10/10/27 19:26:03.16 zcE76KeX0
>>29
あ、事故ったら保証の半分は東海餅だからね
そういう契約で東海も納得してる
80: 狐娘ちゃん(千葉県)
10/10/27 19:26:05.25 0mqDS5KLP
比較画像プリーズ
81: パワーキッズ(catv?)
10/10/27 19:26:14.63 iVVKnOhy0
なんでも良いけど事故起こして死人出すなよ
下らないことで見栄張って、一番重要なこと忘れるなよ
82: ブラット君(新潟県)
10/10/27 19:26:14.88 p5Cdtz7Q0
中国すげーって言ってやるからその高い技術力で砂漠化をどうにかしろ
水戦争でも起こす気か
83: ミスターJ(大阪府)
10/10/27 19:27:10.29 wkRatypb0
〃 ___,=====ヽ ____ ヾ
/ 〃  ̄ (0) ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| キュラキュラ
| i`i`i`i || /`´ ̄ ̄ ̄|| ̄||(0)/`i. ∧_∧ キュラキュラ
| i、i、.i、.i |/  ̄ ̄| ̄|i i.|(゚Д゚, ,)
∨∨∨∨ | |●⊂●⊂ )]]____ ))
∧∧ _ | || | // ハ:: | |ΞΞ||
( ,,∵)┌─┴┴─┐ .__| / ̄/ ̄|⌒ノ )| |ΞΞ||
/ ,つ | 終 了 | 〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
~, 、 ) └─┬┬─┘ ___〕´ ,二_|三三三三〔__
∪ ∪_. ││ _ (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
゛゛'゛'゛ ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84: アイミー(静岡県)
10/10/27 19:27:24.35 nlwaJEaq0
技術移転支持した担当者なんかは中国人から神扱いに感謝されまくるとでも思ってたんだろうなww
そんなの最初だけで、たった数年でこの態度だw
85: BMK-MEN(大阪府)
10/10/27 19:27:29.47 QIXmk9Qo0
模倣ってかモロ技術供与じゃないか
86: エコンくん(catv?)
10/10/27 19:27:34.11 3ggnwqrj0
JR東海がブラックスボックス含めて新幹線提供したんじゃなかったっけ
87: メガネ福助(福岡県)
10/10/27 19:28:54.47 E5dKG4pQ0
中国人の盗人体質は朝鮮人並み
騙された日本人が悪い
88: 晴男くん(catv?)
10/10/27 19:29:14.30 3k5OeFUu0
騒音に苦しんだ挙句
スピード出しすぎて脱線、死傷者多数
こんな未来予想図
89: ジャン・ピエール・コッコ(東京都)
10/10/27 19:29:20.69 O9BX37400
こういうのは外国から褒められないと意味ないだろ
自分で言うなよ
90: セフ美(チベット自治区)
10/10/27 19:30:41.09 FLanu1ZU0
そうですか
91: トッポ(新潟県)
10/10/27 19:31:18.99 1O3si+Jz0
建設速度と運行速度が速い中国製新幹線
死亡フラグ多すぎだろ
92: おたすけケン太(神奈川県)
10/10/27 19:33:50.10 AZz0xN9y0
せめて10年くらい安全に運行してから
優れてるとか自慢しろよ・・・
93: ダイオーちゃん(兵庫県)
10/10/27 19:34:08.45 5oN3RIuB0
自民党が新幹線を売り渡し、今度は民主党が環境技術を売り渡すのか
日本の政党はアホしかおらんのかよ
94: 買いトリーマン(catv?)
10/10/27 19:34:41.59 oOMgGZ3Xi
ほいほいと技術を上げた日本が悪い
こうなるのは分かり切ってたのに
95: アイミー(静岡県)
10/10/27 19:35:19.26 nlwaJEaq0
中国が独自に開発した近代技術なんて無いに等しいが
持っている物は俺たちと同じ…
96:チン顧問 ◆RitalinnSs
10/10/27 19:35:30.52 L46iJhJPP
どうせ終点に付くころには
座席そのほかの社内備品が全部なくなってるんでしょ?
97: いきいき黄門様(東日本)
10/10/27 19:35:38.93 B3oO6aaM0
あれ?元の設計図日本の新幹線だったんじゃねえの?
98: 狐娘ちゃん(チベット自治区)
10/10/27 19:36:24.70 2sB4WromP
安全性のイメージが永遠に悪いままだわ
99: チョキちゃん(熊本県)
10/10/27 19:37:09.05 xYPTMQk90
起伏少なそうでいいな
100: おおもりススム(大阪府)
10/10/27 19:38:06.55 cQWjrxVl0
表面だけ真似出来ても意味ないわな
101: あどかちゃん(兵庫県)
10/10/27 19:38:17.85 v7WOo/WR0
>>22
車両自体は割と枯れた技術しかない
これに線路と管理システムのコムトラックやスミスに座席発券システムのマルスを組み合わせた総合システムが実は新幹線の肝
東日本のはコムトラックじゃなくてコスモスか
102:チン顧問 ◆RitalinnSs
10/10/27 19:38:34.46 L46iJhJPP
日本の建設スピードが遅いのは
変な地方有力者が
建設計画が立ってる土地を買いあさろうとして
計画をだらだら進めさせてるからじゃね?
中国は土地が広い分強制収用も可能だしな
103: うずぴー(東京都)
10/10/27 19:39:51.96 PdjE7/HR0
これってベースはドイツ製なの?
104: キューピー(catv?)
10/10/27 19:42:49.72 PJoyl35l0
骨の髄まで盗人根性が染み付いた中国人に何を言われても特に応えないね
105: エネゴリくん(東海)
10/10/27 19:42:52.27 ZyM3bdwbO
好きなだけ事故れば
どうせテロの標的だろ
106: ベイちゃん(北海道)
10/10/27 19:43:54.32 YPT+wre50
動く棺桶
107: ソニー坊や(東京都)
10/10/27 19:44:17.46 fHkFiAco0
中国人が高速で移動する必要があるのかね?
108: ソーセージータ(中国四国)
10/10/27 19:47:15.56 7yfFED1B0
いくら中国人でも新幹線ぐらいはちゃんと作れよ
何かあってからじゃ遅いシナ
109: 石ちゃん(長屋)
10/10/27 19:47:28.99 9sBJJ9cX0
最初中国に技術パクられるから
イヤだってJRが言ってなかったけ?
110: MOWくん(catv?)
10/10/27 19:47:34.20 +wvv4T/O0
シナ屑死ねや
111: ちーたん(アラビア)
10/10/27 19:47:18.46 t6VB7mgtP
> 半世紀の時間で2325キロメートルの線路を敷設し、
> その平均運行速度は時速243キロ
この発想はなかった
112: 湘南新宿くん(チベット自治区)
10/10/27 19:50:35.16 LK5ByVMg0
中国のは実際どうなの?静かで速いの?
113: MOWくん(茨城県)
10/10/27 19:50:41.32 LqLnbSnr0
地理を知らないんだろうな
114: なーのちゃん(東京都)
10/10/27 19:51:53.28 JgX2mR0A0
>>109
一部のJRだけ言ってた気がするな
115: ちーたん(兵庫県)
10/10/27 19:53:14.96 Il0U3Hj5P
新幹線に飛び込んだら塵になるってマジ?
なんで塵になるの?
116: ぽえみ(宮崎県)
10/10/27 19:53:23.64 WjdGQnsZ0
さすが中国だな、昇り龍の勢いはとまらないね
独自技術で高速鉄道をここまで完成させるなんてすご過ぎる、この高速鉄道技術に関しアメリカGEとライセンス契約したそうじゃないか・・・加州の高速鉄道入札は日本危うしだね
117: なーのちゃん(茨城県)
10/10/27 19:53:53.42 UR717PO60
>>109
JR東海は反対してたけどJR東日本と川崎重工が売った
118: ソーセージータ(中国四国)
10/10/27 19:54:57.97 7yfFED1B0
>>103
じゃぱN
119: にっくん(関西地方)
10/10/27 19:55:08.16 cphmU7jh0
悲惨な大事故マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
120: リーモ(チベット自治区)
10/10/27 19:55:19.16 Fz4UBTNA0
はいはい糞支那人凄い凄い。
まあ、無事故で運行できてからその大言壮語は言って貰おうか
121: モッくん(神奈川県)
10/10/27 20:00:59.48 IiIdZmrL0
>>95
ロケットしょっちゅうあげてるけどあれはどっからぱくったの?
122: 狐娘ちゃん(不明なsoftbank)
10/10/27 20:04:31.55 cFVpFwWEP
>>1
本当に困っています
日本で売られている家電のほとんどが減価償却前にガンガン壊れています!
おまえらシナチクが作った家電ですよ^^
123: 黄色いゾウ(catv?)
10/10/27 20:10:41.99 N2q0HAjbi
JR東日本のクズ社長を、吊し上げろ!
全部あいつが、悪い。
124: ちーたん(愛知県)
10/10/27 20:20:10.47 XR7is18yP
>>30
事故は起きてる。無いのは死亡事故。
地震でも死亡者はいない。脱線はしたけど。
125: リーモ(東京都)
10/10/27 20:22:51.61 rjtofCD/0
もう、キチガイは相手すんな、そして キチガイ相手のクソスレは立てるな!
126: ちーたん(奈良県)
10/10/27 20:23:56.45 b1vxHoCLP
もうこれからインドと仲良くやっていくから構わないで^^;
127: ちーたん(愛知県)
10/10/27 20:24:47.61 XR7is18yP
>>121
ソ連。
ソ連はドイツからぱくった
アメリカもドイツからぱくった
128: やまじシスターズ(チベット自治区)
10/10/27 20:24:56.43 Va5sy/S80
中国って広くて大きいイメージあるから
直線的に長く速い新幹線作れそうだな
日本じゃあ作れても活用できない
リニアでどうなるか
129: エコてつくん(関西地方)
10/10/27 20:25:57.07 EThOPKeJ0 BE:207854944-2BP(4401)
sssp://img.2ch.net/ico/button2_02.gif
新幹線ただであげたんだったっけw
130: MILMOくん(中部地方)
10/10/27 20:27:44.73 Z03jdgLf0
ひらすら平地の直線とか莫迦でもチョンでも作れるだろ
山岳部の高低差やトンネル区間も同じ速度で走らせてから言え
チャンコロごときが100年早いわ
131: 77.ハチ君(神奈川県)
10/10/27 20:36:22.02 0AbFEmSY0
シナチクの手抜き工事は置いとくとして
日本は何事につけてもスピードが遅いよね
132: モバにゃぁ?(内モンゴル自治区)
10/10/27 20:48:18.27 gt17modpO
>>131
スピードと内容の両立は難しいものだ。
日本は失敗が許容されにくい文化だから、スピードよりも内容に比重を置く。
133: ミルパパ(長屋)
10/10/27 20:49:16.76 IsJd8tLe0
日本は建設するのは早い
時間がかかるのは路線の決定と用地買収
政治屋が自分の選挙地盤へルートを強引に誘致しようとするし、一般国民は
少しでも自分の土地を高く売ろうと考えてゴネまくる
政府は成田闘争のトラウマがあるから、あまり強引な手法で開発事業ができない
つまりブサヨのせいでシナチクにまで馬鹿にされなきゃならなくなってるってこと
134: フライング・ドッグ(チベット自治区)
10/10/27 20:54:06.18 erHodTOY0
あまりメンテとかいう考えのない国民性だからねぇ・・
故障するまで使い倒す人たち。
ああ コワヒw
135: カッパ(広島県)
10/10/27 20:54:15.07 eHXedO730
>>78
そんなのあったななつかしい
136: マーシャルくん(catv?)
10/10/27 20:55:41.59 n8sL+tz60
>>117
鉄オタが言うには数世代前の終わった技術
137: 大阪くうこ(福岡県)
10/10/27 20:57:35.64 I6XJfPvO0
用地の強制徴収。突貫工事。騒音振動よりもスピード優先。
理想的な発展環境が整ってるが、近々大事故が起こる可能性が高いな
138: ちーたん(愛知県)
10/10/27 20:58:06.31 W4jkme+VP
日本のような狭い国と、中国のようなだだっ広い国
それでそんだけしか速度差がでないということは…いや、なんでもない
これ以上は彼らの名誉を傷つけてしまうだろうから言わない
139: 星ベソパパ(関東・甲信越)
10/10/27 20:58:33.25 KASP3yttO
騒音問題無い気にする必要があまりないならいくらでも速く出来るんじゃないの?
140: トラッピー(東京都)
10/10/27 20:59:08.20 p7dJIWr40
予言しておく
この新幹線は大事故を起こす
141: ベスティーちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/27 20:59:33.03 DLXPgZOVO
中国の線路敷設が早い理由
1、人権無いから地上げが容易
2、空き地がいっぱい
3、建造基準がいい加減
4、コンクリの数割がゴミ
5、奴隷(少数民族)が荷馬車の如く労働
142: アンクルトリス(広西チワン族自治区)
10/10/27 21:00:09.49 /gVe4woCO
家の近くで圏央道作ってるけど、速いよ。どんどん高架が出来ていくっていうか伸びていく。
143: やまじシスターズ(チベット自治区)
10/10/27 21:01:08.50 Va5sy/S80
>>131
物事を遅らせると儲かる人たちがいたりするらしいね
あと少数の反対派が悪あがきしたり
144: めばえちゃん(関東・甲信越)
10/10/27 21:02:35.09 Z1uwzPJaO
日本の新幹線はぶっ飛ばせば580キロ出るぞ
145: はやはや君(関東・甲信越)
10/10/27 21:05:42.02 2CJr4sDjO
支那なら事故を起こすのもきっと早いね☆
146: はのちゃん(catv?)
10/10/27 21:06:25.82 WR5HlakC0
時速300kmオーバーで派手に事故るニュースが見れそうだな。
なん人死ぬかなー?
まぁ中国では人の命はゴミみたいなもんだからなぁ。
147: すいそくん(大阪府)
10/10/27 21:07:44.20 jznlvcjX0
デザインと技術の模倣に反論はないのかw
148: はやはや君(関東・甲信越)
10/10/27 21:10:09.69 2CJr4sDjO
>>117
資産家は自らの首を締めるロープをも売る…か…('・ω・`)
149: ドクター元気(catv?)
10/10/27 21:10:16.74 Wx3TCOXZ0
新幹線や高速道路を作るからお前らどけや
どかなきゃ連行な むしろ最初からいなかったことにするか?
ってのが出来る国と比べてどうすんだ
150: あかりちゃん(福岡県)
10/10/27 21:11:44.17 WdcXOPMM0
外見は新幹線そのもの
単に安全マージンを削ってるだけw
151: マーシャルくん(catv?)
10/10/27 21:13:46.56 n8sL+tz60
中国高速鉄道CRH380
URLリンク(jul.2chan.net)
152: 狐娘ちゃん(熊本県)
10/10/27 21:17:02.70 EuwtAUqYP
まあ安全を無視すればいくらでも早いもん作れるだろうね
建設に関しても安全なんて言葉は初めからないんだろうし
いいんじゃないの土人らしい考えで
どうせ最後は爆発するんでしょ
153: パピプペンギンズ(広西チワン族自治区)
10/10/27 21:17:11.61 m3HzND+JO
中国はすでに高速リニアを開業させてるしな
高速リニアに関しては日本は中国から20年以上遅れてるよ
154: キャプテンわん(関東・甲信越)
10/10/27 21:19:33.54 alMkRSCgO
安全無視すれば東京―大阪間だって14分でいける
155: 買いトリーマン(東京都)
10/10/27 21:20:41.54 Hp0BwOh70
>>153
リニア技術はドイツのもんだ
156: はやはや君(関東・甲信越)
10/10/27 21:22:11.48 W/mYlyIBO
>>151
正面ちょこっといじった以外まんま新幹線じゃん
パンタグラフ横の防音板?なんて100%パクリじゃないの?
157: ミルミル坊や(東京都)
10/10/27 21:29:57.82 vBDGyMp50
あの速度・質量の物が暴走したら大変な事になるぞ
大丈夫か中国。十億もいるからいいのか
158: ペコちゃん(千葉県)
10/10/27 21:32:02.86 hKUKhr0n0
実際にパクったわけだが、世界中の研究者がそういうだろ
159: モバにゃぁ?(宮崎県)
10/10/27 21:32:05.33 7dlBYSQL0
>>146
事故が起こったら間違いなく日本の専門家を呼んで「日本の技術は危ない!」って怒ります、そしてその光景を世界が目撃します
160: 湘南新宿くん(広西チワン族自治区)
10/10/27 21:32:47.96 wTSXqNR+O
中国を馬鹿にして悦に入ろうと思いましたが。
やめました。
どんな国にも必ず素晴らしい文化はある。ハズ?
少しは、相手の文化を認めて誉めてあげようと思います。
これは独り言、勝手な私事です。
161: カンクン(山口県)
10/10/27 21:34:26.50 rWgi8bay0
人命軽視出来る点とパクリも平気な点って科学技術が発展する為のもっとも近く道じゃね?
中国は優秀
162: レイミーととお太(新潟・東北)
10/10/27 21:34:36.26 0kbwDU89O
まあ中国なら、数百人単位で死亡事故が起こっても誰も気にしないんだろ
163: ちくまる(東海・関東)
10/10/27 21:35:15.46 1gEBogAZO
お前ら未だに日本の技術力が中国に勝ってるとか幻想抱いてるの?
みてて切ないわ
164: なえポックル(チベット自治区)
10/10/27 21:36:25.25 Irhtryqq0
人が何人死んでもいい国だからそれでもいいんだろうけどな
165: 買いトリーマン(東京都)
10/10/27 21:38:42.91 Hp0BwOh70
>>161
医療分野だと特にそれが最強だけど
それ以前の環境が酷すぎて全然伸びてこないな
166: 大魔王ジョロキア(関東・甲信越)
10/10/27 21:39:11.23 E8ZLjM3cO
まぁ人道を無視して速度を最大まで上げるのは日本じゃ無理
ある意味武器だよ中国の
文明国にはあるまじき行為だがw
167: はやはや君(関東・甲信越)
10/10/27 21:43:02.64 Goru1IU7O
日本「この劣化レプリカ!」
中国「お…俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」
ちょっと解りにくいネタだった
168: こんせんくん(関西)
10/10/27 21:43:31.12 P9+JTWKZO
>>161
全てを犠牲にして この程度^^
169: ミルパパ(長屋)
10/10/27 21:45:04.92 IsJd8tLe0
>>163
せめて2つ3つは具体例を上げないと、アホが煽ってるようにしか見えないぞ
170: 狐娘ちゃん(catv?)
10/10/27 21:45:53.19 C14xA+6AP
JR東のコメントが聞きたい
171: とびっこ(東京都)
10/10/27 21:45:58.93 HMS+Aqbi0
横浜港で船に積まれる所の車体の写真、今でもよーく憶えてるわ
172: シジミくん(チベット自治区)
10/10/27 21:49:44.27 Shr3Bzmy0
パクリの分際で韓国人と言ってることが同じだな中国人。いや同属だから違わないか
173: トラッピー(大阪府)
10/10/27 21:51:15.66 p8M5Og9V0
やっぱり床はゴミだらけにして汚すのかな
トイレの備品とかも盗みまくりとか
174: アイちゃん(神奈川県)
10/10/27 21:51:48.06 eqoMXxJc0
てゆーか中国も韓国も日本が嫌いなら
せめてデザインぐらい日本と一線を画すぐらいの気概はないのか
技術的にどうしてもマネせざるを得ないというならせめて欧米のマネをしろよ
175: マーキュリー(西日本)
10/10/27 21:53:23.23 ywi+MID+0
>>10 大宮当りまでの規制を見てると
羨ましくも思う
糞規制はああ言う利権市民のせいでもある
176: ブラックモンスター(関東)
10/10/27 21:55:01.30 5ffSHEFhO
>>167
テイルズオブジアビス?
177: マーキュリー(西日本)
10/10/27 21:55:29.34 ywi+MID+0
>>169 日本にはICEも走ってないし、TGVも走ってないが
中国は走ってるんだぞ?
そしてその機能仕様書は、中国語に翻訳され
契約書と共に彼らの手元にある
この事実はでかいぞ
178: アイちゃん(栃木県)
10/10/27 21:56:30.43 PLc804670
中国の新幹線って確か高くて利用客がいないんじゃなかったっけ?
179: おたすけ血っ太(長崎県)
10/10/27 21:56:51.97 b//HYkA90
そりゃまっすぐに線路作るだけだろww日本もそうならとっくに平均時速400kmとかいっとるわwww
180: ハムリンズ(大阪府)
10/10/27 21:59:02.12 NhJTGUL20
中国の人口多いからなぁ
高速鉄道やリニアは最終的には必需品だろ
181: おたすけ血っ太(長崎県)
10/10/27 21:59:50.33 b//HYkA90
>>177
ICEは北京の奴?まだ走ってないでしょ確か
182: はやはや君(四国)
10/10/27 22:00:59.97 jS/uql3HO
地震が無いから有利なんだよ
そもそも日本の建設単価を欧米と比較する馬鹿は氏ね
183: ちーたん(dion軍)
10/10/27 22:10:29.31 Z2vNNbpPP
カラーリングもどっかで見たことあるような
184: おたすけ血っ太(長崎県)
10/10/27 22:11:57.76 b//HYkA90
なおJR各社では、JR東日本が受注に積極的なのに対し、台湾への技術供与を行ったJR東海の葛西敬之会長は、
法整備が不十分な中国においてトラブルが発生した場合の責任問題や、中華人民共和国側の車両購入条件である
「中華人民共和国へのブラックボックスのない完全な技術供与」では技術流出の危惧から反対の意見を表明している。
また2010年4月には葛西敬之会長が「中国の高速鉄道は安全性を軽視することで、限界まで速度を出している。
技術も『外国企業から盗用』」と主張したことに対し、中国側の何総工程師は「我々が求めている技術は、
日本のような島国向けの技術とは異なる」と主張し、「安全性が保証されている中国の高速鉄道技術は既に世界をリードする地位を獲得した」
などと反論した
by wiki
ま、いいんじゃない?威張らせておけばww
185: ちーたん(愛知県)
10/10/27 22:15:08.83 XR7is18yP
>>131
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。
アマチュアの論理
①理想論を規範論にする
②当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
③プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
④難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
⑤成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
⑥現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
⑦新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
⑧新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
⑨新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
⑩できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
⑪トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
186: 山の手くん(東京都)
10/10/27 22:15:28.42 upARrfdB0
人海戦術サイキョー
人権とか無いから無茶もできるしな
187: マーキュリー(西日本)
10/10/27 22:23:18.10 ywi+MID+0
>>181
URLリンク(ja.wikipedia.org)
中華人民共和国鉄道部は、カナダ、日本、フランスの各高速鉄道の技術を導入するため、
競争させるかのように製造契約をしているが、
本型式はICE第3世代車両 (ICE 3) をベースに開発するもので、
最高速度300km/h台の高速鉄道用と
最高速度200km/h台の在来線高速化用の計100編成のうち60編成について、
ICE3ベースの車両を現地企業との合弁で納入することが2005年に決定された。
3編成はドイツ純正、残りは中国への技術移転による
生産(北車唐山による製造)となる。
北京・天津高速鉄道の開通に合わせて
新幹線E2系1000番台ベースのCRH2C型とともに
2008年8月1日より世界最速の350km/h営業運転を開始した。
だそうだ
188: アイちゃん(山形県)
10/10/27 22:27:23.40 u7fEsQWQ0
事故を起こしてからが本番だから
189: 狐娘ちゃん(catv?)
10/10/27 22:30:50.49 TBqmsj0dP
自分が作ったわけでもなく経営してるわけでもない
近所にあるだけの関係なのによく誇りに思えるもんだ
190: 星ベソくん(関東)
10/10/27 22:31:40.60 bPXXORB5O
中国の主張は噴飯として、実際問題、日本の新幹線はガラケーと同じ運命を辿ると思う。
秒単位の定時の維持の為の投資は、諸外国には理解できないものだろうし、日本の新幹線技術の核心は車両の高速性とかじゃなくて、その管制技術にあるわけだが、その点が必要とされないなら、世界に普及することはないだろ。
191: ニック(群馬県)
10/10/27 22:35:37.01 5LtZoECJ0
メンテとか色々大丈夫なんだろうか。
速いのもよいけど正確性とか安全性とか。
知人が乗るかもしれないから不安。
192: 星ベソくん(関東)
10/10/27 22:44:54.77 bPXXORB5O
>>191
まあ、メンテは大丈夫だろ。
安全性も多分大丈夫かと。
正確さは、日本レベルでの期待はしない方がいい。
高速列車がほとんど遅れないのは日本くらいのもんだ。
193: 回転むてん丸(チベット自治区)
10/10/27 22:48:00.05 eHjEeWaO0
>>187
E2の350km魔改造とか、どんだけだよ。
194: たらこキューピー(内モンゴル自治区)
10/10/27 22:49:13.91 7jVMdiuNO
事故ったら全力で日本のせいにするんだろ?
195: 狐娘ちゃん(東京都)
10/10/27 22:49:15.40 x1XbslbeP
JR東と川重は中国に新幹線を売った金で、E5系を開発したんだ。
喜べ。
だけど、速度ではめちゃ遅いけどね。
196: きのこ組(大阪府)
10/10/27 22:49:50.05 Rb8KqPtH0
日本の新幹線は技術より無事故の実績のほうがすごいだろ
このノウハウって中国人に模倣できるのか?
197: ミーコロン(埼玉県)
10/10/27 22:50:25.05 OR99k96H0
>>177
日本にTGVは要らないし、フランスに新幹線は要らない
分かる?
198: マーキュリー(西日本)
10/10/27 22:51:33.96 ywi+MID+0
>>197 中国が海外に売ると言う事を考えてないのか?
199: 買いトリーマン(東京都)
10/10/27 22:54:13.40 Hp0BwOh70
>>188
中国国内ならまだまだ
格安で輸出した先で事故起こしてからが本番
日本の新幹線輸出はそれからが本番
それからじゃないと本番になれない
200: 狐娘ちゃん(東京都)
10/10/27 22:54:14.15 x1XbslbeP
中国に新幹線を売った金を使用して、Suicaが普及した。
これ豆な。
201: マーキュリー(西日本)
10/10/27 22:56:13.24 ywi+MID+0
>>200 スイカの開発と中国の契約締結・支払いの時期が
おかしくない?
202: ミーコロン(埼玉県)
10/10/27 22:57:27.60 OR99k96H0
>>198
中国が必死な理由の一つに
高速鉄道事業の赤字がある
日本国内だけでも超黒字の新幹線と
簡単に比べるべきでない
203: ちかまる(東京都)
10/10/27 22:57:58.57 +Drwjreb0
四足で食べないのは机と椅子、
二足で食わないのは親だけと
言われる食人シナ虫だけど、
殴ったり 間違えて○すと
鳥獣保護法に触れるから ヤルナヨ
204: マーキュリー(西日本)
10/10/27 23:00:00.07 ywi+MID+0
>>202 ただ新幹線は海外に売りにくいんだよなぁ
高いし、保守システムも冗長だし
国内でやってる分には良いんだけど…
205: スーパー駅長たま(埼玉県)
10/10/27 23:03:52.36 5iEMT1do0
雪積もるとこ走らないのに空気抵抗や騒音増やす除雪板付けていて
技術力の低い日本には気候ガン無視でただパクったと見えるのは仕方がない
206: カッパ(広島県)
10/10/27 23:05:37.90 eHXedO730
これって事故とか起きたら日本のせいにされるんだよね?
謝罪と賠償を請求してくるんだよね?
大丈夫言わなくても分かる
207: マーキュリー(西日本)
10/10/27 23:09:43.70 ywi+MID+0
しかし、日本に賠償が及んだところでν速民はこまるのか?
税金も雀の涙程しか納めてないだろうし
208: おばこ娘(長屋)
10/10/27 23:13:32.91 50DEGXP60
JR東が悪い。以上。
209: 星ベソママ(関東・甲信越)
10/10/27 23:15:17.38 fhQUw//GO
脱線してシナゴキブリが駆除去れることを祈念します
210: アイちゃん(山形県)
10/10/27 23:16:49.10 u7fEsQWQ0
>>202
高過ぎて黒字になるほど利用者がいないのか。
居ても取手や便器まで剥がして持ってく所だから、遅かれ早かれ
事故に繋がるとは思ってる
211: エビ男(catv?)
10/10/27 23:20:02.24 b/HQJ+QE0
>>2
日本鬼子
212: きいちょん(埼玉県)
10/10/27 23:20:28.07 zKBS+MMU0
>>107
どこいっても人だらけだし汚いから移動すんなってかんじだよな
213: バブルマン(catv?)
10/10/27 23:29:51.11 BUBMzr3A0
新幹線は東京と新大阪間の消費電力が一般家庭の2ヶ月分らしい
214: ニッセンレンジャー(兵庫県)
10/10/27 23:38:04.17 beecp93v0
日本のこれの関係者、絶対に墓まで持っていかずに、いつか告白本書けよな、もう義務レベルだろ。
中国が新幹線の丸パクリを発表したときとか、そうとう衝撃的だったんじゃねえの?
215: サンペくん(西日本)
10/10/27 23:41:23.42 iH+HxdFE0
>>214 全然
だって、各国ともそのままじゃん
CRHって1~5 (4無し)有るんだけど、変わってないしw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
* CRH1 - ボンバルディア・トランスポーテーションのReginaがベース。
* CRH2 - 川崎重工業車両カンパニーの新幹線E2系電車がベース。
* CRH3 - シーメンスのヴェラロ (ICE3)がベース。
* CRH5 - アルストムのETR600がベース。
216: ゆりも(和歌山県)
10/10/27 23:50:05.83 4qnFQ8490
事故で乗員全滅した時知るだろ
217: 女の子(内モンゴル自治区)
10/10/28 00:37:34.20 HK902y6CO
脱線事故が起こりますように
218: ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区)
10/10/28 00:37:45.34 D8oFAJoQO
支那新幹線は運行不可能
219: はやはや君(チベット自治区)
10/10/28 00:38:56.95 RkBCLE1G0
あの世に行くまでの早さを競ってんの?
220: Pマン(福島県)
10/10/28 00:40:18.57 jz3wQ4HV0
> 10月26日、上海と杭州を結ぶ「滬杭(ここう)高速鉄道」が開通したが、
> 産経新聞が「滬杭高速鉄道」を日本の新幹線の模倣と報じたことに対し、
> 中国ネット上で反発の声があがっている。環球時報が伝えた。
反日デモやってください。反日デモ。
221: メトポン(西日本)
10/10/28 00:41:19.87 fOg0vWo50
結局は日本人は、
「中国人事故れ!事故れ!」
と願う以外何も出来ないのか…
メシウマするだけの国民…
一方中国はえげつない外交力と金の力で
日本と諸外国から技術を集めまくってる
222: 黄色いゾウ(東京都)
10/10/28 00:43:36.43 wcUUv2mL0
中国人って自分の国に報道の自由ないって知ってるのかね…
日本の報道なんて逐一中共がチェックしてから、あるいは中共が意図的に流してるってこともあるだろうに
223: ユートン(埼玉県)
10/10/28 00:44:57.95 7LjwACYWP
ほんとに300kmで運用できるのこれ?
224: ピアッキー(東京都)
10/10/28 00:45:55.46 hcGF8/e80
安全基準なんて飾りアル
225: めばえちゃん(東海・関東)
10/10/28 00:46:14.94 vaNoJv0LO
そこの家、建設の邪魔ニダ
↓
家→瓦礫の山
何軒くらい犠牲になったんだろ
226: あどかちゃん(東京都)
10/10/28 00:46:45.63 7Z8bHxHzP
>環球時報の記事には多くのユーザーから、「日本人が嫉妬している」、
>「かりに模倣であっても、日本の新幹線より優れている」などといった反論のコメントが寄せられている。
おいネトウヨバスターズ出番だぞ出張して来い
ネトウヨがホルホルしてるとこに冷や水かけるのがお前らのライフワークだろ
227: こんせんくん(関西)
10/10/28 00:47:49.09 G4CICbbQO
しかしパクるだけで中国人の技術者が
オリジナルを越える物を簡単に造れるものなのか?
マジで日本の技術越えてるとしたら脅威だが
228: ルネ(西日本)
10/10/28 00:47:49.75 nElrnLgx0
>>222 日本の報道ってまともなの?w
229: アマリン(チベット自治区)
10/10/28 00:49:34.78 u6xcCFiJ0
別に冷や水かけんでも向こうが勝手に自爆するよ
230: ポポル(catv?)
10/10/28 01:14:15.47 Ci0dALf30
模倣は日本も通った道だからいいとして
建設と鉄道のスピードは早ければ
優れてるってもんじゃないだろうに。
模倣元が欲しがるくらいじゃないと本当に優れてるとは言えないな
231: あどかちゃん(チベット自治区)
10/10/28 01:44:57.00 tKpBXKJCP
リニアは10年で完成させろよ
232: ミルーノ(山陽)
10/10/28 03:46:40.93 mDrO5lWbO
あまりの正論にネトウヨ自我崩壊
233: スカーラ(東京都)
10/10/28 03:47:55.32 W2k8MTCL0
>>2
きめえムーブメントだな
なんでも萌えをからめんなよ
234: トッポ(内モンゴル自治区)
10/10/28 04:10:45.57 EnmmYMikO
虫国の作るもんは何でも粗悪品だからな!安全性に問題がある!大事故になってからでは遅い!嘘つき国家だしな!信用できない!
235: ななちゃん(九州)
10/10/28 04:37:35.17 L5CR2S2WO
あいつらの適当な性格上、メンテ出来ずにいつか事故るだろ
236: ルネ(西日本)
10/10/28 04:42:02.40 nElrnLgx0
なさけねぇ
237: 雷神くん(東京都)
10/10/28 04:52:07.63 vXkdAND70
中国人は、中国の高速鉄道は、中国の独自技術と
誤解しているようだ。
日本、ドイツ、フランスの技術移転なんだが。
馬鹿につける薬はないというけど、本当だね。
ギリシャ国債購入の見返りに、ギリシャに
ハイテク製品の技術移転を求める程度の未熟な中国。
他国の技術で作って、それを誇る中国の馬鹿さ加減に
あきれるよ
無視、馬鹿馬鹿しいから。
238: ルネ(西日本)
10/10/28 04:56:13.76 nElrnLgx0
しかし、日本の技術者がすごからと言って
別におまえらが凄い訳でもなんでもないだろ?
なんでドヤ顔してんだ??
239: auシカ(関東)
10/10/28 04:58:06.48 oAVkldWgO
走行中に分解事故起こさない様願っとくわ
240: auシカ(関東・甲信越)
10/10/28 05:02:05.49 pDmF6P5FO
50年前からの鉄道の敷設工事のスピードと比べられてもね…
241: 雷神くん(東京都)
10/10/28 05:02:19.41 vXkdAND70
>>238
お前は、その不細工な顔を整形手術してきなさい
ついでに、馬鹿な頭もなおしてこい
お前は、顔も頭も中国と同じ程度だな
かわいそうに
242: ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区)
10/10/28 05:02:35.28 s9mZa49BO
どうでもいいわ
シナもチョンも自意識過剰なんだよw
243: のんちゃん(大阪府)
10/10/28 05:03:28.21 g7sWc9y/0
確かに支那人乗客の手は早い
244: しまクリーズ(東京都)
10/10/28 05:03:50.14 IQmaa9CZ0
びーあんびしゃーす♪
245: ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区)
10/10/28 05:05:57.81 jKgBAfSJO
安全面には言及しないのか
246: ココロンちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/28 05:09:58.25 bRzXKqxpO
>>238
『日本の』技術者は凄い。
同じ日本人として誇らしいな。
在日には関係ないもんな。
247: なえポックル(関西)
10/10/28 05:10:30.99 AfnxvtFGO
事故死者数も断トツで世界一だろwww
248: アイちゃん(チベット自治区)
10/10/28 05:23:00.14 F4obZRxU0
経団連の奥田の鳴り物入りで新幹線を中国にくれてやったけど
日中友好にはならなかったろ
経済馬鹿親中と左翼は日中友好の仕方を少しは学べよ
249: テッピー(長屋)
10/10/28 05:26:32.39 kaD5O7XB0
経団連の年寄り連中は満州鉄道の夢を再び見られて感涙だよw
250: ちゅーピー(兵庫県)
10/10/28 05:28:02.98 PvsPY0To0
中国の作る新幹線なんて怖くて乗れねえよw
チンパンジーに核ミサイル作らせるようなもんだろ
251: ユートン(埼玉県)
10/10/28 05:30:48.07 CrzSXyIoP
運用システムから設計・製造技術まで全部日本のものじゃねーかw
252: 光速エスパー(西日本)
10/10/28 05:38:15.32 cGQHQMK00
中国のコレジャナイ新幹線が楽しみ
253: らぴっどくん(京都府)
10/10/28 05:44:51.75 6eCuoWUz0
経団連の連中は牢屋にいれとけ
254: マウンちゃん(三重県)
10/10/28 05:46:56.92 sbsJbXmL0
さすが中国さん。
いや参りました、参りましたヘコヘコ。。
こんな感じ?ですかね。
255: カーネル・サンダース(大阪府)
10/10/28 05:54:34.18 I+JCsgGT0
簡単に真似されるようではその程度の技術。真似されたくないなら努力しなきゃ
昔の中国の人はヨーロッパ人にシルクは木に成る実から作ると嘘を付き続けて、製法を教えないからシルクロードを長い間維持した
256: しんちゃん(鹿児島県)
10/10/28 06:38:31.30 jMl3Ubcj0
>>232
ネット右翼の正体
URLリンク(www.geocities.jp)
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
URLリンク(blog.livedoor.jp)
民主党の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
257: ニッパー(熊本県)
10/10/28 06:41:28.16 P7JGol3i0
>>1
>環球時報の記事には多くのユーザーから、「日本人が嫉妬している」、
「かりに模倣であっても、日本の新幹線より優れている」
けっきょくあいつらも半島の延長みたいなやつらなんだなwww
258: ムパくん(大阪府)
10/10/28 06:45:48.80 3duqDU1o0
中国って脱線事故で全員死亡しても平気そう
259: きこりん(内モンゴル自治区)
10/10/28 07:02:06.90 vcewBzJ7O
あれって東日本が中国に技術あげたんじゃなかったっけ
東日本の最強労組と言えば革マル
260: ナルナちゃん(長屋)
10/10/28 07:09:28.85 o7Xjzm7N0
足を引っぱってばかりの日本は完全に終わったコンテンツ
中国をよくしようとがんばってる中国人に申し訳ないよな
誰もマネできないレベルの技術開発を日本は求められてるのにな
261: バヤ坊(関東・甲信越)
10/10/28 07:12:00.24 iN9iINTHO
車みたいな衝撃テストって新幹線でやるの?
262: メロン熊(関東・甲信越)
10/10/28 07:15:25.70 f9vKxsC5O
>>257
支那と朝鮮は血を分けた兄弟だからな
263: ファーファ(内モンゴル自治区)
10/10/28 07:16:48.87 oR0Tf1VXO
一から開発したみたいな口きくな泥棒どもが
264: エコピー(京都府)
10/10/28 07:18:50.29 niHVRAAk0
中国の大きさだと飛行機のほうがいいと思うんだが
265: マカプゥ(内モンゴル自治区)
10/10/28 07:20:15.64 89HV6yrUO
>>260
足ひっぱるのはジャップのお家芸だろ(笑)
世界一嫉妬深いからなジャップは(笑)(笑)
266: ななちゃん(神奈川県)
10/10/28 07:22:31.83 qzzGIFte0
土地の買収が楽だから比較できんよな
中国だったら、ここに線路を通すからこの土地は強制的に買い上げるよ で済むし。
日本だと10年20年と掛かるところを、中国では数ヶ月でやれてしまう
267: ななちゃん(神奈川県)
10/10/28 07:24:53.62 qzzGIFte0
そいや中国では土地の個人所有は認められてなかったか
高速鉄道を通すような都市部は国のものだから取り上げるのは簡単だし
268: ウェーブくん(関西地方)
10/10/28 07:26:10.86 JhcFJDHa0
そういえば扇千景はどこいった
責任とらせろ
269: ブラックモンスター(岩手県)
10/10/28 07:31:53.89 OKaogyYc0
>>246
トラの威を狩る狐だなw
自分にすごいところがひとつもないから
日本人であることだけがアイデンティティで
他国を叩くことでしか自尊心を維持できないネトウヨ哀れwww
270: とびっこ(東京都)
10/10/28 07:36:28.65 0+TtS0wj0
結局そういう国なんだよな中国は
271: ベイちゃん(九州)
10/10/28 07:36:54.27 jEGrJYicO
>>246
いくら技術者を褒めても
ネットで喚く引きこもりの事まで褒めた覚えはない
272: 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/28 07:40:21.53 yHq/YAPjO
朝から連呼厨が元気なことで。
273: 中央くん(広西チワン族自治区)
10/10/28 07:42:16.25 kwlOSD/1O
川崎重工とJRが技術供与したんじゃなかったか?
274: とこちゃん(チベット自治区)
10/10/28 07:42:47.65 80bx7jjL0
確かに。
中央リニアの開通予定2045年とかもうね。
反論できません。
275: 緑山タイガ(内モンゴル自治区)
10/10/28 07:43:05.90 MkbyPCy7O
のカーブだらけの路線を
常時250km/h出しつつ5分間隔で運行してダイヤが乱れない精密さを
誇る東海道新幹線はマジキチすぎるだろ
スピード厨でしかない他の高速鉄道とは完全に異次元の存在
比べられるのもおこまがしい
276: あどかちゃん(catv?)
10/10/28 07:43:36.48 hk4JjaSAP
>>273
誰だよ戦犯は
277: カーネル・サンダース(大阪府)
10/10/28 07:45:13.73 I+JCsgGT0
リニアモーターカーの技術は空母の飛行機射出装置に転用できるから喉から手が出るほど欲しがってる
278: 回転むてん丸(大阪府)
10/10/28 07:45:36.69 hm6YcHhX0
中国で45年後の軌道高架が現役でいられるか
見せてもらおうじゃないのw
279: でんこちゃん(内モンゴル自治区)
10/10/28 07:47:17.21 UBDrjvF1O
せいぜい頑張ってください
280: カッパ(東京都)
10/10/28 07:49:08.78 vrtGHLSx0
とんでもない事故起こして
厚顔無恥の支那人どもを次から次へと殺してくれ
281: とこちゃん(チベット自治区)
10/10/28 07:50:09.46 80bx7jjL0
戦前の満州鉄道には、時速130kmで走る蒸気機関車特急が存在していた。
平野なら意外と速い蒸気機関車。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
282: 白戸家一家(関東・甲信越)
10/10/28 07:50:30.03 iycvm7qBO
早く作るが壊れるのも早いw死人がどんだけ出るかだな
283: ミルパパ(関西・北陸)
10/10/28 07:52:56.54 O9tPKvpSO
しかし内装からはぎ取られる(中華民度)
284: きこりん(内モンゴル自治区)
10/10/28 07:53:04.50 1Ocg7N7jO
さぁ、無事故でいられるのはどのくらいかな?
285: パレオくん(catv?)
10/10/28 07:54:18.50 lnIu6ODn0
安全性と時間に正確なのが一番です
286: とこちゃん(チベット自治区)
10/10/28 07:55:16.37 80bx7jjL0
でも、日本の新幹線も「東京オリンピックに間に合わせる!」と気合入れてたから、
わずか5年で東京~新大阪を開通させたんだぜ。
予算とやる気さえあれば中央リニアの開通も早まるのにな。
287: じゃがたくん(北海道)
10/10/28 07:57:10.11 ysf+K3qQ0
事故が楽しみ><
288: ビバンダム(関西・北陸)
10/10/28 07:59:12.50 9o8ZLpI/O
国鉄時代金がないから中曽根が整備新幹線凍結させただろ
289: ハッケンくん(北海道)
10/10/28 07:59:32.97 QaST9UXR0
>>79
これマジ?
290: お父さん(関西・北陸)
10/10/28 07:59:49.82 VCqMLPvcO
あんなうるせい高速列車乗るなんてシナ人は異常
291: auシカ(関東・甲信越)
10/10/28 08:07:30.61 FftR5sLVO
>>274
土地の所有権を勝手に剥奪することができませんので