11/12/03 14:11:39.63 3MQoeJKh0
今日、トップバリューのお餅を買った。
アメリカのもち米使用になってたから。
ホントかな?アメリカで、もち米って作ってるの?
401:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/12/03 14:58:42.36 2QhfRUQHO
昨年度国産のもち米はまだ売ってるのにわざわざ岡田屋でメリケン産プライベート買うなんて
テレビ見る人なんだろな
402:地震雷火事名無し(千葉県)
11/12/03 15:12:26.30 n0Y3qcCY0
今頃正月の餅の心配ですか、このスレにほとんどの方々は何ヶ月も前に備蓄済みだよ。
403:地震雷火事名無し(庭)
11/12/03 19:26:02.27 8hotGVW10
何食べてももう手遅れだと思ってきた
危険厨の体内からウランとストロンチウム検出だって
URLリンク(s.ameblo.jp)
404:地震雷火事名無し(福岡県)
11/12/03 19:31:26.48 BG7w2lAk0
3月に東日本にいたのなら、それなりの覚悟をしておいたほうがいいぞ。
運がよければ数十年生きれるかもしれんが、すぐにも逝く可能性もある
405:地震雷火事名無し(福岡県)
11/12/03 19:34:34.87 BG7w2lAk0
こんな情報も出てきてる
URLリンク(mak55.exblog.jp)
406:地震雷火事名無し(空)
11/12/03 20:23:28.11 lpkUFv7U0
>>402
なぜばれた?今年は備蓄でしのげたとしても
これから数十年は汚染食品の心配をしないといけないと思うと
ゅぅぅっゃゎ
407:地震雷火事名無し(茸)
11/12/03 21:04:32.92 v2T5oyE00
大阪住みだけど、鍋しようと思ってスーパーで白菜見たら茨城県産だった
1/2サイズで98円と安いけど、鍋諦めたよ…椎茸も大好物だけど、全然食べてないや
白菜も以前なら長野産が多かった
408:地震雷火事名無し(四国地方)
11/12/04 00:42:03.01 s9DDXqEVO
>>403
てか東京在住の時点で危険厨とは言えないよねw
それでも食品を西限定にしてたから東京在住にしては低い数値なんだと思う。
409:地震雷火事名無し(北海道)
11/12/04 00:47:31.60 2yWg0TDp0
>>407
もやし鍋はどうかな?
味わいはちょっと寂しいかもしれないけど。
410:地震雷火事名無し(大阪府)
11/12/04 01:21:52.69 BHjyCEmZ0
>>407
大阪ならこのスレに来るといいよ
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★10品目
スレリンク(radiation板)
白菜とか葉物は季節的にずいぶんましになってきてるよ
411:地震雷火事名無し(関東地方)
11/12/04 01:29:53.61 cbKgBFT9O
豚肉喰いたいorz
412:地震雷火事名無し(栃木県)
11/12/04 02:22:39.68 8i2VPcQj0
東電緊急記者会見、臨界が再び発生!!50キロ圏内の住民を朝にも避難開始させる
スレリンク(bread板)
413:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/12/04 03:29:33.15 UVBDN44H0
チェルノブイリ後1年間のオーストリア人の被曝
URLリンク(securitytokyo.com)
414:地震雷火事名無し(茸)
11/12/04 03:31:27.40 FsY5CGuE0
>>410
わざわざありがとう!調べてみる!
415:地震雷火事名無し(茸)
11/12/04 03:33:01.70 FsY5CGuE0
>>409
もやし好きなのでいいね!もやしは確か中国地方やったと思う。
416:地震雷火事名無し(京都府)
11/12/04 04:21:27.11 WxS3jyy80
鍋、おでんのかわりにポトフにした
うまかった
417:地震雷火事名無し(庭)
11/12/04 05:16:49.96 QGe1ZYTf0
正月は毎年おせちと寿司で祝ってたんだけど今年は何も食べるものないや
寿司や刺盛り目の前に出されても我慢か…あぁ
418:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/12/04 06:44:34.93 9m9GqxauO
>>403
こんな日常が起こるなど考えもしたこと無かったな。
もう手遅れだし、西日本の俺もスーパーで産地のわからん惣菜ハンバーグとか食べてるし、国産牛表示の牛肉を親が買ってきて食べたから汚染牛肉を食らった可能性が高いよな
余命が少ないのがわかれば思う存分に遊んで暮らしたい
419:地震雷火事名無し(栃木県)
11/12/04 08:08:23.77 RTK9lgh90
>>391-392
俺は国政選挙の立会人をしたことがあるけど
杖をついた老婆がやってきて選挙区の投票をしようとしたら
その老人は旧社会党の人に入れようと思ったらしく
「あのー旧社会党の人は誰ですか?」と役人に聞いたり
比例区の投票では文字が小さくてよく見えなかったのか
「あのー誰に入れたら良いんですか?」
と聞いていたりしていたよ。
比例区の文字の一覧の小ささは老人には辛いのではないかと
疑問に思ったけど、
思考能力の落ちた老人の選挙権について考えるべきだと思ったよ。
あと、寝たきり老人や認知症の老人の投票はどうなっているのかな?
他の国では思考能力の落ちた人の選挙権はどうなっているのかな?
420:地震雷火事名無し(三重県)
11/12/04 08:25:47.62 aiZwh5mg0
>>328
亀山ローソクじゃだめなの?