10/10/09 01:57:27.29 oHNjFHrd0 BE:517834144-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード(SS)」による調査捕鯨妨害事件で有罪判決を受け、
ニュージーランドに帰国したピーター・ベスーン氏(45)が最近、
SSと代表のポール・ワトソン容疑者(国際手配中)について「不正直だ」「道徳的に破綻(はたん)している」
などとニュージーランド・ヘラルド紙などに批判を繰り返している。
7日には、日本船と衝突後、南極海に沈没したSS抗議船アディ・ギル号は「ワトソンがPR目的のために、沈めるよう指示を出した」
とSSの自作自演行為だったことを暴露、内部での対立が深まっている。
ベスーン氏はアディ号の船長として、昨年12月以降、SSの捕鯨妨害行為に参加。2月に洋上で日本船に乗り込み、海上保安庁に逮捕された。
ベスーン氏は衝突で大破したアディ号は曳航(えいこう)可能な状態だったのに、故意に沈められたと証言。
SS幹部から「真相を誰にも言うなと口止めされた」という。
ワトソン容疑者はかつて自分の著書で、妨害行為を有利に進めるために、「派手派手しいドラマを演出し、
相手をだませ」「人々の信頼を勝ち得るために犠牲者のふりをせよ」などと記したことがある。
当時、SSの抗議船には米有料チャンネル「アニマル・プラネット」の撮影班が乗船しており、
ベスーン氏は、船を沈めることで「メディアを引きつけようとした」とも述べた。
米ハリウッドの大口寄付者も「ベスーンはワトソンより正直だ。
ワトソンは新聞の大見出しと、寄付金獲得のために宣伝行為を行った」と批判している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)