警視庁流出資料がwebサイトにうpされるat NEWS警視庁流出資料がwebサイトにうpされる - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150: 宮ちゃん(catv?) 10/11/03 11:38:19.93 YVtR/EQW0 >>146 息子は息子の生活があるんだから別にいいだろ それともあれか 女漬けクスリ漬けに仕込んだ息子経由で親父から情報をせしめようってか 151: あるるくん(長崎県) 10/11/03 11:39:59.32 zZ5qMrBI0 >>143 > 携帯番号まで晒してる馬鹿 > http://ssig33.com/ > 落とした公安ファイルの個人情報そのままアップ > http://rikukoike.tumblr.com/ > どう見ても有名になりたいからネタとしてるだけでこいつ自身糞だがw これ・・・2番目のやつうpしちゃマズイっしょ この人厨房なの? 152: 宮ちゃん(catv?) 10/11/03 11:50:44.49 YVtR/EQW0 >>148 > そして最近では日本でもネット犯罪において属地主義が崩され始めてる 何のことを言っているのかいまいち話が見えない 海外サイトの児ポや無修正の画像映像へのリンクURL文字列を 国内サイトに貼った貼られただけで摘発される という話か? 日本のネット絡みでの民事訴訟では 例えばネット掲示板での名誉毀損書き込みなんかだと 被害発生地は被害者・原告がいつも閲覧に使うパソコンの前 なので被害者・原告の自宅を管轄する裁判所で裁判しましょう という「結果発生地管轄」の考え方を裁判所が採用しつつある これは「加害行為地管轄」「応訴管轄」などの考え方を採用しないということ ただしネット掲示板などのサイトが その利用規約などで裁判の第一審を定めていた場合には サイト運営者を相手に訴えるのであれば「合意管轄」となる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch