一番不思議なオーパーツはどれ?at NEWS
一番不思議なオーパーツはどれ? - 暇つぶし2ch800: はねつき(神奈川県)
10/11/22 06:29:54.16 3wCIKz8c0
>>774
>>781
並べるて積み上げるだけで水平誤差数ミリってあり得るか?
あと積み上げる際にブツケたり欠けたりした不良品もあったはず
そんなんはどうやって下ろすか?
そこんとこ分かるように教えてくれ

801: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 06:30:21.00 AYRR9ibp0
グーグルアースでマウスと連動して動く奴だろ

802: 床暖房(東京都)
10/11/22 06:31:38.80 aV0QFvvI0
地上絵の中には宇宙船を操縦する飛行士の絵が描かれてるんだよな
あれは完全に宇宙人が上から見てたんだな

803: 冬将軍(関東・甲信越)
10/11/22 06:32:12.95 zJKSkbncO
ロト紋のムー大陸みたいのないのかよ

804: ホットミルク(東京都)
10/11/22 06:32:20.73 iMcfK5Rs0
>>798
URLリンク(morii3.cocolog-nifty.com)

805: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 06:33:50.20 AYRR9ibp0
>>804
いろいろぁゃιぃ

806: ほうれん草(チベット自治区)
10/11/22 06:35:19.76 llWseDqy0
二、三年前に2ちゃんにもよく貼られてた動画なんだが
白装束着てる女が切腹して撮影者が死んだ女の眼球をスプーンでほじくり出したりする奴
誰か覚えてないか

807: カリフラワー(九州)
10/11/22 06:35:32.89 pfgx1LFMO
>>798
もう出てるケド、地上絵のやつ
てか、地上絵と書かなかった俺が悪かったな。

808: ほうれん草(富山県)
10/11/22 06:37:08.05 1aWlcqif0
>>800
水平誤差数ミリって、地盤の整地の事か?
水を張ったらいいんじゃないかと

809: はねつき(神奈川県)
10/11/22 06:40:44.71 3wCIKz8c0
>>808
ちゃうちゃう。積み上げてる格段の誤差の話
これがずれてると上の方でgdgdになるはず
なのになってない。

積み上げるだけでも難題なのに内部に複雑な空洞持ってるってどうやって造ったか教えてくれ

810: 乾布摩擦(catv?)
10/11/22 06:42:31.19 t2AzCcAg0
ピラミッドは建築日数数十年だろ~
そんなの一つ一つ時間を掛けて合わせながら削ったとしか・・・

811: おでん(長屋)
10/11/22 06:42:48.77 DzcNDqju0
>>800
別に積み上げたんじゃなくて土を掘って作ったんじゃなかったっけ
それにコンクリートの技術も確立してたらしい

812: 湯豆腐(三重県)
10/11/22 06:43:35.53 iAhReCIc0
こういうスレもっと立てろ

813: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 06:47:49.56 AYRR9ibp0
>>811
それは工法であって水平誤差の少なさの説明にはなってないと思うぞ
ギザの三つは別格だなありゃ

814: ホットミルク(東京都)
10/11/22 06:48:51.01 iMcfK5Rs0
エジプトのピラミッドとメキシコにあるマヤやアステカのピラミッドって工法おなじなの?

815: はねつき(神奈川県)
10/11/22 06:49:15.40 3wCIKz8c0
>>810
後期のヤツはそれで説明付くし
南米のピラミッドはウチから外へ徐々に継ぎ足してる構造だから分かるんだ。

でもエジプトの初期の3つはあきれるほど短期間に完工してる

格段毎に水平度検査してはじかれたモノ入れ替えて、って気が遠くなるわ

816: 白ワイン(北海道)
10/11/22 06:49:51.76 GONCfgND0
チン チン チンチンチン チン チン チンチンチン
ヤイ ヤイ ヤイヤイヤイ チン チン チンチンチン
こどもの頃の 雪の朝 白くつもった 庭に出て
ちんちんつまんで おしっこで 雪に名前を 書いたっけ
オー チンチン オー チンチン あのチンポコよ どこ行った

チン チン チンチンチン チン チン チンチンチン
ヤイ ヤイ ヤイヤイヤイ チン チン チンチンチン
夕焼け空が 燃えていた トンボつりした 帰り道
ちんちんつまんで おしっこで 日暮れの町に 水まいた
オー チンチン オー チンチン あのチンポコよ どこ行った

チン チン チンチンチン チン チン チンチンチン
ヤイ ヤイ ヤイヤイヤイ チン チン チンチンチン
夏の河原の 水遊び ちっちゃくちぢんだ ちんちんを
つまんで伸ばして ひっぱって 大きくなれと 泣いたっけ
オー チンチン オー チンチン あのチンポコよ どこ行った

817: おでん(長屋)
10/11/22 06:51:21.77 DzcNDqju0
>>813
ちょっと物理に詳しくないからわからないわ
切り出したんじゃなくてコンクリート技術を確立させてたらいけるんじゃないの

818: ほうれん草(富山県)
10/11/22 06:54:16.25 1aWlcqif0
>>815
え、普通に20年以上かかってるんじゃねーの?<工期

819: はねつき(神奈川県)
10/11/22 06:54:21.00 3wCIKz8c0
>>811
あれはコンクリートじゃないのは確定してる
そもそもあれだけのモノコンクリートで作るの大変だぞ
あっち暑くてコンクリート乾くの早いからスが入りやすいし
最大強度出るまでその上積みあげられないし

820: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 06:55:40.58 AYRR9ibp0
>>817
ピラミッドでいうコンクリート技術ってどんなのか逆に聞きたい。
隙間埋めの為に水で溶いた石灰岩の粉を流し込む程度か化粧板貼りの接着目的じゃなかったの?

821: 鍋焼きうどん(チベット自治区)
10/11/22 06:55:49.02 PpHYT3p90
製作から完成まで200年ぐらいかかるって言われている素材が水晶のガイコツの頭部


822: はねつき(神奈川県)
10/11/22 06:56:13.55 3wCIKz8c0
>>818
逆に考えろ。人手だけで20年であれが出来るか?
ちなみに南米のピラミッドは数百年単位で作られてる

823: ほうれん草(富山県)
10/11/22 06:58:15.83 1aWlcqif0
>>822
逆に考えろ。実際出来てるんだからしょうがない。

824: 冬将軍(大阪府)
10/11/22 06:59:12.31 zWwxsz+I0
日本の城の石垣の石は大小様々ですが
組み合わせが絶妙な上に短期間で建ってるよね

825: おでん(長屋)
10/11/22 06:59:21.79 DzcNDqju0
>>820
いろんなピラミッドがあるからね
俺はオーパーツレベルのピラミッドはコンクリートで作られたと思ってるよ
型に流し込むだけだけだから
切りだしてそれを形に合わせて削っていくとは考えにくい

826: 冬休み(神奈川県)
10/11/22 06:59:42.68 m20f8Af90
ギャラリーフェイクとは何だったのか

827: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 07:00:46.52 AYRR9ibp0
釣りにマジレスしてしまった・・・orz


828: ほうれん草(チベット自治区)
10/11/22 07:01:26.22 llWseDqy0
>>822
当時の技術力・国力からして奴隷労働なしでも20年程度で完成可能と考えられる点

wikiから転載したよー
まあどうせwiki以外のソース持ってこいとか言われるんだろうが

829: 熱燗(埼玉県)
10/11/22 07:01:50.56 OgndUAbj0
現代のコンクリートの耐用年数が長くて60年程度だから
数百年経てばボロボロだな

830: はねつき(神奈川県)
10/11/22 07:02:53.32 3wCIKz8c0
>>825
コンクリートであれだけの大構造物は難しいよ
鉄筋いれてりゃ別だけど、間違いなく割れる

そもそもギザの3つに関しては石の切り出し場所が特定されてたんじゃなかったっけ?

831: 暖炉(dion軍)
10/11/22 07:03:09.49 zwEQRbNhP
だからさ、
~とは考えにくい、だの
~としか考えられない、だのってこういうスレでよく見かけるけど

何様よ

832: おでん(長屋)
10/11/22 07:04:47.18 DzcNDqju0
確かクフ王のピラミッドはコンクリートで作られたんじゃなかったかな
岩の中に天然とは思えない成分が含まれていたんだって

833: はねつき(神奈川県)
10/11/22 07:05:38.66 3wCIKz8c0
>>831
オーパーツってそういうモンだぞ
やなら覗くなよ

834: ホットミルク(東京都)
10/11/22 07:05:57.57 iMcfK5Rs0
>>831
まあまあ、学会じゃないんだし
『僕の考えたオーパーツの正体!』ってノリで意見出し合ってるだけだからいいじゃない

835: 聖歌隊(東京都)
10/11/22 07:06:18.47 7/g9u5R+0
韓国人

  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
  < `∀´> 
  (    )
  し―-J.


836: おでん(長屋)
10/11/22 07:06:59.18 DzcNDqju0
>>831
つまらんやつだな
男のロマンだよ

837: はねつき(神奈川県)
10/11/22 07:08:32.84 3wCIKz8c0
>>823
いや、だからどうやったら出来るのかって事なんだよ

838: ほうれん草(チベット自治区)
10/11/22 07:08:36.15 llWseDqy0
>>832
20万人の完全分業体制でやれば当時の技術力でも長い坂道を石転がしていけば
20年程度で完成可能って説が一般的なんだからそれでいいんじゃないの

839: ユリカモメ(チベット自治区)
10/11/22 07:10:39.06 VcoDwV1m0
ヴィマナだろ
厨っぽい響きもいい感じ

840: はねつき(神奈川県)
10/11/22 07:11:31.87 3wCIKz8c0
>>838
よくみかけるけどね、坂道作ってコロで転がして人手で引っ張ってって絵

あれ検査不合格になった不良品を上から下ろすときどうすんだろと思うんだよ

841: ロングブーツ(神奈川県)
10/11/22 07:11:39.97 RNsOFCqG0
oopartsのcutを見た
かなり面白かった

842: かまくら(東京都)
10/11/22 07:11:43.99 uX0IsDAz0
川口ひろし探検隊が見つけまくってるだろ。

未開のジャングルの道にあるタイヤの跡
ジャングルの奥地に見つかった新人類の腕には時計の跡

843: ほうれん草(富山県)
10/11/22 07:12:05.37 1aWlcqif0
>>837
20万人の完全分業体制でやれば当時の技術力でも長い坂道を石転がしていけば
20年程度で完成可能って説が一般的なんだからそれでいいんじゃないの

べ、べつにコピペじゃないんだからね

844: おでん(長屋)
10/11/22 07:12:15.99 DzcNDqju0
>>838
長い坂道を石転す
ここまでは正解だが
そんな硬い岩をどうやって切り出したんだって話だよ
コンクリートの元になる岩を削りっとってコンクリートにしたほうがはるかに楽

845: ほうれん草(チベット自治区)
10/11/22 07:12:27.82 llWseDqy0
>>840
荒削りした石を運んでその場で職人が削ったって見たけど

846: ユリカモメ(チベット自治区)
10/11/22 07:13:10.35 VcoDwV1m0
>>845
でかい場合はそれでいけるけど、足りなかった場合はどうすんの?

847: 暖炉(沖縄県)
10/11/22 07:13:15.55 Pcf33xI+P
USBメモリを最初に発想した人って、やっぱ儲かったんだろうな

848: ほうれん草(チベット自治区)
10/11/22 07:13:59.77 llWseDqy0
超文明説 [編集]

現代の土木機械を大量に投入してもなお多大な労力を要するものを、
20~30年で古代人ができたはずがなく、ゆえにピラミッドは古代宇宙飛行士説による宇宙人や超古代文明によって作られた、
とする説が提唱されることがある。

このような考えは、古代エジプトの技術水準と社会体制を過小評価するものである。
ピラミッド建設に携わったとされる作業員の人数が20万人という桁違いのものであり、
徹底した分業体制が敷かれていた(これは発掘調査から明らかである)。

849: 暖炉(沖縄県)
10/11/22 07:14:02.91 Pcf33xI+P
ごめん

850: 押しくらまんじゅう(広西チワン族自治区)
10/11/22 07:14:05.21 GwDUpK//O
階段状になってない元々のピラミッド見てみたいな
四面全てが平面だから光輝いてたんだろな

851: ほうれん草(富山県)
10/11/22 07:14:10.28 1aWlcqif0
>>847
有刺鉄線考えた奴が心底羨ましい

852: 牡蠣(神奈川県)
10/11/22 07:14:30.07 STCmhp1b0
運ぶ時の事を考えると先に削って少しでも軽くしたいな

853: ほうれん草(チベット自治区)
10/11/22 07:14:50.49 llWseDqy0
>>846
なんで規格より小さく荒削りすんだよ
明らかなミスなんだから引っ張って降ろすしかねーだろ

854: 暖炉(福岡県)
10/11/22 07:15:25.02 luaKTmAiP
トーマスエジソンの存在そのもの

855: はねつき(神奈川県)
10/11/22 07:16:30.97 3wCIKz8c0
>>844
大き目の石にコンクリートでコーティングして規格サイズにするか
ありえん話ではないな
今の工業用のコンクリートでは無理だがそのあたりにノウハウがあったかも試練

856: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 07:17:46.06 AYRR9ibp0
>>850
磨いた石灰岩程度だからキラキラまではいかないだろうけど砂漠の夕日に映える姿は綺麗だったろうな

857: おでん(長屋)
10/11/22 07:19:09.66 DzcNDqju0
俺が今まで見聞きした説を複合的に纏めるとこうなる


寡占が氾濫して失業率がはんぱない

氾濫して所にピラミッド立てて公共事業

まず土を盛るか土を掘る

切りだしてきた岩でコンクリートを作る

奈良の大仏を作るかのように重ねていく

土を取り除いていく

完成

858: はねつき(神奈川県)
10/11/22 07:23:11.17 3wCIKz8c0
>>857
吉村なんかが唱えてる通説だな

たしかにコレが一番納得できそうだが
内部構造を含めて当時の技術力ハンパね~

って事で最強のオーパーツ認定FAだろ

859: ユリカモメ(チベット自治区)
10/11/22 07:24:05.08 VcoDwV1m0
>>853
20万人も関わってれば明らかなバカやいい加減なやつもいるだろうと思ってさ。
各作業工程ごとに信頼できるやつを検査係にすれば高いところまで石がのぼることはなさそうだけどね。

860: ヨーグルト(神奈川県)
10/11/22 07:25:13.09 AYRR9ibp0
>>857
熱心な釣りだからレスするけどそれだと型枠工に半端ナイ技術が必要になるな
で、綿密な検査の後一発流し込みか・・いまの技術でもムリポ

俺がBNFくらい金持ちならおまえら全員連れてエジプトに行きてーよ
そんでマック食いながら夕日に照らされたピラミッド見ながら小一時間問い詰めてーよ

861: 乾布摩擦(catv?)
10/11/22 07:27:04.96 t2AzCcAg0
俺がその時代に居たら石を引っ張る役しか貰えんな

862: ほうれん草(富山県)
10/11/22 07:27:11.47 1aWlcqif0
>>859
「お前バカだしミスったからクビ」って言われたら、本当に胴体と首がお別れになりそうだし
やってるほうも慎重にならざるをえんだろ多分

863: はねつき(福岡県)
10/11/22 07:27:11.92 qcWBZJ0T0
ステルス戦闘機

864: 牡蠣(神奈川県)
10/11/22 07:31:54.98 STCmhp1b0
>>861
コロを並べる役の方が辛いかも

865: ダウンジャケット(三重県)
10/11/22 07:34:03.88 4WBQeept0
B-2 スピリット

866: ほうれん草(富山県)
10/11/22 07:40:02.76 1aWlcqif0
>>865
それを出すならまずYB-35じゃないかと

867: 冬休み(中国地方)
10/11/22 07:52:16.87 JTOE3kFA0
今の文明は9回目だからね
だいたい毎回核戦争でリセットされるんだよね
5回目だけは隕石の衝突だったけど

868: 黒タイツ(東京都)
10/11/22 08:01:07.89 madfvzfI0
>>866
それを出すならまずHo229じゃないと

869: しぶき氷(東日本)
10/11/22 08:07:13.11 AjwZmTUy0
>>714
地軸は公転面に対して一定の角度傾いてるのであって、太陽側に傾いてるわけじゃないよ
太陽側に傾いてたら、北半球・南半球の季節が固定されちゃうし
そもそも、角運動量的に無理だから

870: スノータイヤ(チベット自治区)
10/11/22 08:07:18.25 RXYVaIZX0
>>850,856
ピラミッドは今の形の上にさらに、緑だか青だかに輝く石で覆われてた。
スフィンクスの裏からスフィンクスの地下に入れるんだけど、その洞窟にはまだ、壁画にその輝く石が残ってる。

っていうのを世界不思議発見で見た。
まぁ、そんな宝石みたいなもんに覆われてたなら3500年のあいだに全部パクられるわなw


871: 大判焼き(千葉県)
10/11/22 08:22:09.97 594+6cyGP
余り知られていないみたいだけど、エドワード・リズカーニン(Edward Leedskalnin)
というラトヴィア出身の男がフロロダに創ったCoral Catsle=「サンゴの城」は、
ピラミッドやストーンヘンジ建立の謎のカギを握っていると言われてる

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(image.excite.co.jp)
URLリンク(image.excite.co.jp)
URLリンク(image.excite.co.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

25歳の時、16歳の許嫁にフラれたショックから立ち直れず、アメリカに渡り28年の
月日をかけ、1人で完成させたその「城」は、仏のシュバルの理想宮を彷彿させるが、
ただ一点異なるのは、シュバルが自力で運べる石を積み上げたのに対し、エドワードの
それは重さが数㌧~数十㌧もあるのに、まともな重機を使った形跡が一切無いこと

彼は“石に歌いかけて”、“重量を軽くできる”という噂だった  彼は「梃子(てこ)と
バランスに関する古代の技術を再発見した。」と述べただけで、自分がどうやって
作業を進めたかについて、きちんとした手がかりをまったく残さなかった

彼が1951年に死ぬと秘密も一緒に失われた。 誰の手を借りた形跡もなく、
たった1人でこれ程の驚くべき作業をどうやってやり遂げたのか、今も謎のまま
まさしく"現代のオーパーツ"”ロスト・テクノロジー”と称するに相応しいと思われ
(昔、アンビリバボーで取り上げられたことあり)

詳しくはここら辺を
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(woman.excite.co.jp)

872: 大判焼き(千葉県)
10/11/22 08:37:18.05 594+6cyGP
あー

×フロロダ
○フロリダ

orz

873: 暖炉(沖縄県)
10/11/22 08:40:35.21 Pcf33xI+P
ふった許嫁はたまらんな
こんなもの残されて

874: 焼きりんご(関西・北陸)
10/11/22 09:47:01.20 qmvbrzCQO
世界との繋がりそして競争が生み出したんだと思う近年の技術革新は

875: ビタミンC(千葉県)
10/11/22 09:49:44.87 eeZslpeX0
ファミコンだな
当時の他のハードと比較してずば抜けた高性能だった
リコーはなんであれを作れたのにその後ぱっとしないのだろう

876: 結露(神奈川県)
10/11/22 10:02:00.20 OHZ4hCAu0
>>579
丸岩は中国人が作ったはず
打岩だったかな

877: ハマチ(東京都)
10/11/22 10:13:53.30 gy0oL9Zy0
オーパーツを使った漫画はスプリガンより番長惑星のほうがいい。

878: ミュージックベル(福岡県)
10/11/22 10:19:19.31 2NR5Wuqs0
ちなみにエドワード・リズカーニンの許嫁の女の名前はアグネスである

879: スケート(東京都)
10/11/22 10:21:52.31 uryOD5zN0
何とかの歯車

880: レギンス(長屋)
10/11/22 10:22:01.36 AU1aHWg10
あと郵便配達人が嫁もいるのに、趣味で城作ってたろ

881: 足袋(福岡県)
10/11/22 10:23:24.39 owJAzp8U0
>>99
よくみろよ

882: 小春日和(東日本)
10/11/22 10:26:15.90 ynO346d/0
ギディオン・ギダのアルミニウムの剣とかは?

883: 雪だるま(USA)
10/11/22 10:29:24.24 0sSyRjyx0

岩なんてレーザーで切りだして
反重力ブームで吊り上げて移動をすれば
なんの問題もありません

URLリンク(www.dotup.org)

884: 風呂吹き大根(新潟県)
10/11/22 10:46:27.67 KNpY9A6F0
昔の人だって現代人と同じくらいの知的な生き物だったんだろ
こんなん作れば未来の人がオーパーツとして驚くぞwwくらい考えてたんじゃないの?

885: 大判焼き(catv?)
10/11/22 11:01:39.25 pb0Sd6xiP
>>654
いんぽてんつ

886: 足袋(福岡県)
10/11/22 11:02:44.77 owJAzp8U0
>>538
?


887: レギンス(長屋)
10/11/22 11:12:45.74 AU1aHWg10
マンコだけ、それだけ見て勃起するんだろうか?現役の中学生とかに聞いてみたいな
でもこの年齢は、女の裸という概念だけで勃起するから、実験は難しい

888: 大判焼き(catv?)
10/11/22 11:17:11.25 FXQHcemyP
勾玉に糸を通す穴をあける技術

889: キムチ鍋(糸)
10/11/22 11:18:05.73 GGmm6Jmj0
(´・ω・`)

890: キャベツ(アラビア)
10/11/22 11:22:35.85 u5F480PK0
現代人の傲慢だな、大昔の「程度の低い」人間どもにこんな高度なもの作れるわけないっていう
余談だがオレは現代人なのにプラモデルひとつまともに作れやしないじゃないか
つまりそういうことだ

891: キムチ鍋(糸)
10/11/22 11:26:08.43 GGmm6Jmj0
>>890
>オレは現代人なのにプラモデルひとつまともに作れやしないじゃないか
・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

892: 七草がゆ(栃木県)
10/11/22 11:34:04.55 yimpPnOf0
おまえらの幼少時の笑顔の写真

893: 大判焼き(catv?)
10/11/22 11:40:04.36 mjs8F8Pw0
ピラミッドだろうとなんだろうとそれが今も現実に存在してる以上
間違いなく昔の人たちが作ったってことに変わりはないだろう
その技術が謎だってだけで
目の前にあることさえ否定したら何を信じて生きていく気なんだ?

894: 寒ブリ(東京都)
10/11/22 11:46:15.12 ANjFR3tL0
wikipediaのジミー・ウェールズに見つめられすぎて抱かれてもいいような気になってきた

895: 石焼きイモ(静岡県)
10/11/22 11:51:50.14 pfZLRDyv0
>>804
Google マップで見れるのか?

896: オリオン座(東京都)
10/11/22 12:18:22.70 UfZaQuXx0
>>895
よくわからんがランドサットの衛星画像ならココに
URLリンク(iwaoiwao.fc2web.com)

897: たい焼き(三重県)
10/11/22 12:30:10.87 WFqj/vj70
>>895
グーグルマップで
-14.716913,-75.172691
を検索。見にくいぞw

898: 大掃除(長屋)
10/11/22 12:37:30.92 qeMXrWi+0
>>894
これ消す方法ないの?

899: 掘りごたつ(catv?)
10/11/22 12:50:56.52 lR78qZTg0
>>897
その位置で出てくる地上絵は5kmくらいのもので(むろんこれも信じられないくらいデカいが)
URLリンク(morii3.cocolog-nifty.com)
で示されるような50km単位のものじゃないと思うんだ。

900: 石焼きイモ(静岡県)
10/11/22 13:05:02.44 pfZLRDyv0
>>896-899
サンクス

901: たい焼き(三重県)
10/11/22 13:07:56.25 WFqj/vj70
>>899
場所はあってるよ、見えないだけ。

902: マーガレットコスモス(関西地方)
10/11/22 13:09:46.12 gHl7zyE00
スーパーマリオブラザーズ

903: お汁粉(西日本)
10/11/22 13:11:06.88 v7UdUoiy0
URLリンク(www.yamaguchi.net)
これ何なの?

904: バスクリン(東京都)
10/11/22 13:12:19.59 wRpOmLdB0
既出かも知れんが、
ナスカの地上絵で人工衛星からしか見れない超巨大矢印
あれはどう考えてもオーパーツだろ

URLリンク(www.y-asakawa.com)

905: 冷え性(関東)
10/11/22 13:14:45.89 toom6YuHO
オッパイ

906: レギンス(東海)
10/11/22 13:19:19.09 M1AWJGvTO
オレはこのまま童貞はおろかおっぱいに触れることなく死んでゆくのだろうか
なむざん

907: 掘りごたつ(catv?)
10/11/22 13:34:40.68 lR78qZTg0
>>901
いやあ、そもそも「真南」では無いのは明確だし、南にのびてる線もあるが
よくみるとよれている。
かなりがっかりな結論が出ると思うぜ。
轍の線を強調して伸ばしてみただけとか。

というかランドサットで発見されたものはX状の線だけなんじゃねーのかね。
URLリンク(iwaoiwao.fc2web.com) の部分だけの。

908: バスクリン(東京都)
10/11/22 13:43:12.19 wRpOmLdB0
>>629
溝に水を貯めて、夜中に氷になると膨張して石が割れるんだよ

909: ゆず湯(東京都)
10/11/22 14:17:55.03 cjawf/s60
オーパーツと関係ないが
ナスカとかピラミッド見ててガイア幻想紀を思い出したわ

910: まぐろ(長屋)
10/11/22 14:29:40.12 +fdE55mE0
石に木の杭を数本打ちつけて、水をかけると、膨張して石が割れる

911: 囲炉裏(大阪府)
10/11/22 14:39:54.16 8c/9QMeO0
>>780
あれは古代人の萌えフィギュアだぜ?
おっぱい有り、くびれ有り
しかも目が大きめに作られてる

石で出来たバイブみたいな石棒も出土してるし
意外と性文化が発達してたのかもな

912: 塩引鮭(関西地方)
10/11/22 15:14:36.68 9ezxjYR50
電子レンジの中にある陰毛

913: 一富士(長屋)
10/11/22 15:39:06.22 kpr35wdd0
子孫繁栄と豊穣を願ってだろ

914: ミルクティー(福岡県)
10/11/22 15:39:36.58 ShjeRKRM0
PCのキーボードに挟まった陰毛

915: 牡蠣(内モンゴル自治区)
10/11/22 15:40:32.25 oD7DJvTjO
近くに三宮オーパーツって店があった気がする

916: ホットミルク(関東・甲信越)
10/11/22 15:41:10.28 TjZLXmB0O
マスターモスキートンスレ

917: ブロッコリー(チベット自治区)
10/11/22 15:42:24.79 2g66YpWz0
職場の机に落ちている陰毛

918: スノータイヤ(北海道)
10/11/22 15:48:42.43 QuEh7cD+0
>>911
俺らのフィギュアも、1万年後には・・・・

「人間のような形をしているが、一般的な形とはあまりにかけ離れている。
 さらに、どうも高度な武器のようなものを所持していると見える。
 この妙な服装は、古代人の王族が着ていたものだろう。
 これは、宇宙人の遺物にちがいない」

とか言われてるのかな?胸圧

919: 寒椿(千葉県)
10/11/22 16:05:37.03 m/IHuD6a0
オーパーツになりそうな現代工芸品といえばオリエントのラブドール
2000年位未来に生人形と同じレベルで研究されているはず

920: 焼きうに(新潟県)
10/11/22 16:55:09.75 0TwJSLD60
ヴォイニッチ手稿を題材にした映画ないか

921: 歌合戦(埼玉県)
10/11/22 16:57:38.25 kL9kPe560
アフィの斜塔

922: 風呂吹き大根(新潟県)
10/11/22 17:01:30.76 KNpY9A6F0
超合金イデオンでも埋めとくか
3万年後に小さくなった人類が発見するだろうて

923: 掘りごたつ(新潟県)
10/11/22 17:02:56.99 gX18WfYj0
汚パンツ

924: カーリング(静岡県)
10/11/22 17:04:11.55 c0vHkXO60
1/1ガンダムも埋めておこうぜ
数万年後、われわれの知らない道の動力源で
とか推測してくれるよ

925: ホールケーキ(catv?)
10/11/22 17:11:43.56 LeKx7Jwn0
>>744
ダンジョンに入る度に5分くらいピーピーガーガーとテープを読んでました。

926: 大判焼き(チベット自治区)
10/11/22 17:19:59.63 H7DxutEa0
三角形の地上絵は宇宙人用のステーション
庭に大きく六芒星を描くと宇宙人一杯くるよ

927: 二鷹(大阪府)
10/11/22 17:29:32.33 pSh5RBH20
紐と棒だけで様々な形のミステリーサークル作ってるしな

928: 牡蠣(宮崎県)
10/11/22 17:33:45.92 UsIUnN/i0
第七世界の終末戦争を戦った光の戦士
第八世界の終焉が近付いています・・
ここに過去の記憶がある方は渋谷に19時に集まりませんか?
第八世界を終わらせるわけにはいきません!
アルグッツァの戦士の方も来てください。         メーヴェルより。

929: 暖炉(東京都)
10/11/22 17:36:04.70 9uCKubTaP
捏造イギリス人

930: 数の子(岡山県)
10/11/22 17:37:50.12 ZnaZXRrP0
>>928
ムーの読者コーナー思い出した

931: 干柿(チベット自治区)
10/11/22 17:42:28.22 XvwPC/r90
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

932: トラフグ(福島県)
10/11/22 18:05:21.66 vzj7vscd0
バールベックの巨石が出てないやん、何やってんの?
南米のどっかの水路も確かオーパーツの一つだろう

933: ほうれん草(富山県)
10/11/22 18:06:28.83 1aWlcqif0
>>930
オ○ムの狩り場か

934: たら(チリ)
10/11/22 19:04:36.38 39R7ssbv0
逆転の発想で動物や植物が旧文明の機械だって何で思わないんだよ

935: ほっけ(大阪府)
10/11/22 19:09:07.84 RroEYrLi0
>>934
そこに気付くとは

936: 暖炉(埼玉県)
10/11/22 19:12:56.57 oG9mQhm1P
>>934
昆虫だな

937: 二鷹(東海)
10/11/22 20:13:58.81 tT22WJqTO
このスレで一番の収穫だったのは、
アメリカには点火プラグなんぞの
コレクターや、博物館が存在するってことだわ

938: はねつき(神奈川県)
10/11/22 20:31:53.05 3wCIKz8c0
うむ、おまいらありがとう
楽しめたぜ

939: かるた(兵庫県)
10/11/22 20:53:13.95 tncbw2MD0
オーパーツって技術的な物ばかりになりがちだけど、
デザイン的なものでもあると思うんだよな。

初期のウルトラ怪獣とか。

940: 甘鯛(チベット自治区)
10/11/22 21:17:08.91 XTQE4QLp0
40代高齢童貞

941: 暖炉(dion軍)
10/11/22 21:32:48.20 zwEQRbNhP
> オーパーツってそういうモンだぞ
> やなら覗くなよ

ちげーよカス

942: 雪うさぎ(東京都)
10/11/22 21:39:14.51 hvhFbu1I0
オーパーツとは違うけど
死海文書を見てみたいわ。

隠すから、キリスト教に興味の無い
俺でさえも気になる。

943: 暖炉(不明なsoftbank)
10/11/22 21:48:43.56 pbmvko/JP
>>942
初期キリスト教団の会報とか会則が大部分。問題なのは新入団者用ガイダンスパンフレット。
キリストを神の子じゃなくて組織の大先輩みたいに書いてあって全然神秘性の無い内容で
カトリックの教義が身の置き所なくなっちゃうらしいw

944: 干柿(関西地方)
10/11/22 21:58:15.85 BB7ZCxHI0
>>942
GoogleBooksで見れるぞ
俺ヨルダンで見たがただの薄汚い紙

945: 暖炉(catv?)
10/11/22 22:10:24.72 hXVAAKsLP
Wikipediaは夢がなさ過ぎる。オカルペディアを作るべき

946: 石焼きイモ(静岡県)
10/11/22 22:11:36.65 pfZLRDyv0
>>925
途中でエラーになった時の敗北感と言ったら・・・

947: かるた(兵庫県)
10/11/22 22:14:30.58 tncbw2MD0
>>931
完全に一致してるな

948: 雪うさぎ(東京都)
10/11/22 23:10:27.75 hvhFbu1I0
>>943-944
真実を知ってしまうと、ショボーンだな・・・

949: 暖炉(dion軍)
10/11/22 23:14:15.98 zwEQRbNhP
そもそも13の使徒だってキリストを神なんて認識じゃない
後から勝手に神扱いしだしただけ

950: 蓑(栃木県)
10/11/22 23:16:12.46 s2PFVDsA0
>>942
これっぽっちも隠す気はないみたいだが
URLリンク(japanese.engadget.com)

951: まぐろ(長屋)
10/11/22 23:21:16.61 +fdE55mE0
13の使徒がキリストを神と認識した根拠の、水の上を歩く、死人を生き返らす
歩けない人を歩けるようにする、1つのパンと魚を100倍に増やす、水を最高級の
葡萄酒に変える、切られた傷を即治す、生き返る、天に昇天する、などは全くの後世の創作か?

952: プレゼント(高知県)
10/11/22 23:22:01.97 ftJDY7UY0
麻原の空中浮揚

953: 牛すき焼き(関西地方)
10/11/22 23:36:30.72 GSXCaK0V0
>>740
あんたサイコーだよww


954: 牛すき焼き(関西地方)
10/11/22 23:43:00.10 GSXCaK0V0
>>579
サイヤ人ののりもんだろw

955: 焼きりんご(catv?)
10/11/22 23:47:06.66 eNTRy/MB0
>>951
それらは後付け設定だよ
そもそもキリストが存在していたなんて証拠は
おっと誰か来たようだ

956: 雪うさぎ(東京都)
10/11/22 23:58:44.19 hvhFbu1I0
そもそもキリストが奇跡を呼ぶ聖人、神だったとしても
キリスト教を信仰することはまったくの別問題だよな。

なんていったら信者に殺されそう

957: ほっかいろ(大阪府)
10/11/22 23:59:11.96 jX+DiWKk0
>>955
バチカンや大英図書館やギリシャ正教の寺院などに
キリストについての当時のローマの公文書や書簡がいろいろ残ってるそうだよ。

ユダヤ・キリスト教 封印のバチカン文書
URLリンク(www.amazon.co.jp)

958: まぐろ(神奈川県)
10/11/23 00:01:49.03 OTsNSytf0
>>907
たしか、その辺りに巨大ピラミットの後が発見されている

959: 竹馬(東京都)
10/11/23 00:03:35.80 YCKIeUQwP
オーパーツは単純にロストテクノロジーだよね
一切技術を受け継がずに絶滅した場合はそうなる
日本でも縄文→弥生は実は技術の継続はない
そのために縄文土器→弥生土器で耐久性が劣化するという逆転現象が起きてる
さらに縄文人は弥生人によって実質的に追いやられたってことも分かってきてる
縄文人の特性としては土器に芸術性をもたせていた点
岡本太郎が気づくまで日本だとこの事実に誰も気付いてなかった

960: 竹馬(dion軍)
10/11/23 00:05:43.19 vvM+kjI7P
お前の部屋なんかに誰か来るわけねーだろ

961: まぐろ(神奈川県)
10/11/23 00:09:18.82 OTsNSytf0
URLリンク(www.kanzhongguo.com)

962: 竹馬(大阪府)
10/11/23 00:21:04.07 xZCJH1AUP
カトリックは日本仏教より歴史が古いし何百年と神学論争して来てるんだから、この程度の事は千年以上前に解決済みでしょ。今更俺たちがツッコミいれた所で、あちらさんのレベルにまで全然届いていない

963: ヨーグルト(長屋)
10/11/23 00:32:10.85 z/JwqnXS0
>>735
ハヤブサとかアポロみたいにやっとのことでたどり着いてるのであって大挙して押し寄せるほどではないのかもしれない

964: まぐろ(西日本)
10/11/23 00:57:02.27 3uikesRu0
まだこのスレあったのか。
楽しいもんね、オーパーツとか。

965: ロングブーツ(東京都)
10/11/23 01:15:16.35 YXKzdDml0
面白いから色々調べてみたけど、
ツングースカの大爆発は上空での彗星爆発で説明ついてそうだね。

人類は500万年前から存在したのに文明の進みが遅いってのは、
言葉喋れるようになったのがここ数千年の間だからってだけだと思う。
高度なコミュニケーション取れるようになるが文明発達に必要っぽいし。

ナスカの地上絵や、巨大な南向きの矢印は謎

966: ほっけ(大阪府)
10/11/23 01:30:24.70 4HQy7JkD0
>>965
何で彗星が落下中に進行方向変えるんだよ。

967: ストール(長屋)
10/11/23 01:47:15.16 IJKiDNiC0
ロマンだよな
スゲーの出てこないかな?

968: スノータイヤ(東京都)
10/11/23 01:50:31.22 h2f/gzzC0
なんだよ祝日なのにこのスレ終わりかよ

969: ロングブーツ(東京都)
10/11/23 01:50:40.87 YXKzdDml0
>>966
進行方向はどれくらい変わったように見えたんだろ。
すこし角度が変わったくらいなら、
高度差による気圧や気温の変化とかで説明できそうだけど。

970: スノータイヤ(東京都)
10/11/23 01:58:14.43 h2f/gzzC0
>>959
全部が全部そうではない

971: 乾布摩擦(神奈川県)
10/11/23 02:36:23.83 jUuWFgAL0
オパーツっていうと、 吉田ヒロのネタ思い出す。

オパーツ パーツ よ ぱらぱら りんりんりん ってやつ


972: 暖炉(福岡県)
10/11/23 04:21:41.61 8uy7OfSZP
>>263
このサイト好きだわ。一応引用の出店もあるし

973: おでん(福岡県)
10/11/23 04:26:34.78 yuOr03K70
鈴井貴之


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch