死ぬまでに一度は行きたい所at NEWS
死ぬまでに一度は行きたい所 - 暇つぶし2ch1: はまりん(京都府)
10/10/18 16:57:02.40 4+xSFjG50 BE:426125748-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
支局長からの手紙:ナポリを見てから /京都

 学生時代に見たイタリア映画です。面白くなかったからだと思いますが、タイトルもストーリーも出演者も
忘れました(監督はパゾリーニだったと思います)。しかし、単なる背景だった空の青さがとても印象的でした。
あまりにも美しかったので、あの青い空を見たい、という理由だけで今でもイタリアを旅行したいと思っています。
先日、トーマス・マンの「トーニオ・クレーゲル」を読んでいたらイタリアと思われる国を「空の青い南の国」と
表現していました。イタリアの空が青く美しいのは映画のテクニックだったのではないと確信しました。

 「ナポリを見てから死ね」ということわざがあります。と、他人から命令されてもそう簡単に見に行ける所では
ありません。だからと言うわけではありませんが、ナポリから運ばれた美術品の数々を見せる京都文化博物館で
12月5日(月曜休館)まで開催中の「ナポリ・宮廷と美 カポディモンテ美術館展」(毎日新聞社など主催)を見てきました。

 イタリア美術がどのように青い空を描いているか、興味がありました。ところが、今回は人物画が中心のため、
あまり「イタリアの青い空」は見られません。しかし、会場へ行くまで思ってもいなかったことですが、
人物を描いた作品には多くのドラマがあることを知って絵画への興味を深めました。

(中略)

 会場の最後にカポディモンテ美術館を紹介する写真が展示されています。やはり空は青いです。
死ぬ前にナポリを見てみたいものです。【京都支局長・北出昭】

URLリンク(mainichi.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch