官総理カッコイイ! パレスチナにポンと1億ドル プレゼント 自治政府首相が官邸訪問at NEWS
官総理カッコイイ! パレスチナにポンと1億ドル プレゼント 自治政府首相が官邸訪問 - 暇つぶし2ch2: 白ワイン(東京都)
10/11/25 01:08:57.34 hihxNBGS0
>ファイヤド首相
なにこれかっこいい中二心をくすぐられちゃう

3: 雪うさぎ(中部地方)
10/11/25 01:08:57.77 3vxP1xhM0
マザーテレサもびっくり

4: 福袋(長屋)
10/11/25 01:09:36.12 wy4awju90
ポケットマネーでお願いします

5: 山茶花(神奈川県)
10/11/25 01:10:11.17 GtU5etQu0 BE:81477656-2BP(1501)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_marara03.gif
こええwwwwwwwwww
なんでこんなことしたんw・www

6: 注連飾り(東京都)
10/11/25 01:10:24.86 tgxWc8rnP
まあいいんじゃないのパレスチナだったら

7: アイスバーン(九州)
10/11/25 01:10:42.29 MFwRJrmJO
日本国に使って下さい総理

8: 雪月花(北海道)
10/11/25 01:11:56.95 pED8/6AK0
わたしにも。

少しちょうだい。

9: お歳暮(静岡県)
10/11/25 01:12:09.65 RNAD0deq0
はああああああああああああああああああああああああ???????

10: ホットココア(チベット自治区)
10/11/25 01:13:14.51 42GVelVJ0
民主党は無駄遣いばかり

11: 焼きうに(神奈川県)
10/11/25 01:13:38.05 U1SaJY5z0
モサドが官邸に来るのか

12: ホットケーキ(関東)
10/11/25 01:13:54.33 H1zC0Uw8O
イスラエル=アメリカを敵に回すのか

13: はねつき(チベット自治区)
10/11/25 01:13:56.36 QrVrj1PW0
パレスチナへの金なんてイギリスに出させろよ
あいつらが話をややこしくさせたんだろ

14: まぐろ(東京都)
10/11/25 01:14:09.62 SrCGwlP70
こういうお大尽気分を満喫したくて首相になったんだからさぞかし本望だろ
人の金で威張る気分はさぞかしメシウマだろうな

15: ポトフ(長屋)
10/11/25 01:14:38.30 mFNWG+fc0
おにぎり食べたいって死んだ人がいる国のお金から一億ドル?

16: ストール(チベット自治区)
10/11/25 01:14:51.73 IAqp6Aoj0
日本が金出す筋合いがちょっとわからない
管頭狂ってるの?国民に説明しろよ

17: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/25 01:15:06.16 jR2IjLE50
元モサドのジヴァが日本来てくれるならうれしい

18: 焚き火(神奈川県)
10/11/25 01:15:10.35 BTQysgal0
それだれのカネだよ おい
だれがパルチザンにカネやっていいゆうたよ

19: 水道の凍結(長屋)
10/11/25 01:15:10.63 Vt99sAPX0
毎日寿司と焼肉食いやがって、この穀潰し野郎が。

20: 乾布摩擦(栃木県)
10/11/25 01:15:11.01 pl/s/oqT0
仕分けで一億ドルいらない金がでてきたのですね?
毎年でてくるのですか?

21: 床暖房(東京都)
10/11/25 01:15:29.52 EdFui3/T0
人がしんでんねんでーーーー

22: はねつき(チベット自治区)
10/11/25 01:16:09.91 QrVrj1PW0
>>20
埋蔵金は30兆円くらい、簡単に出てきます
90億円なんてはした金です

23: ストール(チベット自治区)
10/11/25 01:16:21.14 IAqp6Aoj0
一方的に日本が金出すだけか?
災害復旧支援を除いて、国家間のやりとりはバーターだろ基本

24: イチゴ狩り(関東・甲信越)
10/11/25 01:16:24.42 VV+l6A4jO
ばらまき外交は今に始まったことじゃないし、ギリギリまで切り詰めろともこの際言わんが
イスラエルのことはいいのか?

25: はねつき(チベット自治区)
10/11/25 01:16:40.62 xEG/iNL30
1000 名前: コーンスープ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 00:27:22.95 ID:1Qd/KvkJ0
1000ならミンスに大神罰下る!!!

26: ダイヤモンドダスト(愛媛県)
10/11/25 01:16:41.23 UGFrmoL40
どうせ1億の根拠なんかないんだろ
どう日本に返るんだか外務省は基地外だろ

27: ホットカーペット(新潟・東北)
10/11/25 01:17:22.88 w9SGH5iiO
あんだこの政府は
自分の国ほっぽらかしといて、他国の政治応援してんのか
随分余裕あんだなぁ
さぞかし立派な景気回復と雇用拡大の政策があるんだろうよ
ミンス様に期待大だなこりゃ

28: 牛すき焼き(チベット自治区)
10/11/25 01:17:23.18 ErkZsqNk0
10万ドルポンとくれたぜ

29: カーリング(神奈川県)
10/11/25 01:18:36.61 N7lyh1y50
高速で仕分けしろ

30: 風呂吹き大根(チベット自治区)
10/11/25 01:19:15.29 yFatC1XE0
俺らで国作って支援してもらえばいいんじゃね?

31: 運動不足(千葉県)
10/11/25 01:19:19.69 nyYf7e3W0
IMF経由で貸し出すんならわかる


32: おでん(関東・甲信越)
10/11/25 01:19:32.06 T3fwmh9MO
イスラエルと和平?
日本とイスラエルって対立してたか?

33: ストール(チベット自治区)
10/11/25 01:19:46.87 IAqp6Aoj0
北が本格的に核武装しだしたタイミングで、核保有国のイスラエルとこのパフォーマンス
実は、イスラエルからいきなり核ミサイルセットをもらって、一気に日本も核武装して
北朝鮮に対抗するんじゃね?

日本ノーガードで北が核ミサイル保有宣言したら、マジで北東アジアの盟主が北朝鮮になる

34: 湯たんぽ(愛知県)
10/11/25 01:20:34.21 JxsS6dRG0
オバマも思わずニガ笑い

35: 注連飾り(愛知県)
10/11/25 01:20:41.42 jOBlgWXRP
1億ドルってどこにそんなカネがあるんだよ

36: 冬眠中(関東・甲信越)
10/11/25 01:21:00.31 dNX9QMbVO
なんだか死にたくなるニュース

37: 雁(チベット自治区)
10/11/25 01:22:20.70 UK8S6tl90
>>35
また言ってみただけなんじゃね?

38: 天皇誕生日(東京都)
10/11/25 01:22:36.20 0ekmZi6/P
当然
1億ドル分の損失はパレスチナからの利益で補填される確実な見込みがあっての事なんだろうな?

39: 床暖房(東京都)
10/11/25 01:22:49.76 EdFui3/T0
どうせその金で武器買うんだろ

40: 玉子酒(関西地方)
10/11/25 01:23:16.65 UFA7Qc/G0
よその国に出す金はあるが、子供手当てに出す金は渋る。
まぁ中国、北朝鮮、韓国にくれてやるよりいいけどな。
というか、自国経済・自国民のために金使えよ。

41: 大晦日(関東地方)
10/11/25 01:23:52.25 2v6q7d040
パレスチナ「カネカネ」
菅「あいよ税金一億ドルw」

42: ホットココア(長崎県)
10/11/25 01:24:29.54 CmJ3Joo10
無い内定のやつらの就職支援に回せよ
よそに配ってる場合かよ



でも必要なんですか?はぁ・・・

43: 福笑い(熊本県)
10/11/25 01:24:45.85 S6kEqGIO0
>ファイヤド首相
菅にお前はクビだって言ってやればよかったのに

44: 大晦日(関東地方)
10/11/25 01:24:51.04 2v6q7d040
イスラエルに背くようなことして良いのか?

45: 雁(チベット自治区)
10/11/25 01:25:34.94 UK8S6tl90
>>38
ベトナムの原発受注は日本の手出しが2兆円とかいってたから見返りなんてないんじゃない

46: 加湿器(チベット自治区)
10/11/25 01:25:54.27 7qsYLDQ20
誰にお金を渡したんだい

47: イルミネーション(福井県)
10/11/25 01:27:28.82 /fpNX9+P0
回り回って、日本に核ミサイルでお礼がきそう
イスラエルあたりから

48: 水炊き(京都府)
10/11/25 01:28:55.02 SeNx4hQI0
少しでも自分個人の評価上げたいので懐が痛まないお金ジャブジャブ様です

49: イルミネーション(九州)
10/11/25 01:29:56.22 SahUic6eO
パレスチナにお金送ったので、国内事業は仕訳しますね
更に国債も大乱発すればこの位どうでもなるよ
国の赤字?そんなの自民党時代からじゃん


日本終わった

50: ホットケーキ(チベット自治区)
10/11/25 01:30:40.15 KvfvVxAq0
当然ポケットマネーなんだよな?
まさかこんな不景気に貧乏人から搾り取った血税を
何十億も無償でポンと国外にあげたりしないよねぇ?

51: 牡蠣(福井県)
10/11/25 01:32:02.87 I/hvCgLR0
あの辺の後始末はイギリスがするべきだと思う

52: ボルシチ(神奈川県)
10/11/25 01:32:32.38 S+Hcry6q0
意味わかってやってないに1っぴょw

53: 乾布摩擦(関東・甲信越)
10/11/25 01:33:34.57 4bxVYWuNO
バカサヨはバラまきやめろやホント

54: 塩引鮭(東京都)
10/11/25 01:33:58.34 Eok0woYI0
また日米同盟に亀裂が……ってこと?

55: カップラーメン(大阪府)
10/11/25 01:35:35.56 YWIy5QT70
JAXAも仕分け!自衛隊も削減!

56: 福笑い(熊本県)
10/11/25 01:35:41.26 S6kEqGIO0
わかった、PLOに赤軍派にも渡してくれって事だろこれw

57: かまくら(チベット自治区)
10/11/25 01:36:25.24 FIe41pAM0
>>56
正解

58: 囲炉裏(群馬県)
10/11/25 01:36:25.43 2HVWTALB0
一方、就職内定率は地を這い
日本の将来を担う若者は職にあぶれていた

59: 天皇誕生日(dion軍)
10/11/25 01:36:30.45 XefmSspY0 BE:58494454-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
これって結局第3国への戦術核開発資金の供与と変わらんよな
なにが持たず持たせず持ち込ませずだ
本末転倒じゃないか

60: 肉まん(関東・甲信越)
10/11/25 01:36:32.76 1ad08czgO
人にくれてやる金なんかねーだろ無能総理が

61: オーロラ(北海道)
10/11/25 01:36:43.27 zqELhfBxO
日本円と米ドルの違い解らない底辺はレスすんなよ、
ν速が汚れる。ドル拠出なら麻生中川はどんだけやったっつうんだよ。

62: 冬将軍(関東・甲信越)
10/11/25 01:36:54.33 8B7kjEDyO
だーれのーおーかねーなのー

63: イルミネーション(福井県)
10/11/25 01:37:04.86 /fpNX9+P0
>>56
まともな使われ方するしない以前に全額いくわけがない

64: チョコレート(東京都)
10/11/25 01:37:27.98 CoqSr84N0
その金をJAXAにでもあげれば....

65: ダッフルコート(関東・甲信越)
10/11/25 01:37:34.28 8leCIOm3O
ODA垂れ流せ。もちろん有償だぞ。

66: ペンギン(愛知県)
10/11/25 01:37:43.53 R8BUZQ9P0
民主に票入れた奴さっさと土下座しろ

67: 大晦日(関東地方)
10/11/25 01:37:43.87 2v6q7d040
>>62
菅「うちの国で展開する外資系企業と国民から搾り取りましたw」

68: 運動不足(静岡県)
10/11/25 01:38:35.14 1w9obc470
その前に景気回復が先だろ

69: 白菜(関西地方)
10/11/25 01:39:21.04 fLZVZrVm0
金銭感覚狂ってる大金持ちを重要なポストにつけるな!

70: 天皇誕生日(dion軍)
10/11/25 01:39:49.13 eiAjCW1+P
全部テロ組織に流れるけどアメリカは止めないのか?

71: 注連飾り(長屋)
10/11/25 01:40:13.09 snHiIJvwP
人に金を上げまくってた国が数年後デフォルトしたら失笑モンだろーなーw
もう他国にいいカッコしてる場合じゃねーんだよ。

72: オーロラ(北海道)
10/11/25 01:41:09.82 zqELhfBxO
日本に使い道の無い米ドルいくらあると思ってんだお前等。
米にドルで借金してる国にドルで支援してんだろうが。

就職支援に回せとかバカ過ぎて泣けるわ。
つーか死ねよ

73: 注連飾り(京都府)
10/11/25 01:41:43.42 vR0trtNPP
で、日本は何を貰うんだい?

74: ダウンジャケット(チベット自治区)
10/11/25 01:41:48.26 EMVz+KMs0
他国にいい格好したいなら、個人の金でやってろバ管

75: オーロラ(埼玉県)
10/11/25 01:42:35.67 +GFgz2tA0
金やってテロ避けか

76: 七草がゆ(千葉県)
10/11/25 01:42:44.10 2nJIy7KA0
こんなの官僚が決めてるんだって
菅は言われた通りにハンコついてるだけ
自民党時代から変わってないよ

77: まぐろ(東京都)
10/11/25 01:43:40.49 SrCGwlP70
>>69
菅は金はない
人の金で威張りたいだけ

78: エビグラタン(関東・甲信越)
10/11/25 01:44:01.70 8jvjBCksO
お前の金じゃないだろクズ

79: 雪だるま(新潟・東北)
10/11/25 01:44:32.58 ULyBPdOgO
誰か裁けよ

80: オーロラ(関東・甲信越)
10/11/25 01:45:38.20 zo3wyf7eO
金の額の問題じゃない。
介入したことが問題。

81: 天皇誕生日(東京都)
10/11/25 01:46:31.73 yxaA596iP
>>73
パレスチナにノービザで行けるようになります

82: 牛すき焼き(東京都)
10/11/25 01:46:47.71 GWqLGyWi0
あひゃひゃひゃひゃ ヽ(゚∀。)ノ

83: 金目鯛(チベット自治区)
10/11/25 01:47:29.77 rhg3YblC0
ピンポーン
民主「ちわー民主党でーす」
国民「おせーよ。選挙から何年たってると思ってんだよ」
民主「すんません。迷っちゃって」
国民「おいおいマニフェストこなすだけだろ?」
民主「いや、やろうかどうか迷っちゃって」
国民「そこ迷うなよ!で、埋蔵金は見つかったのか?」
民主「ないといったのは、自民党の方だ!」
国民「は??まあいいや、高速無料化は?」
民主「地方ではじめてます。で、休日1000円やめました」
国民「おい!値上げだろ!それ!ガソリン税もそのままだし!もういいよ、子ども手当てくれ!」
民主「は~い、子ども手当てハーフと扶養者控除なしセット入りました~」
国民「控除は付けてくれよ!結局、損してるよな?俺たち…」
国民「あれ~??頼んでない在日外国人参政権入ってるよ!これ何よ?」
民主「サービスです!売国キムチ味も付けときました。ウフフフ」
国民「お前ふざけてんな?おい、もういいから責任とって解散しろよ!」
民主「マニフェストには『このマニフェストを守ります』とは書いてありません」
国民「もういいぜ!」

84: ハマグリ(東日本)
10/11/25 01:47:31.52 8GkXmm870
>ファイヤド首相
すぐ辞めさせられそうだな

85: まぐろ(東京都)
10/11/25 01:47:55.61 SrCGwlP70
>>76
そらそうだよ

菅なんか欧州のどの国がどこにあるか、EU加盟国かもわからんと思うぜ
だから腹立つんだろ

86: 注連飾り(京都府)
10/11/25 01:49:12.85 vR0trtNPP
パレスチナに支援すればイスラム原理主義者からのテロの確率が減ります
しかし毎年1千万ドルを10年くらい続ければよろし

87: オーロラ(関東・甲信越)
10/11/25 01:49:21.54 zo3wyf7eO
>>76
根回しも糞も無い民主党が自民党と一緒だと?

88: 運動不足(福岡県)
10/11/25 01:51:13.67 d+/B+3bK0
>  ファイヤド首相は謝意を述べた上で「パレスチナ国家を樹立する準備が整うよう引き続き支援をお願いしたい」と要望した。

89: 甘鯛(チリ)
10/11/25 01:52:24.57 i5AGGfeM0
なんで金あげたの?
今までの経緯を考えると役人の給与になるんだろうけど

パレスチナ問題の解決に役にたつの?

90: インスタントラーメン(鳥取県)
10/11/25 01:54:26.07 CKha1/qC0
1億円じゃなくて1億ドルかよw
こういうわけわからん金がどうなってるのか
円グラフみたいに解かりやすくまとまってないの?

91: 寒気団(愛知県)
10/11/25 01:55:24.31 7Lx9QzZg0
マジで死んで地獄で詫びてくれ管

92: 二鷹(USA)
10/11/25 01:55:51.19 L7QHomeM0
どうも、俺達の麻生の頃からずっと支援してるみたいだな、総額すでに1.5億ドル

平成22年7月26日
第1回日・パレスチナ・ハイレベル協議の開催(概要と評価)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
パレスチナ自治区の経済発展のため,日本は2007年12月のパリのパレスチナ支援プレッジング会合
以降,2010年4月までにパリ会合で表明した1.5億ドルの支援を実施してきており,
「平和と繁栄の回廊」構想及びガザ支援も含め,今後も引き続きパレスチナ支援を進めていく考え
であることを表明しました。

93: ハクチョウ(大阪府)
10/11/25 02:04:56.39 YE88MPBm0
俺に頂戴

94: 真鴨(長野県)
10/11/25 02:05:13.40 6iyDRTs90
もちろん、官のポケットマネーだよな

95: 注連飾り(長屋)
10/11/25 02:06:49.89 snHiIJvwP
まぁバラマキ外交は今に始まったことではないからな。
ただ今に始まったことじゃないけど、だからこそ今その悪習を断ち切れよ。

96: 焼きりんご(岩手県)
10/11/25 02:06:51.78 tIYLmst90
>>92
三年で1.5億なのに何で一気に1億ドル?

97: 七草がゆ(千葉県)
10/11/25 02:06:58.57 2nJIy7KA0
>>87
だから全部官僚が向こうの担当者と話して決めてるんだよ
自民党時代からそうなの
これについて民主党がどうこう言ってるやつは馬鹿だろ
自民党のときも全く同じだっつーの

98: 除夜の鐘(catv?)
10/11/25 02:07:02.03 XULEbvgE0
さすが俺たちの民主党

99: キャベツ(群馬県)
10/11/25 02:07:26.04 0bWFnqHo0
汚職と腐敗にまみれたパレスチナ政府にやったって、金をドブに捨てるようなもんだ。

100: 甘鯛(大阪府)
10/11/25 02:09:03.63 kb1zHxoG0
     ____◎_        ____[|]   ____
    |____  | |  |       |____|   / __  |
           |  | |  |      ┌――┐ / /___.|  | ____
           |  | |  |      └―┐ ┌‐.┘|_,、__.  | |____|
           |  | |  |    /|     .| |        |  |
     ___/ / |  |__/ / _/ /       __/ /
      |____/  |___/  |___/     |____/



101: 初夢(東京都)
10/11/25 02:12:36.09 3rujbQWi0
資源もない国が経時的な競争相手増やして何の意味があるの

102: 一富士(チベット自治区)
10/11/25 02:12:37.26 amd+0R1V0
埋蔵金どこー?

103: ほうれん草(大阪府)
10/11/25 02:13:12.10 z0gelKEm0
1億ドルポンとくれたぜ

104: 注連飾り(東京都)
10/11/25 02:15:49.41 7QjbVNa10
1億ドル供与って…貸与ならまだしも。

仕分けとは何だったのか。

105: 冷え性(東京都)
10/11/25 02:16:41.27 C2eIGpRJ0
ヨルダンに空港作るんだっけ

106: 冬眠中(長屋)
10/11/25 02:17:00.92 yLANZd1h0
こいつ金額ノリで言ってないか?

107: 床暖房(神奈川県)
10/11/25 02:17:35.80 umKM9zTf0
国民に配ってくれ・・・

108: 暖炉(大分県)
10/11/25 02:18:23.77 3paHWsUh0
金出しても
日本人は金だけとか言われるんだから
いっそ出さないほうがいい
それよりも、企業進出させて雇用作ったほうがはるかに感謝される
こちら側にも利益がでるし

109: 注連飾り(catv?)
10/11/25 02:18:44.78 JEkGk2kWP
自分の金でやれや

110: トレンカ(関西・北陸)
10/11/25 02:20:58.55 EjaeypCrO
死ねよ

111: カップラーメン(香川県)
10/11/25 02:24:11.84 Z0KPl4Tv0
プレゼントした後にイスラエルの仇敵だって知ってびっくり
するんだろう。

112: ストール(チベット自治区)
10/11/25 02:24:46.63 IAqp6Aoj0
紛争中の国に行く民間とかないだろ

113: 注連飾り(catv?)
10/11/25 02:26:41.51 TSS7Bn3KP
俺にもポンとくれよ

114: ハマチ(北海道)
10/11/25 02:26:47.97 6viBo+PqO
いいカモになった気がしないでもない

115: 二鷹(USA)
10/11/25 02:27:29.07 L7QHomeM0
ちなみに>>92のパレスチナ支援会合での各国の支援額はこんな感じらしい
アジアは関係ないんだから日本は下の中国くらいの額で充分だと俺は思うけど

URLリンク(www.mofa.go.jp)
米 5.5億ドル
EU 6億ドル
英 5億ドル
独 2億ユーロ
サウジ 5億ドル
UAE、スウェーデン 3億ドル
カナダ 3億ドル
中国 8000万人民元(約1000万ドル)

などなど総額74億ドル

116: ストール(チベット自治区)
10/11/25 02:28:32.39 IAqp6Aoj0
>>115
つーか、なんでそんなに援助するんだ?

117: 干柿(山陰地方)
10/11/25 02:29:18.86 cplTYSTf0
赤軍内閣としては機能してるようだな

118: 二鷹(USA)
10/11/25 02:31:23.31 L7QHomeM0
>>116
建国費用だから、インフラ整備とかかな?
しかしあんな狭い地区のどこに使うんだろうな

119: 木枯らし(山陰地方)
10/11/25 02:31:36.30 AJZbiz0+0
税金返せ

120: ストール(チベット自治区)
10/11/25 02:32:09.18 IAqp6Aoj0
>>118
どんな見返りあんの?
まともな国になったあかつきには、こんなおいしい取引するよって約束つきなのかな?

121: 天皇誕生日(チベット自治区)
10/11/25 02:33:52.54 DhKtduYuP
>>118
イスラエルが領土拡張政策とり続けてて
未だに止めないから、パレスチナを完全に独立させてイスラエルの侵略政策への防波堤にしたいとか
そういう事なのかね

122: 伊勢エビ(大阪府)
10/11/25 02:33:53.20 5GRf4z++0
ぜひ個人的に敵対勢力の反感を買ってもらいたい

123: 二鷹(USA)
10/11/25 02:34:14.15 L7QHomeM0
>>120
金やるからこれ以上イスラエルに喧嘩売るなよ?的な話なんじゃね
日本への見返りは。。。知らん

124: しぶき氷(東京都)
10/11/25 02:34:44.65 igkYL8Ol0
意味ないからもうやめろ

125: 風邪ぐすり(埼玉県)
10/11/25 02:38:37.68 g9n+nuPD0
どうせ自民の昔から毎年やってきた援助だろ?なあ

126: 玉子酒(東京都)
10/11/25 02:39:38.62 tOb6XFk10
国がやばいのに危機感がたりねーんじゃねーの?
パレスチナ支援ってイスラエル敵にまわすんじゃねーの?
テロの対象にされるんじゃねーの?

127: 大晦日(奈良県)
10/11/25 02:46:08.18 Wi3gtz5w0
ODAを仕分けすれば5000億くらい簡単にでそうだけど絶対しやらないよな
1000万の仕分けで尋問されてる役人が可哀想に思えてくる


128: 天皇誕生日(dion軍)
10/11/25 02:47:00.80 of1vvLqEP
今のはファイアではない。ファイヤドだ。

129: 運動不足(関西地方)
10/11/25 02:47:50.94 /qAEN3TX0
何でパレスチナを支援したら駄目なんだ?
単に民主のやることが気にくわないだけだろ?

130: 押しくらまんじゅう(北海道)
10/11/25 02:47:53.67 YdtffpQY0
マジでなんの見返りがあるんだ
本気で支援とかほざいてるのかカスが

131: 聖なる夜(京都府)
10/11/25 02:50:59.96 6YqqUwcm0
アメリカさんに怒られそうな気がするが・・・

132: アイスバーン(東京都)
10/11/25 02:51:09.17 ozSih5u20 BE:790715434-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_2ch.gif
なっ・・・・
えっ

133: アイスバーン(関東)
10/11/25 02:52:04.11 SuRv345OO
ガサ地区にやるなら足立区にもくれ

134: ストール(チベット自治区)
10/11/25 02:52:38.38 IAqp6Aoj0
>>133
ワロタww
ダジャレかよ

135: 大晦日(大阪府)
10/11/25 02:53:09.47 w5ZiM9H20
パレスチナに100億もやったら
イスラエル=アメリカに怒られないの

136: サンタクロース(catv?)
10/11/25 02:55:48.25 V+HQwSIR0
また俺たちからカツアゲした金か

137: 甘酒
10/11/25 02:58:55.87 /JVKP7h8O
円高だからな

138: 注連飾り(長屋)
10/11/25 03:15:38.31 M16GK6hfP
>>97
官僚を監視下においた上で「…まあいいんじゃね、全体としては」でハンコ押すのと
官僚って何それおいしいの?状態で
「なんかよくわからないけど俺が感謝されるならいいよん」でハンコ押すのは大違い

139: 湯たんぽ(関東・甲信越)
10/11/25 03:33:36.57 cnnWV08fO
韓国の爆撃被害者にはいくら払うの?

140: 耳当て(大阪府)
10/11/25 03:36:40.76 /qgMwXSK0
余ってるドルだから
別にいいんだけどよ
もっと国民に還ってくることないのか

141: 七草がゆ(catv?)
10/11/25 03:37:22.12 rXwBrxQo0
俺の税金が

142: 冬将軍(関東・甲信越)
10/11/25 03:38:01.39 Y7AovVmLO
そんな余裕ねーだろ
馬鹿かこの国の政府は

143: 天皇誕生日(東京都)
10/11/25 03:40:02.77 0ekmZi6/P
金は金だ
せめて損失分は補償させるべき

144:あ
10/11/25 03:45:50.45 z1TD+Chs0
>>34
ニガーだけにニガ笑いって誰うまだけど怒られるぞ

145: 湯たんぽ(関東・甲信越)
10/11/25 03:49:10.34 DqagcObuO
>>144
ニュー速は初めて?

146: ダウンジャケット(三重県)
10/11/25 03:50:34.48 VFd3e+6I0
絶対キックバックの約束取り付けた上でやってるな

147: 黒タイツ(東日本)
10/11/25 04:01:54.95 QYM+Vrra0
この金が弾薬になるんだな
ば菅

148: ベツレヘムの星(アラビア)
10/11/25 04:05:14.00 qxeN/Eeb0
就任以来初めてまともな外交やったな
次は南米に新幹線売り込んで、インドなど南アジアを訪問、アセアン+インドと軍事同盟締結したら少しは見直す
てか、少しは外に出ろよ、ひきこもり宰相w

149: 甘酒
10/11/25 04:14:32.81 S6Eoe+2W0
あれだけ反対されてたのに朝鮮高校の無償化にしようとしてた民主党
今回韓国が砲弾受けたからって無償化を当面の間見送りにしたんだって
国家と学校は関係ないとか言ってたのにもうブレまくりだね

日本人の命(拉致)と、朝鮮学校無償化には関係なし
韓国人の命(砲撃)と、朝鮮学校無償化には関係あり

これが民主党

150: ユリカモメ(滋賀県)
10/11/25 04:44:13.85 AAqY76Pa0
政治屋=利権乞食

151: 注連飾り(チベット自治区)
10/11/25 04:47:54.71 N93TkpL5P
何で日本が出すんだよ

イギリスでも良いじゃんか

152: ホットココア(チベット自治区)
10/11/25 05:57:42.34 +wQP6Bdp0
独断で供与したのか?

153: ミュージックベル(関西地方)
10/11/25 05:59:57.38 YBmA5oST0
パレスチナは中国と中良しで
印度の敵だぞ
また中国に媚び売ってるのか?

154: ボーナス(catv?)
10/11/25 06:03:27.71 x+x7XHWT0
パレスチナなら許す

155: 湯豆腐(関東・甲信越)
10/11/25 06:06:34.39 EtVGTb7SO
ガザには40万人くらいしか住んでないよな

マジパレスチナ特権は羨ましいわ
日本と左翼と石油土人がいる限りテロなんて美味しくてやめらんねぇよ

156: ボルシチ(関東)
10/11/25 06:11:09.43 pjpd6ksAO
完「金やるからケンカ止めろよ」

パレスチナ「考えとくよww」


ってこと?

157: 雪駄(catv?)
10/11/25 06:14:36.90 I81s7qIU0
意味が分からんな、なんか得な事があるの?

内紛を長引かせるのが狙い?

158: 日本酒(catv?)
10/11/25 06:18:31.13 +BFZe7oV0
>>157
知識なさすぎて意味わからないんだろ
大義名分はあるし、メリット考えたら安いもんだよ

159: ミュージックベル(関西地方)
10/11/25 06:20:47.93 YBmA5oST0
何のメリットがあるんだ
イスラム系に媚び売ってんのか

160: 焼き餅(東海・関東)
10/11/25 06:21:35.53 Ka8Jv+a/O
もうやだお…(´;ω;`)

161: 雪駄(catv?)
10/11/25 06:21:48.63 I81s7qIU0
>>158
説明できないならレスすんなカス

162: まぐろ(チベット自治区)
10/11/25 06:22:34.57 zqtfyH8L0
麻生は施しのコマンドで民忠上げようとした
鳩山管は進物のコマンドで友好度を上げようとした

163: エビグラタン(広島県)
10/11/25 06:22:41.68 Lt/fKWgx0
この人、増税で景気回復とか本気で言っちゃう人だから。。。

164: ポトフ(関西・北陸)
10/11/25 06:25:05.39 /Q68UwqOO
ガザって確か両親パレスチナ人の日本人がいるよね

165: 日本酒(catv?)
10/11/25 06:28:11.50 +BFZe7oV0
>>161
ん?くやしかった?すまんな、別に煽るつもりはないから森田ぽくれたら教えてやるよ

166: 天皇誕生日(catv?)
10/11/25 06:29:19.86 16cq1amaP
赤軍の残党か

167: ホットカーペット(関西・北陸)
10/11/25 06:29:25.82 mtqEh88BO
なんの国益あんのそれ?

168: 注連飾り(catv?)
10/11/25 06:29:36.18 tbvZZEvJP
仕分けしろw

169: 忘年会(静岡県)
10/11/25 06:34:58.74 Me9agTbE0
1億ドルあればかなりの数の若者が職や技術を得ることが出来るのに
日本の未来と外国どちらが大切なのかね

170: 木枯らし(群馬県)
10/11/25 06:35:45.59 6ro/afO00
菅さんが海外に寄付したって
パレスチナ民「あっらー、感動した」
ごめんなんでもない

171: エビグラタン(広島県)
10/11/25 07:02:37.57 Lt/fKWgx0
80億か。。仕分けでせかせか1億、2億かき出してるのが
馬鹿らしくなるな

172: 木枯らし(空)
10/11/25 07:10:34.64 xSkQQn0GQ
日本の若者へ100億円使って…
みたいなニュースは聞かないな

まぁ選挙に行かないから自業自得なんだけどよ

173: 注連飾り(兵庫県)
10/11/25 07:14:01.55 jm/ke3EqP
自分のお金と勘違いしてるんだろうなこの馬鹿

174: ダッフルコート(東海・関東)
10/11/25 07:16:06.33 G25nMVU4O
さすが世界のATM

175: 注連飾り(長屋)
10/11/25 07:25:53.35 RX/Tp0tHP
誰かこいつマジで殺してくんねえかな
いい加減にしてくれや

176: アロエ(三重県)
10/11/25 07:44:37.44 8v/eeAY50
日本人はほったらかし民主党
民主党議員の殆んどがキチガイ帰化人だからなのか?

177: あんこう(関東)
10/11/25 08:14:53.20 82Wzr/aAO
しかもイスラエルに肩入れしてるアメとの兼ね合い考えると、
どーなのコレ?


178: 黒タイツ(鹿児島県)
10/11/25 08:17:33.98 Ua2RWV/20
一億円と思ったら1億ドルかよ

179: アイスバーン(関東・甲信越)
10/11/25 08:19:37.86 2gNDAyRWO
これからも日本中を仕分けして世界中にばらまくよん

180: きんき(東京都)
10/11/25 08:45:54.88 aul60aoO0
尖閣問題であれだけアメリカに助けてもらっておいて
こんなことするなんて頭湧いてんの?

181: 運動不足(チベット自治区)
10/11/25 08:47:17.53 xb8VCQp/0
100億だと・・・・・・・・・・・・・・・・・

182: スキー板(東日本)
10/11/25 08:49:59.02 juHYYLgx0
イスラエル御立腹で米ユダヤロビーの反日工作が熱くなるな

183: 白菜(岐阜県)
10/11/25 08:52:09.54 OzGumbwN0
パレスチナに肩入れってアメちゃんとの兼ね合い考えるとまずくない?
ってか人の金で1億ドルやるの気持ちいいだろうねw
管氏ね

184: 日本酒(神奈川県)
10/11/25 08:52:16.72 SCceggZy0
こんなに金出してどうすんの?
名誉市民の称号でも貰うの?


185: みかんの皮(catv?)
10/11/25 08:54:00.33 RyL1rQ3W0
この金が必要だったのかどうか俺には判断出来ない

186: 天皇誕生日(長屋)
10/11/25 08:55:41.19 uw7W/XKNP
パレスチナの軍事力が強化された

187: 冬将軍(関東・甲信越)
10/11/25 08:55:56.00 RnvMQn/yO
おにぎりがたべたい

188: はっさく(山形県)
10/11/25 09:04:14.79 okSk3XVd0
お前らほんと恥ずかしいな
そんなんだからネトウヨっていわれんだよ
URLリンク(www.mofa.go.jp)
とっくの昔から支援はしてんの
わかる?

189: 聖歌隊(岐阜県)
10/11/25 09:21:03.38 nvKgwxkx0
10万ドルポンとくれたぜ

190: 天皇誕生日(catv?)
10/11/25 10:00:02.00 V3+nQwOxP
>>188
今、表立ってやることに意味があんじゃね?

191: 聖歌隊(関西・北陸)
10/11/25 10:05:57.58 +RUG4wIUO
この有様だってのに平常運転できてる日本強すぎるわ


192: 赤ワイン(関西地方)
10/11/25 10:07:06.58 jDQqDw+f0
おい11111111111111
増税議論とかしながら、これかよwwwwwwwwwwwww
増税して、外人にバラマキ???????????

193: つらら(山形県)
10/11/25 10:10:04.67 D/Vgq2IG0
>>192

子ども手当てだってそうじゃないか
国を売り飛ばすことしか頭にないんだよ

194: 焼きうに(関西地方)
10/11/25 10:12:44.22 +8i90mOs0
何の貢献もせずにパレスチナは1億ドルを巻き上げた

一方JAXAは・・・

195: ほっかいろ(愛媛県)
10/11/25 10:12:53.29 7LxiG7kk0
財政難だー財源がないーとか言ってるくせに外国にはポンポン気前よく金払うな。

196: イチゴ狩り(福島県)
10/11/25 10:17:03.01 MNFoSjeL0
これでアメリカの機嫌を損ねるという見返りを得るわけですねw

197: ビタミンC(大阪府)
10/11/25 10:18:22.21 K7YgxbH60
ODAの仕分けってなんでやらないんだ?マジで疑問なんだが

198: 加湿器(長屋)
10/11/25 10:20:02.72 Vs+BvjuG0
仕分け(笑)

199: 天皇誕生日(静岡県)
10/11/25 10:20:44.74 VSXRoHn/P
オバマになってアメリカもパレスチナ国家樹立とか言い出したよな
これもアメポチの一環じゃね?

200: 注連飾り(チベット自治区)
10/11/25 10:20:47.10 K1b99LrTP
>>2
すぐクビになりそうな名前だな

201: クリスマス(新潟県)
10/11/25 10:20:55.45 r+9E6C8P0
>>195
そこらへんの支出も削ればいいのにね
特に自称大国のお隣さんはODA100%カットでいいだろ

202: 冬将軍(関東・甲信越)
10/11/25 10:23:12.44 H7qBbmaTO
馬鹿だなぁ
その100億が武器になるのに…

203: 湯豆腐(関東・甲信越)
10/11/25 10:23:35.04 uSyubWkhO
管「糞ッタレのユダ公に最後のホロコーストをプレゼントしてくれ」

204: オリオン座(神奈川県)
10/11/25 10:24:33.28 egA2mZI/0 BE:539136566-PLT(13001)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif
まあ去年からイラクの油田やらを日本の石油会社が共同開発したり
してるからな。アフリカには中国資本が馬鹿みたいに流れてるし。

205: プレゼント(チベット自治区)
10/11/25 10:24:46.50 e0OBm8zs0
麻生がやると評価
管がやると罵倒

206: オリオン座(神奈川県)
10/11/25 10:26:31.10 egA2mZI/0 BE:239617128-PLT(13001)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif
あれ・・油の話やら出てると思ったらないのか。
オマエラ2chだけでニュース見てるなよ。頭入らないから。
せめて新聞読め新聞。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch