10/10/28 11:12:01.13 adCRkHXY0
>>149
そもそも野菜ジュース自体に栄養なんかほとんど無いからな
そもそも現代人は野菜ジュースなんか飲まなくても栄養失調にならないんだし
遠洋航海でもする気かよっての
156: トッポ(東京都)
10/10/28 11:16:20.89 K0e2nG2c0
>>153
トップバリュと西友にあったグレートバリューてのを較べたら、かなり
味も配合比も違ってた。飲み較べ必須だね
157: マー坊(秋田県)
10/10/28 11:17:11.90 adCRkHXY0
何故現代人は栄養失調でも無いのに栄養を摂りたがるのか
158: トッポ(東京都)
10/10/28 11:22:09.24 K0e2nG2c0
独り暮らしで好物やあり物中心で食ってると簡単に栄養失調になるが。
159: だっちくん(千葉県)
10/10/28 11:22:11.25 YDoodb070
伊藤園のは全然甘くねえよ
160: ピモピモ(不明なsoftbank)
10/10/28 11:29:48.44 ypcXCxC60
まさかお前ら06年のあれ忘れたの?
161: ライオンちゃん(神奈川県)
10/10/28 11:38:44.90 HREXTbqg0
>>155
栄養失調にはならんが、野菜不足だと屁が異様に臭くなる
162: タヌキ(千葉県)
10/10/28 11:42:43.23 ZOb9Ptu20
気休めだとは思うけど
カゴメの野菜ジュースは濃くて「野菜ジュース飲んでる!」って感じがする
163: あどかちゃん(チベット自治区)
10/10/28 11:55:46.81 4WkjMOi0P
>>162
カゴメ社員さんお疲れさまです^^
164: ユートン(catv?)
10/10/28 11:56:37.23 cFbS7XhTP
お前らがにわか知識でものを語ってるのは滑稽だな
食品化学の本でもちゃんと読んでレスしろよ
165: かほピョン(東海・関東)
10/10/28 11:58:10.92 qfNqK+EwO
ウンコがでやすくなるから飲んでる
166: フクリン(新潟県)
10/10/28 12:00:15.94 gDn1k+7t0
野菜ジュースで栄養とってばかりだと生野菜とか野菜料理とかで栄養の取れない体になるとかなんとか
167: ライオンちゃん(神奈川県)
10/10/28 12:06:29.51 HREXTbqg0
>>166
食事の全てが野菜ジュースならともかく、日常レベルで飲む分には何の影響も無いだろw
168: フクリン(新潟県)
10/10/28 12:08:24.32 gDn1k+7t0
>>167
カゴメの開発が言ってたぞ
だから本人は飲まないようにしてるらしい
169: タックス君(三重県)
10/10/28 12:15:13.01 7pMQXtff0
サプリ摂ると食物から栄養が~ってのと同じだな。サプリノミまくりのアメリカ人どうなんだよ
170: レンザブロー(東京都)
10/10/28 12:36:10.61 wJJdggGz0
>>24
『損なわれる成分もあります』って小さい字で表示しているのもある
171: ヒーおばあちゃん(兵庫県)
10/10/28 12:39:55.66 E/036aX60
トマトジュースはたまに飲むとうまい
172: らびたん(山梨県)
10/10/28 12:57:26.13 er7m43At0
伊藤園一択
173: ナルナちゃん(catv?)
10/10/28 13:06:28.34 GxoUhSey0
ビタミンC失われるっていうけど
ビタミンCなんて手軽に取れるじゃん?
とりすぎても尿として排出されるともいうし
174: りぼんちゃん(東京都)
10/10/28 13:25:16.25 2cf78luU0
URLリンク(www.youtube.com)
175: デ・ジ・キャラット(石川県)
10/10/28 13:27:39.23 SM4ZodwK0
おいしいけど高いんだもん
ネットで安く買えるなら纏め買いするのに
しかしこれはうまいよ
URLリンク(www.asahi.com)