10/11/30 16:20:21.66 DskWOZ7z0
せやな
3: アロエ(大阪府)
10/11/30 16:20:47.68 3e2kthTq0
Avira最強
ドイツ万歳
4: 鍋焼きうどん(東京都)
10/11/30 16:21:19.82 KONvbpA30
カレーライスに例えてくれ
5: 缶コーヒー(新潟・東北)
10/11/30 16:21:27.19 pTZrDWvYO
アバストちゃん以外選択肢なくね?
6: 初春の喜び(大阪府)
10/11/30 16:21:43.93 ynQBlo+J0 BE:128684467-2BP(2224)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_08.gif
avast今でも1年で切れるの?
7: ほうれん草(中国地方)
10/11/30 16:22:01.10 Gr2bmer50
>スキャン速度(オンデマンド) 87秒
なんでこれだけ秒単位なん?
8: [―{}@{}@{}-] 湯豆腐(兵庫県)
10/11/30 16:22:05.69 0ind/Ra9P
スクリプトoff
自動実行off
拡張子表示
でノーガード余裕
9: キンカン(福井県)
10/11/30 16:22:06.29 6oktgAcr0
AVGの俺涙目
10: 湯たんぽ(dion軍)
10/11/30 16:22:14.43 Lsx3V86Q0
MSEで不都合があるヤツってどういう使い方してんの?
11: まりも(群馬県)
10/11/30 16:22:18.42 uHHtJgCY0
comodoつえーな
炎壁だけじゃねーのか
12: 初夢(大阪府)
10/11/30 16:22:28.46 ZplAEZr80
我がウイルスバスターが入ってないじゃねーか
13: 三茄子(東京都)
10/11/30 16:22:33.36 HbwNBTrd0
comodo大勝利 と言いたいところだがスキャン速度が糞
14: 雪かき(関東)
10/11/30 16:23:00.65 j3OGC5IuO
クラウド(笑)
お前クラウド言いたいだけちゃうんかと
15: 水炊き(関西・北陸)
10/11/30 16:23:25.88 aWaoMLFXO
無料なら何でもいい
16: 羽毛布団(神奈川県)
10/11/30 16:23:44.93 IFwmWP/X0
ニュー速民ならノーガードがデフォだよな?
漢なら裸一貫でインターネットの波に揉まれるべきだろ
17: 床暖房(福岡県)
10/11/30 16:23:59.07 O6n2Ryz30
スパイウェアはどれを使えばいいんだ。
赤傘の有料版でも使えばいいのかな
18: 肉まん(東京都)
10/11/30 16:23:59.74 g/3Zvh2t0
Comodoはファイアウォールは優秀だけどアンチウイルスは糞だとか言われてなかった?
19: ミルクティー(catv?)
10/11/30 16:24:20.83 l2U43Z0t0
ノートン先生以外だと、ウィルス入ったzipは丸ごと処分しちゃうから困る
最近のは知らないけど
20: 湯豆腐(東京都)
10/11/30 16:24:39.83 AZCsCjVyP
5つも要らんから1つだけ書いとけ
21: 雪だるま(長屋)
10/11/30 16:25:07.17 VZxB0KZS0
MSEでいいわもう
22: ロングブーツ(中国地方)
10/11/30 16:25:11.82 TlKHwHKN0
ルーターあったら入れんでもいい気がしてきた
23: 寒ブリ(東京都)
10/11/30 16:25:13.53 pmhHf4qE0
えび∇
草彅」紳士△
24: 湯豆腐(広西チワン族自治区)
10/11/30 16:25:18.48 snKQs8vkP
あばすとたんおいし
25: 湯たんぽ(チベット自治区)
10/11/30 16:25:30.01 jkXIVEKGP
MSEちゃんがが一番軽くて日本語
26: 冬休み(関西地方)
10/11/30 16:25:34.96 VmEnWkL20
ad-awareって駄目なの?
昔使ってたんだが
27: 耳当て(チベット自治区)
10/11/30 16:26:00.77 cgxbpjUH0
通は何も使わない
28: 赤ワイン(北海道)
10/11/30 16:26:03.17 kMbHukKK0
avast最強や
他のソフトなんていらんかったんや
29: トラフグ(関東・甲信越)
10/11/30 16:26:37.00 W/CxoS72O
あばすとかマイクロでいいよ
30: 除雪装置(兵庫県)
10/11/30 16:26:58.52 2tq/5m2U0
Avast4から5になってちょっと軽くなった?
31: トラフグ(佐賀県)
10/11/30 16:27:00.70 /LmXKhNT0
俺のアバストたんは微妙なのか・・
32: ホールケーキ(関西地方)
10/11/30 16:27:01.97 sc5O2I7/0
アンチウイルスソフトなんか入れてても無駄だぞ
Avast入れてて感染した俺が言うんだから間違いない
33: 足袋(catv?)
10/11/30 16:27:05.11 vfMToGP60
Aviraの半額?キャンペーンみたいなのって終わっちゃった?
34: スケート(東京都)
10/11/30 16:27:50.81 5C9jjhOX0
>Avast Free Antivirus tops our rankings due to its solid detection and friendly interface;
>Avira AntiVir Personal is a close second, however, on the strength of its malware detection and removal.
なるほど。>>1のデータで何でAvastが一位なのかと思ったがマルウェア検知で負けたのね。
しかしこれが一番信じられねえわw
>Panda Cloud Antivirus 1.0
>検出率 99.8%
35: ほうれん草(愛知県)
10/11/30 16:27:54.24 jvc/sa/M0
comodoのファイアーウォール+avast+M$入れてるけど問題ない
36: 湯豆腐(関西地方)
10/11/30 16:28:04.66 irD/l4zqP
2008R2で使えるのどれ?
37: 湯たんぽ(北海道)
10/11/30 16:28:20.21 78w2aII2P
MSEたんのキツまんこ最高!!!
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
38: ミュージックベル(埼玉県)
10/11/30 16:28:30.13 rfFDLD+Q0
Avira最強すぎたので有料版買ってやったわ
39: 味噌スープ(宮崎県)
10/11/30 16:28:35.43 Fmlc9rDB0
avastを30年使い続けた甲斐があったわ
40: おでん(関東・甲信越)
10/11/30 16:29:33.38 8w8Ji/QmO
アバスト入れてたけど
オカマフィギュアスケーターのジョニーウィアーがTwitterでバラまいたウイルスのせいで
パソコンが再インスコの憂き目にあいました
41: カーリング(大阪府)
10/11/30 16:29:35.79 4HXy9cwl0
>comodo
なんだよコイツ こども店長みたいな名前しやがって!
42: 福袋(愛知県)
10/11/30 16:29:44.50 WKAjlMO50
,rュ、__
fヽ、〕 ``丶 、
辷_| `丶、
(_-‐! ヽ、_ _
r'二! ´  ̄ >ー ' ´  ̄  ̄ ー - ._
)-、{ _ __ _ __,z‐マ¬n
(_>} ,ィ7丁//////7t-、__ ,r<\ソ^trヘ.}
ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__ ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、 rく\ 丿 /ーf´
,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´ ∠^Y
//〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′ ∠ヽ_ソ
`Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-< ヽ`〈
/ /V ヽ l\|:イ .:ト- ヘ .:.ト.:イ|― l:. | ,.ィ
_ .ィ'¨i l./! : : :| .:{ムト、|:! !斗≦_|ハ:|l. |::.|__.. イ´ム
_j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!| !´了/´ /
j ノ-' /´ ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:} /' トィ{::j::} }小 |__rく´ z′
´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:|| 辷ソ ゙辷ソ | r┴‐ァーく あばすとー
.小. /l| ヽトzハl:! ''' ′ '''' | `lニ^ーァヘ、
/! !lト i|l.| /.:..八 r======、、 | く⌒ー' `ァ'´.ィヽ
. /'|ト._ハ V !|| {:.ィ:.:ト{ヽ. {. ´ ̄ ̄ } .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
/ ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:| }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、 !! lヽ.__
|||l.| l l !| | ` l l ヽ {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:! /!!|ハ j ! j lヽ.
43: 足袋(宮城県)
10/11/30 16:30:49.55 E9CwYejb0
アバスト有料にしろしろ煩くね
44: やぐら干し(チベット自治区)
10/11/30 16:31:09.82 +DJP5/n70
Aviraたん最強
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
45: 聖歌隊(関西地方)
10/11/30 16:31:22.04 kWtgtyU50
AVGって何でこんなに落ちぶれたんだよ
糞ッ!!次のPCまでは使ってやる
46: 蓑(茨城県)
10/11/30 16:31:37.31 djdsR/IY0
防御率って何だ?
47: 山茶花(埼玉県)
10/11/30 16:32:16.91 Hr+g+FGt0
ヽ、,jトttツf( ノ
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ -=
``ミミ, i'⌒! ミミ=- イ  ̄ ン -ー' ̄ 二 、
= -三t f゙'ー'l ,三``'' / メ 、 / ` 、
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' イ ! / / i / / ! !
/ ^'''7 ├''ヾ! ノ 〈 / / /! ハ ノ ハ !
/ l ト、 \ l/ 二 ゝ ノ/ ン二 z ! !
〃ミ ,r''f! l! ヽ. ーr'´ニェ 、 , _ェォ=、 く /
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、 i \ / ̄} イ  ̄ }ー ! /
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、 !  ̄ ノ ゝ - イ Yヽ
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ ! い メ ′ /
/ /ll '゙ ! \ ! ィ=== 、 Λイ
/' ヽ. リ ! ムエエエ九ヽ /
/ ヽ / l ` ー一 ` //
/ r'゙i! .,_, / /i > _ _ イ Λ
/. l! イ -‐./:.:.:.:l!  ̄ /:.:.i、
/ ,:ィ! ト、:.:/:.:.:.:.:.l /:.:.:.:.l`:.:ー 、
48: 赤ワイン(北海道)
10/11/30 16:32:20.69 kMbHukKK0
AVG雑魚すぎワロタ
49: 忘年会(チベット自治区)
10/11/30 16:33:17.84 dwi9+0n90
ノーガードが最強だと気づいた
50: お汁粉(東京都)
10/11/30 16:33:24.95 RH1+gJx80
ノーガードで困ったこと無い
51: 一富士(神奈川県)
10/11/30 16:33:39.02 kCl8n4b/0
>>36
comodoが使える
52: 焼きうに(千葉県)
10/11/30 16:33:43.12 iU7kHXMd0
ついでに誤検出率も書いとけよ
53: かるた(関西地方)
10/11/30 16:33:51.81 m0U0C9o20 BE:784980274-2BP(2223)
sssp://img.2ch.net/ico/mazu.gif
>>43
それAVGじゃない?
54: 白ワイン(広島県)
10/11/30 16:34:04.77 ovZKqtsS0
comodoってそんなにすごいのかよ
FWのためだけに入れてた
55: 雪駄(愛知県)
10/11/30 16:34:13.01 AC3bc2OB0
検出率があがると誤検出も多くならない?
56: キャベツ(東京都)
10/11/30 16:34:22.78 KIBapaGi0
これ見ちゃうと
ちょくちょくトラブル起こすバスターさんとかを何千円も払って買ってる人可哀想になる
57: 冬眠中(チベット自治区)
10/11/30 16:35:12.72 HxfA0Jkr0
>>43
そんなの一回も出た事ないぞ
メニュー開くと下に「本日登録すると1000円の節約になります」って広告は出るけど
58: 湯豆腐(関西地方)
10/11/30 16:35:14.46 irD/l4zqP
>>51
thx!!
59: ほうれん草(愛知県)
10/11/30 16:35:22.60 jvc/sa/M0
>>56
俺の親父は関係ないだろ
60: 羽毛布団(長屋)
10/11/30 16:35:30.40 8Ez4kKtO0
aviraが良いと思うが
広告がうざくてMSEに変えた
61: 風呂吹き大根(大阪府)
10/11/30 16:35:57.44 adM0+pHk0
AVG最強伝説
62: フライドチキン(長野県)
10/11/30 16:36:52.36 2vxs+dOl0
エロ漫画ばかり1万zipは落としたが
avastがウイルスを検出したこと一回もないんだが・・・信じていいのか?
63: ベツレヘムの星(不明なsoftbank)
10/11/30 16:36:52.27 aTFGg7Fr0
AVGは04年ぐらいに終わっただろ
64: 一富士(大阪府)
10/11/30 16:37:03.41 osb7UY0o0
AVGとは何だったのか
65: 肉まん(東京都)
10/11/30 16:37:47.89 g/3Zvh2t0
MSE使ってるけどMsMpEng.exeが頻繁にHDDガリガリいわせて気持ち悪い
66: クリームシチュー(埼玉県)
10/11/30 16:38:40.41 cH01b/uf0
pandaってそんなよくないぞ
67: ほうれん草(東京都)
10/11/30 16:38:55.84 BxjIbIZY0
AVGは数年前にアップデートでgdgdしてた時に見捨てた
68: 乾布摩擦(兵庫県)
10/11/30 16:39:34.66 Bm33Drpg0
みんな広告がウザすぎ、結局MSEに舞い戻ってきた
69: 一富士(神奈川県)
10/11/30 16:40:26.73 kCl8n4b/0
無料なんだから広告ぐらい我慢しろよw
70: 雪うさぎ(東京都)
10/11/30 16:40:38.34 PwFHpHhy0
>>33
11月30日までだから、今日で終わりだな
URLリンク(row.avira.com)
71: 湯豆腐(長屋)
10/11/30 16:41:12.46 cnRo0ULxP
非力なPCに良いのはどれよ?
72: 蓑(チベット自治区)
10/11/30 16:41:33.52 im8hw5ew0
ィヘ{:: :::::::|
|ヘ,i: _ __ .::::f}
'、 :l  ̄''\,,. ,,/⌒`::{l
/ f:〉 ーtッ-、〉 /ィtッ‐、/.::|.
/ー|:l `ー‐' / |i''ー‐''´ :l三ニ‐
ィニ三 l ,ィ´ ー、 /三ニ
´??∵/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三
彡¨? |:;:;゙、 /'ー─‐''´ .:ノ彡;;;;;;;
|:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;;
73: ミュージックベル(埼玉県)
10/11/30 16:41:35.10 rfFDLD+Q0
そうそうaviraの半額キャンペーンは今日までだぜ
74: 白菜(北海道)
10/11/30 16:42:13.57 FubZQZy+0
>>33
今日までだからまだ間に合う
75: みのむし(チベット自治区)
10/11/30 16:42:44.66 8JHxSrj/0
AVG→MSE→AVGに戻した
MSEは何もやってないのに不自然にCPU使用率が高くなることがあって耐えられなかった
76: 湯豆腐(埼玉県)
10/11/30 16:43:02.58 Z2mshY8/P
avastダウンロードしようとしたら英語版48MBで日本語版41MB
英語版だけのボーナス機能みたいなのがあるの?
77: つらら(東海)
10/11/30 16:43:17.68 bND9GAYpO
冷静に考えれば99%でも拾う量が膨大だから危ないのかもな
78: 牛すき焼き(埼玉県)
10/11/30 16:43:35.63 dDzvH69Q0
ありがとうAVG
79: 湯豆腐(チベット自治区)
10/11/30 16:43:47.68 zWIyHCsUP
Aviraが一番良さそうに見えるがavastがなんでトップ?
AVGはついに圏外になったか
80: フライドチキン(埼玉県)
10/11/30 16:45:11.19 XKUGN8zY0
あれ……AVGは?
81: 真鴨(群馬県)
10/11/30 16:45:12.10 QzEL54/r0
avastちゃんデザインも素敵で最強
82: 焼きりんご(東京都)
10/11/30 16:45:16.77 ua35DnMr0
MSEはWEBシールドも付けてくれ
Google Chromeでもある程度は防いでくれるんだっけ?
83: 足袋(catv?)
10/11/30 16:46:28.71 vfMToGP60
>>70,73,74
あぶねぇ
オナニしてる場合じゃねぇ
84: 寒椿(関東・甲信越)
10/11/30 16:46:38.78 dlB/wSOUO
MSE2っていつになったら出るんだよ
85: やぐら干し(大阪府)
10/11/30 16:46:49.80 BqCr+cEC0
セキュリティソフトは甘え
86: 囲炉裏(チベット自治区)
10/11/30 16:47:00.43 29U5O/US0
MSE以外インストールする気が起きない。
87: 初夢(香川県)
10/11/30 16:47:48.60 +KKRDVwP0
またAvira最強を裏付けてしまったのか
敗北を知りたいな
88: ホットカーペット(dion軍)
10/11/30 16:48:21.09 Cl7mry/+0
>>12
ちゃんと買えよ。
89: 湯豆腐(東京都)
10/11/30 16:48:26.01 fTC2t0AfP
無防備マンだったけどAvira買うか
90: 焼きりんご(大阪府)
10/11/30 16:49:14.63 TtAwzI9W0
カスペ入れてたが重くて最近ノーガードになった
別に見られても壊されても困るものないしいいや
91: 一富士(神奈川県)
10/11/30 16:49:19.86 kCl8n4b/0
Aviraはアンインスコしたらレジストリとかにあんまりゴミ残さない感じ
92: 湯たんぽ(北海道)
10/11/30 16:49:31.74 78w2aII2P
>>85
甘え厨キターーーーーーーー!!!
93: シャンパン(長屋)
10/11/30 16:50:26.15 oVq+DEly0
Aviraつかってみるかな
94: 雪かき(東京都)
10/11/30 16:51:13.72 VGMVA1OD0
Avira10は環境によってはメモリリーク起こすぞ
95: かるた(関西地方)
10/11/30 16:51:33.31 m0U0C9o20 BE:1009260566-2BP(2223)
sssp://img.2ch.net/ico/mazu.gif
Norton360って糞箱かよw
って笑ってたのに消えたね
96: ニラ(東京都)
10/11/30 16:52:06.13 apySbrXU0
pandaちゃんは誤検出ばっかの可哀想な子なのにそんな検出率高く無いだろ
軽さは半端じゃないから愛用してるけど
後bitdefのコマンドライン入れてるからまぁまぁ安心
97: クリームシチュー(長屋)
10/11/30 16:53:42.83 MX6xsSWk0
オレのカペルスキーはどうした
AKBが宣伝やり出してから偉く落ち目になってしまった
98: 湯豆腐(福岡県)
10/11/30 16:53:50.19 Aan+5YG0P
>>95
きも
99: 暖炉(関西地方)
10/11/30 16:54:23.50 WbggiXAi0
おまえらどんなにあぶないことしてるんだよ
100: 焼きりんご(東京都)
10/11/30 16:54:27.15 ua35DnMr0
avastとかAviraって誤検出多いんでしょ?
わざわざ除外とか面倒くさいのは嫌だな
101: 雪うさぎ(関西地方)
10/11/30 16:54:52.69 b1nVfpHg0
エッセンシャルズだけで困らないという真実
102: ハマグリ(栃木県)
10/11/30 16:55:06.29 YzPK5ITU0
やっぱりAvira 100人乗っても大丈V
ところで笑える結果のはずの情弱用某有名ソフトの結果は? w
103: たい焼き(チリ)
10/11/30 16:55:19.55 JpgVwW+C0
結局何が一番使いやすいんだろ
104: 注連飾り(奈良県)
10/11/30 16:55:43.51 oHloQZX50
ノーガード最強伝説
105: 乾布摩擦(京都府)
10/11/30 16:56:44.29 9ZG9q+dA0
アンチウイルスよりファイアーウォールはどうしてんだよ
アンチウイルスはどこも目くそ鼻くそ
106: 焼きうに(関西地方)
10/11/30 16:57:15.07 c+2qhXMk0
パンダって無料だったのか
107: 湯たんぽ(catv?)
10/11/30 16:57:31.35 itX0SxpiP
AntiVirは広告がウザい
108: 白菜(北海道)
10/11/30 16:58:04.56 FubZQZy+0
pandaは1ヶ月ほどでちゃんと起動しなくなって削除した
しかも綺麗に削除できなくなったりした
前に入れてたバスターのせいかもしれんけど
Aviraフリーは安定している
109: プレゼント(チベット自治区)
10/11/30 16:58:28.37 09R0jXPN0
MSので十分だな
110: 湯豆腐(不明なsoftbank)
10/11/30 16:59:22.71 QwhXiFP+P
avastを4.8から5にバージョンアップするメリット教えてくれ
別に5に否定的な訳じゃないよ!
111: 雪だるま(長屋)
10/11/30 17:00:26.42 T7rkwF1r0
MSEで十分だって気付いた
112: 運動不足(宮城県)
10/11/30 17:00:54.83 XazBKObA0
トラッククッキーをはじくような最高の壁はないもんですかね
入ってから消去とか意味ねえんだよ
113: ほうれん草(東京都)
10/11/30 17:00:58.05 BxjIbIZY0
偏見だけどクラウドが売りのアンチウィルスソフトは信用してない
114: まりも(dion軍)
10/11/30 17:01:25.45 +USbRiPm0
うちのXPマシンだと起動してもMSのやつが開始になってない時あるんだが
115: ストーブ(東日本)
10/11/30 17:01:50.91 svdTBV7Y0
ノートンとウイルスバスターとセキュリティZERO全部ぶち込んでるしもはや死角無しだ
116: ホタテ(愛知県)
10/11/30 17:01:53.79 CMGqIia40
aviraが常勝すぎてこれを機に有料版かおうか迷ってるんだけど
すぐに違い実感するもん?
117: 湯豆腐(広西チワン族自治区)
10/11/30 17:02:02.32 snKQs8vkP
>>110
見た目がいい
118: 一富士(関西地方)
10/11/30 17:02:14.14 2SMu6HZE0
avira半額だったのか
あぶねー
119: 雪吊り(チベット自治区)
10/11/30 17:02:23.52 Mb9sxmn40
>>105
ウィンドウズに入ってるの
120: 風呂吹き大根(長野県)
10/11/30 17:02:35.38 l50L9c6B0
マジかよ糞AVG捨ててくる
121: 三茄子(福岡県)
10/11/30 17:02:43.67 JFIC5uCf0
MSE成績悪すぎ
122: 聖歌隊(兵庫県)
10/11/30 17:02:44.87 UT8E+W7c0
>>110
4はサポート年内で打ち切りじゃなかったっけ?
123: 押しくらまんじゅう(青森県)
10/11/30 17:03:06.08 6h2xgeVE0
アンチウィルスは必要だと思うけどFWは要らないと思った
124: たら(チベット自治区)
10/11/30 17:04:29.24 FXKbTLwa0
セキュリティ板って酷すぎだよな
125: ダイヤモンドダスト(千葉県)
10/11/30 17:05:26.26 SYznKcGQ0
MSE使ってるけど更新を手動のみに出来ないのかね
ゲームやってる最中に更新されると重すぎて困る
126: 湯豆腐(不明なsoftbank)
10/11/30 17:06:00.78 QwhXiFP+P
>>117,122
サンクス
127: プレゼント(チベット自治区)
10/11/30 17:06:49.23 09R0jXPN0
こういうのでスキャンしてもウイルス発見したこと一回も無いわ
128: クリスマス(東京都)
10/11/30 17:07:19.44 K+HQZQ680
>>115
> ノートンとウイルスバスターとセキュリティZERO全部ぶち込んでるしもはや死角無しだ
か、かっけー
129: ワカサギ釣り(福岡県)
10/11/30 17:07:31.37 /vNCGG2s0
>>115
76 名無し物書き@推敲中? sage 2006/07/27(木) 23:22:17
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender,AVAST!常駐最強(´・ω・)ス
最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
ノートン「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」
って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス
あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
130: 甘酒
10/11/30 17:08:22.44 PItiKx5E0
AVGだったけど新しいの入れたらPC固まりまくるから
アンインスト後何も入れてなかったな
131: 運動不足(宮城県)
10/11/30 17:08:45.21 XazBKObA0
>>129
これスキ
132: 赤ワイン(東海)
10/11/30 17:08:46.23 8oVYql7LO
アヴィラのせいで俺のドイツに対する好感がとどまることを知らない
どうしてくれるもう全部スキ
133: 小春日和(チベット自治区)
10/11/30 17:08:53.78 hA97STe00
Avast>Avira≒MSE>PANDA≒Comodo
ってことだな。>>1 のソースが英語なので星の数の見方が良く分からんけど
134: 小春日和(チベット自治区)
10/11/30 17:09:09.54 YCY+SgR60
MSEにしたら快適になったわ。avast糞すぎ
135: お歳暮(兵庫県)
10/11/30 17:09:45.23 REMMANPN0
Avira使ってるけどVer.9のままだわ
Ver.10は重いとか不安定とか言われてたけど、そろそろ安定したのかな?
136: 金目鯛(広島県)
10/11/30 17:09:57.55 QpKb5Ecr0
AVGは使えない子
137: イチゴ狩り(千葉県)
10/11/30 17:10:28.17 cGpq2QAC0
AVGとうんちヴぁーは不具合出まくりだぞ
MSEに乗り換えたっつーの
138: 冬将軍(宮城県)
10/11/30 17:10:33.00 kd09lPae0
俺のAviraが入ってて安心した
139: 湯たんぽ(チベット自治区)
10/11/30 17:11:32.11 HfuLBsriP
comodoだけいれとけばいいのか
わざわざavast入れる必要ないかもな
140: 白くま(茨城県)
10/11/30 17:11:57.64 MxMLcFjt0
Macにしたらどうなるの?
141: ハンドクリーム(東海・関東)
10/11/30 17:12:31.48 6yKRIJ0DO
MSEはアイコンがだせえ
変えてくれ
142: 湯たんぽ(dion軍)
10/11/30 17:12:55.81 tpq/GXgnP
MSEでいいじゃん
143: しぶき氷(チベット自治区)
10/11/30 17:13:03.54 QLkwfej/0
Aviraは誤検出が多すぎるのがなぁ
144: 蓑(神奈川県)
10/11/30 17:13:24.77 tvtOw+ZU0
Comod使ってたけど、DVDShrink起動時に誤検出して、しばらく固まる
アラートって出てくるけど、隔離、削除、無視とか操作が出来ないただの表示のみ
そして一切の操作を受け付けずパソコンが数分間固まる
ソッコーで外した
145: 肌寒い(千葉県)
10/11/30 17:13:37.29 uwee4QJ60
マカフィーは糞すぎ
ウィルスバスターは論外
>>1のどれもこの2つよりは上だろう
情弱が何も知らずに金払ってるが
146: 湯豆腐(埼玉県)
10/11/30 17:14:45.18 Z2mshY8/P
aviraはver.10ヤバそうなのに毎日アップデートしろ、
としつこいからなあ
長らく世話になったけど少し他も試してみたい
147: 湯たんぽ(東京都)
10/11/30 17:14:48.09 JPV4dxcf0 BE:2433350276-2BP(1151)
sssp://img.2ch.net/ico/8.gif
>部分的な防御率 4%
これなに?
148: つらら(大阪府)
10/11/30 17:14:52.76 GF23wtoW0
アビラ最強。だが常駐させると大量にメモリ喰うんだよな。
149: オーロラ(チベット自治区)
10/11/30 17:16:27.70 aWJltkF/0
ESETてどーなの
軽いらしいけど
150: 千枚漬け(北海道)
10/11/30 17:16:34.58 zsl0Elrx0
Avira有料版半額だけど必要か?
151: 湯たんぽ(dion軍)
10/11/30 17:16:45.27 btTH+Pt0P
>>147
たかがメインカメラがやられただけだ!
152: 湯豆腐(dion軍)
10/11/30 17:16:49.15 +7wDOzdKP
Aviraは広告消せるようになったら捗った
153: アイスバーン(兵庫県)
10/11/30 17:17:15.62 yITMqYUy0
Symantec AntiVirus Corporate Edition
Symantec Endpoint Protection
MSE + gred Anti Virus アクセラレータ
ウイルスバスター2011 今ココ
154: アイスバーン(兵庫県)
10/11/30 17:17:54.54 yITMqYUy0
>>145
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
155: 雪月花(兵庫県)
10/11/30 17:18:47.52 VhDGLPOo0
Avira入れて久しぶりにny使おうと思ったら
立ち上がりすらしなかった
Aviraの他だとAVGもらしいんで困ってる
お勧めないか
156: 湯豆腐(dion軍)
10/11/30 17:19:08.87 +7wDOzdKP
Aviraは軽いのがいい
低スペックPCに優しい