就活生「私はボランティアなどをしてうんぬん」人事「どれどれ」→ググる→不採用at NEWS
就活生「私はボランティアなどをしてうんぬん」人事「どれどれ」→ググる→不採用 - 暇つぶし2ch1: レオ(チベット自治区)
10/11/16 22:03:17.22 dL/5gy6A0 BE:534045029-PLT(13003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
URLリンク(www.j-cast.com)

企業の人事担当者は、就職・転職活動中の人のツイッターなどをこっそり調べている―。
あるキャリアコンサルタントが、ブログでこう指摘したところ、その見方に対し、賛否両論が出ている。

指摘したのは、大手就職予備校の講師を務めたこともあるキャリアコンサルタントの斉藤光男さんだ。

斉藤さんは、自らのブログ「はてな就活><(仮)」で2010年11月14日、こう書き込んだ。

「facebookやtwitterを使うということは、人生の可能性を広げると同時に、たいへんなリスクも負うということ」

例えば、顔出しした女子学生が込み入った恋愛のつぶやきをしていたり、実名を出して「第一志望はこの業界です」と公言する人がいたり…。
こんなケースを最近、ツイッター上で見かけるという。これらが企業の人事担当者に見られたら、不採用にされる場合もあるというのだ。
アメリカでは、求人サイトが08年に行った調査によると、企業の人事担当者の22%がSNSを使って就職希望者の情報を集め、
うち34%は希望者のネット上の書き込みが原因で不採用にしていた。斉藤さんはこのことを紹介したうえで、
「意識の高い(あるいは執念深い)人事は、最終面接までにグーグル先生に志望者の名前を入れて検索してます」と指摘。
ブログにTOEICのスコアを詐称して内定を得たと書き込んで炎上した国立大学生のことや
匿名ブログでもアカウント名などで検索できることなどを挙げて、こう警告している。

「『インターネットへの書き込みは、もう一つのエントリーシート』 そう意識して使わなければならない時代になりました」


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch