【安鯖】Express5800/S70 PenG6950、80PLUS 400W電源で\16,800 キタ━ッ!! 完売★2at NEWS
【安鯖】Express5800/S70 PenG6950、80PLUS 400W電源で\16,800 キタ━ッ!! 完売★2 - 暇つぶし2ch774: チャッキー(東京都)
10/11/13 07:38:57.32 6ydvRBml0
>>772
放熱犠牲にして静穏強化とかPCに使うには至れり尽くせりだなw

775: 大魔王ジョロキア(dion軍)
10/11/13 07:41:22.72 3+Xy+tIw0
>>772>>773
単なる鯖としてだけじゃなくてそういう話もあるのね

776: ペプシマン(北海道)
10/11/13 07:44:37.44 NntDmB9sO
出遅れた

777: あまちゃん(愛知県)
10/11/13 07:49:24.82 1EeOYB850
安いけどサーバーてファンが煩いじゃん

778: ニッパー(山梨県)
10/11/13 07:49:40.72 UhEu0HDC0
これグラボそのまま乗るの?

779: ネッキー(東京都)
10/11/13 07:51:50.49 pWN3kfjc0
URLリンク(www.geocities.jp)
Pentium G6950

オーバークロック(OC)耐性について
URLリンク(www.geocities.jp)
32nmプロセスのおかげでOC耐性が非常に高いという情報がありますので早速試してみました。
手始めにVcore 1.200Vと定格動作に近い電圧とBCLK 200MHzに設定して4.2GHz化してみると、
余 裕で動作してしまいました。
---

セレ266や300Aを彷彿とさせる石だな。

780: おもてなしくん(関西地方)
10/11/13 07:53:55.43 vNU0Y9U10
NTT-Xは抱き合わせた鼻毛カッターの赤色300個
不良在庫抱えてたのか?
在庫僅少ってなってるけど

781: ミルバード(大阪府)
10/11/13 08:07:15.04 K08cwzpr0
乗り遅れた死にたい

782: ニッパー(愛知県)
10/11/13 08:09:49.86 TevsRdzB0
早く寝てしまって悔しい

783: ブラット君(チベット自治区)
10/11/13 08:12:24.84 PuCLbJI60
S70SDをPT1専用機にしようか考えてたところで

もう売り切れか・・・

784: 狐娘ちゃん(愛媛県)
10/11/13 08:12:47.61 W6MD8n65P
>>779
i3 530が安いせいでCP悪い感じするからその辺とはまた違うんじゃないか

785: エネモ(長屋)
10/11/13 08:33:51.31 dAqvaeUg0
HD5770くらいなら電源容量余裕だな
けど内蔵GPUでローエンドグラボ性能あるからネット鑑賞、軽いネトゲ、動画くらい基本構成で快適にできるわ

786: ぴよだまり(茨城県)
10/11/13 08:37:20.35 lSxsG28F0
不定期に復活するからハードウェア板のスレを毎日巡回してればそのうち買えるよw

787: ゆうちゃん(関西地方)
10/11/13 08:59:27.60 jmSdt5LT0
てかよく見たらウンコマシンじゃねえかw

788: ケロ太(静岡県)
10/11/13 09:00:14.14 h9aB+M780 BE:2687507699-2BP(8000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_teddybear.gif
CPU差し替えると物によってECCチェックで引っ掛かるんじゃなかったか?
ML115G6だったか?

789: 柿兵衛(内モンゴル自治区)
10/11/13 09:02:50.61 R7EYoo6rO
「鼻毛代金が加算されてるのはおかしい」と電話する為に、
注文受託メールをプリントアウトしといたら嫁に見つかった…

嫁「何を買った?」
俺「は…鼻毛カッター…です。」
嫁「で、ホントは何買った?」
俺「パ、パソコンです。」
嫁「…これ以上増やしてどうすんだ?邪魔だろ」
俺「そ、そうですね。なんとかします。」

嫁にバレて気が楽になった。メモリ買いにいこっと♪

790: ピザーラくんとトッピングス(兵庫県)
10/11/13 09:12:23.97 Ir9Q0ndt0
冷静に考えると高いな
いくら鯖が付いてくるとはいえ鼻毛カッターが1万円超とかおかしいよ

791: スッピー(チベット自治区)
10/11/13 09:12:57.29 aBqiIKCK0
>>789

省エネなんです

グラボ挿さなきゃ50Wで動くんですって言ってやれ

792: あどかちゃん(新潟県)
10/11/13 09:13:54.68 n4NG2zNB0
早く再販してくれないと鼻毛が切れない

793: 総理大臣ナゾーラ(神奈川県)
10/11/13 09:22:34.24 gs3UNBw40
>>789
嫁にノートPCでも買ってやれよ、

794: サトちゃん(長屋)
10/11/13 09:26:27.26 t1SOz9b90
なあ、

>価格 19,800円(税込)
>定価 70,770円(税込)
>発売開始日 2010/12/1

いきなり発売前に約7割引ってどういこと?
もともとの定価が適当に付けたか、わざと高めに付けて割引度を大きく見せてお買い得感を出しただけなんじゃないの?
こういう商法っていいのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch