10/11/06 19:57:33.88 B2JWdq+OP
官房長官が中国のスパイの国があるらしい
158: エコまる(内モンゴル自治区)
10/11/06 19:59:29.85 QW2TxHCoO
>>154
え?安すぎないか?これ1missionにつきとかじゃないよなぁ…
159: さなえちゃん(チベット自治区)
10/11/06 20:03:07.28 59wEfDgO0
24でも見て勘違いしちゃった?
160: エビオ(静岡県)
10/11/06 20:04:11.04 H2xBZ4vb0
日本にはスパイを防止する法律がありませんw
161: エビ男(東京都)
10/11/06 20:05:46.96 vC39jaz0P
>>154
トップまで上り詰めて長く続けてやっと1000万ね…
やっぱヒューストンやロサンゼルスは危険なんだね
162: レンザブロー(東京都)
10/11/06 20:05:52.23 M+ImIsPN0
国を売る行為は最低だろ?
163: ハーティ(catv?)
10/11/06 20:06:53.83 u/3qAF6LP
>>158
なにを勘違いしてるか知らんがCIAだろうと国務省だろうとただの政府機関だから基本給はほとんど変わらないよ
日本でも公安調査庁だから特別高いとかいうわけはないしね
164: エビオ(静岡県)
10/11/06 20:08:04.33 H2xBZ4vb0
>>158
安いみたいだよ
だから天下りして給料のいい外部の委託機関に行く奴が多くて
CIAには優秀な奴がいなくなってるとかなんとか聞いたことある
そんな状況でなので、CIA職員のほうが知識が少ないとかなんとか
165: 元気くん(チベット自治区)
10/11/06 20:10:34.35 xcOEgDkX0
冷戦時代は燃えたんだろうけどな
テロやら中国やらが相手だとね
166: はち(東京都)
10/11/06 20:11:34.81 lgRuPCcB0
>法執行機関
日本は大分入り込まれていそうだな
167: はち(東京都)
10/11/06 20:12:13.95 lgRuPCcB0
>>30
法務大臣は?
168: ハーティ(dion軍)
10/11/06 20:19:28.70 DgsmzkxCP
>>36
7万ドルは手付金というか小遣いな、プロ野球でもドラフト前にやってんじゃん。
就職できたらさらに支払う。
んで情報を取ってくるたびに小出しに支払うのが協力者獲得の手口。
ソースは外事警察。
169: ハーディア(埼玉県)
10/11/06 20:24:30.38 IUIfRPuT0
「プロは生きろ、アマチュア死ね」で有名な
スパイゲームじゃないか。
170: バスママ(東京都)
10/11/06 20:25:25.88 1FRjwYAm0
一方日本は官房長官まで登り詰めた
171: キャプテンわん(沖縄県)
10/11/06 20:28:14.54 P7jg9KSu0
グレインはsengoku38の面汚しよ
172: み子ちゃん(愛知県)
10/11/06 20:32:08.94 aAoLbHfi0
日本の防衛省には何人くらい送られたんだろうね
173: チルナちゃん(岡山県)
10/11/06 20:33:05.32 8LwZPIva0
CIA自体がスパイみたいなもんだから
何スパイ忍ばせとるんじゃ!!って言えないよな
174: エネモ(チベット自治区)
10/11/06 20:34:41.75 Mxc3GCFk0
>>170
それだけ優秀なはずなのに、何故か世論操作が全然上手くいってないよね
175: あかでんジャー(栃木県)
10/11/06 20:36:20.15 oasChzaN0
お前らだったらいくら中国から貰ったらスパイになる?
176: 総理大臣ナゾーラ(神奈川県)
10/11/06 20:37:22.05 zJVZFIa90
日本の場合は
重要機密もYouTubeで管理してるので
スパイの仕事はあまりない。
177: エビ男(catv?)
10/11/06 20:52:17.52 ydmEzIfrP
一方、日本では官房長官まで上り詰めていた