目リンク好きだ。動きとか表情がよくできてる

311: 寒中見舞い(千葉県)
10/12/16 00:40:03.90 JQH1GK9C0
トワプリは犬パートでの視界の見辛さがひどくて気がついたらやってなかった
風のタクトのタライ集めもひどかったが音楽は最高だったので評価できる


312: 山茶花(チベット自治区)
10/12/16 00:40:34.79 SRdQ4H5t0
64のは全部やったけど、なぜか印象が薄いんだよなぁ
みんなが凄い凄い言うのは分かるんだけど
やっぱり神トラの裏世界の衝撃だな
ジジィの話聞いて剣回した後に流れ始める音楽がめちゃくちゃカッコ良かった

313: パンジー(dion軍)
10/12/16 01:16:26.30 oQvd1enm0
DSで展開してるせいか
トゥーンリンクとリアルな大人リンクがうまく住み分けできてていいな
平日は気楽なDS版やってしまう。
汽笛おもしろい

314: 福袋(埼玉県)
10/12/16 01:18:31.05 UMSGFPrdP
夢をみる島を3Dにしたのが時オカ
面白いのは当たり前

315: 福袋(長野県)
10/12/16 01:18:33.02 vbvyN8ydP BE:559584285-PLT(12001)
海の神殿、あんなもん攻略本なしにクリアできるかボケ
少しはバランス考えろ

316: 福袋(東京都)
10/12/16 01:18:53.43 fxp98BpmP
攻略サイトとか攻略本とか全くなしでやったリンクの冒険は糞難しかった記憶が
とても今やる気力ない

317: チョコレート(愛知県)
10/12/16 01:20:31.94 E8oIR98o0
面白いけど気分が悪くなるんだよな
3Dアクションが楽しめない・・・

318: 露天風呂(四国)
10/12/16 01:20:36.79 23tnHxp0O
>>315
グレートベイなのか水の神殿なのか分からんが
ちょっと頭弱いと言わざるを得ない

319: 二鷹(京都府)
10/12/16 01:21:26.63 rvBF+70D0
>>315
水の神殿だな
子どもの時分にあれはきつかった

320: 福笑い(東京都)
10/12/16 01:25:19.42 FYHFbK2uP
風タクラストのハイラル王の「我、種子を放てり」ってどういう意味?

321: 福笑い(不明なsoftbank)
10/12/16 01:25:29.99 UO+f2FGZP
>>316
1なら謎解きでもなんでもない総当りと化す
ドルアーガと同タイプ

322: はねつき(四国)
10/12/16 01:27:02.80 4LiWd8HdO
時オカ(笑)ムジュラ(笑)
夢島(笑)
ニュー速もかな
りゆとってるのぅ

323: お汁粉(dion軍)
10/12/16 01:29:43.43 7t6EbGIM0
おれも風タクのグラフィック大好きだったけど、当時はみんな叩いてたよね
あれで開発が勘違いして、誰得すぎる中途半端リアルゼルダが完成してしまったと思ってる

324: 露天風呂(四国)
10/12/16 01:30:18.29 23tnHxp0O
>>321
やっぱり総当たりなのかあれ
途中でダンジョン見つかんなくて攻略見たらロウソクで火を着けろってあって
どこかにヒントあったか?俺ゆとってんの?って悲しくなったわ

325: 福笑い(東京都)
10/12/16 01:31:00.13 FYHFbK2uP
風タク並みのトゥーンレンダリングのゲームが風タク以降出てないのはなんでなの

326: オーロラ(東京都)
10/12/16 01:34:06.65 cNTWGAw30
初代夢島一択

327: 牡蠣(九州・沖縄)
10/12/16 01:35:31.24 j7bM7iAqO
>>325
大神

328: あられ(関東・甲信越)
10/12/16 01:35:47.41 mRpxv5ZoO
DSのチンクル2作に決まってんだろニワカどもが

329: 雪合戦(岩手県)
10/12/16 01:35:48.36 srjn3hGz0
別にぜんぶおもしろいと思ったけど

330: 福袋(dion軍)
10/12/16 01:40:08.09 +jn3dG2N0
タクトは早すぎた64は色々足りなさすぎて脳内補正が効いてるだけで
ハードのスペックが上がるとリアル路線はトワプリみたいな残念な感じにしかならない
と分かった後に出すべきだった

331: 福袋(埼玉県)
10/12/16 01:46:53.92 UMSGFPrdP
風タクはあの面倒くさい移動さえなきゃ十分おもしろい

332: パンジー(dion軍)
10/12/16 01:57:37.17 oQvd1enm0
風タクは、雨が降る前に、空気が湿って重くなってきて
おもむろにシトシト降り始めたのが神だったなあ

333: 福袋(dion軍)
10/12/16 01:58:15.43 +jn3dG2N0
任天堂はさっさとタライとホース削ってダンジョン2,3追加した風のタクト完全版を出せ
タライとホース以外は面白いんだから神作()の仲間に入れてやれ

334: 露天風呂(四国)
10/12/16 02:07:09.99 23tnHxp0O
外人のチンクル嫌いは異常。なんであんなに嫌われてるの?

335: 福袋(埼玉県)
10/12/16 02:09:11.93 UMSGFPrdP
日本人にも好かれてるとは・・・

336: 焼きうに(青森県)
10/12/16 02:10:53.88 9EakqKui0
GBのゼル伝って操作性悪そう
ボタンABしかないんだろ?

337: 山茶花(チベット自治区)
10/12/16 02:15:11.05 SRdQ4H5t0
超難しいゼルダ出してくれないかな
プレイヤーの半分くらい脱落するような

338: 福袋(不明なsoftbank)
10/12/16 02:17:28.70 mA4PFL1ZP
Wiiのスマブラのゼルダ姫の尻がムッチムチでよろしかった

339: あんこう(関西地方)
10/12/16 02:19:18.88 kXmKmFn80
ムジュラ>>>>時のオカリナだろ
3日というのに惹かれるものがあるし、お面でのサブシナリオがよかった
夫婦のお面とか良いシナリオだったろ

340: 福袋(チベット自治区)
10/12/16 02:20:05.24 RypdAlOcP
時オカの裏編やってみたいな
VCで出してくれ

341: ベツレヘムの星(三重県)
10/12/16 02:23:13.28 A0tFjwm50
ムジュラっていっときゃ通っぽく聞こえるが
時のオカリナのほうが上に決まってるだろあほか

342: バスクリン(チベット自治区)
10/12/16 02:39:00.19 rPEGrvL10
時のオカリナで黄金のスタルチュラ最後の一匹がどうしても見つからないんだがバグなんじゃないの?

343: 水道の凍結(愛知県)
10/12/16 02:39:28.03 EzTBlG740
時オカの初めて外の世界に出たシーンと、ラスボスが吠えるシーンはゲーム史上最強

344: 焼きうに(関西地方)
10/12/16 02:40:13.53 admvo4N80
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

誰がなんと言おうと俺はショタリンクを張り続ける
細くやわらかくも芯がしっかりしたツルツルの脚と
子どもならではのやわらかい皮下脂肪と
少しだけ硬くなったわずかな筋肉が融合されたゴムのような絶妙な感触をした腕の肉にむしゃぶりつきたい

345: 福笑い(神奈川県)
10/12/16 02:49:43.79 0ShlalmfP
>>261
トゥーンっぽいけど猫目じゃないな
まあ猫目嫌いだからいいけど
Wiiじゃ一番きれいに見えるだろうなこのグラが
トワプリはジャギジャギだったし

346: 福笑い(愛知県)
10/12/16 02:55:09.91 +4Nhzp7nP
>>340
ハッキリ言ってつまらんぞ
途中でやめたわ

347: 焼きうに(関西地方)
10/12/16 02:57:33.86 admvo4N80
ゼルダよりショタリンクだろ・・・

穴ひとつと引き換えに同じ性感帯で気持ちよくなれるかわいい外付けクリちゃんのついた
性的快感の共有をより追求した変異型ボーイッシュロリだと思えば
キレイなものを愛でる我々のための有用な資源になる

ゴミ扱いする手はないとは思うんだが・・・

348: 寒中水泳(神奈川県)
10/12/16 02:58:46.71 WI2rvgrq0
時のオカリナは森の神殿が暗すぎて詰んでそれ以降進めてないわ。

349: 囲炉裏(関東)
10/12/16 03:00:49.74 mNP3QmqAO
夢をみる島だよな

350: 竹馬(北海道)
10/12/16 03:03:40.38 gfpdvVJh0
イカーナ王国の話は時系列がよくわからんな
いったい何年前の話だよと

351: インスタントラーメン(埼玉県)
10/12/16 03:04:00.68 pYolz+y20
風のタクトは全ブロック竜巻で移動できるようにすればよかった
まあクリア後の満足感はあったが
やっぱりトライホース集めはかったるい

352: まぐろ(栃木県)
10/12/16 03:14:52.45 j5ENH6Ru0
ライクライクのリンク陵辱率は異常

353: 福袋(dion軍)
10/12/16 03:15:09.35 +jn3dG2N0
>>344
前から思ってたんだけどお前はニセモノだ!
二次ショタの現実にないツルツルゴムゴムやわらかさを語るならともかくだね
そんな絵を貼っておいて子供の筋肉や皮下脂肪ってワードを使わないで頂きたい
近所の小学生1年から6年まで男児の体を肌を観察してから出直してきたまえ

354: 半身浴(チベット自治区)
10/12/16 03:20:04.42 iW5Onw+f0
神トラのグラフィックで新作出してほしい

355: 福袋(大阪府)
10/12/16 03:21:25.98 RrS1fIAkP
トワプリのなんだっけ天空都市みたいなところ
あれの最後のほうで、天井の金網にズゴックアームみたいなのでぶら下がって降りてきておもりに飛び移るのあるじゃん
ゼルダやってて「こんなんわかるかハゲ死ねくそが」って思ったのはあそこくらいだったわ
あれわかるやついるの?

356: 福笑い(catv?)
10/12/16 03:32:57.96 XL2aSlaaP
わかれよ

357: 焼きうに(関西地方)
10/12/16 03:46:08.32 admvo4N80
>>353
たしかに3次元と二次元じゃビミョウに違うな
俺もあちこちの銭湯に行って数十人ほど6年~中1までの男の子の裸体を撫で回したけど
1回だけ触った小4の幼女のいとこと肉の硬さや蝕感は大して変わらなかったよ

358: 雪の結晶(静岡県)
10/12/16 04:00:03.09 8WD679cc0
任天堂にはリメイクすべき名作で溢れている

359: 福袋(不明なsoftbank)
10/12/16 04:24:43.01 pNrkzjKJP
神々のトライフォースのラスボスの祭壇の右下の中・・・
4つの剣の方をクリアしないと奥に進めない・・・
一緒にやってくれる友達が居なかったので4つの剣ををクリアできず・・・
その奥がどうなっているか永遠の謎・・・
攻略サイトとか見て調べたりしたらわかるだろうけど絶対にやってはいけない・・・

360: 露天風呂(四国)
10/12/16 04:31:30.39 23tnHxp0O
>>359
4剣は面白いぜ~個人的には+よりよほど面白い

361: 除雪装置(岐阜県)
10/12/16 04:35:11.53 q2WaEyue0
ts

362: 福袋(愛知県)
10/12/16 04:35:33.73 685C/ISQP
かつてリア充時代を思い出すというのに任天堂のリメイクは許せてしまう不思議
スクエニだったら確実にケチをつけちゃうんだけど

363: ダイヤモンドダスト(新潟県)
10/12/16 04:37:29.93 d6Imw6QY0
>>2
うむ
>>5
いや

364: 雪だるま(千葉県)
10/12/16 04:43:35.49 2vfKXngE0
ゼル伝ってシリーズ最初にプレイしたやつが一番になるとおもう

365: 聖なる夜(catv?)
10/12/16 04:43:37.92 Q7dDYA+Vi
やっぱり思いで補正でトライフォースかな
5週はやったし

366: 除雪装置(岐阜県)
10/12/16 04:44:34.02 q2WaEyue0
なんだかんだ言って全シリーズ好きだわ

367: ダイヤモンドダスト(新潟県)
10/12/16 04:48:10.81 d6Imw6QY0
>>364
まったく何もない壁を爆弾で爆破すれば進めると知って謎解きゲー一の糞ゲーだなと思ったよ

368: 福笑い(広西チワン族自治区)
10/12/16 04:48:11.62 FYHFbK2uP
ゼルダってプレイしてて凄い孤独を感じる

369: パンジー(dion軍)
10/12/16 04:49:18.58 oQvd1enm0
たった1人で難関に立ち向かうゲームだもんな
あの孤独感がいい

370: ダッフルコート(catv?)
10/12/16 04:50:34.45 0kS4H6F/Q
トワプリで雫を集める為だけに狼化させられたのにはワロタ
中盤以降空気だしほんとなんだったんだあれ

371: 福笑い(愛知県)
10/12/16 04:56:15.51 +4Nhzp7nP
>>370
豚ガノンをミドナ投げとか滅茶苦茶興奮したわ
ああいう変化球こそが、ムジュラ以降のゼルダの真髄だな
オカリナ(笑)みたいな地味なベタネタはつまらん

372: 福袋(愛知県)
10/12/16 04:59:11.66 685C/ISQP
あれは白けたな
あとやっぱりダイゴロン刀のような大剣がでてこないのもさみしかった

373: パンジー(dion軍)
10/12/16 05:04:50.40 oQvd1enm0
ゼルダ姫が美人であれば何でもいいんだよ!!

374: ストーブ(東京都)
10/12/16 05:06:32.03 9XFBZPNx0
ドット絵好きっていうのは別にいいことだけど
ドット以外は糞、3Dは糞っていうような化石はさっさと囲碁将棋でもやって縁側で丸くなってればいいと思うよ

375: レギンス(チベット自治区)
10/12/16 05:06:49.20 W08vxLge0
汽笛許さない

376: 足袋(愛知県)
10/12/16 05:09:40.15 1fp9aFbf0
音楽もいいよなムジュラも時オカも
そして神トラの裏世界のフィールドBGMが最高すぎる
URLリンク(www.youtube.com)

377: カップラーメン(長崎県)
10/12/16 05:16:15.33 EBFeOIOB0
演奏が

378: ブロッコリー(徳島県)
10/12/16 06:30:18.47 OnuDqATD0
久々に風タクがしたい
買い直すか

379: 水道の凍結(愛知県)
10/12/16 06:46:45.90 EzTBlG740
ムジュラと風タクは当時買わなかったなぁ
ムジュラは暗そうだし、風タクはあの顔が・・・
プレイしてみればそんなの関係ねーだけど、なんかもったいないな

380: パンジー(dion軍)
10/12/16 06:56:16.83 oQvd1enm0
DSだと問題ないんだけど、世界のしっかりした3D世界だと
子供リンクで冒険するのはさすがにはたから見ると心配になってくる。
本当に8歳くらいのちっさい子供さんだもんな。

でも風タクはそのへんの違和感をまったく感じさせない
素晴らしいビジュアルと世界観で、やってみるだけの価値はある。
後半ダレるけど…

381: 樹氷(catv?)
10/12/16 06:59:55.42 ssdoUqBM0
時オカをPS3でリメイクしたら今でも神ゲーだろ。

追加要素はイベント、戦闘を根本的にリニューアル。
それだけでどんなゲームよりも面白い。

382: 福袋(dion軍)
10/12/16 07:36:19.21 iPqbO+Y3P
風タクはタライホース以外は良いだろうが

383: 絨毯(catv?)
10/12/16 07:40:27.34 QZgenfzy0
ムジュラはオープンワールド系を目指したんだろうな
最近で言うとオブリビオンみたいな感じ。

関係ないがトゥーンで大人なゼルダ出せよ
風タクも初期のキャラデザは神トラをトゥーンにしたみたいな感じで、
主人公の年齢設定高めな感じだった。ゼルダも同様。

>>323
グラフィックよりもゲーム内容をたたかれるべきだったな。
それ以前までムジュラが結構強く叩かれる対象だったが(ボリューム不足)
風タク出た後に一気に評価が上がったからな。
最近は新作出ると聞いても、どうせ焼き直しなんだろうなとしか思えないわ。

384: 一富士(関西・北陸)
10/12/16 07:44:39.12 tz1L1j/LO
>>382
ネット見ずにやってたけど、タライホースが意味不明でWiki解禁したわ

385: 竹馬(北海道)
10/12/16 08:04:39.91 gfpdvVJh0
トワプリだとハイラル城入り口前の階段にて竿を構えた視点で
アゲハちゃんのパンティ見れるよね(´・ω・`)

386: 寒気団(山陽)
10/12/16 08:13:10.20 JfWEx0KmO
トワプリはアゲハちゃんが可愛かった記憶しかない
虫持ってるのにもう持ってないって家出ようとするとなんか言われるんだよな

387: ほうれん草(岡山県)
10/12/16 08:13:48.71 r3WpKU390
∠( ゚д゚)/ えっ !?
リンクの冒険だろ。
常識的に考えて。

388: はねつき(四国)
10/12/16 08:18:13.68 4LiWd8HdO
初代やリンクの冒険は時オカやムジュラなんぞよりはるかに難しいからここの根性無しのゆとり共には好かれないのさ

389: 蓑(関東・甲信越)
10/12/16 08:20:46.62 DwtfK8yhO
魔女が鍋でなんか掻き混ぜてるのを空き瓶にもらうのってどのゼルダ?

390: ニラ(新潟・東北)
10/12/16 08:21:41.81 N9+g58SsO
風タクは難易度があまりに低過ぎた
あと後半の舟移動に相当イラついた

391: 伊勢エビ(関西・北陸)
10/12/16 08:29:40.49 DzqBdVqYO
>>382
タライホース、やりこみ要素かと思っていたら、がっつり本編に絡んでいて挫折したわ。

392: 大掃除(関西地方)
10/12/16 08:30:24.91 x1HgeH0p0
結局タルミナってどういう世界だったの?
リンクが見てた幻想の世界?

393: 福袋(大阪府)
10/12/16 08:32:36.89 R9aXFdbnP
ムジュラのCM今見てもこええ

394: 赤ワイン(兵庫県)
10/12/16 08:32:39.47 zVUqMdhw0
ティロリロ ピロリローン

395: 冬休み(愛知県)
10/12/16 08:36:22.67 evZ5HoPB0
ムジュラは自力で攻略出来る良いバランスだった

396: トラフグ(熊本県)
10/12/16 08:58:47.63 bqlyzyUd0
>>17
これすげえぴったりだわ

397: コーンスープ(静岡県)
10/12/16 09:01:15.84 MytWpeWP0
夢見る島は、物語が素晴らしい

音楽もいいけど

398: 羽毛布団(埼玉県)
10/12/16 09:04:30.62 EBfaLqrF0
糞画質の癖にワクワクな大冒険ができた夢を見る島が優勝

399: かまくら(千葉県)
10/12/16 09:15:51.95 qxRAzC+w0
汽笛の主人公はゼルダ姫

400: 福袋(東京都)
10/12/16 09:25:48.42 Tlv4zlWjP
480円なら欲しい
URLリンク(www.dotup.org)

401: ほっかいろ(兵庫県)
10/12/16 09:29:44.23 zRp3J7pf0
木の実時空の章はよかったぞ
海底に潜る雰囲気とかなんとかいろいろ
大地の章はいまいちだったが

402: ほっけ(神奈川県)
10/12/16 10:14:29.10 k/t1VTik0
ふしぎの木の実DSでリメイクして欲しいなあ

403: ニラ(東海)
10/12/16 10:17:25.70 4GO7UJbYO
時オカの水の神殿自力でクリアした当時の俺はすげえ

404: ホールケーキ(関西・北陸)
10/12/16 10:20:24.43 aJmw00ehO
3DSのバーチャルコンソールで夢島配信されるから
ついでに大地の章 時空の章配信してほしい

405: たい焼き(岡山県)
10/12/16 10:24:05.70 VHlmGCcs0
ムジュラです

406: ダイヤモンドダスト(新潟県)
10/12/16 10:56:16.50 d6Imw6QY0
>>400
ワゴンセールのある店はいいなぁ
うちの地元じゃ発売日に安く買える代わりにワゴンとかない

407: 山茶花(和歌山県)
10/12/16 10:58:29.24 aNu4xjJM0
汽笛は砂時計よりは改善されて面白くなってた
移動は退屈なままだけど

408: 竹馬(北海道)
10/12/16 11:02:00.08 gfpdvVJh0
メモリー拡張パックが必要なんだったかムジュラは

409: プレゼント(関西・北陸)
10/12/16 11:03:59.84 LdU5FLmNO
ロックビルが最凶のダンジョンだよな

初めて詰んだダンジョン

410: トラフグ(埼玉県)
10/12/16 11:08:35.30 d41cmbEB0
神トラで止まってるんだよな…

411: 運動不足(京都府)
10/12/16 11:13:02.16 pIxgS2HL0
Wiiリモコンでやるゼルダはゼルダじゃねーよ
リモコン操作の関係でリンクが右利きになるし最悪だよ


412: 初夢(岐阜県)
10/12/16 11:25:25.94 RRwjpoJ90
夢島に決まってるだろ
GBの3本指に入る

413: 忘年会(関東・甲信越)
10/12/16 12:17:50.48 9bZKL5EFO
64GCは存在自体が罰ゲーム
つまり神トラが究極、夢島が至高

414: 福袋(京都府)
10/12/16 12:30:53.06 QJ1Bq+KzP
時オカは3Dの世界を走り回れるから、
重度の引きこもりにはいいんだろう

415: 熱燗(栃木県)
10/12/16 12:32:48.58 wD7yd+K+0
>>411
俺も右利きが釈然としないので、GC版買ったよ。

416: 水道の凍結(チベット自治区)
10/12/16 12:33:04.24 QurxQORS0
時のオカムラ

417: ホールケーキ(長屋)
10/12/16 14:05:27.82 H53fbnB/0
はじめてプレイしたのが時のオカリナで、
燭台に火がつけれることに気付かず部屋に閉じ込められた思い出。

前作プレイしてればわかるけど、初めてであの仕掛けは糞だと思ったわ
壁が爆弾で壊せるとか。

418: ホタテ(静岡県)
10/12/16 14:09:05.96 74R0/qEV0
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)

419: ダウンジャケット(関西・北陸)
10/12/16 14:12:52.85 eK0yCPW3O
風タクって発売当時はもの凄い叩かれてたけど最近になって評価され始めてきてるよね

420: ダウンジャケット(チベット自治区)
10/12/16 14:14:49.13 /TsplhxX0
あのサルベージ作業は100年経っても評価されない

421: ダウンジャケット(関西)
10/12/16 14:16:12.20 PKqVwivDO
ムジュラは面倒だった

422: 雪合戦(宮城県)
10/12/16 14:26:23.57 QhA1h0ZV0
URLリンク(www.youtube.com)

423: プレゼント(沖縄県)
10/12/16 14:31:21.06 EVfmxslG0 BE:196844832-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
>>418
カチカチ押して剣出してた俺が可哀想や…

424: かまくら(千葉県)
10/12/16 14:45:12.95 qxRAzC+w0
>>418
マップとラストにワラタ

425: 黒タイツ(新潟県)
10/12/16 14:58:52.13 1OfhL+G20
神々のトライフォースしかやったことないけど最初リンクの親父が死にかけててなんか色々話すじゃん。中身覚えてないけど
あれ見て神々のトライフォースが第1作だと思ってたけどそうでもないんでしょ?
その辺のストーリーってどうなってるの?全作品のリンクは同一人物なの?

426: 金目鯛(大阪府)
10/12/16 15:16:11.80 tplnF5UR0
夢を見る島が最強

427: 半身浴(チベット自治区)
10/12/16 15:28:34.54 iW5Onw+f0
>>425
基本的に全員違う人物だが、時オカとムジュラのリンクは同一人物
あと時系列的には時オカが一番最初

428: 注連飾り(四国)
10/12/16 15:31:45.43 r5yJyd8KO
OPもなく目的もわからない、剣さえも持ってない初代しか やったことない

429: ほっけ(山口県)
10/12/16 15:37:56.55 0MSswWm00
>>428
ナンカコウテクレヤ!っていわれるやつか

430: 運動不足(関東)
10/12/16 15:38:39.06 NBTvhig4O
>>417
自分がバカなだけじゃねーか
仕掛け解けないから糞って

ナビィが色々教えてくれるだろうが

431: 福袋(京都府)
10/12/16 16:26:42.82 QJ1Bq+KzP
RPGを初めてやった時は、何このクソゲーと思ったよ

ファミコンのFFⅡとか、ウィザードリィⅡがそうだった

やり方が判ったら、すごくハマったけどね

432: 福袋(長屋)
10/12/16 16:29:11.04 8lMGfC7GP
ゆとりうぜえ

433: 福袋(東京都)
10/12/16 16:31:09.45 Mc4lyj7QP
ディスクシステムの横スクロール

434: ストール(宮崎県)
10/12/16 16:31:39.71 vHaXjPcJ0
神トラのCMの完成度は高さは異常

435: サンタクロース(和歌山県)
10/12/16 16:34:12.30 w+JWTn1m0
タクトでフィギュアを全部集めたがトワプリよりは面白いわ

436: 福袋(愛知県)
10/12/16 16:36:56.90 eCWET44pP
>>344
画像と主張に一貫性がないから駄目
もっと画像を主張に合致するように厳選しろ

437: 運動不足(山陽)
10/12/16 16:47:53.43 ydOTqkudO
ムジュラの一番最初にスタルキッドを追い掛けるところにあった変な木の形が何かに似てないかってチャットが言ってたけど、あれがデクナッツ城の横のほこらにいる執事にしか見えない。
あれってなんだったの?

438: しもやけ(岡山県)
10/12/16 16:55:00.33 Bxft4StH0
汽笛が良かった
あの操作体系のゼルダ結構好きなんだけどなあ

439: ストール(広島県)
10/12/16 17:11:10.15 KDCtev410
>>437
執事の息子だろ
執事に話したらそれらしいことを言ってたはず

440: ホタテ(catv?)
10/12/16 18:01:49.70 YZszsO0D0
>>425
そもそも神トラのは「リンク」じゃなかったよな。
似てるけど別人ってことで、デフォ名は付いてなかった。
便宜上から後付けで別人だけどリンクって呼称されるようになったけど。
ゼルダが名前同じなのは設定から問題ないけどな。

ちなみに、初代ゼルダのゼルダ姫が最後のゼルダ姫で、
リンクの冒険のゼルダ姫が初代ゼルダ姫な。

441: 冬眠中(dion軍)
10/12/16 18:03:33.92 Nom9aPV+0
ムジュラは糞だろ、3日システムのおかげでまったりできねーし
いろいろ考えないといけないから超だるい

442: 運動不足(山陽)
10/12/16 18:43:38.97 ydOTqkudO
>>439
なんで息子があそこにいるんですか?
無知ですいません

443: 福笑い(東京都)
10/12/16 18:44:53.76 2VoA48NqP
オカリナ≧ムジュラ>トライフォース

444: クリスマス(北海道)
10/12/16 18:54:25.37 4wwmvcInO
風のタクトの雰囲気は良かった
豚肉食べたくなる

445: わかめ(大分県)
10/12/16 18:58:42.38 /8hgDN+L0
初代>神トラ>不思議の実シリーズ>夢島>その他(DS二作はゴミ)

446: 福笑い(不明なsoftbank)
10/12/16 19:01:03.83 UO+f2FGZP
>>445
初代のどこがいいのか教えて
煽りとかじゃなくてマジで

447: クリスマス(北海道)
10/12/16 19:02:49.16 4wwmvcInO
思い出補正かけすぎなんだろ

448: パンジー(dion軍)
10/12/16 19:32:03.33 oQvd1enm0
自分が最初にやったゼルダが自分にとっての神だよね

449: ストール(広島県)
10/12/16 19:32:26.60 KDCtev410
>>442
家出したんだよ理由は覚えていないが
あそこでスタルキッドにやられたかもしくは
オコリナッツ(仮面の呪いをかけられる時に出てくる奴)に殺されたと思われる

450: 福袋(チベット自治区)
10/12/16 19:34:42.87 VyRK3PRmP
初代ゼルダは剣無しでラスボスまで行ける。裏面も。
これはすげえ。(但し倒せないのが難点)
バーチャルコンソールで買ってやってみ。

451: トラフグ(関西・北陸)
10/12/16 19:35:09.76 QtlzkiUnO
>>449
こえーよw


ムジュラは全体的に異質だか…

452: はねつき(四国)
10/12/16 19:43:49.97 4LiWd8HdO
>>450
剣封印プレイは裏の方が表よりマジカルロッドを入手しやすい分簡単だよな

453: 天皇誕生日(茨城県)
10/12/16 19:50:51.21 SCiMfmwF0
ゼルダはGBのが面白かったなって思って
記憶を辿ったらゼルダじゃなくてかえるの為に鐘は鳴るだった

454: きんき(関東)
10/12/16 19:52:56.67 76KcGIw8O
↑←→↑←→
↓←→↓←→
エポナとサリアってこれだっけ?

455: 白ワイン(神奈川県)
10/12/16 20:00:12.54 DexAm+7y0
風のタクトをちゃんと作り込んでいれば歴代最高傑作になったのに勿体無い
ナマズが玉くれたり神殿が2つしか無かったり酷すぎだろ

456: 福笑い(チベット自治区)
10/12/16 20:08:22.92 C1LZK12FP
暗い城の地下から教会を抜けたところの輝く明るい世界で
BGMがトゥートゥルルトゥトゥトゥーと鳴ったときの高揚感は異常

457: お歳暮(チベット自治区)
10/12/16 20:08:59.93 bOtJRXux0
タクトは鳥の女の子がかわいくて、何べんも崖にぶつけてピヨピヨさせてたな

458: 冬将軍(福井県)
10/12/16 20:31:36.27 NqxNnHlb0
大地の汽笛はダンジョン楽しいのにボス倒して汽車に乗るときが鬱になる

459: パンジー(dion軍)
10/12/16 20:34:47.24 oQvd1enm0
汽車は、移動が海だった前2作よりはぜんぜんいいと思うけどなあ
カメラぐるぐる回して風景見るの楽しかった
塔がどこからでも見れるのが、地味に感心した。よく考えてあるなあと

でもやっぱり馬や徒歩で歩きたかったけどね。

460: かまくら(千葉県)
10/12/16 21:18:10.39 qxRAzC+w0
馬→船→汽車と来たら次は気球か飛行船なんだろうな。

461: 小春日和(北陸地方)
10/12/16 21:38:14.58 2BnVsfW00
未だに初代最強

462: ホットケーキ(三重県)
10/12/16 21:41:02.96 /Xf/Rnu80
リンクの冒険でアイアンナックと戦うのが好きだ

463: パンジー(dion軍)
10/12/16 22:04:20.31 oQvd1enm0
>>460
次は空が舞台らしいね。
飛行機の窓の景色って単調だからちょっと不安だ…

464: 除雪装置(岐阜県)
10/12/16 22:04:37.05 q2WaEyue0
DS版なんで人気ないんだ?すげえ楽しかったんだけど

465: ハロゲンヒーター(catv?)
10/12/16 22:39:18.32 7w3FKvs90
ムジュラは寓話的な毒の効いたイベントが印象的だった
時オカは正統派でアッサリなかんじ

466: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 00:24:36.46 nE/2xehr0
時オカリンクのモテ期っぷりは異常
全時系列中でダントツの1位

467: やぐら干し(栃木県)
10/12/17 00:27:44.80 /hJ5sZkr0
GBの奴だろ
夢を見る島だっけな

468: 樹氷(福島県)
10/12/17 00:35:46.99 M6hFjrEj0
正直ムジュラでストーキングに目覚めた

469: ほうれん草(滋賀県)
10/12/17 00:41:10.89 gGdpQubg0
風タクの絵でシステムがムジュラ風なのが出たら絶対買う
ダンジョンは初代みたいにどこから攻略してもいい感じで

470: 三茄子(チベット自治区)
10/12/17 00:43:33.26 dK7H6ec20
時のオカリナはCMまで神がかってた

471: 雪合戦(チベット自治区)
10/12/17 00:45:45.34 2gjpoPYo0
神トラのゼルゼルダルダの伝説♪のCMでゼルダ姫やってた
新島弥生が脱いだ時は少しショックだった

472: 三茄子(チベット自治区)
10/12/17 00:47:42.56 dK7H6ec20
E3でトワプリが発表された時の盛り上がりは異常だったな

473: 三茄子(チベット自治区)
10/12/17 00:52:28.86 dK7H6ec20
>>464
操作むずかしい

474: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 01:47:07.40 nE/2xehr0
NHKが、任天堂からシカトされた恨みでディスりまくってるくせに
E3の外人4コマだけは持ってって番組で使ったのに反吐が出た

475: 除夜の鐘(中国・四国)
10/12/17 02:29:43.78 czTdUY8nO
64ゼルダは永野護が、グラフィックの臨場感・空気感の再現を絶賛してたぞ。
ツインローバ戦で燃えたり、凍ったりするときの
背景の空気にのみ込まれたとか書いてたな。

476: 福袋(東京都)
10/12/17 11:12:06.00 UkxJA2/sP
>>474
あれの元ネタって任天堂の発表に歓喜してる外人なの?

477: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 11:37:58.63 nE/2xehr0
>>476
E3のトワプリ発表時のなんよ
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

478: 忘年会(千葉県)
10/12/17 14:56:20.21 dscE2fKf0
・初代
・神々のトライフォース
・夢をみる島
・ムジュラの仮面
・ふしぎのぼうし

ゼルダで面白いのはこれ位か。
フィールド音楽が初代のアレンジなゼルダはハズレ無し
URLリンク(www.youtube.com)

479: ホットココア(神奈川県)
10/12/17 15:00:02.86 Cs5fe6l40
初代をクソ扱いするやつは素人
最初からどこにでもいけるというオープンワールドのはしり

480: 真鴨(秋田県)
10/12/17 15:16:32.87 8fEwvm6q0
初代って詰まるまでダンジョン進めてダメそうなら他に行くとか出来てよかったな
自由度が高すぎる

481: ハマグリ(東京都)
10/12/17 15:52:13.13 CST5PVES0
マラドー戦のBGMは良かった
ボス前の演奏込みで

482: 焚き火(チベット自治区)
10/12/17 16:00:02.35 bJqXuxXSP
俺最近GC版のトワプリ買ったんだけどこれ糞ゲーだったのかよ?
今マスターソードとったとこなんだがミドナがすごく可愛くて
これからの展開にワクテカしてた所なのにすげー冷めたわ
面白いとか言われてたから買ったけど騙されたわ
糞ゲーなのかよカスが

483: 焼きうに(茨城県)
10/12/17 16:09:12.88 NaiZ/9Rh0
他人の評価でなんちゃら

484: ほうれん草(滋賀県)
10/12/17 16:12:17.47 gGdpQubg0
普通に面白いよ
俺的にはムジュラ・風タク路線期待してたから残念だったけど

485: 押しくらまんじゅう(熊本県)
10/12/17 16:13:10.64 hSq/i7k70
夢を見る島

486: ミュージックベル(チベット自治区)
10/12/17 16:15:12.17 89cvlC3u0
>>482
突っ込みたいところが山ほどあるけどとりあえず
せっかくプレイしてるのになんで途中で評価見て勝手に冷めてるんだ?と言っておく

487: 焚き火(チベット自治区)
10/12/17 16:17:41.01 bJqXuxXSP
お前らが糞ゲーって言ったんじゃん…

488: 大晦日(宮城県)
10/12/17 16:19:30.92 o9nNvMGJ0
ゼルダは時のオカリナからやってないな
ムジュラの仮面は多分面白くないと思う
皆が声をそろえて面白いというゲームは実は微妙な法則

489: 焚き火(dion軍)
10/12/17 16:29:30.81 3Fj5aPA30
やってから言えよ
実際に知らないのに批判していいのは水島ヒロの本だけだ

490: ざざ虫踏み(埼玉県)
10/12/17 18:11:37.01 jmEjMlHu0
トワプリがクソゲーだったら世の中9割クソゲーだろう
ミドナかわいいし性的な意味で

491: スノータイヤ(愛知県)
10/12/17 20:33:08.52 M6rFMzsv0
ツインローバの炎とか異常にリアルだったよな

492: 福袋(愛知県)
10/12/17 20:54:28.53 /+Ld43nWP
>>482
糞ゲーってほざいてるのは
2ちゃんねるのキチガイだけだよ

こいつらの行動には宗教や政治がからんでるからな

493: スケート(dion軍)
10/12/17 21:34:17.53 2qwaLnfC0
安売りしてる汽車のやつはどうなの?

494: みのむし(三重県)
10/12/17 21:34:51.82 ihglbwU80
>>493
ゼルダ萌え

495: スケート(dion軍)
10/12/17 21:38:09.92 2qwaLnfC0
>>494ソフマップ行ってくるわ

496: 焚き火(大阪府)
10/12/17 21:40:56.11 4JvumYXTP
夢を見る島以外はうんこだろ

497: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 22:10:42.63 nE/2xehr0
大地の汽笛は発注の関係で安くなってるけど、マジで面白いんで超お得なソフト。
操作も話もゼルダ姫もいい。時オカの次に神。
異論は認めたくない。

498: アロエ(神奈川県)
10/12/17 22:11:55.81 cSSb8mJ80
マジレスすると

3Dゼルダから入った層からすると
2Dゼルダって本当につまんないよ・・・

風タク・トワプリ・時オカ・ムジュラの順にやった俺にとっては
神トラとかほんとクソゲーだよ

3つダンジョンクリアしてつまんなくて投げた

499: 福袋(福岡県)
10/12/17 22:13:25.64 P4cw54EiP
>>497
俺も同じだな
時オカはもうオールタイムベストな別格として汽笛と夢島が次に来る

500: 福袋(愛知県)
10/12/17 22:18:31.94 /+Ld43nWP
大地の汽笛はラスボスの音楽がヤバいくらいにいい
笛のやり方がよくわからんくてやり直しまくったけどな

501: ハンドクリーム(千葉県)
10/12/17 22:18:32.70 2/Xh3hPX0
今まで右利きのリンクがいやだけど、GC版買ってまでやりたくなかったからトワプリやらんかったけど、wiiのが安かったから買った
回転切りの出が遅かったり、ものすごいやらされてる感があってなんだかなぁってなってたけど、ミニゲームのコロコロゲームと雪山滑りが予想以上におもしろかった

てかもう「ゼルダ」の伝説じゃねえじゃん、ゼルダ仕事しろよ

502: 福袋(福岡県)
10/12/17 22:19:56.64 P4cw54EiP
>>498
気持ちは分かる
ぶっちゃけ物語的なものに欠けるからね
でも夢島はやって欲しい
実はこっちの方が神トラよりも後だから更に洗練されていて2Dとしての完成系であり
物語的にも秀逸で傑作になってる
あとGBAのふしぎのぼうしも時オカ好きな奴らが作った同人臭は否めないけどアイデアは素晴らしい

503: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 22:22:13.79 nE/2xehr0
>>501
>ゼルダ仕事しろよ

ですよねー

504: 焚き火(チベット自治区)
10/12/17 22:23:08.61 NR5x/65d0
>>24
おせーよ

505: 福袋(愛知県)
10/12/17 22:25:07.65 /+Ld43nWP
>>501
ムジュラの仮面や夢をみる島にはゼルダ姫出てきませんけど

なんつーかさあ死ねよ

506: 手編みのマフラー(兵庫県)
10/12/17 22:25:20.88 3yzUO6QZ0
初代とリンクの冒険しかやったことがない

507: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 22:26:04.46 nE/2xehr0
>>505
いやトワプリ限定の話だろ


508: 福袋(愛知県)
10/12/17 22:26:31.59 /+Ld43nWP
>>507
はあ?

509: 天皇誕生日(大分県)
10/12/17 22:26:40.66 WZDvWv2w0
3Dになっただけなのにすげぇ面白かったな

510: ハンドクリーム(千葉県)
10/12/17 22:27:50.12 2/Xh3hPX0
>>505
半年ROMってろ

511: ハンドクリーム(dion軍)
10/12/17 22:31:25.76 nE/2xehr0
時オカ→風タク→ムジュラ→トワプリ+DSとやってるけど
その合間にゼルコレに入ってた初代もやってるよ。
なにやっていいのかさっぱりワカラン/(^o^)\!でもうろうろするのは楽しいから
そのうち気合い入れてクリアしたい。

3Dから入ったけど2Dも面白いよ。初代、DSiwareであったらいいのになって思う。

512: 焚き火(愛知県)
10/12/17 22:32:24.05 vcvekYNWP
>>488
とりあえずやってみないとわからない
ムジュラは評価われるもんだから

513: みのむし(三重県)
10/12/17 22:38:14.78 ihglbwU80
ゲームセンターCXの神トラ、時オカは酷すぎた

514: ほうれん草(滋賀県)
10/12/17 22:38:24.95 gGdpQubg0
初代風の3Dゼルダやりたいわ

515: ハンドクリーム(千葉県)
10/12/17 22:40:27.70 2/Xh3hPX0
>>513
ちょっとはしょり過ぎてたよね
まぁ謎解きだからってのとどう考えても尺がたりないしな

516: 福袋(愛知県)
10/12/17 22:41:47.97 /+Ld43nWP
>>514
URLリンク(www.youtube.com)

517: ホットミルク(チベット自治区)
10/12/17 22:46:10.66 7hkuh//J0
BSゼルダやってみたい
何とかの石版とか言うやつ

518: 福袋(チベット自治区)
10/12/17 22:57:09.83 3WRaEcC0P
ゼルダは時オカしかやったことねーわ

519: チョコレート(大阪府)
10/12/17 22:58:43.71 dywcROTF0
ミンナニハナイショダヨ

520: わかめ(千葉県)
10/12/17 22:59:54.35 J85NCe9Y0
夢島一択
これ以上のゲームを俺は知らない

521: ビタミンA(dion軍)
10/12/18 01:00:48.01 SoTnHXB60
3DSで時オカがリメイクされるんだよな。
据え置きのイメージ強いけど、携帯機でも面白いものかね。
つうか3DSの予約はまだか

522: ほっかいろ(東海・関東)
10/12/18 01:05:58.42 l8/CJ8hCO
神トラは正直なあ

523: インスタントラーメン(チベット自治区)
10/12/18 01:12:33.30 0F9JS7oN0
夢島だろ

524: ビタミンA(dion軍)
10/12/18 05:41:30.28 SoTnHXB60
GBのもリメイクしてほしいなあ

525: ミュージックベル(東日本)
10/12/18 06:24:01.36 Rf7djHqH0
fc初代は最初はなんだかピンとこないんだけど
やっているうちに手探りで進んで行く楽しさに目覚める
つまり始めはある程度我慢してプレーしなくちゃいけない
今のゲームには無い感覚なんだよな

526: ざざ虫踏み(catv?)
10/12/18 07:59:00.39 3/fGl1uX0
ボンゴボンゴで挫折した。
難しすぎる。

527: 火鉢(沖縄県)
10/12/18 08:00:33.45 eBUHtVUA0
普通に考えて夢みる島

528: 大晦日(中国四国)
10/12/18 08:31:08.14 rm31Dr7j0 BE:1209612773-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
夢島は思い出補正

529: わかめ(catv?)
10/12/18 08:39:43.14 HIJUZi550
たまにやりたくなるけど
押入れから火ッ委パリ出すのがつらい

530: ホットケーキ(熊本県)
10/12/18 09:02:33.20 OBTjiqMB0
ゼル伝シリーズ全部やってきたけど
断然、時オカ
ゲームじゃなく芸術だと思うね

スマブラXの時オカメドレー聞いたら鳥肌立った

531: シクラメン(関東・甲信越)
10/12/18 09:03:52.37 RstznZNVO
ムジュラか、いつ大人リンクになるのかなとワクワクしてたら子供のままクリアで唖然としたな…
初ゼルダが時オカだったから大人になるのがデフォだと思ってたよ

スマブラ64も大人だったし

532: ビタミンA(dion軍)
10/12/18 10:06:47.20 SoTnHXB60
>>526
ボンゴボンゴは前泣きながら倒したのに
ゲームセンターCXで有野がけっこう普通に倒してたのがショックだった
いちいち靴履き替えてた俺バカw

533: 鍋焼きうどん(東京都)
10/12/18 10:31:50.53 zQB9XdyY0
夢島は今やっても面白いぞ。
ストーリーとアクションがしっかりしてたら、いつまでも楽しめる良い例だ。

534: ハンドクリーム(岩手県)
10/12/18 10:38:13.84 r7g3olCF0
3Dゼルダとか3Dマリオとかもそうなんだけど
ダーク調路線で行ってほしい。あくまでダーク路線に乗るか乗らないかのあたりで
Wiiになってからなんか世界意識したのか?ディズニー風というか、ちょいポップ調になってるのが
気に喰わない、とくにゼル伝シリーズ

535: 焚き火(愛知県)
10/12/18 10:45:54.87 YpBidJKeP
>>534
はじめから世界意識しとるわ
情弱もここまでくるとヤバいだろ
小学生か中学生なんだろうが

536: ホールケーキ(チベット自治区)
10/12/18 10:53:06.83 4yr5Gk4I0
2D部門: 神トラ
3D部門: 時オカ
特別賞: 風タク

537: ミルクティー(チベット自治区)
10/12/18 10:53:09.10 qoKmMLBy0
ポップ調ってグラのことか?
スカイウォードはTP以上に鮮明なものをwiiで表現するのが多分難しく、
一段階簡素なものにして味を持たせるような手法だと思うけど
少なくとも中身に関する情報は今のところ皆無だぞ

538: 焚き火(愛知県)
10/12/18 11:00:27.00 YpBidJKeP
ディズニー風ってさあ
宮本茂ってドンキーコングの時点でディズニー風なんだけど

539: ビタミンA(dion軍)
10/12/18 12:21:32.33 SoTnHXB60
>>537
トワプリはGCのゲームだけどな…
Wiiの30%くらいの容量で出来てる


540: 冬将軍(千葉県)
10/12/18 12:23:33.51 XUBRm16f0
丁度OCRに夢島のコンピアルバムきとったわ

541: あんこう(長屋)
10/12/18 12:30:24.29 V/j37+UJ0
>>90
3DSのはクリアしたら裏ゼルダの替りにムジュラが出てきます

542: 木枯らし(栃木県)
10/12/18 12:32:39.57 XdqJStNK0
トワプリは好き

543: 歌合戦(関西・北陸)
10/12/18 12:50:46.93 U7bHEl3zO
>>163
笑ってしまったじゃねえか

544: ホールケーキ(チベット自治区)
10/12/18 12:56:02.94 4yr5Gk4I0
>>539
Wii自体GCと大差ない性能だからな

545: あんこう(東京都)
10/12/18 13:22:55.72 YOpLQvHS0
時オカの最初の村でいっぱい遊べるな
あの木の爺さんの中もそうとう面白い

546: ビタミンA(dion軍)
10/12/18 15:43:04.07 SoTnHXB60
3DSは最大8Gの容量だそうだ
トワプリ移植できるって

547: 数の子(新潟県)
10/12/18 15:45:01.89 YLbVsbEa0
ボタンたらんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch