インド大富豪の1000億円豪邸がついに完成 映画館や3つのヘリポート付 (画像有)at NEWS
インド大富豪の1000億円豪邸がついに完成 映画館や3つのヘリポート付 (画像有) - 暇つぶし2ch2: タウンくん(神奈川県)
10/10/16 18:08:45.73 32KjuXdK0
ジェンガかよ

3: 黄色いゾウ(福島県)
10/10/16 18:09:26.97 8lFHpwLW0
ジェガンかよ

4: いくえちゃん(東京都)
10/10/16 18:09:48.37 Ik1BCcgS0
インドだけに趣味もインドア派

5: 一平くん(catv?)
10/10/16 18:10:46.01 zy7Q8wND0
ココイチ1430円は高いって言ってた

6: 梅之輔(大阪府)
10/10/16 18:10:59.23 V1GQn1n/0
インド人もビックリ

7: おれんじーず(鹿児島県)
10/10/16 18:11:00.55 Ow68Zxgp0
映画館不要、youtubeで十分。
ヘリポート不要、GoogleMapで十分。
大勝利!

8: コアラのワルツちゃん(関西・北陸)
10/10/16 18:11:09.87 HUM6vMMYO
どこかを潰したらすぐに崩れそうだな
こんなもんに1000億とか頭湧いてるだろ

9: ポン・デ・ライオンとなかまたち(東海)
10/10/16 18:11:32.98 Kr3DkQxKO
中国の雑居ビルか?

10: しんちゃん(神奈川県)
10/10/16 18:11:34.59 IghU9jPv0
なにこの増築だらけの家は、もっと計画的に図面引けよ

11: とびっこ(長屋)
10/10/16 18:11:50.45 oRaM4SZ/0
稼いだ金をちゃんと使ってくれるから良い金持ちだな

12: ピモピモ(福岡県)
10/10/16 18:12:13.42 QQrMTqWO0
パパ、自分へのご褒美に増築しちゃうぞー

13: しんた(チベット自治区)
10/10/16 18:12:33.07 feVhaENT0
日本だと1000億じゃできないだろうな

14: KEN(長屋)
10/10/16 18:12:52.27 VLhc7COzP
インドの株価が高値更新中だからな。貧乏日本人には理解不能だろう。

15: リボンちゃん(西日本)
10/10/16 18:13:01.94 RyQVPkeY0
インドア派にもぴったりの家だな

16: 愛ちゃん(愛知県)
10/10/16 18:13:33.57 KGLEYkD6P
こうやってじゃんじゃん金を使うのが正しい金持ちの姿勢。
1000億分の金が動いたわけだし、600人分の雇用も創出してる。

17: アヒ(三重県)
10/10/16 18:13:44.83 1KW95bB00
普通にただのホテルだよな。
こういうのって昔の歴史的な宮殿とかに比べると
ぜんぜんしょぼいよな。
いかに昔の王政のほうが権力があったか窺い知れる。

18: めろんちゃん(関東・甲信越)
10/10/16 18:13:56.44 nDIaVUBiO
工エエェェ(´ロ`)ェェエエ工
もう、ちょっと、カッコイイのにしろよ

19: でんこちゃん(富山県)
10/10/16 18:14:05.31 3R4AX3JE0
広大な土地にバァんー!みたいなの想像してたけど
なんか拍子抜け

20: らびたん(関西地方)
10/10/16 18:14:15.47 1nYOgssr0
1億くらいくれよ

21: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:14:25.75 ezAt0Vp00
従業員600人とかアホだろ
どうせそのうちホテルとして使われるんだろうな

22: さなえちゃん(岩手県)
10/10/16 18:14:32.77 oGt/z7K10
ショボ過ぎワロタw
しょせん成金じゃこの程度かクズが

23: オノデンボーヤ(福岡県)
10/10/16 18:14:33.37 aYMcJCU+0
インド人とユダヤ人と中国人の金持ちの思想とか哲学とか知りてー

24: シンシン(栃木県)
10/10/16 18:14:41.24 BXJewmFF0
でも便器の下は豚小屋に繋がってるんだろ

25: MiMi-ON(宮城県)
10/10/16 18:15:20.49 q6YFUf170
倒壊するだろ

26: ルミ姉(catv?)
10/10/16 18:15:36.65 oVuycCkC0
見た目にもっと金かけろよ

27: とこちゃん(埼玉県)
10/10/16 18:15:38.09 o1ZS5iNo0
すげー形だな
金持ちの考える事はよく分からん

28: ポッポ(関西地方)
10/10/16 18:15:55.96 /sBM2Jaw0
成金すぎる。悪趣味だなー

29: 損保ジャパンダ(東京都)
10/10/16 18:16:03.34 p1lcxb0W0
かんたんにぽきっって折れそう
こんなデザイン嫌だ

30: 愛ちゃん(東京都)
10/10/16 18:16:07.84 29DPRkaiP
映画館3つも要らんだろ。
1つに全リソースを傾けるべきだった。
これだから成金は。

31: ミミハナ(埼玉県)
10/10/16 18:16:23.68 4cz5i1u30
ワロタw

32: ニーハオ(長屋)
10/10/16 18:16:27.39 skH3Jnc90
火が出たら一発って感じ。
大丈夫か?

33: 愛ちゃん(catv?)
10/10/16 18:16:31.89 P1AV+KH8P
27storeyなんだ
ずっとstoryかと思ってた

34: たぬぷ?店長(福岡県)
10/10/16 18:16:39.43 3heHPWdt0
以下貧乏人の妬みをお聞きください

35: ハーティ(埼玉県)
10/10/16 18:16:40.98 cbGMslhW0
家の中にガンジス川引っ張ってくるぐらいやってんだろうな

36: 愛ちゃん(チベット自治区)
10/10/16 18:16:48.66 EMHd3LMeP
>>27
だから金持ちになれるんだろうな

37: ラジ男(チベット自治区)
10/10/16 18:16:56.83 i6wmsDXc0
中途半端な豪邸は何もなくて広いだけで無駄だなーと思うけど
ここまで行くと住んでみたいなー

38: モモちゃん(アラビア)
10/10/16 18:17:01.98 V/5rK65K0
インド人ならタージマハル風につくれよ

39: アヒ(三重県)
10/10/16 18:17:18.85 1KW95bB00
1000億かけてもこの程度なんだから
シェーンブルン宮殿やベルサイユ宮殿クラスのものを
作ろうと思ったら兆単位はいるんだろうな。

40: ウェーブくん(USA)
10/10/16 18:17:43.73 sDZRfhxB0
なんか、広大な庭に、2~3階立ての長い建物のイメージだったけど
この近代的な家はなんだ、感動がない

41: お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県)
10/10/16 18:17:52.60 khnvnXE40
インドの山奥でんでん虫見つけて

42: キタッピー(九州)
10/10/16 18:18:06.53 6HziKTAeO
構造的に大丈夫なのかこれ

43: ユートン(岩手県)
10/10/16 18:18:34.80 4kzNG0uu0
よく600人も雇う気なったな
あらぬこと考える奴絶対いるだろ

44: じゃがたくん(広西チワン族自治区)
10/10/16 18:18:39.18 d3gTUxEsO
600人も他人と住むなんて耐えられん

45: ブラックモンスター(神奈川県)
10/10/16 18:18:56.53 FL5c674D0
カッコいいじゃん。お前ら保守的すぎだろ

46: コアラのワルツちゃん(山口県)
10/10/16 18:19:03.83 PDbF41ba0
金持ちが金使うのは良いことなのに
なぜか批判する人がいるからな

47: てん太くん(関東・甲信越)
10/10/16 18:19:16.74 o7oEPBEJO
地震一発だな


48: 鷲尾君(埼玉県)
10/10/16 18:19:29.78 XHl7lugs0
なんか想像してたのと違うw

49: くーちゃん(滋賀県)
10/10/16 18:19:55.32 FWeERfA/0
何このジェンガ

50: ニーハオ(埼玉県)
10/10/16 18:20:17.65 KkeWvBeX0
縦に長い家なんて住みづらそう


51: おれんじーず(長屋)
10/10/16 18:20:19.57 +YiNdgmD0
>>30
>>1をよく読め

52: コロドラゴン(山陰地方)
10/10/16 18:20:21.07 EQKrdcMW0
>>36かっけぇ

53: はのちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/16 18:20:31.01 Osr4gSlxO
いいなぁ、子どもはまだ若いだろうし女呼んでハーレムしまくりだろうなぁ

54: こんせん(福井県)
10/10/16 18:20:35.55 wc8pWbqn0
さぞかし広大な敷地の凄い豪邸なんだろうとおもって画像見たら
上に積まれててワラタ

55: あかでんジャー(福島県)
10/10/16 18:20:57.30 nMHCQ1A/0
なんだこのジェンガ(驚愕)

56: ポポル(鹿児島県)
10/10/16 18:20:57.81 ECkzwBRu0
これ相続する時大変だろうな

57: みのりちゃん(長野県)
10/10/16 18:21:07.01 vPzGsxw40
地震少ない地域だからって舐めてると一発だなこれ

58: あおだまくん(東京都)
10/10/16 18:21:18.51 ZaRdNnMJ0
だせえw

59: ベスティーちゃん(北海道)
10/10/16 18:21:19.73 rK532bVI0
あの棒を破壊するだけで倒壊しそう

60: スージー(内モンゴル自治区)
10/10/16 18:21:30.58 LQl3HsrIO
【速報+】元AKB48 秋元才加と広井王子の謝罪会見 [10/16 21:00 NHK]
スレリンク(ske板)

61: KEN(dion軍)
10/10/16 18:21:33.71 FDOuZWYKP
でもさ、ここまでの大富豪だと親族や友人や部下、その他もろもろを合わせたらとんでもない数でしょ?
別にいいんじゃないのこのくらいの広さで

62: 愛ちゃん(東京都)
10/10/16 18:21:36.54 29DPRkaiP
>>51
あうあうあー(^ρ^)

63: 愛ちゃん(dion軍)
10/10/16 18:21:40.84 47KtIB6/P
また微妙なビル立てたな

64: カナロコ星人(東京都)
10/10/16 18:21:41.24 9d8eUZyE0
1000億あったら地下10階にして地下闘技場作るわ

65: ローリー卿(関西地方)
10/10/16 18:22:01.85 flIgdn3W0
シムズで作れそうな家

66: ニッパー(大阪府)
10/10/16 18:22:04.69 tM4DQBvg0
柱1本崩しただけで崩壊しそう

67: 愛ちゃん(dion軍)
10/10/16 18:22:22.61 3sBzTgs5P
バランスわりーなw

68: むっぴー(チベット自治区)
10/10/16 18:22:22.55 ADgBRzzE0
日本でこんなの建てたら景観を壊す(笑)とか言って立ち退き命令されるな

69: ヒーヒーおばあちゃん(茨城県)
10/10/16 18:22:25.63 iTjiNUOG0
ビルかよ。貧乏くっさー

70: ラビディー(catv?)
10/10/16 18:22:26.47 hS1AjOkP0
大阪にできるだか出来ただかのビルのデザイン絵を思い出した

71: おもてなしくん(中部地方)
10/10/16 18:23:17.62 A9YRKm3a0 BE:775291076-PLT(16761)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jien02.gif
きもいけどかっこいいな

72: ペンギンのダグ(大阪府)
10/10/16 18:23:29.64 fHdiKxqV0
子供はエロ漫画のような生活しまくりなんだろうな羨ましい

73: フクタン(大阪府)
10/10/16 18:23:36.29 QD2ySTja0
たぶん俺の部屋の方が快適

74: Dr.ブラッド(東京都)
10/10/16 18:24:25.63 ZCODSwv00
なんでインドの家って縦に長いんだろう

75: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:24:56.38 ezAt0Vp00
  ________
  |____||__|_|
  |____||__|_|
   |__|___||__|___|
   |____|
   |__|___|__|
   ||__|_|__|
   |____|||__|_|
   |__|___|__||___|___|__|
   |__|___|__||___|___|__|
   |____||__|_|__|
   |__|___|__||____|
   |____||__|_|__|
   |____||__|_|__|
   |__|___|__||___|___|__|
   |__|___|__||___|___|__|
   |__|___|__||___|___|__|
   |____||__|_|__|
      / /   / /
   _/ /__/ /__
   |____||__|_|__|
   |__|___|__||____|
   |____||__|_|__|
   |__|___|__||____|
   |____||__|_|__|
   |__|___|__||____|
   |____||__|_|__|


やっつけ

76: おもてなしくん(中部地方)
10/10/16 18:25:27.66 A9YRKm3a0 BE:830668695-PLT(16761)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jien02.gif
>>75
変形してサンシャインマンになりそうだなw

77: ティグ(内モンゴル自治区)
10/10/16 18:25:33.44 Ig9WyoD9O
ダーククロニクルで似たような家作ったなあ

78: エネモ(北海道)
10/10/16 18:26:10.13 zgrnwhBH0
>>74
日本人に言われたくないだろうw

79: きららちゃん(山口県)
10/10/16 18:26:27.54 2mvAutfw0
この建物だけ見ると1000億ってたいしたこと無いんだな
と思っちまうな

80: ラビディー(catv?)
10/10/16 18:26:45.03 hS1AjOkP0
>>75
モアイが飛んだ

81: たねまる(鹿児島県)
10/10/16 18:27:31.32 k4uT45Gn0
こういうだだっ広い家を全裸で奇声を上げながら走り回ってみたい

82: コアラのワルツちゃん(九州)
10/10/16 18:27:31.85 811GdscSO
>>68
日本がそれぐらいの気概あったら、
今みたく汚い街並みになってねーよ

83: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:27:32.17 RV5Zhg5f0
もっとビビるくらいの宮殿みたいな大豪邸想像してたのに
ちょっと凝ったデザイナーズマンションじゃねーか
やっぱ縦長にしたらだめだな、豪邸は横長に限る

84: キャプテンわん(群馬県)
10/10/16 18:27:51.79 1A4BXAiD0
>>1
雑居ビルか長銀ビルに見えるなwww

85: ニックン(東京都)
10/10/16 18:27:53.17 MuHvT8si0
各フロアに個室を与えられた従業員が居て、それらが全て妙齢の女性であったりするのではあるまいか。

86: はのちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/16 18:28:00.79 TUiWL81lO
>>79
インドの物価で1000億って脱糞ものなはずなのにな

87: 愛ちゃん(dion軍)
10/10/16 18:28:10.31 c9/0IaEGP
予想外の外観でワロタ

88: まがたん(愛知県)
10/10/16 18:28:30.50 AqdHJxJ70
平均的ニュー速民の家

89: シャべる君(東日本)
10/10/16 18:29:42.34 1Ga76ehk0
地震があったらアウトな建物だけどムンバイは地震がないのかな

90: モジャくん(関西地方)
10/10/16 18:29:57.56 3VslKuty0
王宮みたいなのをイメージしたのにマジで斜め上いったな

91: パッソちゃん(関東・甲信越)
10/10/16 18:30:00.30 lz1+o5AZO
こういった高い塔ってのは宗教的な意味もありそう

92: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:30:16.02 RV5Zhg5f0
正直がっかり。
何十億のフロア積み重ねただけじゃん

もっと要塞感出して欲しかったわ

93: 星ベソママ(catv?)
10/10/16 18:30:28.73 dmI/CBjz0
ほんとに大富豪なのかこの人
普通平屋にして横に広げないか
なんでこんな危ない家にしたんだよ

94: ガッツ君(大阪府)
10/10/16 18:31:11.82 P67nGsss0
マハラジャかそれともマフィアか

95: やまじちゃん(内モンゴル自治区)
10/10/16 18:31:39.94 zmafBTlcO
まったく知らない人が住んでてもバレないんじゃない?

96: 銭形平太くん(関西)
10/10/16 18:31:56.67 jWvZdCrZO
小さい頃レゴでつくった家に似てる

97: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:32:09.04 RV5Zhg5f0
600人の他人が常時いる自宅ってどうなの?

98: ぺーぱくん(チベット自治区)
10/10/16 18:33:09.60 rJo0R6X10
真柱一本もないんじゃないのこれ
地震きたら一発だな

99: Dr.ブラッド(東京都)
10/10/16 18:33:16.48 ZCODSwv00
>>78
いや日本のアパート・マンションとかと違って横にあんまり部屋がないのよ
シュードラの集団居住物件も木登りアスレチックみたいなつくりで
この豪邸も同じ階にあんまり部屋なさそうだし

100: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:33:17.43 RV5Zhg5f0
従業員は備品パクりたい放題だな

101: コアラのワルツちゃん(関西・北陸)
10/10/16 18:33:22.08 HUM6vMMYO
>>97
セフレ作ってもバレないからやりたい放題

102: メロン熊(内モンゴル自治区)
10/10/16 18:34:02.74 dF9HgKPbO
会社でもないのに従業員600人も統率出来るのか?

103: ホスピー(関西地方)
10/10/16 18:34:27.17 CkJ0aM3f0
>>1
こう言うのって本人が思ってるよりは周りの反応は良くないよな

104: さっちゃん(長崎県)
10/10/16 18:34:34.66 SIKKmggV0
きもすぎワロタ

105: みのりちゃん(内モンゴル自治区)
10/10/16 18:34:44.93 8VOcOEzvO
このチープさ溢れる外観は何なんだw

106: おたすけ血っ太(千葉県)
10/10/16 18:34:54.00 0BMgzCby0
こんなの建てるのに1000億はかからないだろう

107: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:36:04.52 ezAt0Vp00
>>106
3枚目を見ると内装がかなり豪華みたいだから結構かかるんじゃね?
プールや映画館もあるし

108: パワーキッズ(長屋)
10/10/16 18:36:08.60 TwARxm9J0
何この要塞攻略ステージ

109: 愛ちゃん(中部地方)
10/10/16 18:36:14.11 vrIkFpO5P
大富豪はガンガン使え

110: ポコちゃん(東京都)
10/10/16 18:37:08.11 dSlTX02K0
金持ちなら平屋建てにしろよ。これだから成金はだめなんだよ

111: Qoo(千葉県)
10/10/16 18:37:21.78 5SN4T3ja0
ただ溜め込んでるよりいろんな人に金が回って良さそうだ

112: ムーミン(埼玉県)
10/10/16 18:37:22.46 51vfXHHU0
金持ちってすげえよな
うん千万とかうん億とか遥かに超越してる。なんなのこれ

こういうのみるともうなんというか同じ人間なのかすら疑わしくなってしまうわ

113: アイスちゃん(チベット自治区)
10/10/16 18:37:34.16 TzR6q+VW0
200億ぐらいあれば、作れるだろこの程度。日本よりも物価高いの?

114: KEN(チベット自治区)
10/10/16 18:37:42.38 /0O+XJmEP
地上5階建て位で地下に長い建物がいいわ

115: ビタワンくん(埼玉県)
10/10/16 18:37:45.57 8lUZKZob0
なぜビルにしてしまったのか

116: 愛ちゃん(滋賀県)
10/10/16 18:37:54.85 rA4jKxpNP
本棚みたい

117: さくらとっとちゃん(チベット自治区)
10/10/16 18:37:57.27 Jq4+axvl0
ここの施設の従業員って、この成金が利用しないときは、
すごい暇で整備くらいしかすることないのかな。
ていうか、600人だったら1人4畳半でも、従業員の居住スペースが
かなりありそうだ。

118: でんちゃん(静岡県)
10/10/16 18:38:27.04 Z475m9mS0
微妙だなぁこれで1000億かよ
本物見たら「うお凄え」となるのかもしれんけど

119: ミミハナ(滋賀県)
10/10/16 18:38:26.88 Xbuo/7SL0
いいぞ、どんどん浪費しろ

120: MONOKO(東京都)
10/10/16 18:38:41.43 je5ubgOC0
震度5で崩壊するなこれは

121: Qoo(千葉県)
10/10/16 18:38:48.01 5SN4T3ja0
>>113
これが母屋バカでかい敷地にまだまだいろんな物があるんじゃないの?

122: いたやどかりちゃん(関西)
10/10/16 18:39:22.59 FSnxccdWO
積木みたいに見えて不安定そうなんだが

123: がすたん(東京都)
10/10/16 18:39:22.38 D5zliZ5i0
こういう閑静な住宅街+自然が組み合わさった豪邸の方がワクワクするわ
URLリンク(up3.viploader.net)

124: あかりちゃん(福岡県)
10/10/16 18:39:37.84 n+OT3bpB0
すごい住みにくそう

125: せんたくやくん(石川県)
10/10/16 18:40:51.10 BQYOMze60
~わが町~
フィットネス施設 : なし
プール : 各学校に1つ。
舞踏会場 : なし
映画館 : なし
ヘリポート : なし

126: バヤ坊(広西チワン族自治区)
10/10/16 18:40:58.93 vaLW7UdoO
設計料100億ぐらいあるな

127: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:41:16.99 RV5Zhg5f0
>>102
そりゃちゃんとした警備会社か派遣会社が間に咬んでるだろ

128: 愛ちゃん(中部地方)
10/10/16 18:41:25.07 vrIkFpO5P
ここまでいくと私設軍隊まで持ってそうだな

129: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:41:45.10 ezAt0Vp00
>>121
画像見つけたけど周りに何かあるようには見えないな
URLリンク(www.firstthings.com)

130: フクタン(大阪府)
10/10/16 18:41:51.83 QD2ySTja0
600人も雇い人がいたら、この家見に来た観光客が紛れ込んでもわからんだろうな

131: あまっこ(新潟県)
10/10/16 18:42:54.85 kRbCOnft0
全然羨ましくない不思議
住めるとしたら住んでみたいけどさ

132: あかりちゃん(福岡県)
10/10/16 18:42:57.68 n+OT3bpB0
>>129
超不自然www内装がハンパ無いんだろうな

133: アイスちゃん(チベット自治区)
10/10/16 18:43:34.03 TzR6q+VW0
URLリンク(missmalini.files.wordpress.com)
分からないのは、この真ん中ちょい下のW型の支柱からくる重みを、
その下の階がどうやって支えてるのか。
これじゃ、風が吹くたびに窓ガラス割れるだろ

134: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:43:45.30 RV5Zhg5f0
すげ~~600人のメイドを自分で面接してみて~~


135: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:44:23.00 ezAt0Vp00
建設中のやつだけどデカい画像見つけた
完成品を近くで見ると絶対すごいぞこれ

URLリンク(timenewsfeed.files.wordpress.com)

136: 愛ちゃん(中部地方)
10/10/16 18:44:33.23 vrIkFpO5P
こういう豪邸はもっと郊外に建てるべき

137: KEN(長屋)
10/10/16 18:44:53.59 tSOHAyyeP
こち亀の女子寮は7000億円だった

138: あいピー(チベット自治区)
10/10/16 18:44:55.77 cln+Cjwu0
1000億はかかりすぎじゃね

139: プリングルズおじさん(京都府)
10/10/16 18:45:01.86 XN1RP0cV0
URLリンク(ktoh-n.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(mizz-c.up.seesaa.net)
この中国北京のCCTV本社屋が、総工費1000億円らしいけど、インドのはしょぼく見えるね。

140: オノデンボーヤ(広西チワン族自治区)
10/10/16 18:45:13.23 7886MSGJO
どこにそんなに金かけてんだ?

141: うずぴー(東京都)
10/10/16 18:45:15.13 HXaeb4fc0
>>1
貧富の差

142: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:45:26.25 RV5Zhg5f0
>>129
よく見たら最上階にシンがいる

143: さいにち君(チベット自治区)
10/10/16 18:45:39.00 18/jojvN0
せいぜい
30億円の物件だね。
でもえらいよ、600人も雇用を作ってるんだからね。

144: 愛ちゃん(中部地方)
10/10/16 18:46:03.99 vrIkFpO5P
>>135
あれ何か傾いてない?

145: あいピー(チベット自治区)
10/10/16 18:46:06.46 cln+Cjwu0
>>135
スラム街を見下したかのように建てられた豪邸・・・

146: KEN(チベット自治区)
10/10/16 18:46:22.48 /0O+XJmEP
土地の取得費用っていくらくらい何だろうか
首都のど真ん中だよね

147: うずぴー(東京都)
10/10/16 18:46:56.39 HXaeb4fc0
>>139
北京のCCTV本社は花火で燃えたのも原価に入れてるだろw

148: あかりちゃん(福岡県)
10/10/16 18:47:28.55 n+OT3bpB0
>>139
すげー。日本だと地震でおシャカになるんだろうか

149: KEN(長屋)
10/10/16 18:47:36.18 tSOHAyyeP
>>135
すぐ隣に廃ビルとかあってあんまよろしい場所じゃなさそうだが

150:京 ◆SsSSsSsSSs
10/10/16 18:48:13.51 cbHJX0Te0
>>121
地下にものすっげえシェルターがあるに決まってんじゃん

151: ミミハナ(滋賀県)
10/10/16 18:48:18.84 Xbuo/7SL0
>>145
普通のマンション群に見えるんだがこれってスラム街なの??

