10/11/17 10:38:00.46 2j70ahbHO
LYNXもヤバいのか?
3: 環状くん(長屋)
10/11/17 10:39:08.37 ZiiaZrVp0
最近買った奴は割り切ってるから良いんだろうけど
普通の値段で買った人はかわいそうだな。
4: PAO(北海道)
10/11/17 10:40:03.33 3WBqzN2X0
Lynx駄目だったらw3m使えばいいじゃん
5: たねまる(九州)
10/11/17 10:40:37.31 2j70ahbHO
アップデートが無いとスマホなんて1年間で化石になるだろ…
日本のケータイ会社はアップデートやるやる詐欺で買い替え促進させるつもりか?
6: いたやどかりちゃん(広西チワン族自治区)
10/11/17 10:40:44.65 tMgKB05LP BE:2082778188-PLT(12003)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
前スレ
au大敗北。IS01の2.2アップデートを取りやめ。欠陥OS1.6のまま放置が決定 ★2
スレリンク(news板)
7: ポポル(青森県)
10/11/17 10:41:18.14 MMa/bKQI0
もう国産()なんだよ。
こんなの信頼してるのはアホジジイとアホババアだけ
8: かえ☆たい(チベット自治区)
10/11/17 10:43:03.65 Lhf7Whf00
半年ちょっとでアプデ打ち切りとかひでーな
9: パーシちゃん(長屋)
10/11/17 10:43:26.13 un6o33160
auにとっちゃ、Twitterで済ませる程度のことなんだな。
この姿勢じゃ、他のandroidもいつ放り出されるやら怖くてau使えないね。
10: 環状くん(長屋)
10/11/17 10:43:51.43 ZiiaZrVp0
完璧を求める余りに結果が出せない。
日本人らしいな。そんなんじゃこの先生き残れないだろ。
11: さくらパンダ(チベット自治区)
10/11/17 10:44:29.01 mMWqbdOnP
リンクソは可能なんだ。
ハードほぼ一緒じゃねえの?
12: タックス君(長野県)
10/11/17 10:44:29.18 ogzk6z6c0
へえ
13: あかでんジャー(中部地方)
10/11/17 10:45:14.92 H0gX47Rh0
これを見越してのバラ撒きだしな
それにOSが固定されるのは悪い事じゃ無い
14: キリンレモンくん(関東)
10/11/17 10:45:48.28 gIHFrcM1O
初代iPhoneと同じ
15: ちーたん(福岡県)
10/11/17 10:46:57.92 2w6krUxA0
持ってるけど、現状Flashが使えない事以外問題ないな。
マルチタッチも出来るし。
電池持ちの悪さだけは、改善して欲しいわ。
16: アッキー(愛知県)
10/11/17 10:47:02.97 25rzwgBb0
auスマフォこれからってとこでやっちゃったな・・・
17: いたやどかりちゃん(広西チワン族自治区)
10/11/17 10:47:37.09 tMgKB05LP BE:781042346-PLT(12003)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
>>9
01の「検討」と違って正式にするって言ってるからなぁ
アホはその区別もつかないんだろうが
18: いたやどかりちゃん(長屋)
10/11/17 10:48:39.73 1i2WmBExP
これ買った人マジで裁判で勝てるレベルだろ
19: 環状くん(長屋)
10/11/17 10:51:20.89 ZiiaZrVp0
AU:我が社の法務部に勝てるとでも?
20: さくらパンダ(静岡県)
10/11/17 10:52:11.80 G9563hINP
2年縛りで売る癖に半年たたずにこのざま
21: チーズくん(岩手県)
10/11/17 10:52:39.76 q9lL2JfE0
流石顧客満足度第1位の企業様はやることが一味違うな。
22: キタッピー(大阪府)
10/11/17 10:53:38.47 XO5QMyTb0
泣くのはいつもauユーザ
これに機種変する情弱が多いのもauユーザ
23: 麒麟戦隊アミノンジャー(東海)
10/11/17 10:54:40.23 UKwDpC/IO
02にしとけばよかった
本当に悔しい
24: はやはや君(内モンゴル自治区)
10/11/17 10:55:00.86 F4NryjpZO
スカイプ出来ないってことか
買わなくてよかった
25: リボンちゃん(catv?)
10/11/17 10:55:13.06 ziBBRoxoi
コタツでネット用に8円で買ったけど、Androidってこんな糞なの?
iphoneも持ってるけどiosの方が使い易い
今度は私用スマホAndroidにしようと思ったけどまだ早いな
26: どれどれ(catv?)
10/11/17 10:55:19.85 Fd5mUCvX0
Androidは自由だ!!って
叫んでた奴はこれで満足かw
27: さくらパンダ(dion軍)
10/11/17 10:55:39.30 ELI5N109P
だいたい、ガラケーの要素取り込んでるからこのざまになるんだよ
わかってた事じゃん、バージョンアップ来るって本気で信じてたの?
日本メーカーののAndroid端末だよ?やるわけないじゃんw
技術も発想も周回遅れ
28: エコまる(静岡県)
10/11/17 10:57:01.93 5IiIDmEL0
携帯でシャープだけは確実に避けるからどうでもいい
29: 京急くん(東京都)
10/11/17 10:59:58.70 AsGbJygu0
Xperiaが最強だろ、
30: コアラのマーチくん(北海道)
10/11/17 11:01:35.35 6/EVB53I0
auで次に出るスマートフォンのどれか買おうと思ってるんだけど、あれって2台持ってる人専用なの?
普通に電話とかもしやすいんだよね?
31: 生茶パンダ(青森県)
10/11/17 11:01:54.62 JwSO/lcu0
アンドロイド買うなら、海外メーカーにしておいたほうが良さそうだな。ギャラクシーかデザイア。
だめだこりゃ。日本国民に信用されない日本メーカーなんて終わってるわ。
32: りゅうちゃん(関西・北陸)
10/11/17 11:07:09.64 OYJhAvBVO
月8円でゴミ買った気分はいかがかな?
33: ケロ太(神奈川県)
10/11/17 11:07:32.17 5n4kIej50
惰性でずっとauユーザーだけど、割とどうでもいい事で周りが五月蝿いな、という感じ。WiFiで遊ぶのはTouchで事足りるしな。
34: さくらパンダ(catv?)
10/11/17 11:07:54.15 CSLcfnm6P
CBで儲けたからどうでもいい
35: ラビリー(チベット自治区)
10/11/17 11:08:46.48 LwMLsHX70
>>25
iPhone5が出る頃にもまだiPhone優勢は続きそうだな
12年6月まで来ると全くわかんないが
36: 環状くん(長屋)
10/11/17 11:09:46.72 ZiiaZrVp0
海外メーカーっていってもなぁ・・
サムチョンは買いたくないなぁ・・
37: ポンきち(東京都)
10/11/17 11:10:01.37 mBYnPrLx0
Googleの仕様に合わせて作ってメーカー売りにしろ。
キャリアがしゃしゃり出てくんなよ。
38: ちーたん(catv?)
10/11/17 11:11:24.07 KY+bcavX0
>>2
ハードウェア的にがほんとならな
だけどスペック劣ってる機種でも2.2になってることを考えると
1.あうカスタマイズ部分が重い
2.シャープカスタマイズ部分が重い
3.あうがやる気ない
2だったらLynxもアウツ
39: ドンペンくん(チベット自治区)
10/11/17 11:11:52.38 o54tGAOa0
どんどん最新機種買えが本音だな
40: とれたてトマトくん(神奈川県)
10/11/17 11:12:00.10 VpP56I7/0
au信じて3万で買ったのに
周りからは8円乞食だと思われて
auからは死亡宣告
今どんな気分?
41: こんせんくん(愛知県)
10/11/17 11:12:20.13 Ugxsafo40
Androidは各社のAndroidが独自機能性を重視させればさせるほどiPhone有利になり
各メーカーが個性を殺せばiPhoneは死ぬけれども、Googleにメーカーが支配されるだけの
Windowsの二の舞になり、結局OSを作れないメーカーの死の時代だわな。
42: ちーたん(catv?)
10/11/17 11:12:25.99 KY+bcavX0
>>37
ガラスマはやめてほしいよ
ドコモなんてカスタマイズする気まんまんだからなぁ
43: 吉ギュー(関西地方)
10/11/17 11:12:56.46 QRexLY6P0
トータル3000円弱で買えたから特に文句は無い。
あれでテレビの予約もできるとかむしろ凄いと思った
44: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:13:14.29 LRO0LpPh0
>>32
プレーヤーとしては最強だからな、買えなかった乞食さんw
16GBmicroSDにエロ動画詰めまくって綺麗に再生出来るのと早送りや巻き戻しが容易なのはIS01くらいなもん
45: ちーたん(catv?)
10/11/17 11:15:07.00 KY+bcavX0
>>41
ちゃんとosに乗っかるアプリを作れば良いのに
オープンソースをいいことに無駄にカスタマイズしてる
Msdos時代にハードウェアを直接いじったみたいに
46: ケロ太(神奈川県)
10/11/17 11:15:44.92 5n4kIej50
>>44
エロで胸を張るなんで。
なんか、胸熱だな。
47: イヨクマン(大阪府)
10/11/17 11:15:48.69 s9ruUpxw0
NECの98みたいにガラパゴスOSに組込みウィンドウズ載せてると、また時代に乗り遅れて敗者に
48: ちーたん(catv?)
10/11/17 11:16:15.01 KY+bcavX0
>>39
だけどこのキーボードつきはもうでないだろうな
スライドじゃなくて
出たら買っても良いよ
49: み子ちゃん(宮崎県)
10/11/17 11:16:47.65 CQKOKB6x0
>>45
OSの上で動くアプリにしちゃうと簡単にハックされちゃいそうだから日本のメーカー、キャリアは怖くてやれんだろ
50: おもてなしくん(チベット自治区)
10/11/17 11:16:59.15 e3ONthVt0
しょせん au なんだから
期待するほうが間違っている
51: ポンきち(東京都)
10/11/17 11:17:19.91 mBYnPrLx0
>>42
まだ今の時期はいいかもしれんが、ユーザがよく訓練されてきたら
誰も国内メーカー+キャリア公式の端末なんて手出さなくなるんじゃね?
せめてメーカー売りでroot取れまくり、カスタマイズ出来まくりの
正価端末と情弱用のキャリア縛りパック価格端末の2方向でやってほしいわ。
52: ラビリー(チベット自治区)
10/11/17 11:18:03.92 LwMLsHX70
>>44
CABACに対応してないIS01が動画プレイヤー最強って言い過ぎだろ
53: やいちゃん(catv?)
10/11/17 11:18:15.72 V9TjKmJh0
まあお財布が存在する限りずっとガチガチだよ
54: ぼっさん(北海道)
10/11/17 11:19:50.98 IfTyxyGf0
避難轟々な中で俺は01を買いに行くわけだけど
黒とブルーって色的にお前らどっちが好きなの?
55: キビチー(アラビア)
10/11/17 11:20:28.85 w74jppRI0
>>32
3万円分の商品券と6000円分のギフトしかくれなかったし
月3150円の無料通話でメインの基本使用料毎月数千円分しか下がらなかったのに、
9000円も支払って8000円でしか売れない上に辞書ナビ寝モバワンセグしかできないゴミ3台も掴まされて悔しいです!
とでも言えばいいの?
56: バスママ(catv?)
10/11/17 11:22:11.06 TViIjlub0
擁護してる奴マジか、キレるとこだろ…
57: なっちゃん(静岡県)
10/11/17 11:23:16.93 BOPXfuCK0
これ外で使ってると8円乞食だと思われるのか
それはイヤだな
58: にっくん(チベット自治区)
10/11/17 11:23:44.68 XbJRRdKH0
あぶね~!ipod touch4持ってるけど、これ面白そうだから買ってみようか悩んでたんだわ
やっぱり2ちゃんの情報は話半分で聞いとかないとダメだな
スレの流れが完全に「コレは買い!」の方向で流れててあやうく騙されそうになった
いやー本当買わなくてよかったわ。
あ、そうそう。自称状況の買っちゃった人ら頑張ってね~
59: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:24:11.75 RXxc1zOrO
>>44
安いからって買った奴が乞食だろ。池沼かよ。
池沼でもスマホって使えるんだな。
60: でんちゃん(東京都)
10/11/17 11:24:32.72 kkUUsaFq0
とりあえず今後、個人的にも会社的にもシャープは買い控えるわマジで
61: ラビピョンズ(関西地方)
10/11/17 11:25:19.22 yjjLTOad0
日本企業は技術力が無いんだから無理しなくていいのにw
62: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:27:22.96 LRO0LpPh0
auが良い所は禿に抜かれそうな加入者をなりふり構ってられない状態で色々無料とかで囲ってる所だなw
WiFi対応ガラケーはWiFi通信だけパケ代無料にしたから、EZ WINとダブル定額スーパーライトの705円だけで済むから
PocketWiFiやモバイル無線LAN機器持ってる奴なら最安だよw
63: スカーラ(catv?)
10/11/17 11:27:27.83 sV5+Wnff0
>>54
そりゃ黒が欲しかったけど品切れで仕方なくブルー使ってる
で、ブルー使ってるとこれ思い出して泣きたくなる
URLリンク(www.wakuwakuwaniland.com)
64: ポポル(青森県)
10/11/17 11:28:44.34 MMa/bKQI0
>>31
iPhoneのパクリ全力で作った結果がこれだからな。
黙ってチョンケー買うしか無い。
日本メーカーに金払うだけ無駄だ。
65: 大魔王ジョロキア(神奈川県)
10/11/17 11:29:19.11 eQD20MTX0
>>61
技術力もそうだけど、全般的にソフトが弱いよね。
66: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:29:20.65 LRO0LpPh0
>>52
4k以下で対応してて解像度がVGA以上でタッチパネルの端末あるのか?
67: 環状くん(長屋)
10/11/17 11:29:21.71 ZiiaZrVp0
>>63
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
テプラ?
68: あかりちゃん(岡山県)
10/11/17 11:30:15.39 LH2oeldH0
昨日お前らに騙されなくて良かったあああああああああああああ
69: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:31:06.18 LRO0LpPh0
>>59
買えなかったからってひがむなよw
70: 環状くん(catv?)
10/11/17 11:31:17.68 KZooOBED0
初めて買ったauのケータイがIS01だったのに…
それなのにこの仕打ち…
9月に買ってからauの印象が随分とよくなってたのに…
このニュースで一気に印象悪くなったわ
IS04を買おうと思ってたけど中止した
釣った魚に餌はやらないという態度が露骨なキャリアは信用できない
71: あかりちゃん(岡山県)
10/11/17 11:33:35.94 LH2oeldH0
>>70
釣った魚に餌食わしてくれるキャリアなんか無いだろ
72: ぼっさん(北海道)
10/11/17 11:33:43.46 IfTyxyGf0
>>63
やはり黒が人気あるのか・・・。
ところでそれ何?
73: ヤマギワソフ子(catv?)
10/11/17 11:33:53.76 qTbtUFmf0
au「未来に行くならAndroidを持て」
ぼく「IS01買ってきた。これで未来に行けるぞ」
au「アップデートやめるわ」
ぼく「そんな・・・でも全機種でSkype出来るようになるからいいか」
au「SkypeはOS2.1以下の乞食は対象外な」
ぼく「ぐぬぬ」
74: リボンちゃん(catv?)
10/11/17 11:33:57.09 ziBBRoxoi
>>70
どこのキャリアも釣った魚には餌やらんよ
新規かMNPで新しいの買う方が得する
何年も同じキャリア使ってるなんていいカモだ
75: スカーラ(catv?)
10/11/17 11:34:09.46 sV5+Wnff0
>>67
ポケットボード
携帯でメール打つときにこいつを繋げて補助的に使ってた
76: ガブ、アレキ(東海)
10/11/17 11:34:26.52 V9+2jpAnO
近所の販売店にまだ月々8円のやつ残ってるんだけど
買う価値ある?
77: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:34:37.69 LRO0LpPh0
>>67
それ、mova時代のドコモの携帯に繋げてメールだけ使える端末
QWERTYキーボード搭載だから使えるというw
ちなみにドコモのポイント使えば無料で貰うことも可能だった
78: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:34:53.09 RXxc1zOrO
>>69
探しすらしてねーよ馬鹿か。僻む要素が無いわ。
で、なんで安いからって飛び付いた馬鹿が乞食じゃなくて、スルーした人が乞食なんですかぁ?どうしてですかぁ?
79: リボンちゃん(catv?)
10/11/17 11:36:16.32 ziBBRoxoi
>>76
キャッシュバック付いてる奴なら貰ってやればいいじゃん
80: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:36:33.45 LRO0LpPh0
ちなみにPocketBoardについて詳しい情報はこれ
当時、外出先でメールするって難しかったから重宝してたんだよな
当時好きだった女がこれ使ってマルチやってたから騙して喰ったのは良い思い出
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
81: ガブ、アレキ(東海)
10/11/17 11:37:16.71 V9+2jpAnO
これスカイプできないのかよ
俺の持ってる第二世代ipod touchですらできるのに
82: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:37:47.17 LRO0LpPh0
>>78
そう言いながらも探してたんだろ乞食
正直になろうよ
83: ガリガリ君(不明なsoftbank)
10/11/17 11:37:57.36 vq9A9Wdr0
auの「アップデートを検討中」は、アップデートしないと言う事が分かって良かったわ。
84: ラビリー(チベット自治区)
10/11/17 11:38:04.41 LwMLsHX70
>>66
お前のレスだと値段関係無しに全てのプレイヤーの中で最強って言ってるように聞こえる
CABACでPC用にエンコした480p動画ぶちこんでも一応再生できたけど
フレームレート下がりまくるし これ専用にエンコするの面倒くさいわ
720pに至っては再生さえできない
85: みらい君(東京都)
10/11/17 11:39:09.00 MfwRv9fI0
いや~マジで2ちゃん書くぐらいの用途にはもってこいの機種だわ。
SIMも抜いたしこれから2年間ネットブックとして愛用させてもらうよ。
買えなかった情弱はひがむなよ。
86: キョロちゃん(内モンゴル自治区)
10/11/17 11:40:17.34 ShVeocacO
>>82
お前最高にキモい
87: 星ベソくん(東京都)
10/11/17 11:41:34.13 UViLOhm20
Skype入れるって話なかったっけ?
88: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:41:52.55 RXxc1zOrO
>>82
89: マーシャルくん(チベット自治区)
10/11/17 11:42:09.22 AbHv2XNk0
>>63
ドコモのポケットボードだよな
90: みらい君(東京都)
10/11/17 11:42:10.86 MfwRv9fI0
後にも先にもこのサイズでキーボードがこんな風についてる機種は出ないだろうな。
買えなかったやつ乙
91: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:42:25.22 RXxc1zOrO
>>82
お前の思い込みはどうでも良いから質問に答えろよ低脳
92: 買いトリーマン(千葉県)
10/11/17 11:43:00.63 yZBK1jDL0
スマホはアップデートで最新機能を使えるようになったりするのが利点なのにな。
新型はその最新機能を快適に使えるように機能強化とか性能アップさせて購買意欲を煽ればいいだけ。
事実、iPhoneは3G→3GS→4と順調に性能と機能を上げつつも、3GですらiOS4の一部機能は使用可能。
全くガラケー癖が抜けてないな。
93: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:43:39.07 LRO0LpPh0
>>88,91
欲しかったのに買えなかったからひがむのって可哀想だよね
94: ラビリー(チベット自治区)
10/11/17 11:44:21.90 LwMLsHX70
>>87
auが独自にカスタムするアプリ(3G専用)で出すから
1.6でも対応するらしい
95: チィちゃん(長屋)
10/11/17 11:44:44.06 o4MHhXnGi
HTCかサムチョン以外のAndroidなんて情弱用だろ・・・
96: 雷神くん(中部地方)
10/11/17 11:44:45.64 2YzDM9qU0
SIMカードって抜いておかなきゃいかん?
データ通信設定で止めてあるけどそれじゃ不完全?
着信だけはしたいんだが
97: ガリガリ君(不明なsoftbank)
10/11/17 11:44:52.94 vq9A9Wdr0
Android2.1以上でしか動かないアプリが増えて来たから、IS01死亡確定だな。
98: キビチー(アラビア)
10/11/17 11:45:05.39 w74jppRI0
>>73
ちゃんと文章読めよ
買ったっつてるだろ
今もIS01から書き込んでるよ
99: サニーくん(北海道)
10/11/17 11:45:18.65 BekU3kv80
>>63
俺が土曜日に1円で買った時は
水色のメガネケースは無いから黒な
って黒しか売ってくれなかったけど
100: ニッセンレンジャー(関東・甲信越)
10/11/17 11:45:37.77 V6OStX4uO
2台購入するとPSPくれるって言うから買ってきた
101: ベイちゃん(東京都)
10/11/17 11:46:27.79 EiyX6dVR0
xperaだって1.6で終わりっていってたのに2.1になったんだから,is01もなんだかんだいって大丈夫なんじゃね?
102: とれたてトマトくん(神奈川県)
10/11/17 11:46:51.95 VpP56I7/0
問題はまだ0円で買えるかどうかだろ
0円禁止の文書がきたとか本当?
103: きららちゃん(中部地方)
10/11/17 11:46:52.08 k39KsJrf0
プレイヤーとしては相当カスやで
104: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:47:36.12 RXxc1zOrO
>>93
誰が欲しがるんだよあんなゴミw
1ヶ月前に携帯修理出しに行った時に実物見たけど、あんなもんキーが小さすぎて使い辛いだろ。
はぐらかしてないで、早く質問に答えろよ低脳
105: ガブ、アレキ(東海)
10/11/17 11:47:57.78 V9+2jpAnO
アンドロイドって優良なアプリある?
無料の辞書とかあったら嬉しいんだけど
106: トラムクン(チベット自治区)
10/11/17 11:48:32.93 BDF5nWww0
>>92
まぁ、各社でカスタマイズ出来る仕様のAndroidとiPhoneとでは決定的に
違うものがあるけどな。じゃあカスタマイズするなよって話になるけど、
カスタマイズしてようやくIS03みたいに興味を持つ層が出てくるのも事実だし。
まだまだ過渡期だからメーカーも試行錯誤なんだろうな。
107: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:50:00.01 RXxc1zOrO
>>90
後にも先にも無いって事は失敗作って事だろ。
108: ポポル(千葉県)
10/11/17 11:50:33.67 A+S9UyGM0
>>104
無料通話1,000毎月貰えるんだから、主回線と分け合えば年間12,000得なんだから、
それだけで十分じゃん。
別に無理して使う必要もないんじゃないの?
109: みらい君(東京都)
10/11/17 11:50:35.70 MfwRv9fI0
>>107
これはどちらかというと電話機ではないからな。
110: ホックン(東京都)
10/11/17 11:51:15.00 0fLzdgmQ0
>>4
LYNXがダメならPCエンジンGT使えばいいじゃん
111: リボンちゃん(catv?)
10/11/17 11:51:26.75 ziBBRoxoi
>>104
CB付いて実質黒字で買ったというより、札がついたゴミを貰った感の方が強いが?
112: ちーたん(catv?)
10/11/17 11:51:37.04 KY+bcavX0
>>61
技術力はあるよ
企画とマーケと経営層が悪い
113: ラビリー(チベット自治区)
10/11/17 11:52:07.20 LwMLsHX70
>>103
youtubeの720p動画をそのままmicroSDから再生できれば神と認めてもよかったんだがな・・
114: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:52:19.05 LRO0LpPh0
>>104
だから欲しかったんだろ?
さっさと欲しかったと言えよ乞食w
115: 雷神くん(中部地方)
10/11/17 11:56:49.83 2YzDM9qU0
今のとこ家の中で使うにはIS01が一番いいな
iPhoneの2年縛り消えたらこっち乗り換えてpodの代わりにするか
116: トラムクン(チベット自治区)
10/11/17 11:56:50.79 BDF5nWww0
しかしガラパゴス脱却のためにスマフォ移行したものの、
やっぱりガラパゴスが足を引っ張る結果だな…。
よく考えりゃ、PCでも新製品出すたびにカチカチにローカライズしてたら
そりゃ出遅れて当然って話しだわ。
117: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 11:56:58.80 LRO0LpPh0
>>84
Class2のmicroSDだと早送り後の再生がもたつくくらいか
あとはWMVも対応してるから
720pは解像度的に諦めてる
118: 健太くん(愛知県)
10/11/17 11:59:07.37 Yn/phAxE0
これは、IS01とIS02が0円だったら、評判よくない02のほう選んだほうがいいの?
119: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 11:59:12.30 RXxc1zOrO
>>109
シャープは色々とチャレンジするけど大半が斜め上だからな。
良い人には良いが、不要な人間には完全にゴミ。汎用性が無いんだよな。
前使ってたシャープ製がすっげーキーレスポンス遅くて糞だった。他の機能は良かったんだがなぁ。
>>108
>>111
機能最高や!買わなかった奴は乞食や!って喚いてる馬鹿がいるから煽ってるだけだよ。
買うのは付与される特典目当ての奴が大半なのに買わない奴が乞食とか池沼過ぎるだろ。
120: 環状くん(catv?)
10/11/17 12:00:28.09 KZooOBED0
>>71
露骨すぎるんだよauは
最初はハード的に最低でも2・1はいけると言われていて
au側もOSのアップデートが可能なことを惹句として使っていた
それがこのざまだよ
8円運用できるプランを用意してやったんだから
アップデートしなくても文句は言えんだろ、という考えが透けて見える
あまりにも露骨で下品だ
対応に品性がないキャリアは信用できない
121: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 12:00:42.65 LRO0LpPh0
>>119
池沼はオマエだからw
122: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 12:04:12.76 RXxc1zOrO
>>121
あれれ~、720pは無理なのにどの辺がプレイヤーとして最強なんですかぁ?
123: まりもっこり(関東)
10/11/17 12:04:13.47 psE+9VL0O
なに?嫉妬してるの?
6台あると結構邪魔だよ?
124: キタッピー(大阪府)
10/11/17 12:04:50.05 XO5QMyTb0
こんなゴミ擁護してなんの得になるんだか…
「ゴミだけど2年顧客でいるお礼にタダ同然で上げます」ってだけで支持されてるだけだろ。
125: でんちゃん(内モンゴル自治区)
10/11/17 12:06:37.95 ShVeocacO
au「未来に行くならAndroidを待て」
それに対して
ソフバン「どうせならandroid2.2を待て」
って広告してたのはウケたw
めっちゃおちょくってるわw
126: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 12:09:41.51 LRO0LpPh0
>>122
解像度って知ってる??
君みたいなひがんでる乞食には分からないだろうなwww
一般人ならIS01なんてもの知らないから
127: ポポル(青森県)
10/11/17 12:10:40.02 MMa/bKQI0
>>112
マーケティング、リサーチ、マネジメントに関して工業的な観点から、
統計的な観点から、経済学的な観点からそれぞれ吟味することがない
というのが問題。
現在会社の持つ技術というのは対象が製品だけでなく管理部門にも
及んで経営に対して提言を行うものでなくてはならず、その意味で
日本の技術力は低いと言われるのである。
単に製品のプロダクトデザインだけではなく、ゆりかごから墓場まで
を設計できる技術力を必要とされる。これをマネジメントやリサーチの
問題と一方的に切り捨てているから改善しないんだろ。
128: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 12:11:06.37 LRO0LpPh0
>>125
だって禿があうの契約者抜こうとしたら、あうが端末0円月額8円キャンペーンとかで加入者強引に増やすアホな手口使うからw
129: のんちゃん(長屋)
10/11/17 12:15:20.16 E5i/K2+20
これはジーズ1個持ちの俺らの無料通話の為にあるんだろ?
なんであう信者以外の関係ないやつらまで買ってんだよばかじゃねーか
130: とれたてトマトくん(東海)
10/11/17 12:15:54.54 RXxc1zOrO
>>126
じゃあなんでプレイヤー最強とか言っちゃうんすかぁ~?
一般人じゃなきゃなんだよwwwウケるwwwwww
131: 環状くん(catv?)
10/11/17 12:16:00.87 KZooOBED0
まぁでもIS01のバグてんこ盛り状態を考えると
仮にメジャーアップデートがあったとしてもバグの上塗りになることが
容易に予想できるから快適性の向上はあまり期待できなかったかもな
シャープって開発部署の人が少ないのか、あるいは個々の能力が低下してるのか知らんが
ソフトの完成度をチェックする態勢が甘すぎるんだよ
やっつけ仕事みたいな完成度の機器がおお過ぎる
132: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 12:17:27.63 LRO0LpPh0
>>130
草生やしてまでひがむ乞食かw
133: 雷神くん(中部地方)
10/11/17 12:18:12.34 2YzDM9qU0
どっちが最強とか無意味だしな
どうせタダなんだから文句言ってないで貰ってこいよ
134: さくらパンダ(catv?)
10/11/17 12:18:50.98 varJfgDyP
iPhoneメインだけど通話発信用に三台目貰ってきた。
アップデートごときで騒いでるのは情弱。
135: アヒ(catv?)
10/11/17 12:19:43.98 WARqtig60
Galaxy Sは1080pも余裕で再生できると言うのになんと不毛な
136: さくらパンダ(長屋)
10/11/17 12:21:31.82 ThfasVEHP
大阪市内でまだ売ってるとこ教えて
137: とぶっち(関西地方)
10/11/17 12:24:25.68 WTmqKu8I0
アイフォン持っちゃってたら、そっちで事足りるから
is01はもうワンセグくらいのもんか使い方は。
俺はメインの携帯でメール以外ネットしないから、初アンドロイドで本当に満足度高い買い物できた。
138: RODAN(チベット自治区)
10/11/17 12:24:51.49 dta8Jow00
ねーよボケ
139: 和歌ちゃん(関東地方)
10/11/17 12:25:01.58 hISTR7+B0
auを買ったのに未来へ行けません
1000円の無料通話しかくれませんでした
どうしたらいいですか
140: まりもっこり(チベット自治区)
10/11/17 12:25:30.58 b00q0u630
>>135
それ電池の減り早めるだけだろ
141: てっちゃん(catv?)
10/11/17 12:25:43.89 YPGIuibx0
>>139
未来へ逝けるのはIS03以降です
142: BMK-MEN(千葉県)
10/11/17 12:26:36.91 vNBKrQ+M0
is03もis04もスルー確定だねこりゃあ
143: 京成パンダ(北海道)
10/11/17 12:28:17.97 KqNaFH9h0
最初からアプデなしで干されてるIS02のほうがお買い得だよ
無駄な期待をする必要がない
144: リボンちゃん(チベット自治区)
10/11/17 12:30:24.00 ooEVr+Ib0
1回こういうことをやっちゃうと
最新機種を2年縛りで買っても、半年でOSアップデートが切られて2年後には
対応していないアプリだらけになってしまう恐怖が付きまとって、最新機種を高い金だして買う奴はいなくなるけどな
145: でパンダ(大阪府)
10/11/17 12:30:34.00 6UPf555i0
すでに発表されている秋冬春に出るガラケー付機種は
どのキャリアのも夏以降の機種とは違うAndroidの亜種で終わりそうな気がする
146: 京成パンダ(北海道)
10/11/17 12:31:23.14 KqNaFH9h0
>142
プレスリリースを出したものを撤回はないだろ
まぁ2.3へのアップデートはないだろうが
147: ミミハナ(東京都)
10/11/17 12:33:15.23 6gmJoIJd0
本当にソフトバンク信者ってキチガイじみてるよな
148: 省エネ王子(長屋)
10/11/17 12:33:19.49 PQXGIiAhi
たった今、地元のヤマダにIS01買いに行ってきた。
糞田舎なのに俺の前に予約が4人もいるとかwww
「新規0円、月々8円でーす」ってお姉さんが言ってた。
「アッブデートしないんだってね」って言ったら知らないみたいだった。
在庫が無ければキャンセルもありえると言われたので入手出来る事を祈ってます。
0円入手月々8円で文句言ってる奴って何なの?
149: トラムクン(チベット自治区)
10/11/17 12:33:48.83 BDF5nWww0
何がダメって、ガラケー機能を盛り込んだスマフォの未来を暗示しちゃってる
ところだなぁ。スマフォ好きは結局ソフトバンクに流れるんじゃないか。
150: のんちゃん(長屋)
10/11/17 12:35:20.93 E5i/K2+20
>>148
5000円くらいかかるのがもったいない
解約するのがめんどい
151: 雷神くん(中部地方)
10/11/17 12:36:47.87 2YzDM9qU0
>>149
iPhoneってスマホじゃないだろあれ
まあつかってるけどさ
どっちかって言うとジョブズの作ったガラケーだよな
152: きららちゃん(中部地方)
10/11/17 12:37:03.29 k39KsJrf0
03とかヤバイ臭いしかしないよな…
01でandroid体験してこりゃ良いと思ったんだが
とはいえSBも一回契約したらイヤになるおw
153: トラムクン(チベット自治区)
10/11/17 12:38:58.85 BDF5nWww0
>>151
iPhoneじゃなくて、「スマフォの作り込みはナンセンス」と禿げ社長が言ってるからさ。
カチカチにガラケー機能盛りこんでアップデートの障害になるならホントその通りだわ。
154: 健太くん(長屋)
10/11/17 12:39:01.85 Qzj9kxsh0
>>150
月8円位払えるだろ。
2年間の間にゆっくり次を探せばいいんだよ。
モラトリアムの代金だと思えばいい。
155: スカーラ(catv?)
10/11/17 12:39:04.87 sV5+Wnff0
禿んとこのstreak買っちゃうぞコノヤロー
156: トラムクン(チベット自治区)
10/11/17 12:39:48.49 BDF5nWww0
>>154
月7円になるみたいだけどな
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
157: さくらパンダ(チベット自治区)
10/11/17 12:40:15.12 XL7kHj7fP
>>150
3000円くらいしかかかんねーだろ?どういう計算したら5000円になんの?
でも解約がめんどいのは認める。これで騒動になって特別に2年縛り無くすとかなったらいいのに
158: 和歌ちゃん(関東地方)
10/11/17 12:43:28.96 hISTR7+B0
スマフォ買うなら禿だな
国際的な端末の方がハックもあるし
159: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 12:43:58.82 LRO0LpPh0
>>137
IS01のGPSとマップは良いぞ
GPSは数万円するGPSロガー並だし、マップをアップデートするとカーナビになるから
iPhone持ちなら脱獄してiPhoneをアドホックにさせてIS01でナビだな
160: きららちゃん(中部地方)
10/11/17 12:44:28.97 k39KsJrf0
どんな情強でも崩せなかった難攻不落のユニバーサルサービス料さんが値下げするのか
161: 北海道米キャラクター(愛媛県)
10/11/17 12:45:31.96 xivkAv170
>>157
初回パケット代と純正充電器を足したら4000円くらいにはなるな
ただ充電器くらいタダ同然でいくらでも調達できるんだけどな
初回パケット代なんて15円だったし
162: レイミーととお太(神奈川県)
10/11/17 12:46:15.05 LRO0LpPh0
>>158
禿は回線が細すぎるのが問題
繋がらないというのは徐々に無くなってきてるけど、iPhone使ってる連中が増えすぎたせいで
ここ最近回線速度が急激に細くなってきて今じゃ500kやっと出るくらいだからw
ドコモとかではそういう事はあまり無いから羨ましい
163: ウルトラ出光人(チベット自治区)
10/11/17 12:47:30.59 bCrmtMvM0
日本のメーカーやる気ねー
日本のメーカー技術力ねー
安かろう悪かろうの典型
164: 和歌ちゃん(関東地方)
10/11/17 12:48:47.13 hISTR7+B0
>>162
500kwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局多くを求めるなら高額なドコモになるのか
165: のんちゃん(長屋)
10/11/17 12:49:22.16 E5i/K2+20
>>157
俺は3個買ってシム寝かしてるよ CBは無かったけど別に文句はないな
早い時期に家族で10個とか買ってオク出せば10万越えてたよね 無料通話24万円だし
これはさすがにめんどいけど
166: ポポル(青森県)
10/11/17 12:55:52.21 MMa/bKQI0
>>153
趣味マの素人社員がメーカーから提供されたソース弄って
業務に支障きたしてる某社を思い出すな・・・
167: チィちゃん(山口県)
10/11/17 12:56:48.44 Him2PNYv0
まあどこのキャリアでもスマホ利用が増えたら
遅くなっちゃうよな
そう考えるとマイナーなモバイルルーター契約した方がいいのか
168: なっちゃん(静岡県)
10/11/17 12:57:18.12 BOPXfuCK0
しかしこんな商売して大丈夫なのかね。
まともな値段で買った奴だって沢山いるのに。
そいつらからしてみりゃ面白い訳ねーよなー
169: さくらパンダ(愛知県)
10/11/17 13:09:02.24 roy0IJQNP
探しに行こうと思ってたのにもう止めた方がいいの?(´・ω・`)
170: 一平くん(チベット自治区)
10/11/17 13:09:56.19 6dkqj/P+0
>>169
やめとけ。勝ち組ニュー即民が言うんだから間違いない
171: V V-OYA-G(愛知県)
10/11/17 13:10:20.40 +EZ1mtO00
売ってるとこ見つけたけど店員が
お客さんもis01っすか?wwwww在庫無いんですけどねwwwww
みたいな感じでなんかウザかったから買うの辞めた
172: さくらパンダ(愛知県)
10/11/17 13:11:26.32 roy0IJQNP
>>170
わかった(´・ω・`)
173: TONちゃん(catv?)
10/11/17 13:12:25.23 8QxwzMbg0
一方、茸はネガキャンされつつもうpでをした
ドコモとauなぜ差がついたのか慢心、環境の違い
174: 愛ちゃん(滋賀県)
10/11/17 13:12:34.70 cYsSyr0d0
IS02が勝ちでIS01は引き分けってところだろ
別に損はしてないと思うよ
175: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 13:13:42.65 4H9VX8nt0
シャープのヘタレぶりに呆れた
ガラパゴスなんてふざけた名称の商品だすセンスだけの事はあるわ
176: 京成パンダ(北海道)
10/11/17 13:13:52.11 KqNaFH9h0
>174
定価に近い価格で買ったやつは9回裏逆転サヨナラ満塁ホームランで負けた気分
177: 北海道米キャラクター(愛媛県)
10/11/17 13:13:59.20 xivkAv170
02なら0円だったら契約を勧められる
178: ゆうちゃん(チベット自治区)
10/11/17 13:14:29.68 m3tpSzrO0
も少し小銭だして中国製Pad買った方がまし
179: トラムクン(チベット自治区)
10/11/17 13:16:50.67 BDF5nWww0
>>173
もしLYNXがアップデートしたら面白いことになるんだけどな。
auの立場ないだろそれ
180: 健太くん(長屋)
10/11/17 13:18:57.82 Qzj9kxsh0
>>175
日本鬼子だっけ?と同じ。日本で罵倒はカコワルイ。
マカーの罵倒を宣伝に利用しようとしたんだろ。
利用出来るものを利用しようとしてるんだからヘタレじゃないだろ。
マカーは下品なんだよね。
181: さくらパンダ(catv?)
10/11/17 13:25:12.08 bGk58sXRP
>>144
そうそう、それが最大の問題。
IS03の売り上げに影響出たろうなあ。
182: ぽえみ(東京都)
10/11/17 13:27:29.03 hpdBo4nr0
地元の量販店にはなかったスーパーにis01の在庫があった。
うpデないけどせっかくだから買ってみよう。
183: はち(宮城県)
10/11/17 13:31:49.38 uQsQ8Do10
そうそう貰っとけ 8円でかなり遊べるぞ
アップデート無しで騒いでるのは8円乞食じゃなくマジでauのスマホに期待してた信者だろ
毎月8円でここまで高性能なオモチャはそうそうないわ
184: こんせんくん(愛知県)
10/11/17 13:33:21.48 Ugxsafo40
is01でこういうことをやるってことは、
is03の半年後もこうなんだろうなってことになるわけですよ。
2.2とか2.3とかにはならないんだろうなと。
185: 京成パンダ(北海道)
10/11/17 13:34:22.89 KqNaFH9h0
>184
少なくとも2.2にはなるから心配すんな
186: チップちゃん(チベット自治区)
10/11/17 13:38:09.06 0oTB+Gh60
アプリがうりのスマホでOSがアップデートできないのは厳しいからな
今は良くても、半年後、1年後は最新のOSにしか対応しないアプリだらけになって
使えるアプリが限られていく。 さらに契約で2年縛りだからそんな状態で
1年とか1年半使い続けないといけないし
187: あおだまくん(東京都)
10/11/17 13:50:40.11 d7sT46W30
やるやる詐欺ざまぁwwwww
KDDIみたいなクソキャリア使ってるからだよ
188: さくらパンダ(dion軍)
10/11/17 13:53:01.80 Smu9mCQzP
充電コード差すところのカバーみたいなの物凄い頼りないんだけど簡単にぶっこわれたりしないよな
189: 環状くん(長屋)
10/11/17 13:55:52.28 ZiiaZrVp0
あのカバーは邪魔なんで買った日にむしり取った
190: 愛ちゃん(長屋)
10/11/17 13:56:42.53 iv2mzs9m0
リンクスってあのアタリ社のあれか
>>188
ビローン部分を最後まで引っ張り出せ
191: さくらとっとちゃん(長屋)
10/11/17 14:04:50.53 jSWwG7NX0
初号機はF型装備する運命なんですよ。適当に開発して適当に売り捌いてるだけじゃない。高音質なデジタルサウンドが聴けて、ツボで2チャンを快適に閲覧書き込みし、ギューで最新のニュースを読み、ツイッカで快適に呟きまくる。とにかくシンクロするのが快感♪変態名機
192: MILMOくん(九州)
10/11/17 14:10:56.09 CfuQeX/DO
3000円と月8円の負担で、
形の上ではシャープ製の
EPWING読める電子辞書
ポータブルワンセグTV
ネット端末
が手に入ると思えば…
しかも翌月からSSにしたら1000円の無料通話がゲットできて、
メイン回線と家族割適用でウマー
193: すいそくん(チベット自治区)
10/11/17 14:11:10.78 gLzlEIdX0
auなんてもう新規で買うバカいないと思ってたけど
結構いるんだなw
194: 藤堂とらまる(チベット自治区)
10/11/17 14:11:39.19 i24nGyRU0
ここまで誰も触れてないけど
IS01ってWi-fi時、720p以上のソースでも明らかにHD(960x480)表示で再生されてなくないか?
いくらiPhone4よりドットピッチがでかいからと言っても汚すぎる
もちろん動画再生中のメニュー→その他の設定は高画質設定
俺の見立てだと480x270レベルでしか再生されてないと思う
ソースはandroid用youtubeDLアプリで落とした480x270と
実アプリで表示させた動画の画質が同じ
アプリverは1.4.20
195: 藤堂とらまる(チベット自治区)
10/11/17 14:12:20.46 i24nGyRU0
>>194の話はyoutubeね
196: きららちゃん(中部地方)
10/11/17 14:15:12.07 k39KsJrf0
実アプリって具体的にどれだ…?
つべのHDにはそもそも対応してないぞ
197: 藤堂とらまる(チベット自治区)
10/11/17 14:17:38.57 i24nGyRU0
>>196
元々付いてたアプリだけどって
HDに対応してないのかよwwwww
3GSから高解像度液晶に憧れて買ったのにゴミつかんでしまった・・はあ・・
198: デ・ジ・キャラット(群馬県)
10/11/17 14:18:50.98 /MnK9xiA0
>>156
7円運用か。乞食大勝利だな
199: 藤堂とらまる(チベット自治区)
10/11/17 14:21:27.53 i24nGyRU0
>>196
あと、youtubeの美しさに驚きました。
HD動画綺麗!!!大画面万歳!!
URLリンク(chinacky.hicage.com)
URLリンク(oden.lifespacetime.com)
この人達はめくらか何か?
200: シャリシャリ君(愛媛県)
10/11/17 14:21:55.31 PCUEgbJr0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> ただし「au Smart Sports Run&Walk」「au Smart Sports Fitness」「au one ショッピングモール」
> 「au one モバオク」「au one ニュースEX」「じぶん銀行」にはIS01は対応しない。
> 「きせかえtouch」と「au Smart Sports Karada Manager」については未定。
> また、auのAndroidスマートフォン向けSNSアプリ「jibe」については、Android 2.1以降の機種が
> 対象となるので、IS01では利用できない。
切捨て、切捨て
発売半年も経たず完全にメガネケース!
※ただし月8円。
201: エコピー(関西地方)
10/11/17 14:22:36.83 ZuZQP8OP0
月8円だから誰も損してないだろ がたがた言うな
202: 大崎一番太郎(catv?)
10/11/17 14:25:36.81 gncxI7HA0
半年で切り捨てか、
ガラケーと同じ運命だな、
203: ぶんた(catv?)
10/11/17 14:25:52.21 KkhXCgdF0
どうでもいいからさっさとエクソペリアを2.2にアップデートしろよ糞茸
flash対応早くしろや、skyfire使いっれーんだよ
204: きららちゃん(中部地方)
10/11/17 14:27:31.13 k39KsJrf0
>>199
他を知らんのでは…
試すと判るかと思うが、IS01はBフレームを利用したH.264/AVCの動画をまともに再生出来ない
つべのHDはこれに該当
205: いたやどかりちゃん(東京都)
10/11/17 14:28:34.82 fisahNX4P
どうせ、月8円なんだから別にいいじゃん
206: スージー(関西地方)
10/11/17 14:29:00.59 eggu2kY40
upデートなしって発表してから月8円で投げ売りすればよかったのにね
207: でんちゃん(内モンゴル自治区)
10/11/17 14:30:04.67 E+sr8rbVO
だから、Wi-Fi環境でってちゃんと書けよ
208: 京成パンダ(アラビア)
10/11/17 14:30:36.20 GJyD4X050
>>206
それじゃ在庫一掃できないじゃないか
209: ケロちゃん(千葉県)
10/11/17 14:30:40.18 vRvsPQOM0
月8円で売り始めた時点でアップデートする気なんかなく、ただ数さえ捌ければいいって考えなんだろうなぁ
210: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 14:31:57.00 5vtp+K4C0
定価で買った人だけでもアップデートしろよ
全員が乞食ってわけじゃねえのに
211: ↑この人痴漢です(チベット自治区)
10/11/17 14:31:57.14 11I828b80
んなことよりskype独占とかのがむかつくんだが
余計なことしてんじゃねーよ糞庭
212: シャリシャリ君(愛媛県)
10/11/17 14:32:17.45 PCUEgbJr0
>>209
発売日で既に0円だったぞ
【乞食速報】名古屋でau全機種新規0円セール開催中!
スレリンク(news板)
1 名前:削除神拳 ▲[] 投稿日:2010/06/29(火) 20:08:49.99 ID:pHmt6B06● ?BRZ(10002)
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(twitter.com)
TSUKUMO_NAGOYA?: 【モバイル館】緊急セール! 大セールです 今日、明日限定『au全機種 新規・MNP 0円』
これはマジですごいセールです 最新機種ももちろん対象です 在庫限り! お急ぎください
URLリンク(www.uproda.net)
213: フクリン(愛知県)
10/11/17 14:33:52.22 HrtULiW/0
で、ここで盛り上げれば見直されるの_
214: 黒あめマン(内モンゴル自治区)
10/11/17 14:34:00.00 Laz8mOD9O
>>203
ドコモ(笑)
215: 藤堂とらまる(チベット自治区)
10/11/17 14:37:53.18 i24nGyRU0
ようつべHDに非対応とかWikiに書いてないのは悪意を感じるわ
知ってたら買ってなかった
汚いなさすがauきたない
216: PAO(空)
10/11/17 14:39:04.35 U6v2URdk0
MNP踏み台できて完璧
217: バリンボリン(catv?)
10/11/17 14:40:04.73 PCmMAySk0
>>94
wifi対応してくれたらなあ・・・
218: 暴君ベビネロ(大阪府)
10/11/17 14:40:27.28 O1lxjgDX0
半年で切り捨てとか言ってるけど、この半年に一回でもアップデートあったの?
なかったなら半年で切り捨てじゃなくて、最初から売り捨てなのでわ?
219: マストくん(東京都)
10/11/17 14:41:38.58 AVPE07Jk0 BE:145530656-PLT(15842)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
IS01ほしがるキチガイは台湾朝鮮支那の400g以下のXPや7やlinuxが動くUMPCをどう思ってるのか気になる。
220: 光速エスパー(広西チワン族自治区)
10/11/17 14:42:23.32 hKy+eiSLO
RXxc1zOrOとLRO0LpPh0の言い争いがおもろい
221: きららちゃん(中部地方)
10/11/17 14:42:32.28 k39KsJrf0
バグフィックスは何度もあった
あと、半年で半年で言う奴多いが、まだそんなに経ってないんだぜw
スマートブックってのも忘れられてるし
222: ロッチー(catv?)
10/11/17 14:43:02.55 44BiNtxV0
>>203
もうじき2.2のカスタムROMがくる
223: MONOKO(長屋)
10/11/17 14:43:39.29 j3GgTbRj0
URLリンク(www.infinity-k.co.jp)
224: お父さん(チベット自治区)
10/11/17 14:44:37.08 hfrq53XD0
>>218
残酷だなお前はw
225: ごきゅ?(関東)
10/11/17 14:47:53.97 9rtN9ttUO
2.2を8円で遊ばれちゃ困るんだろうな
226: バリンボリン(catv?)
10/11/17 14:51:03.35 PCmMAySk0
もうアプデはいいからroot化させろよ
それなら文句言わないから
227: 黒あめマン(内モンゴル自治区)
10/11/17 14:51:11.65 Laz8mOD9O
>>216
それは稀
228: スカーラ(catv?)
10/11/17 14:52:07.96 sV5+Wnff0
>>207
まんま受け売りでロクに調べもせず、スレも読まず買いに走って、来月あたり
「なにが8円だ!7000円近く請求がきたじゃねーか!」って情弱がワラワラ出てくると思うと胸熱
229: 環状くん(長屋)
10/11/17 14:59:23.22 ZiiaZrVp0
そういや8円契約するとき、説明のチェックリストがあったんだが、
全部チェック入ってて後はサインするだけの状態だったな・・
wifiとか特に説明もなかったw
230: モバにゃぁ?(長屋)
10/11/17 14:59:44.42 oJ4gGDbm0
あれだよ。スカイプ使わせないためだよね?
俺発売日に定価で買って
8円運用とかせずに使い続けてるんだけど
切り捨てはつらいね
231: チップちゃん(チベット自治区)
10/11/17 15:07:49.29 0oTB+Gh60
俺は新規0円一括で月8円利用組だから
アップグレードなしでも別にかまわないけど、普通に出たばかりの時に買ってたら涙目だろうね
auは乞食仕様以外は手を出すなってことかな
232: こぶた(東京都)
10/11/17 15:13:45.49 lLeaqVz90
スマホってiPhoneに釣られた奴が買っているの?
もしくはみんな持っているからという理由で。
233: のんちゃん(長屋)
10/11/17 15:17:44.72 E5i/K2+20
>>230
ざまぁ
つか最初っから使ってるやつらはみんな 俺はすげえ気に入ってるけど人にはすすめられないって言ってたよな
あとアプデもないかも だってあうだし みたいな感じだったし
今さら文句いってんのは後追いしかできないゆとりとニワカだけじゃね?
234: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 15:22:25.01 5vtp+K4C0
>>230
スカイプは対応だぞ
235: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 15:24:19.21 5vtp+K4C0
>>233
当初からのユーザーの間では
アップデート無いことは周知の事実だった
それはその通りだけど
発表のしかたがダメすぎる
ていうか、黙ってりゃ良いじゃん
236: さくらパンダ(長屋)
10/11/17 15:40:52.47 CVSluLYAP
うpだて無いなんてすぐに文鎮だな。
さすがauだな。本当に斜め上過ぎる、信頼ゼロ。
237: 愛ちゃん(滋賀県)
10/11/17 16:21:33.61 cYsSyr0d0
URLリンク(mobiledatabank.jp)
IS01の利用先を決めた
238: 愛ちゃん(滋賀県)
10/11/17 16:23:30.44 cYsSyr0d0
orz
滋賀県はなかった
239: とれたてトマトくん(神奈川県)
10/11/17 16:44:33.83 VpP56I7/0
なんで定価で買ってパケットも使って
後続の0円乞食に使い方レクチャーして
あちこちで「意外と使いやすいよ」とか宣伝しまくった
おれがこんな思いしなくちゃいけないのか
結局アホンユーザー、他Android機ユーザー
に馬鹿にされて終わりか
240: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 16:50:11.64 5vtp+K4C0
>>239
それさっきおれがスマホ板のスレに書いたやつな
241: 暴君ベビネロ(大阪府)
10/11/17 16:52:26.92 O1lxjgDX0
>>240
スマホ板なんてあったんだ
242: いたやどかりちゃん(東京都)
10/11/17 16:55:56.26 fisahNX4P
>>241
URLリンク(hibari.2ch.net)
243: 犬(東京都)
10/11/17 16:56:39.46 p/8WyliI0
>>2
昔あったゲーム機みたいな名前だな
244: ぼっさん(北海道)
10/11/17 17:04:52.26 IfTyxyGf0
公式発表ってあったの?
いまだにツイッター止まり?
245: 暴君ベビネロ(大阪府)
10/11/17 17:06:21.39 O1lxjgDX0
>>242
㌧
246: 環状くん(長屋)
10/11/17 17:06:36.74 ZiiaZrVp0
ギガジンがAUに電凸してたぞ。
近日正式発表だとさ。
247: リボンちゃん(チベット自治区)
10/11/17 17:08:30.36 ooEVr+Ib0
半年契約すればブラックリスト入りはないんだけっけ?
来年の5月、6月頃はIS01から流出するMNPが多いのだろうね
248: さくらパンダ(catv?)
10/11/17 17:25:00.09 pKh3v3wuP
>>233
そしたら、あの長きに渡ってやってたIS01買え買えスレは何だったんだろうな。
IS01アップデートしない事件で勢いが急激に落ちて、ついにスレも落ちたけど。
249: スカーラ(catv?)
10/11/17 17:31:52.40 sV5+Wnff0
こっちにしてみりゃ単純に乞食速報だろ
250: ニッセンレンジャー(チベット自治区)
10/11/17 17:43:14.21 RHhdVpc80
iPhoneとの二台持ちの俺からすると、1.6は糞だと認定していい。
最新機種は大分追いついてると思うけど。
251: かえ☆たい(長屋)
10/11/17 17:43:40.61 HdPajEGY0
実質2千ちょいでこんな高性能おもちゃ買えるなんてお得だろ
252: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 17:44:55.11 5vtp+K4C0
>>251
定価で買った奴も同じ対応なのが問題なんだろ
おれのIS01は定価バージョンの高級品だからな
0円乞食のと一緒にしないでもらいたいもんだな
253: いきいき黄門様(愛知県)
10/11/17 17:46:55.42 edWiZUxN0
なんかホントがっかりだわ
コレ以下なんだよな
「Android 2.2」と「Android 2.1」の差がどれだけ大きいかが分かる実演デモムービー
URLリンク(gigazine.net)
254: ニッセンレンジャー(チベット自治区)
10/11/17 17:47:57.96 RHhdVpc80
映画を見る分にはいい感じだと思うよ。十分一本見れた。iPhoneじゃ無理。
今のところ使うとしたらそれぐらいかな…。
アドホックで繋げれば脱獄iPhoneと併用できるんだがなぁ…。
255: いたやどかりちゃん(長屋)
10/11/17 17:49:39.18 ohY+GKJpP
>>253
2.2ならFlashは確実に対応してるの? 禿の安いらしいLiberoってのを狙ってるんだけど
256: 大魔王ジョロキア(神奈川県)
10/11/17 17:50:52.68 eQD20MTX0
本当かどうか知らんが・・・
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 17:12:13 ID:mSFgeVzv [18/18]
auサポ様から連絡あり
詳細は書けないが、個人的にはauの誠意が感じられる対応をしてもらうこと
になった
こちらの言い分(2年縛りなのにまともに2年使えないじゃないですか)はもっとも
だとの見解だそうだ
まだ現時点では今回の件での問い合わせは少ないらしいとのこと
IS03のバージョンアップについては2.2以降は白紙
サポのお姉ちゃんにはまったく罪がないので少々心が痛んだ
だがau上層部シャープ上層部、テメーラはダメだ
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 17:48:42 ID:6LjkQ3jQ
電話してみた
クオカードじゃないが商品券貰える
257: 北海道米キャラクター(catv?)
10/11/17 17:56:48.83 8q17Ns6Fi
>>232
iPhone欲しいけどソフトバンクいやだ、二台持ちもしたくない、
ついでにiPhoneはみんな持ってるから嫌だ、と駄々こねてた情弱のおっさんが買ってた
俺は二台持ちするかSB諦めてiPhone買えと散々言ったのに
258: 大魔王ジョロキア(神奈川県)
10/11/17 17:57:23.14 eQD20MTX0
>>256
デマだったっぽ
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 17:50:41 ID:6LjkQ3jQ [2/2]
>>66
ごめんなさい(´・ω・`)
259: 生茶パンダ(青森県)
10/11/17 18:01:07.68 JwSO/lcu0
今年出てまだ1年も経ってない機種がいきなりアップデート不可能って、それはいくらなんでもあんまりだろ。
登場時に数万円出して買った奴は本当に情弱扱いじゃないか。
260: ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区)
10/11/17 18:01:46.89 4wR/Xde30
>>259
1年というかでてまだ4ヶ月な
261: 和歌ちゃん(関東地方)
10/11/17 18:05:03.86 hISTR7+B0
4ヶ月で更新サポートなしとか自社でau買う奴はドアホとか言ってるようなもんだな
262: さくらパンダ(長崎県)
10/11/17 18:05:32.45 Q4/iYQDFP
アップデート費用を削って0円でばら撒いてもらえた思えば得じゃないか
定価で買った奴は涙目過ぎるけど
263: ラジ男(千葉県)
10/11/17 18:07:29.28 JkzJCFWh0
任豚がPSPGoのことばかり言うのと
iPhone信者がIS01のことばかり言うのって似てるねw
クズがw
@masasonにAndroid出さないで~ってツィートしたらどうですかぁ~ブフフ
264: まりもっこり(東京都)
10/11/17 18:09:16.51 tlvDeD5a0
今0円で貰ってきた
まあ、来月3000円取られるけど
ショップのおねーちゃんに番号設定終わり次第
データ通信オフしてもらった
店でてカード抜いて電源切った
そんで勝手に通信するアプリってどれ?消すから教えて
265: いたやどかりちゃん(長屋)
10/11/17 18:09:33.54 ohY+GKJpP
知ってるか、au one マーケットがバージョンアップ(WiFi不可)してIS03に最適化されたらしいぞ
266: 和歌ちゃん(関東地方)
10/11/17 18:11:08.57 hISTR7+B0
国産スマフォを買う奴はバカ
267: やまじシスターズ(大分県)
10/11/17 18:12:23.53 tJMZmrsc0
>>264
お前恥ずかしい乞食だな
男なら少しくらいの通信料ケチるなよ
268: イチゴロー(関西地方)
10/11/17 18:14:10.55 uSH+FTMp0
>>192
アップデートないってことならパケット通信なんて一切する必要ないから
IS-NET解約してプランSSで運用がおそらくいいな。
ただ、1パケットでも通信しちゃうとaunet強制加入でマズー
269: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 18:15:31.02 5vtp+K4C0
一回メールアプリ不具合で回収騒ぎあったからな
本来アップデートに使われるはずだったマネーが
それで消費されてしまったのもあるだろうな
270: エコピー(関西地方)
10/11/17 18:17:10.51 ZuZQP8OP0
>>263
えっ XperiaもIS01も叩いてるけど、もちろんギャラクシーもたたくけど
271: いきいき黄門様(愛知県)
10/11/17 18:21:26.13 edWiZUxN0
ちょwwwwwオレ3台も買ったのに未来に行けねーじゃんww
272: 大魔王ジョロキア(神奈川県)
10/11/17 18:22:44.86 eQD20MTX0
>>271
アップグレードでフラッシュ見れるようになるって案内されたんだったら、
商品券貰えるという情報があるがなー
273: マックライオン(岡山県)
10/11/17 18:23:08.34 Da/LZr9U0
金払って買った奴には他のISに乗り換え割引でもしてやればいいのに
274: イチゴロー(関西地方)
10/11/17 18:25:42.70 uSH+FTMp0
まあ8円乞食の俺にはダメージ少ないけど、大金出して買った人は気の毒だな。
サポート切れたwin98を一定期間使わされるようなもん。
275: ブラット君(東京都)
10/11/17 18:25:46.09 Lac5fE300
>>273
それじゃあ企業が儲からないだろ!!
買い換えてくださいってことだろw
276: あおだまくん(東京都)
10/11/17 18:26:56.05 d7sT46W30
>>266
SH006ガラパゴスはよさげだったぞ
3D機能はどうでもいいと思ったが
277: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 18:29:22.67 4H9VX8nt0
金払ってiPhoneに移るんじゃね
こんな事されたらもうsharpとかau買わないだろw
278: 和歌ちゃん(関東地方)
10/11/17 18:29:41.35 hISTR7+B0
>>276
名前からして捨てブランドじゃねえかよ
279: ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区)
10/11/17 18:30:16.84 4wR/Xde30
アップデートがないならもうSIMイラネから、ブラック入りしなくなる半年後からは
MNP用だな
280: 大魔王ジョロキア(神奈川県)
10/11/17 18:31:02.26 eQD20MTX0
>>276
docomoのSHには期待しない方がいい
URLリンク(himamura-arandroid.blogspot.com)
281: 肉巻きキング(東京都)
10/11/17 18:33:42.38 jUKAaMKM0
9月末にIS01買ったけど
携帯のアップデート全くしてない。
特に問題ないよね?
282: KEIちゃん(チベット自治区)
10/11/17 18:36:42.81 5vtp+K4C0
>>281
メールアプリの修正とCPU暴走バグ修正されてるから
やっといた方が良いよ
283: 健太くん(愛知県)
10/11/17 18:41:11.96 Yn/phAxE0
アップデートするときって通信費かかる?
284: 肉巻きキング(東京都)
10/11/17 18:49:22.40 jUKAaMKM0
>>282
㌧
285: ブラット君(東京都)
10/11/17 18:50:50.64 Lac5fE300
>>283
無線LAN経由でできればかからないんじゃね?
286: マーキュリー(catv?)
10/11/17 18:58:06.00 nMafqhuS0
自由すぎても問題ありだな。
287: ぼっさん(北海道)
10/11/17 19:14:26.19 IfTyxyGf0
>>283
いまちょうどやってるんだけど、wi-fiじゃできないみたいよ。
3G通信(無料)が必要だって。
288: いたやどかりちゃん(東京都)
10/11/17 19:24:23.15 t3/E6zdOP
>>259
情弱って言うけど、さすがに一回もVerUPしないってのは斜め上すぎる。
Xperiaユーザーとか1.6使ってて、2.xの存在があったから我慢できたようなもんだろ。
さすがに酷すぎる。
289: ぼっさん(北海道)
10/11/17 19:31:44.38 IfTyxyGf0
俺は8円ユーザーだからいいけど、
初期に定価に近い値段で買った人達には何らかの救済があってもいいんじゃないだろうか。
最新機種に集中したいのだろうが、たった4ヶ月で切り捨てはさすがにメーカーとしてどうなのよ?。
将来見越していた人でもさすがに1年未満でバイバイは予想できないだろ。
これで2年縛りってちょっとね。何かしらの救済なり特典を設けるべき。
290: マックライオン(岡山県)
10/11/17 19:35:43.46 Da/LZr9U0
お詫びの商品券ぐらいは必要だな
もちろん同じお客様の8円組みにもね!
291: ことみちゃん(秋田県)
10/11/17 19:48:40.37 fgGcz3rP0
ISNETって解除していいの?
292: イッセンマン(福岡県)
10/11/17 19:50:57.35 +v5xtEEV0
お前ら悪いんだけど
2年後の10月末頃にまた01スレたててくんね
おじさんとの約束だぞ
293: MONOKO(奈良県)
10/11/17 19:51:36.64 8LFw752A0
ありえねーな日本の携帯産業は
ドン引きだわ
はやく外資に食われろ
294: お買い物クマ(東京都)
10/11/17 19:53:31.82 7H7gaJxJ0
>>291
ええど
295: シャリシャリ君(静岡県)
10/11/17 19:56:16.67 6cYH3do+0
今までのガラゲとビジネスモデルが180度変わったのに
一番最初に気付く日本のメ-カはどこだろうな?
とりあえずシャ-プは完全に脱落だなw
296: さいにち君(福岡県)
10/11/17 19:57:41.75 9FzrKo8y0
>>289
こういう事があるから1メーカー当たり年に1、2機種で良いんだよね。
その代わりにサポートをきっちりすれば良い。
○機種ものラインナップを揃えました!とかどうでも良い。
297: マックライオン(岡山県)
10/11/17 19:59:38.91 Da/LZr9U0
>>291
これさえ知ってれば問題ない
IS-NETを解約した状態で1パケットでも通信が発生した場合は自動的に au.NET の契約となる
この「 au.net 自動契約」の設定を外すことはできない
au.NETの月額基本料金は 525円=1パケットでも通信すれば525円
298: パー子ちゃん(チベット自治区)
10/11/17 20:02:52.54 FYfohw4j0
あひゃひゃ
299: さくらパンダ(愛知県)
10/11/17 20:03:26.05 sET1NZ1nP
>>63
ジャカジャカジャンケンdisってんじゃねえぞ
300: やまじちゃん(チベット自治区)
10/11/17 20:06:27.94 5+uQXbFJ0
IS01とIS02をそれぞれ2台購入したけど
02はポータブルナビとして威力を発揮しとるよ.
自転車とかバイクでと遠出するにはいいかもしれん.
01はワンセグ用に買ったけど電波はいらず失敗.
まぁ0円だから全て許せるんだけどね.
301: ことみちゃん(秋田県)
10/11/17 20:11:16.79 fgGcz3rP0
>>294
>>297
ありがとう 外してくる!
302: いたやどかりちゃん(不明なsoftbank)
10/11/17 20:11:55.27 j5EgG/MnP
結局ガラケーでしたwwwwwwwwww
303: いたやどかりちゃん(catv?)
10/11/17 20:14:59.25 NdQTC1IuP
絶対に許さんぞ虫けら共!!
ジワジワと解約してくれる
一機種たりとも逃さんぞ覚悟しろ
304: ベスティーちゃん(関西)
10/11/17 20:30:46.79 MaONPrxDO
auとSHARPはインプレスのケータイしようぜの人にごめんなさいしないといけないよね
305: 大崎一番太郎(内モンゴル自治区)
10/11/17 20:34:19.03 UJz9K9eKO
国内のメーカースマホ有力株ってもはや富士通&東芝になってしまったのか
306: ベスティーちゃん(福岡県)
10/11/17 20:38:44.36 cHxYH+oW0
>>305
そうだな
307: ミルバード(千葉県)
10/11/17 20:40:13.33 LbXaQtUv0
>>305
今日パナソニックがスマホ参入表明したけど、どうなるかねえ
308: 陣太鼓くん(香川県)
10/11/17 20:52:23.98 IAFCuvlE0
>>307
この惨状みてたら他社も流石に気付くんじゃまいか
309: ドクター元気(catv?)
10/11/17 20:53:10.96 q/xj/rxU0
XPERIAだけど対岸の火事に見えない。日本のメーカーってまともにスマホサポートする気ねーだろ
310: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 20:54:23.65 28r3wGEh0
FUNAI参入に期待
311: シャリシャリ君(静岡県)
10/11/17 20:55:16.38 6cYH3do+0
わざとこういうことやって、若者のスマホ離れをうながして
ガラケ万全を狙ってるんだろうなw
312: 環状くん(catv?)
10/11/17 20:59:06.80 KZooOBED0
IS01の欠点
・青歯チップが載ってるのに青歯マウスも青歯キーボードも使えない
・USBホスト機能がない
・製造期によってはandroidマーケットがバグる
・プリインストールされてるブラウザなのにsh公式サイトからIS01用のアプリが落とせない
・androidマーケットが絶望的なほどにクソ使いづらい
・rootがとれない(root権限必須のアプリが結構ある)
・キートップの印字の色が暗いのでちょっと暗いところで使うとほとんど見えなくなる
・他にも結構バグがある
・まともな2ちゃんブラウザがない
(tuboroidを引き継いだtuboroidonが期待されているが
現時点ではまだWindowsCE用の2chブラウザより機能が乏しくUIも拙い)
とりあえずrootはとれるようにして欲しいんだよ
313: 緑山タイガ(チベット自治区)
10/11/17 21:00:13.75 FxNUC1Kh0
近所のauショップに行ったら新規10500円だった。死にたい。
314: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 21:02:42.41 28r3wGEh0
>>312
bluetoothキーボード使えないのか
知らなかった
315: いたやどかりちゃん(東京都)
10/11/17 21:05:59.16 t3/E6zdOP
>>311
海外メーカーに流れるだけ。
316: 緑山タイガ(チベット自治区)
10/11/17 21:20:11.97 FxNUC1Kh0
郵便局への電話って当日でいいの?
317: 大魔王ジョロキア(熊本県)
10/11/17 21:23:08.95 XJTbngFn0
結局IS01のアプデがなくなった今0円で買うなら01と02どっちがいいんだ?
318: お買い物クマ(東京都)
10/11/17 21:25:17.26 7H7gaJxJ0
>>317
売るなら02
使うなら01
319: 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?)
10/11/17 21:29:21.18 HT2hs3cY0
ガラゲー売りたいからわざとやってるんじゃないかと思えて来た
320: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 21:29:47.51 lVQvSfC60
>>318
へぇ、02の方が価値有るんだ?
windows mobile6最後の機械っぽいから稀少価値かね
321: ピーちゃん(関西地方)
10/11/17 21:30:25.75 DJm6/vaR0
物理的に不可能ってどういうこと?
322: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 21:31:19.66 lVQvSfC60
>>321
物理=お金
金儲からないやらないって意味w
323: アストモくん(北海道)
10/11/17 21:35:04.96 zzMi6DDQO
今週末0円でるかな
324: 大魔王ジョロキア(熊本県)
10/11/17 21:36:37.91 XJTbngFn0
>>318
thx
01を買う決心ができた。
325: 買いトリーマン(広西チワン族自治区)
10/11/17 21:37:53.81 6UPf555iO
SIMフリーってどうなったの?
326: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 21:38:29.56 lVQvSfC60
auの端末をSIMフリーにして意味あんの?
327: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 21:41:41.42 28r3wGEh0
>>316
いいよ
328: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 21:55:48.86 28r3wGEh0
>>320
欲しくても在庫切れだからじゃないかな
329: みったん(関西地方)
10/11/17 22:01:01.54 KlskmdoU0
だいぶタイピングに慣れてきた
YoutubeHDみれないのはがっかり
330: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:02:57.01 28r3wGEh0
秀丸のIS01版出て欲しいな
331: けいちゃん(長野県)
10/11/17 22:05:11.44 2T1vDpo10
一方、XperiaさんはWindows95が動いた
URLリンク(forum.xda-developers.com)
332: さくらパンダ(静岡県)
10/11/17 22:06:39.87 G9563hINP
ワンセグとかの独自機能殺して素のandroidマシンにすれば
ver upできるんじゃね
ハードの設計自体悪い意味で変態で無理なのかもしらんが
333: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:08:16.85 28r3wGEh0
>>331
エミュレーションとか使ってるの?
x86チップじゃないよね
334: いたやどかりちゃん(dion軍)
10/11/17 22:11:20.87 ImKQPa2vP
>>333
今は亡きCrusoeもソフトウェア(コードモーフィング)でx86動かしてたし不可能ではない
ライセンスとか気にしなければ
335: けいちゃん(長野県)
10/11/17 22:12:20.28 2T1vDpo10
>>333
詳しいことは知らないけど、画面を見た限りではLinux向けの仮想マシン「QEMU」を移植させて動かしているように見える。
336: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:14:18.83 28r3wGEh0
95英語版は386でも動くんだっけ
その程度ならエミュレーションで十分だろうね
337: ゆりも(千葉県)
10/11/17 22:14:29.87 xSqyN9cs0
>>335
Bochsじゃないのか?
338: ニッパー(東京都)
10/11/17 22:15:45.61 UU21aHr30
>>314
元々Androidは使えないんだが
エレコムが裏技で使えるようにした。しかしそれでもIS01はダメでした
プロファイルの問題で
339: ニッパー(東京都)
10/11/17 22:16:46.71 UU21aHr30
>>332
明らかに独自カスタマイズのせい
バックボタンでアプリ終了とか色々手を入れてる
ノンサポで標準ホームでいいから出してくれんかねー
340: いたやどかりちゃん(dion軍)
10/11/17 22:21:31.78 ImKQPa2vP
売り逃げが基本の国内メーカーが
無料サービスなんてするわけないだろjk
341: ミーコロン(チベット自治区)
10/11/17 22:23:14.63 KmR6iB2T0
これでLYNXがあっさり2.2にバージョンアップしたらどうするよ。
342: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:27:33.80 28r3wGEh0
lynxって、webブラウザの名称だよね
なんでこの名称使ったのだろう
343: ニッパー(東京都)
10/11/17 22:29:11.74 UU21aHr30
>>342
AppleなんてIOSだぜ
344: みらいちゃん(関西地方)
10/11/17 22:31:37.74 sdgvpwlp0
>>334
パネリーナは迷機だったなぁw
cpuが糞過ぎてもっさりで辛かった
345: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:32:39.26 28r3wGEh0
>>343
そこは会社名リンゴにしちゃうとこだから仕方がない
(ビートルズがらみでもめたのもそれが原因だっけ)
346: チョキちゃん(関西地方)
10/11/17 22:33:25.06 pQZLArLJ0
今日、電気屋でスマートフォンを触ってきたがHPがかなり見やすいよな?
ギャラクシーとiPhoneがかなり見やすかった。
パソコンでGoogleニュースを見ているのと変わらない読みやすさだった。
2ちゃんねるも見やすいと思う。
携帯電話(iモード)で見るのが馬鹿らしくなった。
347: フクリン(チベット自治区)
10/11/17 22:35:33.15 mUx6qX2c0
>>131
なんか丸投げしてるみたいだよ
某ファームウェアの会社の人と話していたときにシャープの話題がでて
「あそこの社員、やれというだけで何にもしない」とかボヤいてた
普通はメーカー側から、搭載しやすいようにシステム側のカスタムとかも
するんだけどね・・・だから、あんなもんになってしまうらしい
ファームだけでできることにも限界があるからね
348: ぽえみ(山口県)
10/11/17 22:36:01.26 R21uil+T0
一方、IS02スレはハードカバーかっこいいで盛り上がっているのであった。
349: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 22:39:57.86 lVQvSfC60
ここで東芝がIS02をwin7にアップデートしたら神なんだがなw
日本のメーカは絶対にそんなことはやらないだろうがw
>>328
そか、一ヶ月前ぐらいなら在庫有る店もまぁまぁあったんだがなぁ
350: ゆりも(千葉県)
10/11/17 22:41:57.06 xSqyN9cs0
>>349
>ここで東芝がIS02をwin7にアップデートしたら神なんだがなw
何を言ってるのか理解しがたいんだが
351: エイブルダー(大分県)
10/11/17 22:42:11.09 4fe6i3ye0
>>349
お前win7の制限も知らないのかよ・・・
韓国でも台湾でも無理だわw
352: まゆだまちゃん(広西チワン族自治区)
10/11/17 22:43:12.70 tjq2mnXAO
>>346
結局2ch見るだけでしか比べられないんだよ、お前程度の奴は。
ベクトルが違うっつーのwwww
353: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:44:21.64 28r3wGEh0
エミュでWin7動かすなんて、
すごいスマホになっちゃうよ
起動まで時間かかりすぎて、
途中でバッテリー切れてしまうとかの
354: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 22:44:39.31 lVQvSfC60
>>351
当然、知ってるよ
ハードウエア要件は満たしてるんだから、選択肢として一方通行のアップグレードサービスがあっても問題ないじゃん
355: さくらパンダ(チベット自治区)
10/11/17 22:45:51.95 bGk58sXRP
>>338
エレコムは金輪際Linuxは使わないんじゃなかったのか。
356: エイブルダー(大分県)
10/11/17 22:46:18.08 4fe6i3ye0
>>354
おいおい8G以上ROMあったのかよw
明日飛んで買ってくるわw
357: ゆりも(千葉県)
10/11/17 22:47:23.94 xSqyN9cs0
>>354
なにが言いたいのか未だに理解できないんだが…
大丈夫か?自分に自信をもってその発言を持続できるか?
358: みったん(関西地方)
10/11/17 22:47:34.60 KlskmdoU0
おい!もうWillcomD4のことは許せ
359: さくらパンダ(チベット自治区)
10/11/17 22:47:46.74 bGk58sXRP
>>347
IS01って富士ソフトに丸投げじゃなかった?
360: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 22:48:26.58 lVQvSfC60
>>356
8G??何のこと言ってるの?
361: ペプシマン(東京都)
10/11/17 22:48:56.59 uu8wZ5qr0
Win7とWP7を間違えてるというオチじゃないだろうな
362: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:49:19.67 28r3wGEh0
>>358
vista携帯だっけ
もしかして世界で唯一じゃない?
363: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 22:49:35.03 4H9VX8nt0
ID:xSqyN9cs0
364: ゆりも(千葉県)
10/11/17 22:49:37.51 xSqyN9cs0
>>361
なるほど理解
365: ペプシマン(東京都)
10/11/17 22:50:00.24 uu8wZ5qr0
>>358
シャープのチャレンジ精神は嫌いじゃない
366: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 22:51:30.03 4H9VX8nt0
>>364
モバイルスレでwin7っていったらwindows phone7以外ねーだろ
どんな読解力してるんだお前
367: けいちゃん(長野県)
10/11/17 22:52:26.91 2T1vDpo10
Xperiaのマルチタッチがついに来たみたい
↓ソニーエリクソンの公式ブログ
URLリンク(blogs.sonyericsson.com)
368: エイブルダー(大分県)
10/11/17 22:52:37.46 4fe6i3ye0
>>363
いやID:xSqyN9cs0は合ってるだろ
WP7は最低
# WVGA(480x800)
# Snapdragon CPU
# 500万画素以上のカメラ
# 8GB以上のROM
# 加速度センサー、電子コンパス、GPS
# WiFi, Bluetooth
# 8GB以上のROM
# 4ポイント以上の静電式マルチタッチ
# GPU
# 3つのボタン(Back, Home, Search)
このスペック満たさないといけないから無理
369: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:52:41.45 28r3wGEh0
>>365
NetWalkerとか、次から次へと出して楽しいよね
370: ゆりも(千葉県)
10/11/17 22:53:03.58 xSqyN9cs0
>>366
そこまで頭がまわらんかった 馬鹿でスマン
371: ペプシマン(東京都)
10/11/17 22:54:07.09 uu8wZ5qr0
>>366
まあ普通はWin7とはいわんよ
372: ドナルド・マクドナルド(長屋)
10/11/17 22:54:16.65 fxx2cLJC0
>>366
windows7をwin7って言いたかったらどうしたらいいの?
373: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:54:40.92 28r3wGEh0
win7と書いて当然WP7のことだと言われてもね・・・
374: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 22:54:46.02 lVQvSfC60
>>368
ストレージ全体の最小容量が8GBだろ?
OS自体の容量が8GBもあるとか聞いたこと無いんだけど
375: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 22:55:47.22 4H9VX8nt0
>>372
日本人なら文脈で判断できる
376: いたやどかりちゃん(dion軍)
10/11/17 22:56:06.10 ImKQPa2vP
>>368
こんな要求スペックならGPU削除+CPUを組み込み用Atomに変更して
PC版Windows載せてくれた方が遊べるわw
377: デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区)
10/11/17 22:56:16.91 DVmnS4UCO
IS02のWindowsはどのバージョン?
378: さいにち君(福岡県)
10/11/17 22:56:37.02 9FzrKo8y0
>>346
○○がただ単に出来るじゃなくて、○○が気持ち良く出来るというのが違うよなあ。
379: 北海道米キャラクター(愛媛県)
10/11/17 22:57:01.07 xivkAv170
IS01のワンセグアプリ、クソ使いにくい
ワンセグ自体の性能はいいんだがなあ
380: マストくん(catv?)
10/11/17 22:57:23.87 aYHEjEki0
お店で買えるかどうか聞いたら、0円だけど
月に1500円ぐらい基本料金かかるって言われた。
何か指定のコースに入らないといけないとかで。
381: ゆりも(千葉県)
10/11/17 22:57:44.60 xSqyN9cs0
>>377
Windows Mobile 6.5.3 Professional
382: エイブルダー(大分県)
10/11/17 22:57:48.61 4fe6i3ye0
>>374
だからROMで8Gないだろ
ほんとにわかってんのか?
383: テット(東京都)
10/11/17 22:58:03.34 iXfoiDkj0
MNPで買おうと思ったけど ホワイトプランで2年過ぎててまた縛られてて無理だった
384: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 22:58:30.53 28r3wGEh0
>>379
普通に使えるけど、
どこらへんが使いにくく感じる?
385: デンちゃん(catv?)
10/11/17 22:59:05.32 G9G7GrJv0
本当に物理的に無理なの?
2ちゃん存続の危機の時みたいに、有志ががんばるとかできないの?
386: パルシェっ娘(福岡県)
10/11/17 22:59:09.41 m1t3mHYF0
IS01をsim抜いてGPSカーナビ化するって聞いたけどどうやんの?
それができるだけでも買う価値あると思うんだが
387: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 22:59:40.98 4H9VX8nt0
>>382
IS02はSDカードスロット付いてるから
8GBってのはiPhoneみたいに後から拡張できないタイプの場合の最小容量の話だろ
388: 吉ギュー(東京都)
10/11/17 23:00:18.50 6X2GXF480
とりあえず、シャープ製は買わないことに決めた
389: エイブルダー(大分県)
10/11/17 23:00:28.94 4fe6i3ye0
>>387
だからROMって言ってんだろ
スロットは関係ない
390: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 23:00:40.25 lVQvSfC60
>>382
OSが入れば他はSDにアクセスすりゃいいだけだと思うが・・・
391: いたやどかりちゃん(東京都)
10/11/17 23:01:08.29 sIUCCiqZP
>>385
スレリンク(smartphone板)
ここで頑張ってみようって動きではあるけど日本人だけでは難しいだろうね
392: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 23:01:37.99 4H9VX8nt0
>>389
同じだろ
馬鹿なの?
393: 石ちゃん(北海道)
10/11/17 23:01:42.55 eIfzv8G5O
やることがau
イメージが大事だろ
信用出来ない会社だと思われたぞ
394: ゆりも(千葉県)
10/11/17 23:02:08.74 xSqyN9cs0
>>387
おそらくそれで正解だと信じたい
WP7だと本当のWP7専用SDになっちゃうのが難点だけど
395: みらい君(福岡県)
10/11/17 23:02:23.29 6f+qZbVR0
アメリカだったら集団訴訟ものだな
396: 北海道米キャラクター(愛媛県)
10/11/17 23:02:48.87 xivkAv170
>>384
ワンセグのエリアを変えるときに、どうやってやればいいか最初さっぱりわからなかった
メニューの出し方も最初どうやってやればいいかわからなかった
どの公式アプリも基本的に不親切な上にレスポンスが遅いから間違えるとものすごくストレスが溜まる
0円だから別にいいけど
397: バブルマン(チベット自治区)
10/11/17 23:03:10.54 Byat0SgG0
>>385
あんな胸熱な展開はそうそうないだろうよ
398: ポテくん(滋賀県)
10/11/17 23:03:38.13 aAaxp4+j0
skype使えるようになるなら買ってやる
399: さくらパンダ(東京都)
10/11/17 23:03:57.73 varJfgDyP
>>380
そのコースとやらを次の日変更しちゃえばいいじゃない
400: エイブルダー(大分県)
10/11/17 23:04:27.07 4fe6i3ye0
>>390
おいおいWP7協賛メンバーに入っている東芝に
OSを提供するマイクロソフトを裏切ってOSを魔改造しろっていうのか?
そんな事したら即刻訴えられるわw
そもそも他にも所々満たしてないし・・・
401: モッくん(埼玉県)
10/11/17 23:04:31.99 16xhMACA0
>>380
プランEシンプル+IS。NET
402: さくらパンダ(dion軍)
10/11/17 23:05:06.15 ELI5N109P
>>391
テンプレで笑った
403: エイブルダー(大分県)
10/11/17 23:05:12.84 4fe6i3ye0
>>392
レス安価間違ってないか?
404: マストくん(catv?)
10/11/17 23:05:21.38 aYHEjEki0
>>399
できるの?
2年しばりとかあるんじゃないの?
405: いたやどかりちゃん(dion軍)
10/11/17 23:06:49.54 ImKQPa2vP
>>400
会社的にはもう東芝から捨てられたから大丈夫かもよw
406: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 23:07:32.38 lVQvSfC60
>>400
何が魔改造なのかわからんが。
そもそも、win7のOS自体の容量をお前は知ってるのか?
つーか、ifの話にムキになって必死になられても困るんだけどw
407: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 23:08:39.96 4H9VX8nt0
>>403
SDカードもROMだってわかんないアホか。
389 名前: エイブルダー(大分県) [sage] 投稿日: 2010/11/17(水) 23:00:28.94 ID:4fe6i3ye0
>>387
だからROMって言ってんだろ
スロットは関係ない
408: とれねこ(千葉県)
10/11/17 23:09:14.71 Dp4Xuyfe0
>>368
こんなハードに高いスペック要求してシングルタスクなの?
どんな糞OSだw
409: モッくん(埼玉県)
10/11/17 23:09:19.10 16xhMACA0
>>407
リードオンリーメモリーじゃね
410: さくらパンダ(東京都)
10/11/17 23:09:26.37 varJfgDyP
>>404
縛りがあるのは誰でも割だけだから大丈夫じゃないの
411: マストくん(catv?)
10/11/17 23:10:11.45 aYHEjEki0
>>401
とんとん
よくわからん…すまそorz
スケジュール+メモ帳で使えたらって考えて
いたんだけど、難しそう…
412: エイブルダー(大分県)
10/11/17 23:10:25.54 4fe6i3ye0
>>406
だからマイクロソフトが必要スペック満たさないとWP7って認めてくれないだろ
大丈夫?
413: ヒッキー(神奈川県)
10/11/17 23:11:11.13 4H9VX8nt0
>>409
内蔵メモリも外部メモリも同じNAND flashだが
414: ペプシマン(東京都)
10/11/17 23:12:00.71 uu8wZ5qr0
8円厨歓喜!
2011年上期のユニバーサルサービス料は月額7円に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
415: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:14:49.51 28r3wGEh0
7円携帯か
10%以上の値引き
416: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 23:16:00.91 lVQvSfC60
>>412
なんでお前がマイクロソフトの詳しい認定条件を知ってるわけ?
そもそも、既に売られてるwin7端末の内蔵flashがSDカードの端末もあるって知らないの?
つーか、何をお前がそこまでムキになってるのか理解できんわ。
気持ち悪いとしか言いようがないw
417: 藤堂とらまる(兵庫県)
10/11/17 23:17:28.88 lVQvSfC60
あ、内蔵メモリ=SDカードのソース貼っときますねw
URLリンク(www.theunwired.net)
418: マストくん(catv?)
10/11/17 23:17:55.82 aYHEjEki0
>>410
とんとん
途中で解約しても、何か違約金発生しますよね?
おいら、きちんと理解してなくて失敗しそう…
419: ヨドちゃん(チベット自治区)
10/11/17 23:19:17.29 c1m8A5v50
アップデート「予定」なんて言ってる機種は軒並み買えないなこりゃ
最近発表されたIS03以降も怪しいんじゃないの?
420: とれねこ(千葉県)
10/11/17 23:21:12.31 Dp4Xuyfe0
>>368
うそつきぃ!!!!
Storage
Internal storage: 16 GB
ROM: 512 MB
RAM: 576 MB
URLリンク(www.htc.com)
421: ポケモン(関西地方)
10/11/17 23:22:25.02 KqxT4nUw0
だいだいスマートフォンはひとつの機種を腰据えて長く売っていくべきなんじゃないの?
なんでガラケーと同じくポンポン統一性のない形で出すかなあ。
サポート体制としては最悪。
422: ペプシマン(東京都)
10/11/17 23:26:03.15 uu8wZ5qr0
>>421
捏造だけどまさにこれ
戸田絢子:『携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容』
(「ケータイ・カーナビの利用性と人間工学」、pp.135 -140 、)
…
多少、デザインや機能に物足りなさを加味することが重要である。この事が
更新期間を短めに導くと共に、購買意欲を持続させる2大要件といえる。
…
メーカーは、携帯のビジネスモデルの何たるかを全く分かっていないんです。
家電+ネットの、検索+比較(価格.COM)モデルで考えられると困るんですよね。
メーカーが勝手な競争を始めないよう、常に私たちの指導が必要なんです。
…
団塊の世代などと異なり、たまごっち世代・ゆとり世代はカタログ仕様や契約書の
理解・比較力が低いのが救いです。彼らには、感覚的な満足度のみが重要なので
自らが選択・決定している気分を常に与え、不満を具体化させない演出が必要です。
423: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:27:05.88 28r3wGEh0
>>418
IS01の0円(8円運用)の基本形態はこんな感じ
IS01本体 一括購入0円
毎月の契約料金
シンプルEコース(基本料金) 2年縛りで780円/月
IS Net 315円/月
安心サポート 315円/月 ただし、いつでも解約できる
IS01割 24ヶ月間、1095円/月を月額料金から割引(シンプルE+ISNET分)
以上で、
安心サポートを付けたままの場合、315円/月
安心サポートを外した場合、0円/月
ここに、ユニバーサルサービス料金8円/月が加わる
合計 8円/月(または323円/月)~
このコースでは、無料電話・無料パケットなどは存在しない
424: くーちゃん(宮城県)
10/11/17 23:27:15.54 xZuO0aQ60
つまり、8円乞食は2年で解約してくれってau自ら言ってしまったようなもんだろこれってw
俺は原因はシャープに有ると思ってるけど、こんな対応されたら普通はIS03以降を買う気なんてまず失せるだろう
これだからカスタマイズしまくりのガラスマはw
425: 陣太鼓くん(広島県)
10/11/17 23:27:25.07 2KZvIlfg0
>>422
今の若い者の方がスペック厨な気がする
426: はち(中部地方)
10/11/17 23:27:58.28 FM/I/BeP0
さすが目の付け所がSHARPだな
427: おれゴリラ(関西地方)
10/11/17 23:30:04.44 gAVqu2gK0
コンだけ盛り上がってんだったらみんなで、1スレ、一回のペースでauにアプデ要望だしたらis03くれるんじゃね?
最悪root認めてくれそう
428: ゆりも(千葉県)
10/11/17 23:30:09.69 xSqyN9cs0
>>417
こっちも貼って上げた方がいい
URLリンク(support.microsoft.com)
429: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:30:20.26 28r3wGEh0
>>425
男子中高生あたりは昔からスペック厨だよ
430: キリンレモンくん(関東)
10/11/17 23:30:33.65 gIHFrcM1O
キャリアは儲かってナンボ
シェアは二の次
土管屋に競争力なし
431: キリンレモンくん(東京都)
10/11/17 23:31:39.15 cpTz3MBI0
一方1.6仲間だったXperiaは2.1となり、マルチタッチ対応に向けて準備中
Work Ongoing on Pinch Zoom for Xperia X10
URLリンク(blogs.sonyericsson.com)
URLリンク(www.youtube.com)
432: パッソちゃん(dion軍)
10/11/17 23:33:38.73 s75cUkUI0
2年後に別のシャープの最新機種にタダで乗り換えられるなら継続するけど
2年後の解約祭りで純増数がどうなるか見ものだわ
ちゃんとスレ立てるから安心しろ
433: アイちゃん(東京都)
10/11/17 23:33:53.79 5nC6QkPn0
IS01ゲットしたよ~。
今のAndroidでテレビ局見てiPhoneで2ちゃんで書いてる。
Androidはキーボードが小さすぎてブラインドタッチが出来ないし親指打ちじゃ打つの時間かかるしあかんですね。
iPhoneでフリック入力した方が早い。
Androidは車内TVとして使いますです
434: いたやどかりちゃん(東京都)
10/11/17 23:34:57.34 t3/E6zdOP
>>427
一般向けにrootなんて認めるわけないじゃん。
リスクが桁違いなんだし。
435: パッソちゃん(dion軍)
10/11/17 23:40:52.02 s75cUkUI0
>>434
むしろ公式にroot取れる機種無いの?
あとスペックを自分で自由に選べたり
もうこんな感じで売って、好きなキャリアと契約できるようにしてくれよ
URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)
OSは素のandroidでいいから
436: ヤマギワソフ子(チベット自治区)
10/11/17 23:42:40.59 dMszZWGv0
というか、アップデート有料になったら、どうする?w
437: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:43:28.37 28r3wGEh0
しないだけ
438: ゆりも(千葉県)
10/11/17 23:43:32.10 xSqyN9cs0
>>436
セキュリティーアップデートが有料だったら怒るが
機能追加なら別にいんじゃね
439: ヤマギワソフ子(チベット自治区)
10/11/17 23:44:35.47 dMszZWGv0
>>438
たとえば、1.6から2.1とかだったら?
2.1から2.2だったら?
有料でないとメーカーはやる意味がないからなぁ。
440: マストくん(catv?)
10/11/17 23:45:51.06 aYHEjEki0
>>423
度々すまそ
シンプルEコースは2年間入ってないと
違約金取られますよね?
441: さくらパンダ(dion軍)
10/11/17 23:47:25.37 ELI5N109P
>>431
マジかよやる気かよ・・・
442: マストくん(catv?)
10/11/17 23:47:35.22 aYHEjEki0
みんなどんな使い方してるの?
テレビ見るだけ?
スケジュール+メモ帳みたいな使い方
してる人はいますか?
443: ポケモン(関西地方)
10/11/17 23:48:39.40 KqxT4nUw0
>>440
いや、コースは途中変更おk
プランSSにすれば無料通話が1000円得られる。
ただし8円におさめるにはIS-NETの解約が必要で、
解約してからは一切3G通信してはいけない。
1パケットでも通信しちゃうとau-NETつーのに強制加入させられて、
料金が加算される。
444: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:49:24.37 28r3wGEh0
>>440
とられる
だけど、解除する意味ない(縛りのある期間、その代金分の割引があるため)
また、途中でSSコースとかに違約金無しで変更可能らしい
445: パッソちゃん(dion軍)
10/11/17 23:49:38.17 s75cUkUI0
>>435
こんなんあった
広がってくといいな
AndroidスマートフォンのBTOサービスがドイツで開始?
URLリンク(juggly.cn)
446: どんぎつね(愛知県)
10/11/17 23:51:34.51 WBQtkItt0
>>442
してますよ
447: とれたてトマトくん(神奈川県)
10/11/17 23:52:12.77 VpP56I7/0
0円でどこでかえるわけ><
448: まりもっこり(チベット自治区)
10/11/17 23:54:15.12 b00q0u630
店に電話しろ
449: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:54:22.77 28r3wGEh0
>>447
いろんなとこ
(含むauショップ)
450: とれねこ(千葉県)
10/11/17 23:56:19.14 Dp4Xuyfe0
もう1.6のままでいいから
次のマイナーアップデートで
プラズマクラスターつけてくれ
451: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:57:30.48 28r3wGEh0
アップデートでめがね付けて欲しい
452: やまじシスターズ(大分県)
10/11/17 23:57:45.59 tJMZmrsc0
もう俺の周りにはほとんど在庫なかった
02はあるみたいだが
453: ドコモダケ(長屋)
10/11/17 23:58:59.84 28r3wGEh0
珍しいパターンだ
454: マストくん(catv?)
10/11/17 23:59:10.76 aYHEjEki0
>>443 >>444
ありがとうございます。
難しいな…
基礎知識がないことが分かったorz
明日、お店行ってみようかな…
455: リッキー(catv?)
10/11/18 00:06:31.00 z1hif6hl0
>>446
使い心地とかどうですか?
456: BEAR DO(関西地方)
10/11/18 00:07:50.37 pCmb5pBx0
1.6向けに作ったアプリは2.xでも使えるの?
457: ドコモン(長屋)
10/11/18 00:08:30.21 ks7O6+ba0
>>455
いつも電車の中でエディター使って書き込んでるけど、
快適だよ
458: 中央くん(北海道)
10/11/18 00:08:35.47 DNKD0goO0
メモリ足りないHT-03Aでも2.2動いてるんだからやって出来ないことは無いよ
素直にみんな8円で運用してるせいで労力割いてもペイしないからって言えば良いのに
459: アソビン(千葉県)
10/11/18 00:08:43.00 rRJtLrxV0
携帯音痴だから驚いたけど
説明書みたらワンセグを録画できるんだな。
あのバカでかいTVとビデオが
この手のひらサイズの機械に
すべて入ってると思うと驚きだわ
460: バブルマン(東京都)
10/11/18 00:16:17.30 Fldn9gQx0
>>454
おまえ昨日の奴だろ
買えよw
461: ストーリア星人(dion軍)
10/11/18 00:17:41.60 7j3OaANs0
>>460
昨日のは大阪じゃなかったっけ?
462: 総理大臣ナゾーラ(東京都)
10/11/18 00:19:48.68 CF+Sh0LKP
>>454
店員にwi-fi接続で8円運用したいって最初から説明したほうがいい
463: 環状くん(catv?)
10/11/18 00:20:05.26 1sjFVrrd0
昨日のとんとん野郎か
464: プイ(チベット自治区)
10/11/18 00:21:57.40 L/0K+bbQ0
root取れないからプロキシが使えないのだけどうにかしてくれ
会社やら大学やらの無線LAN使えない人結構多いだろ
465: パーシちゃん(長屋)
10/11/18 00:25:53.73 0jLD7F1y0
母ちゃんにワンセグ用として1つあげたけどそれおプランssにすれば無料通話もらえるのか良いこと聞いたわ
466: ドコモン(長屋)
10/11/18 00:27:11.12 ks7O6+ba0
アップデート無料のはずなのに、
1円分パケット通信発生してた
467: BEAR DO(関西地方)
10/11/18 00:29:18.21 pCmb5pBx0
>>466
なのでアップデートするならIS-NETに加入しとく必要がある。au-NETは高いしね。
安心サポートの解約しにショップへ行く時ってやっぱSIMさした実機が要るよね?
468: らびたん(catv?)
10/11/18 00:32:30.56 Yeyx+w1V0
>>466
馬鹿は消えろ
アプデは無料だが、なにかのアプリが自動で通信してんだよ
469: ドコモン(長屋)
10/11/18 00:34:02.82 ks7O6+ba0
>>468
消したはずなんだけどなぁ
470: とびっこ(愛知県)
10/11/18 00:36:21.11 RIrDyDls0
すぐ解約するなら安心サポート入らなければいいんじゃね?
何で最初に断らないの?
471: コアラのマーチくん(大阪府)
10/11/18 00:37:24.86 sui/SIww0
0円で購入する条件なんじゃね?
472: 銭形平太くん(東京都)
10/11/18 00:44:30.33 0Eu2Ml2XP
>>467
157に電話で安心切れるからそっちのがよくね?
あと実機なくても忘れましたで問題ないと思うよ
>>469
俺も全く同じく1円ついてる
AutoSyncも切ってるんだけどな。意味不明
473: 総理大臣ナゾーラ(catv?)
10/11/18 00:46:35.19 Brk5r5rVP
実際wimaxと合わせて便利に使わせてもらってるんだけど
不満も多いんだよなぁ
肝心のキーボード回りに弱点がありすぎる
474: コアラのマーチくん(大阪府)
10/11/18 00:47:06.75 sui/SIww0
データの同期も切ってた?
475: リッキー(catv?)
10/11/18 00:49:00.35 z1hif6hl0
>>460-463
昨日の人間です。
何故かcatv になってる。
使用目的は、スケジュール+メモ帳って感じだから、
通信とか電話は使わないと思います。
お金無いし。
wi-fi ってのがよくわからないけど、
出来る限りやすくで使えたらいいなぁ、って思って。
476: 銭形平太くん(東京都)
10/11/18 00:56:34.92 0Eu2Ml2XP
>>474
QuickSettingって奴でAutoSync切ってたんだけど。
で、いま設定からデータの同期見てみたら、
バックグラウンドデータって項目があるのね
これAutoSyncきっても有効だったからこれかぁ・・
てか自動同期とバックグラウンドデータってそれぞれなに・・
477: クロスキッドくん(catv?)
10/11/18 00:58:29.45 /kv2chSA0
国産で、1GHzスナドラのこの機種が
3000円で叩き売られるって日本終わってんな。
478: ドコモン(長屋)
10/11/18 01:00:52.40 ks7O6+ba0
>>475
wifiは家の中とかで使われてる無線LANのこと
IS01は、パケット通信(auの回線)使わなくても、
無線LANでネットアクセスできる
自宅に無線LANが無くても、
ネットにつながってるパソコンがあれば、
無線LAN化できるカードが1500円ぐらいで売られてる
479: 山の手くん(福岡県)
10/11/18 01:01:21.33 nh5pf/Y80
つまりうpだてでパケ代発生は、何かの切り忘れでFA?
480: ムーミン(東京都)
10/11/18 01:04:24.64 e3zl4Fo/0
結局変化球のスマートブックは大失敗だったってことだな
481: アソビン(千葉県)
10/11/18 01:05:17.41 rRJtLrxV0
ヨドバシのゲートウェイってマックとかで利用できるが、
3ヶ月1200円くらいで店に売ってるんだな
クレカなくてもいいみたい
482: ななちゃん(中部地方)
10/11/18 01:05:24.45 zkdTaSKU0
100$pcをうるぞーとか言ってる間に日本はコレ
格の違いってやつだな