10/11/16 13:35:32.77 J7608y9pP BE:165808962-PLT(12002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/2onigiri.gif
■アメリカ人「SONYはアメリカの会社だろ?」って言う人が本当にいる ちなみにサムスンは日本企業
アメリカに住む知り合いとメッセンジャーをする機会があり面白い話を聞かせて貰った。その話とは日本の大手企業ソニーについてだ。
なんとアメリカに住む人の中には、ソニーがアメリカの会社だと思っている人が居るのだという。
その理由はなんとも単純。「社名が日本っぽくないからというのとクールなイメージがあるから」とそれだけなのだ。確かにソニーは日本
と言うイメージは薄いだろう。だからと言ってアメリカというイメージでも無いような。
上記と同様に間違えられている企業はほかにあるのかと尋ねたところ、サムスンは日本企業だと思っている人が多いのだと言う。ソニーは
そんなに多くは無いのだが、サムスンはかなりの多くの人が(若者も)日本企業と思っている。家電売り場でも日本製品と一緒の売り場で
売られており紛らわしい光景も希に見るとか。
これは私の知人の周りのアメリカ人だけなのだろうか? ネットで調べてみると、『Yahoo!知恵袋』に似たような質問が投稿されていた。
その質問は以下のようなもの。
アメリカ人の知人はSONYはアメリカの会社だと思っていました。
それとは逆に日本の会社と思われていて、実は海外の会社ってありますか?
<ベストアンサーに選ばれた回答>
海外の人はサムスン電子を日本の企業と思っています。
ヒュンダイ自動車も日本企業と思われています。
やっぱり私の知人の友達(アメリカ人)だけでなく、どこもそうなのね。SONYは日本企業という印象を消して成功したのかもしれない。
同時にサムスンは韓国企業というイメージを消して成功している。
ソニーをアメリカの企業だと思い込んでいた投稿は『OKWave』にも投稿されているので、興味があればそちらも覗いてみてほしい。もしかしたら
日本人のみんなもどこの国の企業なのかはっきり分からないまま物を買っていたりすることあるんじゃ無いかな?
セガとかもアメリカの企業って思ってそう……。
ソース
URLリンク(getnews.jp)