152: コアラのワルツちゃん(関西・北陸)
10/10/16 18:49:15.03 HUM6vMMYO
>>135
ワロタ
なんでこんな場所に立ててるんだよ
絶対周りの貧乏人が忍び込むだろ

153: 星ベソくん(三重県)
10/10/16 18:49:40.83 1VKJWokQ0
豪邸写真大好きな俺だがこれはピクリともこない

154: ポケモン(高知県)
10/10/16 18:49:52.81 ZN8M8UM30
隣のビルから狙撃されそう


155: ファーファ(チベット自治区)
10/10/16 18:49:55.72 938i0PUJ0
何かすげーダセーな

156: ドギー(岡山県)
10/10/16 18:50:02.06 gmwTYT7+0
平均的ν速民の別荘レベルだな

157: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 18:50:19.29 IN3IizWz0
>>152
使用人が周りに住んでるんじゃねーの?

158: しんちゃん(catv?)
10/10/16 18:50:28.37 nfEzlNy00
移動がめんどくさいから縦に長く作ったのか

159: ダイオーちゃん(静岡県)
10/10/16 18:50:48.91 ZF1AMFxs0
地震こねーかな
すぐ倒壊しそう

160: ポケモン(高知県)
10/10/16 18:50:49.02 ZN8M8UM30
古くさいよな
50年代風なのか

161: 総理大臣ナゾーラ(秋田県)
10/10/16 18:52:48.35 pDAO+iOu0
だるま落としじゃねーか

162: 和歌ちゃん(catv?)
10/10/16 18:52:56.46 Iv0D7bZx0
>>129の写真のほうが分かりやすいね。周りとのビルと比べて大きさが良く分かる。

>>1の写真だと単なる4、5階建てアパートにしか見えないからな。

163: キビチー(東京都)
10/10/16 18:53:11.28 bgISeQgh0
>>135
周りは貧民街っぽい

164: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 18:53:16.40 RV5Zhg5f0
結局仕様するのは1フロアの一角だけであった

165: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:54:01.47 ezAt0Vp00
URLリンク(maps.google.com)

18.968352,72.809914


航空写真でも異様さがわかるな

166: きららちゃん(山口県)
10/10/16 18:54:04.23 2mvAutfw0
>>135
なんだかなー・・・

167: お自動さんファミリー(岡山県)
10/10/16 18:54:08.56 O//jlKIy0
600人の美少女メイドがいて、選び放題ってことなの

168: ガッツ君(関西地方)
10/10/16 18:54:33.36 vSzW4apE0
【レス抽出】
対象スレ:インド大富豪の1000億円豪邸がついに完成 映画館や3つのヘリポート付 (画像有)
キーワード:ジェンガ

2 タウンくん(神奈川県)[] 2010/10/16(土) 18:08:45.73 ID:32KjuXdK0
ジェンガかよ

49 くーちゃん(滋賀県)[] 2010/10/16(土) 18:19:55.32 ID:FWeERfA/0
何このジェンガ

55 あかでんジャー(福島県)[] 2010/10/16(土) 18:20:57.30 ID:nMHCQ1A/0
なんだこのジェンガ(驚愕)



抽出レス数:3

安心した

169: ドギー(青森県)
10/10/16 18:54:37.65 OmdfUR6+0
ラジャ ラジャ マハラジャー

170: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 18:54:46.72 IN3IizWz0
>>164
紳助も山の中に豪邸建てたが
結局使わんし通うのしんどいと言って
都心のタワマンに帰ってきた

171: しんちゃん(catv?)
10/10/16 18:56:38.42 nfEzlNy00
貧民街っぽいな周り
映画ミリオネアで見た富豪はもうちょっと郊外に住んでたぞ

172: ペンギンのダグ(東京都)
10/10/16 18:56:49.42 NPrF3YY60
インド人は革命起こしてこいつ殺せよ

173: らびたん(チベット自治区)
10/10/16 18:56:59.57 Rcrp+lWL0
こんな家作っちゃってあとで壊すときどうすんだよこれ

174: カッパファミリー(チベット自治区)
10/10/16 18:57:13.01 noCBBfVZ0
ちょっと想像を超えてたわw

175: 京成パンダ(北海道)
10/10/16 18:57:39.33 /HHNEooe0
東京モード学園
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

地震で崩れねーのかな

176: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 18:57:40.82 ezAt0Vp00
>>173
壊さなくてもホテルに活用できるんじゃね?

177: りゅうちゃん(チリ)
10/10/16 18:57:46.16 18lsISz30
あら?
不忍池の横に建ってなかったっけw

178: こんせん(福井県)
10/10/16 18:59:26.36 wc8pWbqn0
>>129
遠目からだと解体しかけのビルにしか見えない

179: ロッ太(埼玉県)
10/10/16 19:00:06.87 TDxdzUi90
こんだけ金あるならハーレム作れよ。

180: 京成パンダ(北海道)
10/10/16 19:00:23.47 /HHNEooe0
1000年後、そこには風化して木々に浸食された謎の巨大建物が…

こっちのほうがワクワクする

181: おたすけケン太(千葉県)
10/10/16 19:00:34.15 8DczGI130
雑踏の中にそびえ立つ背徳の塔かw
わざと貧民を見下ろす位置に建てたのかな?


182: もー子(チベット自治区)
10/10/16 19:00:59.02 EaYvVA5m0
不忍池の傍の
URLリンク(www.blue-style.com)


183: アッピー(福岡県)
10/10/16 19:00:58.80 2utJwnj+0
俺の家より狭い

184: 総武ちゃん(長屋)
10/10/16 19:01:16.61 IQSO+XNw0
横に広がったら移動するの大変だろが
縦長だったらエレベーターの時間だけで住むし。
超合理的
デザインはクソだが

185: アメリちゃん(北海道)
10/10/16 19:01:19.78 GrUtuOmE0
実は韓国あたりが建築してて、半年も持たずに崩壊したりして

186: デンちゃん(千葉県)
10/10/16 19:01:52.99 mi/8Y9dF0
なんだこりゃw

187: あまっこ(新潟県)
10/10/16 19:02:12.02 kRbCOnft0
>>182
北朝鮮の巨大廃ホテルを思い出させるな

188: たねまる(京都府)
10/10/16 19:02:36.84 tDwROBU70
ジェンガに塗料を施したバージョンあったよな?
あれなんて言う名前だったっけ?
あ、そうだアンバランスだ自己解決しました

189: 愛ちゃん(東京都)
10/10/16 19:02:44.23 FgySuX82P
金持ちすぎて、やる事なくなるよな

190: 愛ちゃん(長屋)
10/10/16 19:02:48.31 WW6Hbo+2P
>>175
何が楽しくてこういう形にするの?見るからに耐震性なさそうじゃん

191: サンペくん(山口県)
10/10/16 19:03:26.18 /bldXGIS0
>>175
くぱぁ

192: 総武ちゃん(catv?)
10/10/16 19:03:26.98 WfBXUsr60
>>171
>165参照だが、緑地があって、結構高級そうな感じがする



193: おたすけケン太(千葉県)
10/10/16 19:03:33.46 8DczGI130
こんなのに金使うんだったら地底都市でも建設すればよかったのに
ジオフロント作れよ

194: モモちゃん(京都府)
10/10/16 19:05:01.16 0Ge5iC5b0
>>139
確か性器をモチーフにして炎上した奴じゃね?

195: だるまる(東京都)
10/10/16 19:05:22.93 /W+NY+Vt0
なんだよこの水木しげるの妖怪城っぽいものは?
よほどカネがかかっているんだろうとは思うけれど、なにか違う。
豪邸っぽさが伝わってこない。

なんだろう。
もっとこう、日本食研の宮殿工場っぽいものを期待してたのに。


196: アストモくん(熊本県)
10/10/16 19:05:29.18 GpSHqhzo0
こういう不安定そうなの日本海軍の戦艦にあったな

197: とこちゃん(福岡県)
10/10/16 19:05:50.62 s+QSutlB0
家族5人なら、こっそり忍び込んで一室で暮らしていてもバレないんじゃなかろうか

198: ニックン(東京都)
10/10/16 19:06:09.30 MuHvT8si0
使用人を管理する人事総務部門とか社員食堂とかも大変そうだな。

199: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 19:06:09.62 IN3IizWz0
>>165
上から見たら、超高級じゃないかw

200: ごきゅ?(福岡県)
10/10/16 19:07:43.91 Fn4KFtdP0
維持費もったいねぇ

201: 北海道米キャラクター(catv?)
10/10/16 19:09:05.92 UVUk0BmU0
下品

202: そなえちゃん(群馬県)
10/10/16 19:09:14.01 irSs2Vlj0
予想以上にかっこ良いな
俺は一人暮らしで家賃7万か・・・

203: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 19:09:15.25 RV5Zhg5f0
>>184
エスカレーターなりカートなりセグウェイなりなんだってできるだろ

204: しんちゃん(神奈川県)
10/10/16 19:09:32.33 +ZaPd/pu0
>>165
金持ちってもっと郊外に広い敷地買って家建てるもんじゃねえの?
こんなごちゃごちゃした所に高層の自宅って…

205: もー子(チベット自治区)
10/10/16 19:09:57.25 EaYvVA5m0
URLリンク(upload.wikimedia.org)

206: ポッポ(関西地方)
10/10/16 19:12:16.78 IN5tfLwn0
耐久力低そうw何かヒヤヒヤするわ
こんなんに1000億かw

207: レイミーととお太(内モンゴル自治区)
10/10/16 19:14:42.36 S05WgqBUO
お金を貯めずに使ってるからいい金持ちだろ。
ただ、設計士が残念かもしれんがw

208: ビバンダム(愛知県)
10/10/16 19:15:20.77 RV5Zhg5f0
使い方がくそだな
俺だったら世界中の車(スペチアーレ)集めてミュージアム造るけどな
あと習い事教室たくさん開いて子供達にタダで通わせる


209: クロスキッドくん(沖縄県)
10/10/16 19:16:56.60 YBxzjMhJ0
家というより何かのゲームマップみたいだな。

210: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 19:17:22.03 IN3IizWz0
>>204
これ相当高級なエリアだぞ
もっと右のほうと見比べてみればよく分かる

211: 犬(北海道)
10/10/16 19:18:30.38 lfBTudfR0
日本の金持ちもこれくらいやってくれや

212: てん太くん(東京都)
10/10/16 19:18:39.03 nLlNp3x30
道楽って感じが出てていいね。俺もそのうち400億ぐらいの家たてようと思ってたから参考にするよ

213: ラビディー(福井県)
10/10/16 19:19:00.35 KP0ADK5+0
>>211
日本は非難される。

214: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 19:19:36.78 ezAt0Vp00
グーグルマップだと高級住宅街に見えるけど、>>135は貧困街に見えるな
なんでだろう

215: KEN(兵庫県)
10/10/16 19:20:28.26 pyq/BbEIP
所得の再分配がなくて、1人の大富豪と10万人くらいの貧民がおるんやろ どうせ

労働者の時給1円くらいで

216: アフラックダック(関西地方)
10/10/16 19:22:06.58 f0dTHUAR0
カースト制の国だし

217: かえ☆たい(兵庫県)
10/10/16 19:22:41.20 DnFw3f8L0
>>202
2DK68000円に一人暮らしだが引っ越したいw

218: KEN(catv?)
10/10/16 19:22:47.00 n+5MX9J60
なんとなくウエハース食べたくなった

219: ななちゃん(関西地方)
10/10/16 19:22:56.09 1+7SDjYC0
オサレ本棚にしか見えん

220: KEN(不明なsoftbank)
10/10/16 19:23:15.94 PM3cWsrWP
>>38タージマハルは外来王が作った外国風の建築だぞ。
日本の伝統建築から見た帝国ホテルのようなもん。
インド風に見える部分はあっても、インド建築の特徴は薄いし。

221: てん太くん(北陸地方)
10/10/16 19:23:44.91 sI17yJ8YO
一気に600人も雇用創出してるんだからいいな

222: りゅうちゃん(富山県)
10/10/16 19:25:50.38 iiHyA8Hi0
日本で個人が建てた凄い豪邸ってないのかよ

223: プリンスI世(catv?)
10/10/16 19:26:53.51 gC2wxNva0
3億くらい恵んでくれてもいいのに

224: コン太くん(愛媛県)
10/10/16 19:26:57.68 Fo/A4TBv0
積み木みたいだ

225: スージー(京都府)
10/10/16 19:27:22.94 xLibgAte0
>>110
その発想が妄想成金臭い

226: ロッ太(埼玉県)
10/10/16 19:27:28.12 TDxdzUi90
>>222
鳩山会館

227: さかサイくん(山形県)
10/10/16 19:27:33.12 ZLM6xlyP0
破綻した長銀思い出した。

228: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 19:27:38.78 IN3IizWz0
>>222
ココにいっぱい載ってる
スレリンク(estate板)

229: がすたん(沖縄県)
10/10/16 19:29:06.51 Db/lgBp70
従業員楽だろうな、おれも雇って欲しい
客が5人しかいない高級ホテルで働いてるようなもんだろ

230: みらいくん(九州)
10/10/16 19:29:59.82 00S9O/o8O
クタタンの家の100倍の値段か

231: ゾン太(関西・北陸)
10/10/16 19:30:38.66 jTpQlPA4O
10万円でいいから恵んでくれ

232: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 19:30:49.52 IN3IizWz0
>>229
賃金が安すぎて
帰りの飛行機のチケット代すら稼げないと思うぞw

233: ごーまる(北海道)
10/10/16 19:31:11.93 x2IBF30x0
バカみたいな家だなw

234: じゃがたくん(広西チワン族自治区)
10/10/16 19:31:20.80 OItgvlOUO
ジェンガかよ

235: メーテル(兵庫県)
10/10/16 19:31:27.74 xu+2Bzif0
いつか自宅にシアタールーム作りたい

236: タマちゃん(関西地方)
10/10/16 19:32:14.28 jGEuAB3H0
>>205
これが1937年なんだからすごいよな

237: いろはカッピー(チベット自治区)
10/10/16 19:32:34.96 nsKlH6Vc0
何ていったらいいか分からない形してるな

238: ホスピー(中国地方)
10/10/16 19:37:29.99 8JswZbvY0
変な家

239: がすたん(沖縄県)
10/10/16 19:39:20.74 Db/lgBp70
>>232
大金持ちだし、高い給料払ってくれそうじゃん
低賃金で雇うと従業員の忠誠度が低下して最高の生活がおくれない
それくらいならって事で、給料多く出しそう

240: サブちゃん(千葉県)
10/10/16 19:40:45.29 PQLUoXID0
なんだろう
あんまり羨ましくないな

241: つくもたん(東日本)
10/10/16 19:42:22.42 GS+U97920
壊れそうw

242: ホックン(東京都)
10/10/16 19:42:44.67 vQO/DDOI0
島独り占めとか夢だな
サバゲーしたい

243: おたすけ血っ太(東京都)
10/10/16 19:42:51.49 w9fRZ/ba0
なんかすげえな

244: つくもたん(東日本)
10/10/16 19:42:57.35 GS+U97920
トラボルタ邸の方がいいな。

245: おにぎり一家(新潟県)
10/10/16 19:43:36.74 BVlgpnYr0
>>85
一人ずつ倒して上り詰めて行くRPGが作れるな
もちろんエロゲで

246: つくもたん(東日本)
10/10/16 19:43:40.24 GS+U97920
URLリンク(a51.up.seesaa.net)

247: ラビディー(福井県)
10/10/16 19:44:35.19 KP0ADK5+0
>>246
トラボルタの家はすげーな。自家用ジェットがあるんだもんなぁ。

248: 吉ギュー(福岡県)
10/10/16 19:45:02.47 9laS1Ldx0
>>75
ゴールドライタンは関係ないだろ

249: 光速エスパー(愛知県)
10/10/16 19:45:55.84 ZTSVUJy30
URLリンク(missmalini.files.wordpress.com)

こんなハリボテで1000億って相当ぼられてるなww

250: マカプゥ(大阪府)
10/10/16 19:46:38.62 IN3IizWz0
>>239
インドの一般人の所得はむちゃくちゃ低いから
向こうでは相対的に高めの給料をもらえたとしても
日本では生活できないよ
一生向こうで暮らすのなら話は別だけどな

251: 一平くん(熊本県)
10/10/16 19:46:57.64 NJekWnOy0
100億くらいのでよかったんでないかね

252: ばっしーくん(愛知県)
10/10/16 19:47:10.17 TV+nV8l+0
URLリンク(www.gizmodo.jp)

こいつらはいくらで作ったんだろ

253: パーシちゃん(catv?)
10/10/16 19:47:35.83 XTO7Lypm0
URLリンク(i.imgur.com)

ひゅうが型護衛艦が約1000億円

254: KEN(チベット自治区)
10/10/16 19:48:05.13 YTBgdT1YP
>>246
トラボルタの家この横になっがい滑走路があるんだよな
googlemapでみたときはびびった

255: 愛ちゃん(千葉県)
10/10/16 19:48:22.73 BdLqS5idP
俺なんか売却しにくそうで損とか考えるけどそんな心配どうでもいいくらいの金持ちということだな

256: アイニちゃん(岡山県)
10/10/16 19:49:01.56 1MUpwvSU0
インドっぽい宮殿にしとけば面白かったのにな
これは騙されたジェンガ

257: 一平くん(熊本県)
10/10/16 19:49:22.98 NJekWnOy0
俺がもっといい建築屋紹介してやったのに・・・
16億円くらいで

258: パワーキッズ(埼玉県)
10/10/16 19:49:33.79 w0FAv/9i0
カーストに入れない人らの人権は
インドにはない

259: プリングルズおじさん(東海)
10/10/16 19:51:23.59 J9AYoi2LO
死ねよ
その金で何人分の俺が救えると思ってんだ?
俺はただ働かずに寿命を全うしたいだけなのに
なにも贅沢は言わない
ただ生きられればそれでいい
他の屑はどうでもいい
俺を救え・・・!

260: ウルトラ出光人(チベット自治区)
10/10/16 19:51:43.23 ONyYDs8E0
土地有り余ってるんだから横に広げりゃいいのに
何でタテに積むんだよw

261: みんくる(長屋)
10/10/16 19:51:48.85 XrXHPNFR0
どうしてこう土人どもは高きを求めるんだ?

262: 愛ちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/16 19:55:04.78 mKHdReAlP
ダルマ落としみたいだ

263: キタッピー(宮城県)
10/10/16 19:57:01.33 rXF3Uic50
センスないな

264: ポン・デ・ライオンとなかまたち(東海)
10/10/16 19:58:30.59 Kr3DkQxKO
でっかい家建てても隅っこに畳敷いてそれで用済むんだよな。六畳間と変わんねぇ

ってたけしの言葉思い出すな、豪邸見るたび

265: でんこちゃん(埼玉県)
10/10/16 20:00:49.26 2CPBOuUd0
50年後くらいに倒壊しそう

266: パステル(福島県)
10/10/16 20:01:14.61 2100M8e50
タージマハルのレプリカとかつくりゃいいのに

267: ハナコアラ(宮崎県)
10/10/16 20:04:11.50 g2ZKujxV0
>>1
アラブの金持ちとかもっと凄い家に住んでそうだけど
そうでもないんかな

268: セーフティー(関西地方)
10/10/16 20:09:54.11 SgKAh4bV0
どうしてこうなった

269: テッピー(catv?)
10/10/16 20:12:15.59 E0n2KBaw0
1000億円の価値ってことだけど、実際にかかったコストは7700万米ドル、
今の日本円にすると63億円くらい、1ドル=100円としても77億円だ。

そうなるとみんなの食いつき具合も変わってくるんじゃないか?w


270: ぎんれいくん(チリ)
10/10/16 20:13:30.87 i+EnfexR0
インド人の4割はB型
これからはインドの時代
A型涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271: 愛ちゃん(長屋)
10/10/16 20:17:47.03 8MuDEK6MP
600人で5人の世話って、すげえ暇なんだろうなあ。
従業員になりたい。

272: 総武ちゃん(静岡県)
10/10/16 20:20:28.36 E1DEJAmN0
建築業界の格言を教えてあげよう。

「金をケチる施主ほど口を出す
          ホントに金がある施主は口を出さない」

1000億・・・何割ぼられてるてるんだかwww

273: だっこちゃん(関東・甲信越)
10/10/16 20:20:40.66 /cDizsw9O
ネバーランドみたいにすれば良かったのに

274: 愛ちゃん(中部地方)
10/10/16 20:21:43.96 vrIkFpO5P
>>272
どういう意味があるのか教えて

275: ヨドちゃん(宮崎県)
10/10/16 20:22:06.81 2YExULkH0
1000億かけてこのダサさはある意味凄い

276: にっきーくん(岩手県)
10/10/16 20:39:15.61 ZRcZA6C+0
お前らの中に億万長者っているのか?
数億なら遊びで使っても余裕なくらいの

277: KEN(東京都)
10/10/16 20:44:00.80 MfAh/PZqP
インドで高層ビル建てるのは自殺行為
停電でエレベーターが使えなくなるか、欠陥建築で崩壊するはず。

278: マーシャルくん(熊本県)
10/10/16 20:46:51.14 /fGg1Vlh0
よくある縦長のオサレ家がデカくなっただけだな

279: ののちゃん(茨城県)
10/10/16 20:46:53.76 5RMKjaFv0
>この邸宅を維持するために雇われる従業員は、なんと驚きの600人!

いい金持ちじゃないか

280: MONOKO(千葉県)
10/10/16 20:52:19.17 jklfVLlt0
うちの会社の10倍の規模がひとつの個人宅で使われてるのか・・・・すげーな。

281: KEN(catv?)
10/10/16 21:19:31.03 LD5dMKRDP
ブルジュ・ハリファも1000億円位だったよな

282: アマリン(岡山県)
10/10/16 21:22:33.03 Q5LOcUEp0
URLリンク(tiroro.haru.gs)

283: マンナちゃん(北海道)
10/10/16 21:25:10.82 HxA353F+0
クソうらやましい
俺なら自分の家ホテルにして人集めるな
最上階スイートルームの更に上にこっそり自分の部屋つくったりしてww

284: ラビディー(静岡県)
10/10/16 21:25:17.46 r7dLpTi/0
>>274
ホントの金持ちはいくらぼられていようがポンと金を出すw
中途半端に金があるヤツは金を出さずに口ばっかり出すw

285: はのちゃん(広西チワン族自治区)
10/10/16 21:27:15.16 EWdDcFSuO






286: セイチャン(関西地方)
10/10/16 21:31:01.56 a5HQO/dX0
URLリンク(missmalini.files.wordpress.com)

URLに2008/5ってあるけどまさか2008年5月に撮られた写真じゃないよな?

287: アメリちゃん(大阪府)
10/10/16 21:32:04.66 ezAt0Vp00
>>286
それ予想完成図じゃね?

288: お自動さんファミリー(栃木県)
10/10/16 21:44:26.70 6dIixVB20
大金持ちの豪邸が縦に伸びるなよ。
悲しくなるだろ。

289: 黄色いゾウ(栃木県)
10/10/16 21:46:33.05 vhuO8JOv0
カーストの頂点に立つ坊さんだな
ギャラリーフェイクのシヴァ神像の話で勉強したから知ってるよ

290: トドック(大阪府)
10/10/16 21:50:16.89 OhHx2OOg0
50階建てのタワーマンションを独占してるようなもんか

ザ・イトヤマタワーもビックリだなw

291: 愛ちゃん(チベット自治区)
10/10/16 23:10:49.85 4D/6fToWP
豪邸は羨ましいけど、このデザインは無いわ

292: ぽえみ(大阪府)
10/10/16 23:13:23.02 VQqirTvw0
日本人ってこういう金持ち居ないよね。

293: ビタワンくん(埼玉県)
10/10/16 23:39:16.58 8lUZKZob0
シムシティにありそうな建物だ

294: 湘南新宿くん(埼玉県)
10/10/16 23:40:19.19 h8g6yfmW0
上野のあのマンションみたい

295: MONOKO(茨城県)
10/10/16 23:40:36.37 VEpdsxSB0
ゴルゴ13でカジノで遊んでる富豪に映画スポンサーになってくれ!って頼んだら速攻で「おk」
って言った後に付き人に「で、何の映画だ?」って聞いてたけど何か納得してしまう

296: 御堂筋ちゃん(チベット自治区)
10/10/16 23:42:03.30 rf4xGHZY0
こういう形の棚あるよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch