3Dテレビ、国内出荷台数は1% メーカー「普及には時間がかかる」at NEWS
3Dテレビ、国内出荷台数は1% メーカー「普及には時間がかかる」 - 暇つぶし2ch1: くーちゃん(関西地方)
10/10/27 16:35:49.96 2KPm3OWa0 BE:403966962-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
3Dテレビ、国内出荷台数は1% 4~9月

電子情報技術産業協会が27日発表したことし4~9月の3次元立体(3D)対応
テレビの国内出荷台数は13万1千台で、薄型テレビ全体に占める割合は1・34%だった。

3Dテレビは、今年4月にパナソニックが国内で初めて発売した。
その後に参入したソニーとシャープ、東芝の計4社が今回の調査対象。

また3D対応パソコンの今年6~9月の国内出荷台数は1万8千台で、
全体に占める割合は0・52%だった。調査対象は富士通など4社。

同協会が3D対応商品の統計を初めて公表。メーカー各社は、3D対応製品の
販売に力を入れているが、コンテンツ(情報内容)不足などから、普及には時間がかかるとの見方が多い。

2010/10/27 16:28 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch